X



識者「任天堂の他社への嫌がらせ戦略が嫌いです。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:51:04.32ID:qUvg/u6E0
43. まう
2021年03月18日 12:57
あまり書き込みたいくないですが、一言だけ。
任天堂や任天堂信者が嫌いというより、自分のゲームライフに悪影響を与えるものが嫌いなだけです。

私の一言で台無しになるような余計なお世話の妄想じみたかの人の書き込みや任天堂の他社への嫌がらせ戦略とかが。

任天堂プラットフォームのゲームもするし、任天堂のゲームもしますよ。ちゃんとゲームをする任天堂ファンとはお友達になりたいです。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:52:16.80ID:e5/HIYQa0
俺は友達にならなくていいからそろそろちゃんとpsのソフト買う人を見たいな…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:53:31.39ID:tf4zvZlN0
任天堂の他社への嫌がらせって具体的に何
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:55:14.54ID:VA7MUR8R0
スイッチに出るとスチームに日本語追加したり
psで出るとスチームで日本語抜かれたりする真逆の現象
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:55:32.34ID:tf4zvZlN0
>>4
買取保証
売掛金
棚卸資産

どれも口に出す割に具体的にどういうもよか説明出来ないアレ。
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:57:30.93ID:gh5N87ms0
この手の過激派信者ってのはネタでやってるものかと思っていたけど
この人とかは割と”本気で”そう思ってそうなところが怖いところ。
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:57:42.53ID:7gNIcyzw0
こいつどんどんイカれてきてね?
昔はもう少しは話せたぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:57:45.45ID:LxnpLy2Fa
またチョニーの事を言ってんのかよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:58:16.87ID:qtA7Cibwp
>>3
ぶっちゃけファーストソフトが売れすぎ
サードや業界のためには任天堂ソフトなんて
売れること事態悪でしかないよ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:59:16.83ID:SaaDPYxGa
金積んでPS独占ソフトを掠め取ったりとかな、後はマスコミを操作して自社ソフトを人気有るかのように印象操作したりとか、ソフト自社買いして人気ある様に装ったりとか…

ってなりゆきのコメント欄で言われた
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:59:18.93ID:e5/HIYQa0
>>6
スクエニスパチュンセガのせいなんだけど
概ねpsシンパなのがね
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 20:59:55.22ID:oqizics20
>>13
何故「任天堂より売れるものを作ろう」という発想に至らないのか。
相手が潰れて相対的に売れるようになれって思ってるうちはずっと敗者のまま。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:01:40.80ID:SZywWe7Td
統失の集まるプラットフォーム
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:01:51.59ID:OTdiRmgEM
頭悪いんだろうな
テクスレとか信じてそう
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:01:55.66ID:SaaDPYxGa
ファーストが売れるのは悪

これはなりゆきでは良く言われてるね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:02:07.76ID:+roj7Xt6M
トップシェアハードに自社看板タイトルを十分金かけて出してる任天堂タイトルが一番売れるのは当たり前
客も馬鹿じゃないからな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:02:57.28ID:1jZrKBTSa
匿名掲示板の書き込みなんて見てないでゲームやってれば何の問題もなくね?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:03:14.43ID:9FND7oTx0
糖質特有の被害妄想やん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:04:07.10ID:qtA7Cibwp
>>16
ファーストソフトなんだから売れるレベルは50万程度で良いんだよ
その後サードの魅力的なソフト群が100万200万売れる方が良い
任天堂はファーストとしての仕事を放棄してるんだよ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:04:32.27ID:q9l+3V5u0
>>7
おいおい
こいつはちゃんと買取保証について説明したんだぞ
完全論破されたけど
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:06:20.70ID:u/GI568Ea
嫌がらせダイレクトとかよく言ってたな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:08:44.91ID:oqizics20
>>26
ジョークで言ってんのかと思ったらガチかよ。
何処ルールだよ
任天堂に手を抜けってか。
サードが任天堂程魅力無いから売れてないんだろ。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:09:17.19ID:SaaDPYxGa
任天堂はサードに気を使って手を抜け

これを言うユーザーの意味が分からんね、ユーザーは面白ければファーストだろうがサードだろうがどっちでも良い
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:09:29.70ID:R3QLvoyj0
>>26
コエテクが開発してる風花が大ヒットしてるので問題ないですね
めでたしめでたし
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:09:52.38ID:dJNfVn1P0
>>13
任天堂ソフトが売れる=switchが売れる
これのおかげで桃鉄の販売数が爆発したと思うんだけど、そのサードや業界はその売れる下地を作ってくれてんのに何でたくさんソフト売らないの?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:10:08.40ID:2PA6izdu0
サード信頼してWiiU立ち上げたら死にかけたじゃん
まあハード自体も出来が悪かったけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:10:43.79ID:OTdiRmgEM
やっぱテク民かよw
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:11:15.69ID:dJNfVn1P0
>>26
ファーストが売れないPS4で100万200万売れてるソフト、どれくらいありますか?
0039びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/03/18(木) 21:12:11.53ID:fYnGm6hU0
”任天堂の他社への嫌がらせ戦略”

具体的になんだろう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:12:38.64ID:W0DCqaU80
常識的に考えて
ファーストが100万売れればそこには既にハードを購入済みの100万人の客がいるってことだから
客層開拓のハードルは超下がってるんだよな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:12:53.14ID:HWsbBeoZp
売れたと言われて嫌な気持ちになる人の事も考えろ!ってやつか?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:13:04.76ID:DGOjmLK1d
もう木曜日か
PSソフトが売れていると良いな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:13:14.68ID:OG3qtocj0
>>26
サードがゴミなだけでしょ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:13:38.28ID:DNZXRIS70
任天堂ソフトが売れないとハード普及しないだろ
普及しないとサードが無視して何も出さないのはWiiUで実証済
だから任天堂が売れるソフト出すしかない
それで参入してきて任天堂しか売れない!とか都合良すぎだわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:14:31.56ID:ac3g8jqa0
>>13
>>26
2021年総販売本数
1位 Nsw 4,206,150 96.9%
2位 PS4 * ,131,306 03.0%
3位 PS5 * ,* * 2,861 00.1%

NSw 1st 2,480,243(59%) 3rd 1,725,907(41%)
PS4 1st * ,* 16,454(13%) 3rd * ,114,852(87%)
PS5 1st 0,000,000(00%) 3rd * ,* * 2,861(100%)

サードが売れるPS4/PS5 さすがソニーは優しいね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:14:39.30ID:qtA7Cibwp
>>37
沢山有るが?
今は任天堂が嫌がらせをしている話しなんだが?
なぜPS4を出してきたんだ?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:15:58.30ID:EZIt0gIF0
識者とやらが被害妄想ベースで行動してるのが
よくわかった
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:16:45.70ID:SaaDPYxGa
>>46
任天堂のソフトが面白すぎで他社への嫌がらせになってるって話し?具体的に嫌がらせとはなんなの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:18:04.76ID:/5b6xUfD0
30. まう
2020年11月25日 10:08
>> 28. 兼親
そういった空想に逃げているからダメなんですよ。ちゃんと現実を見ましょうよ。
嘘を100回大きな声で言えば真実になるとでも思っておられるのでしょうか?某界隈の人は。

前からご所望も「山下さん」および「買●●証」のソースの一つが以下です。
https://nintendoeverything.com/nisa-deal-with-nintendo-for-snk-heroines-switch-outselling-ps4-versions-disgaea-5-near-200k-in-the-west/

MCVという海外の雑誌でのNISA社長の山下さんのインタビューで次のことを話してます。
・2017年のGamescomの場で、任天堂とNISAおよび任天堂とSNKの別々の会議があった。
・その後、SNKから影響力のある人々が私たちのブースに来て言った「山下さん、PS4での販売をキャンセルすることは可能ですか?任天堂はこのタイトル(SNKヒロインズ)に独占的に取り組みたいと思っています!」と言われた
・その結果、欧米ではパッケージ版では、Switch独占にする。PS4版はDLのみと決まり、任天堂がディストリビューターとして、多くの数を買い取ることを保証する。
・任天堂は、NISAのような小さな会社も大切にしているいい会社です。それに比べて…
これを堂々と言っているのが笑えますが。

これから、「山下さん」や「買●●証」という言葉が誕生したのです。
販売会社がメーカーの製品を一定以上仕入れるのを約束することは、「握る」と言って、家電業界では多く見かける現象です。
これは、製品の開発費用を確保するためですが。ただ、他の製品の発売を妨害(発売中止を要請)してまでするのは異常ですね。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:18:27.05ID:/5b6xUfD0
47. ペクスエリア
2020年11月25日 13:02
>>30
‘Hey Mr. Yamashita, is it possible to cancel our contact on PS4? Nintendo wants to work on this title on an exclusive basis!’

この「our contact on PS4」とは文章冒頭の「 Originally we signed with SNK on SNK Heroines just on the PS4 format.」のことを指しており、つまり
「山下さん、(SNKヒロインズをPS4独占で出すという)元々のプランをキャンセルできるかい?」
と訳します。その後の記述は「任天堂が独占契約を求めているんだ!」ではなく、「任天堂がディストリビューター(問屋)になりたいと言ってきてるんだ!」と訳します。exclusive basisとは一手販売権と訳し、流通に絡むことを指しています。当然それだとSwitch版を販売しないといけませんので、PS4オンリーというプランはキャンセルしないといけませんね。

52. まう
2020年11月26日 10:57
>> 47. ペクスエリア
英語的にはそのなのでしょうね。
でも、その後の動きは、次の通りです。
・PS4独占

・PS4独占契約破棄
・任天堂が一手販売権(独占販売権?)獲得
・PS4のパッケージ版発売中止、DL版のみに
・Switchでパッケージ版を独占発売
・任天堂が販売会社として活動
・多くの本数を買うことを約束。その数字を保証。
(英語原文)
Nintendo will act as a distributor for this game. Then they promised to buy a lot of units. I can’t reveal the number of units they’ve guaranteed, that’s secret talk.

これはどのように説明すればいいのでしょう。
まあ、「山下さん」「買取保証」は某界隈では聞きたくない言葉なのでしょうね。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:18:50.25ID:/5b6xUfD0
61. ペクスエリア
2020年11月26日 15:38
>>52
一手販売権がわからないのですね。解説します。

メーカーは複数の問屋に製品を卸すことに問題はありません。しかし特定の問屋に一括して製品を卸す契約を交わすことがあります。この場合問屋は特約店、代理店と呼ばれますが、その時「一手販売権を有している問屋」とみなします。
ゲーム業界ではこの一手販売権を使った流通形態が主流です。PS向けバンダイナムコ製品はソニー流通を、マーベラスはカプコン流通を、日本の日本一ソフトウェアはセガ流通を使って小売店に卸しています。(ゲーム屋さんのブログでわざわざこういうのを書くのはちょっとむず痒いですね)

そして大事なことですが、マルチタイトルではそれぞれ別の商材としてみなされるので、一方の一手販売権を持っていても、他の機種に出るマルチタイトルをどうこう出来ることはできません。日本においてもCoDがSIE.MS両方から出たことがありますが、あれも別の商材だから問題にならないんですね。
なので任天堂がSwitch版SNKヒロインズの一手販売権を持っていても、PS4版をどうこうできる権利はありません。

そうなるとまうさんは「両方ともパッケージ出せばいいだけだろう。なぜPS4のパッケージがキャンセルになったんだ」と思うでしょう。このインタビューで明言してないのですが、海外の小売店には返品制度があることを覚えておいてください。
海外の小売店は売れ残ったゲームの返品をすることが可能です。日本では小売店に卸した時点で終わりですが、海外ではその先にも責任がつきまといます。スクウェア・エニックスが返品請求を受けて値下げで応対した(プライスプロテクション)ところ、決算にも影響するほどだったという話すらあります。https://t011.org/company/financial-results/60589.html

出荷して終わりならとにかくマルチにしてパッケージを大量に、というのも手段としてはありですが、それは日本限定の話ですね。

その上、予定もしてなかった任天堂がディストリビューターになって「Then they promised to buy a lot of units」と言ってます。これも数十年海外の流通を新規開拓して小売店にコーナーがある任天堂と、代理業者を使って(セールスレップといいます)各地の小売店に卸すだろう日本一とでは取り扱いの最低ロット数が違って当然です。なので相当量のSwitch版SNKヒロインズが市場に出回ることになります。
Switch版は任天堂が責任を持って扱うので返品はありません。しかしPS4版は日本一自身が責任を持って対応せねばなりません。

さて、PS4版SNKヒロインズのパッケージはどうしましょうか? ここで思い出してほしいんですが、そもそも最初はSNKヒロインズはPS4独占だったんですよね。つまり山下社長自ら、そこまで大量に売れるとは認識してなかったんですよ。売れると思ってたら最初からマルチにしてたはずです。返品が怖いんでPS4独占なんですよね。
Switch版が大量に市場に出るので、返品を考えるとPS4版はひとまずダウンロードで、というのはごく当たり前の判断かと思います。(現にこのあとのインタビューで日本一の判断だと明言していますね)

さて、「それでも任天堂がパッケージを独占する契約を持ちかけたんだ」と思っている頃でしょうが、それは絶対にありえません。絶対に。
なぜなら海外でもPS4版のSNKヒロインズのパッケージ版は存在するからです。

https://store.nisamerica.com/snk-heroines-tag-team-frenzy-diamond-dream-edition-ps4tm

もし任天堂と日本一が「パッケージはSwitch独占で」という契約を交わしているのなら、この特装版は発売することはできません。これが発売されていることは、そのような契約など存在しないという証拠です。

以上で終わります。長々と失礼しました。
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:20:02.42ID:Z053KsRCa
サードに気を使ってハード立ち上げ時でも採算度外視で独占ソフトいくつも作ってハード売ろうとしてくれないどころか
採算とれないとわかるとvitaのときみたいに我先に撤退するファーストが素晴らしいファーストてことか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:21:17.45ID:aiF7c8+N0
ソニーみたいに解体されるくらいゴミなゲームしか作るないことがいい会社なんだよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:21:45.49ID:dAdBtkSR0
>>1
なりゆき=まうといいステイ豚共の「低俗なお前らとは違うけど世間から愛される俺」感が本当気持ち悪い
皆からちやほやされたい欲が強いから女子供に価値無しとか言いながらLINEアンケートで大発狂するんだよな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:24:06.13ID:5eiwd8HY0
>>46
でも、それマルチの総合だろ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:24:50.15ID:4+0CYu1x0
パクリ戦略よりかはマシじゃね?
しかも後発のくせにウリの方が先に開発してたニダとか言い出すし
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:28:57.83ID:Vrf0HRD6p
まあ任豚堂はサードを全く大事にしてないからこれから先どんどんサードから見捨てられることになるだろうw
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:30:40.16ID:wIcfBLuq0
任天堂は他社なんて見てないわな
マイクロソフトは競合しない市場だしソニーはそもそも相手にならんのだからw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:30:56.62ID:9mz40cjg0
ぎっくりかなと思ったら珍しくまうか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:31:13.89ID:22WmNZZW0
>>13
スイッチは任天堂のソフトで大きく牽引してるんだから売れるのも当たり前だし
普及台数が多くないとサードも話にならないので全く悪ではないんだけど
そして売れるかどうかもサードの努力次第
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:31:52.44ID:M12BwgmZ0
そうなんですか、なりゆきさん?
だったら取り扱いやめればいいのに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:32:14.50ID:iw/bZL2W0
モンハン発売日にソフトばら蒔き捲るSIE・・・
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:33:26.16ID:TORs6fMn0
>>62
これからさきあるソフトのマルチで発狂することになるけど
心を強くもってね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:39:29.26ID:gIMwHq+Qd
障害者虐めて楽しいか?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:43:39.56ID:XzHG2kLU0
>>52
頭が良い人の文章ってやっぱ読みやすいな
彼我の知能指数の差がそのまま出てる
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:56:01.03ID:0UPvoVgG0
任天堂が売れなくなったらゲーム業界終わりだと思うけどな
WiiUが苦戦してる時PS4が特段盛り上がってたわけじゃないし
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:56:53.69ID:+CMSLxCw0
常に任天堂の悪口書いてる奴が何か言ってるw
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 21:59:19.52ID:owfs5i3bd
>>13
サードがファーストくらい売れないだけでミリオン結構行ってるだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:00:32.45ID:iq8buwN2M
任天堂が100万200万タイトル連発するからサードが売れない?
サードがそれ以上に面白いタイトル作れば良いだけだし、
任天堂みたいに10年20年IPを大事に育てれば良かっただろうが
大半のサードは任天堂と同じぐらいソフトメーカー続けてんだから
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:00:52.95ID:Gs/IZSQ30
本当気持ち悪いわゴキブリ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:02:59.93ID:8l0wb8EvM
>>26
こんな逸材がまだ残ってたのかよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:05:06.32ID:MxCCsp0p0
>>14

> 自社ソフトを人気有るかのように印象操作したりとか、ソフト自社買いして人気ある様に装ったりとか…


むしろ任天堂って決算で粛々と売り上げ報告するだけで「○○万本突破!!」みたいな宣伝をしないほぼ唯一のゲーム会社なのにな。

勝手にファミ通週販でショック受けて、勝手に印象操作してる!って被害妄想拗らせてるんだから救いようねーな。ファミ通の週販なんてゲハ以外で注目される事一切ないのに世間的な影響力なんてあるかよw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:16:19.68ID:GOhjCvmT0
>>2
買ってるよ君がゲハから消えて久しいな
あいつだけはまともなPSユーザーだったのに
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:23:23.09ID:qOLm1Co00
>>87
消えてなんか無いぞw
ゲハ引退したなんて大嘘w
あいつファルコムスレが建つとすぐ現れてファルコムageしだすから分かりやすい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:26:21.17ID:NCN7m0r80
嫌がらせてなんだっけ
アベンジャーズでスパイダーマンハブでPSにユーザー誘導したけどまだ未配信とか
オーバーウォッチで箱ローカライズハブとか

大体スクエニだったわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:27:25.73ID:IMDYvfCG0
ペクスエリア氏のコメをまうのコメと読み比べると、地頭の違いがあからさまだな。まうより何倍も長いのに、すげー読みやすい。
まうのコメは全然「脳に染み込んでこない」んだよなあ。撥水加工の傘に弾かれる雨水みたいな感じ。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:28:51.63ID:CwRfASCsx
ソニーのファーストタイトルばら撒きの方がよっぽどサードの邪魔してる
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:46:05.08ID:bewjuOUx0
>>94
天に任せるのではなく天に任されてる会社だぞ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:46:17.01ID:XA6Bqh7aa
>>1
1 Switchファン代表 ◆BAFFFZz/pKg1 2021/03/16(火) 16:52:03.59 ID:Ddd8RlFJd
終戦かぁ、撤退か、
など我がファンが煽りを行っておりますが終戦する前に休戦協定が結ばれたため戦争は続いていますが解除までは休戦状態になりました。
これに伴い争いのないゲームハード板となるでしょう。

いつそんな協定結んだんだこの野郎
という方は、コチラを見てくれれば理解出来るでしょう。

スタジオ閉鎖だの叩いてる、私の同志達が大変迷惑をお掛けしました
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1615871143/

PSファン代表と会議をした結果、これでも戦いを辞めない者はその書き込みを各ゲーム関係板にコピペ爆撃をすることとしました。

つまり、、例えるとソニーを叩く我がファンがいた場合はその任天堂信者は協定を破ったクソ野郎と世に広まるということに自分の陣営にダメージを与える事になるので遣らないように!
解除の目処が立ち次第また報告します。
以上
それで良きゲームライフを!
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:49:19.71ID:/5b6xUfD0
>>92
これを反論と言っていいのかは知らんが一応続きはある


68. まう
2020年11月26日 17:03
>> 63. ペクスエリアさん
まともな反論が来ましたね。さすが、ペクスエリアさん(^^♪
先にも書きましたが、買取保証や一手販売権の取得が違法ではないですが、それを利用して、PS4のパッケージ版発売中止という排他的取引に動いています。
結果的に、PS4向けの特装版が海外で出たとしても、海外では通常版パッケージはないのが現状です。
ペクスエリアさんの書き込みだけでは、この「通常版パッケージがないこと」の説明としては不十分です。

ご存じとは思いますが、ビジネス現場では一旦締結した独占契約を途中で破棄するということはかなりのことです。そこまでさせる動機、ビジネス判断は何だろうということになります。
この場合に、ここでは、一手販売による「一定数の買取の保証条件」ということになり、その見返りが「PS4の通常版パッケージのキャンセル(一般流通に載せない)」になります。

この行為は違法ではないですが、商売の道義的はどうだろうと思いますよ。
違法でなければ、何をしてもいいということにはならないです。
会社としての社会通念への考え方次第ですが。

70. まう
2020年11月26日 17:22
>> 63. ペクスエリアさん
付け加えると、このようなビジネス判断をしなければいけないということは、それだけ、ご指摘のようにSNKヒロインズの海外展開に不安があったということにもなります。
たぶん、当初の企画が甘かったのでしょう。その弱点を任天堂に突かれたということになりますね。
PS4やマルチ(XB1も入れて)で売れる自信があれば、そのような判断はしないですね。

最近、「確定出荷本数」という耳慣れない言葉を見かけました。サクナヒメの全世界出荷50万本の発表の中にありました。
日本だと返品がないので「出荷=確定出荷」ですが、返品がある欧米ではそうとはなりません。これもSNKヒロインズのようにどこかの販社が販売店からの返品リスクを受け入れてマーベラス社から買取保証したのでしょうね。
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:49:52.90ID:/5b6xUfD0
89. まう
2020年11月27日 09:14
ここ数日は忙しいから、馬鹿なことには付き合えないので、手短にいくよ。

>> 85. HNころころちゃん
はちまの次の記事を見て頭を冷やしてくださいね。

NISアメリカ「SNKヒロインズのパッケージ版はスイッチ独占」「任天堂がソフトを買い取ると約束してくれた」「ソニーは小さい会社に優しくない」(2018/4/8)
http://blog.esuteru.com/archives/9089947.html
任天堂の買取保証を暴露したNISアメリカ「これからどんどんスイッチにゲームを移植する。これが新戦略だ」(2018/4/10)
http://blog.esuteru.com/archives/9090635.html

「買取保証」という言葉は、このあたりのblogから出てきましたね。
造語で謝罪!というなら、まずここに突撃したら?

>> 87. 兼親さん
茶化すのは辞めてもらえませんか?
兼親さんとあろう方が失礼ですよ(-.-)

結局、
@任天堂が一手販売権で要望して、販売数を確約した(「買取保証」という揶揄されていますが)。
Aそれを条件に、SNKヒロインズのPS4独占の反故とパッケージ版のスイッチ独占を行った
が事実です。
@はよくある販売行為ですが、Aと組みあわされると、社会的にどうかなと思いますね。
テトリス事件やSFC版PSの開発破棄事件などを想起されます。

今回のこの行為が効果があったかどうかは検証すべきですね。
5分程度で調べた結果は次の通りです。判断が難しいですね。
・「SNKヒロインズ」(パッケージ版)の国内初週の販売本数 PS4版1万本、Switch版5500本
・「SNKヒロインズ」のワールドワイドの売り上げ、30万(2019年4月の企業説明会から)
米国などの推移のデータをお持ちの方が居られてたら教えてください。
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/18(木) 22:50:25.35ID:8buwnqVqa
>>1
じゃあソニーも任天堂も一つづつお互い譲り合って自粛すれば良いんだな?

任天堂は任天堂タイトルソフトを出すのを辞める、
ソニーはPlayStationハードを出すのを辞める。

これでお互い痛み分けじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況