X



 FF7R、じっさいやってみてどうだった?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 14:55:43.36ID:UeBETvic0
フリプで初プレイの人増えたと思うけど
やってみてどうよ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 15:01:20.68ID:MgxlYdgU0
ティファのおっぱいがすごくリアルでリアルエロゲーかと思った
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 15:07:40.35ID:c4z8jXPca
ボタン連打しまくってたらどんどん攻撃が繰り出せて敵をボコボコに出来た
俺はメチャクチャゲームが上手いゲーマーなんだろうな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 15:44:32.06ID:dW+/aVBi0
>>3
こういう嘘プレイ語りするから任天堂信者もゴキブリの同類扱いされるんだよな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 15:55:28.40ID:CcJ4rh6k0
糞ショボいボタンカチカチゲーなのに
何故かステ豚は戦略性があると思い込んでるんだよな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 15:57:50.82ID:YD958krT0
音楽が納得いかない
ほとんどの曲が植松伸夫の質感と違う
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 16:00:25.47ID:t3N2pJVxd
感想はおっぱいしかない
もう、おっぱい
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 16:04:24.67ID:yiD1hwV40
フリプでやった訳じゃないけどハードの戦闘は面白かったよ
マップは面白さ皆無だった
シナリオはどうでもいい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 16:42:40.42ID:Gj7hX8pT0
イージー・クラシックは本当に適当にやってるだけで雑に勝てる
ノーマルはテンポ悪すぎる
ハードやる頃には色々揃ってるんで戦略を立てられる
こんな感じのシステムの面白みに気付きにくい作りになってるのが本当に残念
大体の人はイージーで適当にクリアして売ってると思う
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:08:04.51ID:CcJ4rh6k0
>>12
FF7Rのプレイヤーの大半はボタンカチカチしてるだけで面白さ感じる奴だから問題無い
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:35:43.68ID:Gj7hX8pT0
>>17
基本的にはFF7全体の序盤ごく一部を果てしなく引き伸ばしたものと思ってもらえば良い
最後の方でリメイクって言葉の意味からして問われる、賛否の分かれる改変はあるが
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:40:33.73ID:KYnSFST/M
>>18
違う違う 
難易度を変えてもってことです
体験版はやったけど、まだ買ってない
トロフィーが貰えるだけ? 
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:40:36.07ID:dJ0CQwlU0
正直つまらなくてすぐ辞めた
俺がFFに求めてるのはこういうのじゃない
アクションゲームやムービーゲームを期待してプレイしたら面白いのかもしれないけど
王道RPGを期待してたからがっかり
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:45:21.48ID:Gj7hX8pT0
>>19
ああwストーリーは変わらないよ
イージー、クラシック、ノーマルはゲーム中いつでも変えられる
ハードはクリア後のやり込みでハードでしか手に入らないものがごろごろあったり、トロフィーやらのご褒美があるね
クリア後にチャプターセレクトがあるんでチャプター毎でハード選んでそれなりに対策練って攻略する感じ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:45:34.39ID:iU9CrKr7a
ちょっと歩いてムービーちょっと歩いてムービーボタン連打してムービーちょっと歩いてムービーボタン連打してムービーちょっと歩いてムービー
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:46:37.90ID:p02j5Mp30
クリアしたのはだいぶ前だが戦闘だけはなかなかよかった記憶
ただしストーリーが意味不明 特にラスト
分作だから無理やりストーリー打ち切って
適当なラスボス用意した感が強かった
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 17:47:11.80ID:Gj7hX8pT0
>>22
ムービーで済むならコントローラ置けるしまだ良い
FF7Rは隙間通ったり走れなくなるのが鬱陶しい
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 18:18:57.72ID:KYnSFST/M
>>21
ありがとう。時間ができればやりたいけど
ゲーム買って積むからなあ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 21:17:33.16ID:0j2dbsfQ0
10時間程プレイした。予想通りのムービーの合間にバトル。クエストもFF15のようなお使いモンスター退治。子供からもお使いさせられる。ノーマルで始めたが雑魚戦が簡単。雑魚戦の気分でボス戦を舐めてやると三回程死んでしまった。
雑魚戦とボス戦の難易度の差が激しい
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 21:26:16.90ID:OUjhIWJsd
ただ面倒くさいだけで全然面白くないし分作にするのも意味不
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 21:56:41.40ID:sNnMpIJea
今コルネオのところ終わったところだけど思ってた以上に面白い
思い出補正相当強いから原作やってなかったらどうだろう
引き伸ばしや改変もすごいけど全然これでいいわ
ティファも可愛いってかドレスDLCほしいw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 21:57:31.50ID:sNnMpIJea
キャラもバレット以外はいいわ
バレットはなんかおちゃらけキャラっぽくなってて残念
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 21:58:38.35ID:1qMbS8s00
ダウンロードだけして全然やってなかった体験版を最近PS4でやったけど、なかなか想像してたより良い出来だったと思うよ
でも、テレビの前でずっとやるのはもう疲れる
switchに慣れてしまったからなぁ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:05:25.66ID:kvTsCmhU0
自由に戦ってレベル上げたりとかしたいのに一本道すぎて話にならない
工場みたいなとこでNPCと話しばっかであとイベント戦闘ばっかじゃねーか
もうアプリ削除したわ まじでクソゲー
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:08:46.28ID:BnUSZKf80
>>1

知りたい?

それはね──
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:35:38.24ID:sxGria1x0
コルネオのとこで止まってるわ
似たようなというか、ほぼ同じ風景が続くから飽きるわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/06(土) 22:43:30.38ID:sdItuoT+0
FF7R2でエアリスの代わりにティファがセフィロスに
刺されるんだろ?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:02:04.91ID:UGDOWxMl0
ついさっきクリアしたんだけど
ザックスのとこスタンプのイラスト犬種違うしクラウドと2人でミッドガルに入るからザックスが生きてる世界線に移行したってことでおけ?楽しみなんやが
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:09:09.52ID:0dtv4M1w0
ゲームとしてはバウンサーの進化系だよね
好き嫌い分かれると思う
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:12:02.57ID:+dBZ9LCpM
>>1
4時間やってもういいやって辞めたこれの何が面白いんだ?戦闘がつまらない
確かにグラは良いかもだが中身が終わってる
はよFF15こいや
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:16:15.04ID:aYcTFlsEM
>>21
対策ねってwwwwwお前らステイ豚は攻略サイトやツベが無いとクリアできない脳に障害持ちで公式がプラス会員にクリア方法教えるまでやってる公式認定の能無しやんwww何が攻略を練るだよトロコンするのにサイト漁ってる中古あさるのも同様
ゴミだな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:17:57.06ID:NVtoCZg50
これはマニアのコレクターズアイテムみたいなもんで買う事に意義があるようなもんだ
ゲームをプレイして楽しみたいと思ってる層は手を出しちゃいけない
それが今のFF
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:18:19.28ID:w8YXf77v0
回収するために過去のチャプターに戻って
ロボットアームのところやらされるのが苦痛だったな
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:26:57.21ID:kGVu+oiR0
>>45
待ってw
イージーもクラシックもノーマルもクソでクリア後のハードまでやり込んでようやくやらせたい事が見えてくるレベルで組み立てが間違ってるって評してるつもりなのにステイ豚呼ばわりはあんまりだww
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:28:18.42ID:zzLAuMEY0
フリプ勢じゃなくて去年中古で買ったけど一言で言えばコレジャナイリメイクだな
かつてFFを支持していたのは冒険RPGだったからであって面クリ型アクションを求めていた訳ではないんだ
しかもそのアクションが雑
分かってはいたがムービー増し増しで間延びも酷い
それとあの幽霊みたいな奴が絡む追加シナリオが寒いし邪魔
オリジナルに無い要素が出張りすぎ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 00:47:24.44ID:Hhlq40o80
12からまともな話のFFなかったから楽しめたよ
やっぱキャラクターは大事だわ
ゴリラやライトニング、ヴァンは愛着わかない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:23:28.67ID:kGVu+oiR0
FF7の舞台、キャラ使ってなかったら確実に面白くないし許されないゲームだわな
他のゲームなら普通〜あんまり面白くないかなぁ?ぐらいの部分であっても思い出補正で面白いような気分にさせられる、そんなゲーム
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:46:17.50ID:5wdnsOdG0
>>51
それ
でも思い出補正で面白い
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 01:56:20.74ID:kGVu+oiR0
思い出補正っていうよりは「FF7なんだから面白いに決まってる」みたいな補正に近い
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 02:08:26.18ID:QuCli7C3d
>>20
それ
王道がやりたいんだよな。
FF7はATBで良い リメイクで戦闘システムをガラッと変えてどうすんだと。
どこか懐かしめるのが良いリメイクだと思うんだがな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 03:58:08.24ID:+x6nBZeY0
13もそうだけど、相手をブレイク(バースト)しないとまともにダメージが通らないのはどうなの?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 04:22:30.21ID:px/nAnkY0
普通に体験版の時点で冗談抜きで本気で戦闘もマップ探索感も

「ゴミ」

だったのに面白い!とか言ってるやついたよな
あーいうやつって普段ずっとテトリスとかやってて10年ぶりとかに今の世代のゲームやってんのかなって思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 06:00:17.17ID:PAYHubmu0
尺稼ぎにうんざりしながら列車墓場〜七番街スラムまで進めたけど、墓場で出してきたオバケとの絡みがあまりにも無意味過ぎて心底ゲンナリした。
せっかく作った列車墓場の美麗グラフィック(笑)を見せたいのか知らんけど、わざわざあんなに引き伸ばすようなシーンか?
オバケにクレーンで車両持ち上げられて先に進めないとか、お前ら、今地上におるやん…線路に降りて渡れや、と。
幼稚さもここまで極まれば、それはもう芸の域に達してるわ。
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 06:10:12.47ID:kybGgAe/0
>>11
>>12
ハードはアイテム使用禁止なんて縛りプレイで無理やり難易度上げてるのが酷い
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/07(日) 06:19:18.40ID:kybGgAe/0
>>61
プレイ時間引き伸ばし要素の最たるもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況