X



 地球上で最強のモンスター(動物)はライオンだけど2位はなにか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 09:54:00.45ID:zoyylOA10
熊か虎かね
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 09:58:53.39ID:TzgT8ZOEa
シロナガスクジラも知らんのか
そうか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:00:40.02ID:eD8JO97Da
牙が鋭い方が勝つ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:01:00.26ID:/PMS8EMM0
陸上ならゾウ
海中ならシャチ
はっきりわかんだね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:04:06.55ID:9yCA6kyKx
カバの方が強い
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:07:58.90ID:5AUDCOyn0
ラーテルさんだと聞いたぞ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:09:45.59ID:VY+TnACV0
「猛獣もし戦わば」という本があります。

これは1970年に小原秀雄という動物学者が様々な猛獣同士の対決の資料を集め
強さを分析し執筆したものです。

それによると陸上の動物の強さは一対一で

S アフリカゾウ ライオン トラ

A インドゾウ

B サイ カバ

C ヒグマ ホッキョクグマ 牛 セイウチ



との事です。

この本は後に多数の動物学者に参考資料として引用されました。




2004年にディスカバリーチャンネルでアニマルフェイスオフという企画が行われました。

これは動物学者十数人が集まって
身体スペックを測定し実例や習性などを分析しどの猛獣が一対一で一番強いかを決めるというものでした。

そこでは



S アフリカゾウ

A ライオン

B シロサイ

C トラ カバ

D セイウチ ヒグマ ホッキョクグマ



という結果になりました。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:12:36.70ID:Jtk/02Faa
どう考えてもモンスターは人間だろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:14:24.97ID:o73+co0Z0
どう考えても人間が一番強い
まず数が半端なく多い時点でどうにもならん
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:20:18.87ID:/PMS8EMM0
ライオンがどうやってサイやカバに勝つんだろうか……?
ヒトとは比べ物にならんが、動物の中だとライオンってそんなに強い方じゃない
でもライオンを百獣の王としたのは、単純に「見た目が威厳があって格好良いから」なんだよな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:22:44.35ID:OjWQbvXId
>>1
またかてめえボケてんの
何回同じの立ててんだよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:22:50.68ID:0OpsTN410
>>16
キリンいないじゃん
キリンライオンより強いぞ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:27:38.28ID:aZ/ouB74M
陸なら戦車乗った人間が最強だろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:28:52.04ID:aZ/ouB74M
陸海空最強生物は人間
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:30:21.69ID:BkpJzbYD0
強いかどうかは知らんがラーテルが一番恐ろしいって何かで見た
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:31:05.62ID:HudOprjM0
ライオンのサイズでチームプレーしてくる動物他におらんだろ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:31:16.48ID:VjwXkdDPd
>>25
やっぱあの牙と爪にやられるとカバでも動けなくなっちゃうのな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:31:33.30ID:oOd+zza/0
>>25
所詮デヴはこんなもんか
さす百獣の王
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:40:37.89ID:0OpsTN410
>>29
チームでの強さってなったら軍隊あり最強説くるぞ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:43:43.49ID:Xy9fLEQY0
軍隊アリが殺した最大の動物は小動物とかなんで論外
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:48:54.46ID:0OpsTN410
>>34
え、そうなの?
もっとやらかしてるおもったけど大したkとなんだな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:55:29.65ID:CXKUXmOE0
虎や狼が日々鍛練などするかね
虎は何故強いと思う?元々強いからよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:55:54.74ID:VjwXkdDPd
マッコウとシロナガスクジラはどっちが強いかってのも面白いよな
凶暴なのはマッコウらしいけどデカさが違いすぎてまともに戦うことも出来なさそうだし
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 10:59:43.45ID:1g7NBwxv0
シロナガスクジラはでかいけど食いもんは口開けてプランクトン食うのがメインで好戦的ではないから戦闘力は未知数なんだよな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:08:56.44ID:mPD5UFMi0
いや、シロナガスの体当たり食らったらマッコウも終わりだ
てかマッコウも自分の4倍デカい相手と戦うよう出来てないしな
野生で体重差を覆せるのはネコ科ぐらいのものだ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:12:29.56ID:EPH5yfThr
>>16
ライオンとかクソ雑魚だろ
1頭のサイに10頭以上のライオンが蹴散らされて逃げるレベル
単体だとバッファローとかよりも弱いよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:22:53.24ID:5R9JdPPv0
>>42
お前が無知なだけ
すぐ上にカバを虐殺するライオンいるしな
トラがゾウやサイを狩ったり
学者はこういうの知ってるからライオンを推す
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:23:24.52ID:DvOhEiP+0
>>13
あいつ死んでも立ち向かってくからポジションジョーカー
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:25:36.52ID:lF81GPb8r
>>17
その理論だと人間を最も殺してるし数も多い蚊に分配上がるが
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:47:11.78ID:/cfUfpHDa
シロナガスクジラもシャチの集団に襲われたら普通に負けるんだよな
昔いた馬鹿でかいクマは冬眠中に人間に殺されて絶滅した
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:47:43.10ID:o73+co0Z0
一位は俺だろ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:48:18.13ID:+g40YfUc0
カバだぞ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:50:52.23ID:P45XPorQ0
実際はシャチは十数頭で自分より小さいコククジラの幼獣襲うだけ
シロナガスクジラなんてほぼ襲わん
誇張されてるけど現実はこんなもん
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 11:54:02.32ID:nHAGZTzK0
強さ
アフリカゾウ>シロサイ、ホッキョクグマ、キリン、カバ>ライオン
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 12:01:57.28ID:9yESQkOd0
象と鯨って元々同じ生き物から枝分かれしてんだよな
しかもそれぞれベヒモス、リバイアサンのモチーフって出来すぎかよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 12:04:37.37ID:pMX7e0ti0
カバ説もある
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 12:54:16.48ID:O49ABI83a
>>1

アフィスレにマジレスしてるゲハガイジだろ

バカだから何でもレス返すwww
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 13:15:22.71ID:+e6Rzmsj0
ゾウとかカバって皮膚硬そうだもんな
キバ通らなそう
あとはその巨体で圧殺すればジ・エンドだね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 13:32:07.20ID:edNKNvAB0
アフリカゾウ>>ライオン>>シロサイ>>クロサイ>>カバ


実際の強さはこうなんだよな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 13:37:03.25ID:zgqtBzNnd
何を持って最強とするか
集団で生活して数の暴力で強さを維持している生物もいる
ヒトは武器を持てばかなりの強さになる
戦う場合必ず武器を準備するだろうからヒトだと思うな

漫画のネタで世界で一番ヒトを殺した生物は
というのがあったな
カなのだけどその後2位ヒト3位ヘビ4位イヌ
>>55
鯨は鯨偶蹄目(クジラウシ目)らしい
ゾウはゾウ目
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 14:53:46.92ID:HnyKBx/DM
>>1-9
 全   角 

  ス

     ペ ー ス

           立 て 逃

  げ
                             ア フ

                                 ィ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 15:12:54.64ID:3vX+Dh//0
>>67
フィールドはせめて陸に統一しようやw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 15:13:13.37ID:1g7NBwxv0
>>25の動画のコメント欄見れば投稿者がこのカバは幼獣だったって書いてあるな
幼獣のカバに成獣のオスライオンがチームで倒したって事
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 15:14:19.90ID:1g7NBwxv0
>>58
正解
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 15:16:36.08ID:1rbqU/+20
>>70
いやどう見ても大人だぞ
平均はライオン200kgでカバ1400kgだから体積的にはこんなもん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 17:20:20.64ID:nHAGZTzK0
ライオンがカバとかサイに勝っている動画って複数で襲っている時なんだよな
単独だとライオンが撃退されている
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 17:29:13.40ID:jzIl4Ht+0
群れっても二頭で虐殺しちゃってるからなあ
一頭ならカバが勝てたわけでもないだろうし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 17:39:11.42ID:UW/3Nud6M
ライオンって他の強い動物に「この動物はライオンをこんなふうにやっつけます!」みたいなときの出番多いからむしろ弱いイメージなんだが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 18:15:49.24ID:02lU4p6n0
逆だ
普段ライオン勝つのが当たり前だから逆襲がニュースになる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 18:20:38.50ID:6KFOYUjw0
俺だよ最強は
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 18:23:08.48ID:9cOlrmuDa
サイ・ゾウ・カバ・虎
好きなのどうぞ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 18:52:00.94ID:UW/3Nud6M
>>78
東京ドームと同じだよ
○個分です!をやり過ぎて東京ドームが大した大きさじゃ無いように感じるんだよ
あとライオンに勝ってる奴多すぎる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 18:57:56.52ID:oYX5CELn0
アフィ

実在の動物を召喚獣として呼び出せるなら「最強はライオン」だけど、
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1599954673/
1名無しさん必死だな2020/09/13(日) 08:51:13.76ID:xlzk5EHH0
次に強いのはなんだろうか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 18:58:40.24ID:nHAGZTzK0
むしろライオンが強さの単位なんじゃね
ドラゴンボールでいうところのピッコロ
ナルトでいうところのカカシ
鬼滅の刃でいうところの上弦の参
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 19:02:57.93ID:OFleKdPV0
カバ2000キロ
ライオン500キロ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 19:50:27.30ID:p19XvOt/r
ライオンって弱いだろ
集団で子供も弱ってる個体襲うだけで、
成獣の大型動物には束になっても勝てない
1頭のゾウさんにライオン20頭がケチらされて逃げ廻ってるぐらい弱い
タイマンならサイ、カバ、キリンにも到底敵わない雑魚
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 20:08:47.24ID:vZOFpVLz0
シャチも集団だからな
単体だとマッコウクジラのが遥かに強いし、そもそも雄成獣のマッコウには初めから手を出さない(勝ち目ないので)
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 20:21:24.39ID:Pjo0Ib+30
そもそも野生動物はどっちが強いかを競って生きている訳じゃないから。
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 21:10:18.05ID:EptCiY2n0
>>87
怖れないよ
怖れるのはカバだ
そもそもライオンが群れで襲うのは勝てないからではなく
その方が楽だから
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 21:12:34.71ID:Q1wrEUsKr
>>88
中卒は黙ってろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 21:20:49.91ID:nv2Y2cNE0
時代になったからな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 22:56:33.57ID:ZCHaQ2YD0
>>92
タイマンだとライオマンでは勝てないからカバとなんて戦わない
カバはライオンを食料としてみてないから基本的に相手にしてない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 23:04:06.00ID:iRgXwY6E0
>>97
ディスカバリーチャンネル「ライオンは単独でカバより強い」
猛獣もし戦わば「ライオンは単独でカバより強い」
動物最強王図鑑「ライオンは単独でカバより強い」
野生ネコの百科「ライオンは単独でカバより強い」

残念でした
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 23:36:58.79ID:WtdUKroM0
結論:カバは大したことない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/04(木) 23:37:53.20ID:UFJ6/e3u0
単独で強いなら2匹いればっていう注釈はもともと必要ないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況