X



ニーア オートマタSteam版でレビュー爆撃が発生 配信開始したばかりのMsS版との違いにユーザー不満

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:37:48.67ID:GvHEcVa80
FARでReshade効かせるのにはほんのちょっと悩んだけどな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:39:08.52ID:FUfsBxL30
意外とMOD使われてないって事なんかねぇ
そういう問題でもないのか?
どっちにせよ4年?放置されてたのは酷いもんだよ
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:39:29.79ID:G5GC4gW00
ラーメン屋で注文したトッピング入ってないのに
店主が自分でトッピングしてくださいって言ってるようなもんだぞ
MOD入れろは

それを正論みたいに言える頭はどうかしてるわw
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:39:45.32ID:r3ZZB2tJd
GODSも売ってくれ!って話ならまだしもアプデしろ!ってコジキやん
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:42:48.77ID:GvHEcVa80
>>109
ロンチ付近はまさかこのまま放置されることは無いだろうと思ってたら
そのまま放置だからな
それで今まであんな評価だったのがそもそもおかしい
それだけ高解像度フルスクプレイ民は少ないってことかもしれんが
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:44:44.26ID:cv8cYlEMa
>>111
どれぐらいのゲームがmod容認されてるんだろ?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:44:54.47ID:8eogpTs1M
元々発注したのが素の拉麺だったのでは?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:45:56.67ID:G5GC4gW00
多分FF7RのPC版出てもわざと不具合入れて販売すると思うわスクエニ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:47:51.60ID:GvHEcVa80
>>119
せやろか
最初あんだけ酷かったHZDもほぼ好評
最近だと非常に好評になってる
ゲリラはやればできるこ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:49:33.57ID:GvHEcVa80
SAOは未だに賛否両論で吹いたw
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:51:01.92ID:A3YUDhfWd
今までずっと放置していたスクエニが悪いのにMSがーと言っている奴は何なんだ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:53:01.45ID:jwWccg530
>>120
そうですかねと言われてもユーザーレビューなんだからそのゲームに対して書いたユーザーに聞けよとしか
ただレビューの項目は基本的に商品仕様に対して項目であって
MODに対する言及なんか書くとしても補足情報だよ
steamの場合はレビューとは別にユーザーが書くガイドとかもあるしな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:54:20.76ID:G5GC4gW00
>>122
別にMOD自体を否定してるわけじゃないよ
あくまでスクエニの体質を問題視してるわけよ
わかるだろ?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:55:30.02ID:cv8cYlEMa
>>108
最近CSからPCに来たとかなのかな
CSにあるゲームだと標準で日本語があるゲームも増えてきたから日本語化mod入れる経験しないのかも
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:55:51.58ID:GvHEcVa80
>>125
甘いSteamの評価で悪くなるのは
おま環を含むインスコできない起動できないガクガクボケボケ
とかそういうのくらいだよ
普通に遊べたら内容クソでも放置されるのが多い
この例でいうとSteam版ニーアも今の評価が正しい評価だと思うわ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:57:08.72ID:MzX0sUBR0
『NieR:Automata』は2021年3月18日、Xbox Game Passでリリースされた。PCファンは、素の状態でのSteamでのリリースとは違い、Windows Storeバージョンは『NieR:Automata BECOME AS GODS Edition』になっていることにすぐに気づいた。IGNでは両方のバージョンを試したが、Steamとは異なり、Windows 10版はBorderless Windowedモードでブートし、画像も引き延ばされないため、かなりシャープになっている。

改良移植のスペシャリスト、 QLOCは、新しいPC版のリリースのためにXbox版の調整が役立っていると明らかにしている。またそれによってボーダレスなビデオ設定、FidelityFXオプション、HDR、4K UIテクスチャが加えられたとも説明している。オリジナルのSteamでのリリースで不満が多かった部分でもある、60 FPSまではまだ届いていない。広範囲のテストはまだ行われていないため、そのほかのパフォーマンスの問題についてはわかっていない。

なに言っても引き伸ばしバージョンがsteam版だよ
認めれないやつはボケボケ見て「PC綺麗だなあ!!」言ってる恥ずかしいやつ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:57:16.61ID:FUfsBxL30
スクエニの体質の話なら今じゃなくもっと昔に騒ぐ必要があるんだよなぁ
放置してきたツケが回ってきたんだろう
末期です
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 12:58:22.05ID:YjDd9IJ9d
>>91
正直ベセスダやる層とスクエニやる層じゃ質が違うだろうしなぁ
無論いい意味じゃなくてベセスダ民が調教されきってってるといってもいいし
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:00:11.22ID:yUGQzYt/p
>>61
ニーアのセーブデータ消えるのって、シナリオ的に必要なものだが
それすら無くして全エンディング見ようとしてるのか
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:00:56.18ID:eFxV3Fm+d
まずMSからしたらSteamは敵だってのを理解しないとな、FH4の値段見て分かるだろ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:01:02.51ID:MDfsBs8b0
>>133
俺はそうしたよ
セーブ消えるとか開発者のオナニーに付き合うつもりはなかった
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:01:23.47ID:GvHEcVa80
FH4も評価戻りつつあるな
MSFSにしろFH4にしろインスコできないエラーで起動できないがMSの癖に多いw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:06:40.73ID:XaTnUHaTa
steam版はPS4からの移植で
マイクロストア版はxboxからの移植

後者の方が親和性高くて完成度高くなるという話じゃないの?
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:08:10.21ID:jCA/N91U0
もうソシャゲと古代遺産で食ってるだけのメーカーだからな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:08:25.74ID:G5GC4gW00
>>131
だから今回MS版はちゃんとしてるから問題視されてんだろーがw
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:10:36.78ID:MDfsBs8b0
まぁレビューってのはこんなもんだろう
Steamは買った人しかレビューできないわけでその人たちが不満に思ってるのが現実だとしか言えないな
外野は騒いでもしゃーない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:14:20.30ID:G5GC4gW00
>>143
チームが何年も前に解散したからとか
スクエニがやったわけじゃないからとか

スチーム版買った人には関係ない話だよね?

単純に適当な仕事して不具合あってもハイさよなら
したのがスクエニっていう評価がスチーム版に反映されてるだけ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:16:30.88ID:3gIHxNYH0
そら切れるわなとしか
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:16:53.66ID:QLYzQDIk0
>>61
ゲーパス対応タイトルにMODフォルダが追加されてるから
やろうと思えば対応できるぞ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:17:06.56ID:eFxV3Fm+d
>>145
今更言ってどうすんの?今までずっとガタガタだったのに

てかMOD入れたSteam版よりPS5互換の方がfps安定してるくらい読み込みに難点がある
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:18:28.56ID:G5GC4gW00
>>148
俺は完全にスクエニの落ち度なのに必死に擁護に入る
やつの気持ちがわからん
擁護すると何かメリットになるの?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:19:02.20ID:GvHEcVa80
このレビューを見てスクエニが対応を表明するかもしれんな
4月1日に
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:21:27.66ID:GvHEcVa80
気軽にローカルアンインスコしてまた遊びたいときにインスコして遊べるのがSteamの良い所だからね
たまーに遊びたくなってインスコしてFAR入れてini戻してとかやるよりは
ただインスコしただけで普通に遊べる方がいいのはたしか
手元にあるFARは0_7_0_23だけど新しいのでとんかいの
かくほしとこ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:22:05.08ID:eFxV3Fm+d
ちなみに俺はPC版はガタガタだから止めとけって言う度にゴキガー言われてたわw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:22:28.92ID:G5GC4gW00
>>151
MS版がまともなPC版になってるからだろうに…
スレ1から読んでないの?そこが意味わからんってどういう事?
で、お前に擁護するのに何のメリットがあるのよ?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:23:46.08ID:BzcWJWKu0
実際MODって専用のツール入れたり動作確認したりで面倒くさいからな
最初は新鮮で楽しく感じるけどしばらくすると一周回ってバニラでいいやってなる
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:24:10.70ID:eFxV3Fm+d
>>154
だからMSがやったんだろ?良かったじゃん
俺はMOD入れてるからどうでもいいし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:24:11.27ID:GvHEcVa80
最終のようだ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:25:53.93ID:G5GC4gW00
>>158
どうでもいいならここに来なきゃいいじゃん?
馬鹿じゃね?
スクエニの怠慢なんだから叩かせろよ
てめーはどうでもいいならすっこんでろよw
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:26:06.20ID:jNrJ4kwrr
>>157
これ
まぁベゼスタはバニラだと何かとお辛いから最低限のUI MODは入れた方がいいけど
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:28:57.25ID:G5GC4gW00
MSがやった?数年前にチーム解散?


そんな言い訳スチーム版買った人には関係ないだろ?
馬鹿じゃね?

スクエニの屑がよぉ・・・・
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:29:24.23ID:MDfsBs8b0
ゲームによってはMOD構築すること自体も面白いからな
MODを一から作ることは難しいとしても
拾ったMODをちょっと手直しして自分の狙い通りにするだけでも勉強になって意義あると思う
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:32:10.04ID:G5GC4gW00
どうでもいいって言っておきながら必死に
MOD勧めて擁護

スクエニ社員クセェw
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:35:02.41ID:pmdu894T0
ニーアパンク2077
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:35:13.40ID:GvHEcVa80
スクエニは最低だな
最新PC組んでも29fpsしか出ないFFをどうにかしろ(
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:35:55.55ID:MzX0sUBR0
技術力無さすぎなんだよ国内ゲームメーカー
スクエニが得意なのはいまだにブレイブリーやオクトラみたいな3dドットの進化したみたいなやつだし
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:38:48.03ID:jsC29qPv0
そんな事よりニーアゲシュタルトのリメイクはまだか?
レプリカントは4月に出るが、箱版のゲシュタルトはなかった事になるのか?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:40:56.82ID:G15X65vK0
完全版出たけどロンチ版と違いすぎると発狂
Steamユーザーってこんなんばっかなん
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:44:39.45ID:GvHEcVa80
>>174
レプリカント(Steam版)がまともなら
今回のはプラチナのせいになるんかの
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:50:21.65ID:GvHEcVa80
トイロジ最高
プラチナのイケメンはうんこもらせ
ついでに神谷もうんこもらせ
になるかもしれんな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:52:37.88ID:G5GC4gW00
スチーム版の製品としての未完成度を指摘されてるのに
屁理屈こねて消費者の怒りを煙に蒔こうと必死なスクエニ社員が
このスレにはまぎれてる様だなw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:52:49.61ID:yUGQzYt/p
>>181
凄いな
レプリカントとゲシュタルトと発売日同時買いしたの思い出すわw
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:55:12.44ID:GvHEcVa80
わいもSteam版はもう買ってる
壁紙セットたのしみでならん(
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:55:16.87ID:utj9tGCb0
3年位前に遊んだけど2060でFHD60fpsがやっとでやたら重いゲームだった気がする
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 13:57:03.95ID:4fewFtq40
>>184
ダクソのPC版が出た時は忖度云々で大荒れだったのにこの差よ
色々察するわ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:00:49.99ID:qqI3epbq0
スイッチングハブだから叩かれまくり
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:01:35.16ID:yUGQzYt/p
>>191
内容はイマイチだから期待し過ぎないように
まあプレイ済みだとは思うが
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:02:32.66ID:yXbPcZp7a
ゲシュタルト好きだけど、Dエンドで親の役目を投げ捨てるのありえんので、やっぱレプリカント用に作られた話なんだなーと痛感した思い出あるわ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:07:52.87ID:BTd3mBi1d
steam版はMODあるでしょ
今は知らないけどすぐfpsと解像度制限解除MOD出てるし
導入も簡単だったはず
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:08:53.32ID:tR7narsM0
尻よりプレイ内容の微妙な評判と品質の低さ及びサポート放棄のスクエニへの嫌悪感が勝って購入してないゲーム
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:08:57.04ID:G15X65vK0
PS3にレプリカント箱にゲシュタルト
箱×スクエニでRPG出したり箱が頑張ってた頃ってのもあるけど
贅沢な時代だったね
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:13:58.76ID:NHjYA/Iwd
MSが良かれと思って高品質に調整してあげたのに謎な理由で怒られる時々ある可哀想な例。
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:23:27.55ID:eFxV3Fm+d
Steam版ニーアはMOD導入とSSDも必須だしね、それでも完全にカクつき無くならないけど
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:24:35.60ID:NoUJnyuGr
賞味期限切れのゲームとは言え4k60fpsで快適に遊べるのありがてぇわ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:35:25.85ID:up1UTi15M
もうハード間だけじゃなくストア同士も独占競争の時代だってEpic時点で気付けよ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/22(月) 14:38:23.11ID:Xxf6qKmo0
アップデートしてクレクレじゃん
だっさー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況