X



【悲報】ポスト鬼滅としてゴリ押しされた「呪術廻戦」さん、ブーム作れず無事放送終了ww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:33:02.34ID:iZTxA8b+0
まぁ渋谷事変を映画化して千と千尋超えるかと言われたら無理だろうな
個人的にはハンターハンターの系譜で好きだけど人選びすぎる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:33:23.18ID:w0Q/aBdn0
オモチャ業界の恩恵が無かった

鬼滅はオモチャが売れたので幅広いプッシュが出来た
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:33:52.26ID:HcM6oQN40
>>128
ガンダムは?
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:33:59.07ID:caD6apme0
>>128
まんさんに人気が無いものはマスゴミが取り上げないからな
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:34:21.51ID:mFI3t8Qtr
鬼滅は全世代ヒットだったけど呪術はちょっと人は選ぶかもね
まぁポスト鬼滅の役割は充分果たしてるよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:35:04.66ID:dceplo+i0
ワイドショーとかでこれでもかってぐらい宣伝しててあの程度のヒットじゃなぁ
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:36:40.35ID:HcM6oQN40
>>139
ドラゴボは?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:37:30.63ID:H3Gmhc/J0
>>140
ポスト鬼滅って言われるから無理がある
ポストハンターなら十分というか発行部数でハンター超えるやろ

ハンターは虫編以降はストーリー的にも期待出来ない
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:38:16.37ID:We4VJBZLr
>>142
鬼滅のことかー
映画公開日めっちゃ鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅鬼滅言っててひいたわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:38:38.37ID:dceplo+i0
>>143
蔦屋とかで単行本1人1冊って書かれてたけど全巻在庫山積みだった
そして1人1冊の表記が無くなってた程度のヒットだよw
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:39:17.18ID:S8N6J4gD0
アニメしかみてないけど富樫作品みたいな特別感は感じなかったな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:40:21.96ID:caD6apme0
このゴミ漫画の信者っていつもハンターハンターの威を借りるんだよな
こんなクソおもんない漫画をハンターハンターと同類みたいに言うなや
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:40:33.21ID:3ntmT1N+H
>>150
確かに鬼滅は平均2万も出なくなって山積みで何冊も購入出来るようになったが
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:41:25.56ID:ROxWdmPC0
>>121
BLEACHより売れてるよ?
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:41:41.26ID:VqqvrC8H0
そもそも1クールめからガンガン稼いでたジャンプアニメなんてDBくらいだろ
ワンピもひがついたのはココヤシ村からだしNARUTOもBLEACHも銀魂もえらいかかったよ、鬼滅が異常なだけ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:43:20.48ID:mFI3t8Qtr
>>154
それ、あつもりがパッケージが余ってるからあつもりオワコンって言ってるようなものだぞ

>>148
ポストは2番手扱いだから間違ってはない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:43:20.94ID:oQBtaVfF0
むしろ未だに単行本売り切れてるとこあるぞ鬼滅
あと予約完売とか出てきたとこもある
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:02.15ID:CVZZ8Cr90
鬼滅とか呪術って数年後誰も興味ないだろ
ドラゴンボールみたいな長期的な人気があるのが本物なんだよ
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:13.53ID:/2imaRhQM
鬼滅グッズはまとめ売りされてるな
もう転売出来るもんじゃなくなってる
おそまつにしろコナンの安室にしろまんさんは飽きるのが早いからな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:25.46ID:dceplo+i0
呪術廻戦の単行本も山積みなんだけど他の所はそうでもないのか?
ヒットはしてるんだろうけどブームと言うほどには感じないなぁ
ワイドショーで呪術廻戦の話は結構出てるのにさ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:28.19ID:EnkO+hyX0
うちきりみたいに書いてるけど放送終了は予定通りだろw
まあ鬼滅に並ぶ器ではなかったが
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:28.54ID:pDPATufLa
>>150
すげーな
FF7 700万本があつもりは前年比500万本減の爆死!って言ってるけど、お前それと同レベルだぞ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:44:50.21ID:E6fcY2+Nr
>>157
鬼滅はむしろアニメ終わってステマやりはじめてからようやく売れた漫画


■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年11月:250万部(テレビアニメ化発表時)
20年5月:450万部
20年10月2日:850万部(テレビアニメ放送時)
20年10月29日:1000万部
20年12月16日:1500万部
21年1月13日:2000万部
21年1月26日:2500万部
21年2月9日:3000万部
21年3月4日:3600万部←アニメ放送中
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:45:19.53ID:dceplo+i0
>>165
爆死なんて言ってないだろ
もう無茶苦茶だな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:46:02.71ID:pDPATufLa
>>161
それわかんなくね?
ドラゴンボールも当時ここまで長期的なヒットになるって予想もできてなかったし
ドラゴンボールの再ブームが起きたのってPS2のゲーム発売からでそれまで息潜めたしな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:47:10.32ID:s1jdMqQYa
>>156
確蟹
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:47:20.86ID:kZgZ3vGS0
>>154
アニメ放送中とアニメ終了後の少しの間は品薄でした

呪術はそんなことなかった
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:47:42.17ID:3ntmT1N+H
>>163
場所による
0巻15巻14巻はネットじゃ買えんがあるとこれはある
鬼滅は前巻余ってる
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:48:11.47ID:HFi26phl0
>>121
ブリーチ神格化してるガイジいるけど面白かったのも人気なのも尸魂界までで、人気もどんどん落ちてって最後打ち切りだからな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:48:31.07ID:caD6apme0
鬼滅で漫画にハマった馬鹿なイナゴ共がマスゴミの口車に乗せられて呪術の漫画買ってるんだよ
だから呪術が売れたのは鬼滅のおかげ
鬼滅の金魚の糞みたいなもん
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:49:00.98ID:HcM6oQN40
>>177
ブリーチ打ち切りは衝撃的だった
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:49:19.41ID:kZgZ3vGS0
鬼滅ってアニメ終了あたりは単行本が品薄だったろ
映画放送後一月までは実物で全巻揃えるのが難しかった
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:49:25.01ID:RYrUOnKd0
ぶっちゃげハンターハンターのパクリだしなぁ
面白さがいまいちわからんw
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:51:22.20ID:kZgZ3vGS0
呪術も鬼滅とコロナで上乗せされてるのでは?
まぁ呪術は原作終了した鬼滅と違ってまだ原作が生きてるから挽回するチャンスはあるかもな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:51:37.80ID:/2imaRhQM
鬼滅の刃はパチ屋で読んだけどつまらんかったな
なんか安っぽい体育会系の学生のノリで戦ってるだけ
マブラヴの足元にも及ばなかったな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:51:39.80ID:8kGHE5S2M
>>161
ドラゴンボールはここ30年は見たことない奴がキャラだけ知ってる状態だけどな
キャラデザが優秀なのと単純な話があればそれだけでジャンプ系は大体残る
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:51:57.99ID:u8RWd6Z+0
正直主人公の能力が開示されてないから目立たないし
ちょくちょくチラ見せしてくる状況証拠から
「相手が自分に要求していることに答えることを発動条件に
相手の記憶の中に相手にとって自分が最も大切な人間として記憶に割り込ませる」
って洗脳系の能力だと思うけど
地味すぎるわ。主人公が使う能力じゃねぇだろ。敵の幹部クラスとかが使ってマウント取る展開の能力だろうがそれ。

鬼滅は主人公が水の呼吸とかヒノカミカグラとかビジュアル的にもわかりやすい

やっぱ一番出る機会が多く物語の中心にいる主人公の能力はひと目で分かるレベルであるべきだよ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:52:35.72ID:pVuMHbx90
そもそも鬼滅が異常だからポストとか最初から無理ゲーやろ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:53:43.99ID:o/ar/7XUM
呪術廻戦もステマしてるけど鬼滅ほど売れると良いねとは思う
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:53:48.84ID:/2imaRhQM
まぁ所詮は子供向けのジャンプの漫画だからな
大人が見たら安っぽ過ぎるよガキが戦ってるだけでしょ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:53:57.42ID:X5U2huXQ0
作者がハンターハンターとNARUTOとBLEACHが好きなことは分かる

ただそれだけ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:54:14.50ID:oQBtaVfF0
>>175
むしろ0巻以降がだだ余りなんだが
セット販売してもあんまし売れん
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:56:01.26ID:oQBtaVfF0
>>188
あれ作者曰く虎杖自身の能力じゃないらしいぞ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:56:43.40ID:BjLz3BakM
鬼滅は自社買いでもやったんじゃね
あんな絵で売れる訳ねえじゃん
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:58:25.86ID:kZgZ3vGS0
>>193
それを言ったらって言われてもその通りだろ
元々人気あったぶつ森と桃鉄が
巣ごもりでの需要が重なった結果、爆発的に売り上げが伸びた
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:59:21.45ID:caD6apme0
呪術は作者が朝鮮人
アニメの監督も朝鮮人
そしてマスゴミがゴリ押し

分かるな?
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:59:36.14ID:oQBtaVfF0
>>199
ならどこで売上出てないというソースがあるの? 見せてくれるか?
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:59:45.35ID:CUojJUgwM
鬼滅は(鬼滅に限らんが)所有する事を目的とせずただ映像化した先のストーリーが知りたくてコミックスを買って読んだ人も多いだろう
当然読んだ後は古本屋に大量に出回るわな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 21:59:47.97ID:HcM6oQN40
>>202
ufoの絵に便乗して売れた
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:00:09.90ID:pDPATufLa
>>205
なるほど
元々人気のあった鬼滅は巣籠もり需要が重なった結果、爆発的に売上が伸びたということだな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:00:13.69ID:HcM6oQN40
>>210
ぶっちゃけ原作はおもんないからな
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:00:22.49ID:+jCEYgHL0
ドラゴンボールに負けた黄金世代は全部失敗みたいな暴論されましても
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:01:05.51ID:YVqK75Eb0
鬼滅の大成功見て勘違いした人間と
夢女子が騒いでただけだからな
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:01:12.91ID:3ntmT1N+H
>>208
鬼滅キッズってオリコンすら見れないんだな
アカデミー蹴られたショックで頭が幼児化しちゃったのかな
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:01:14.69ID:kZgZ3vGS0
鬼滅はアニメと原作読んだ自分からすればアニメよりも原作の絵の方が好きだな
ギャグとかかなり自然になってるし
アニメは絵が綺麗すぎてギャグが浮いてる
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:01:44.65ID:HcM6oQN40
>>215
ポスト鬼滅とか言うからそうなる
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:02:13.87ID:+jCEYgHL0
>>210
アニメが完結するまでは思ったより中古に流れないと思うぞ
確実に最後までやるだろうし
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:02:23.53ID:E6fcY2+Nr
>>212
>>216
鬼滅人気無いことバレて悲しいねえ

■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年11月:250万部(テレビアニメ化発表時)
20年5月:450万部
20年10月2日:850万部(テレビアニメ放送時)
20年10月29日:1000万部
20年12月16日:1500万部
21年1月13日:2000万部
21年1月26日:2500万部
21年2月9日:3000万部
21年3月4日:3600万部←アニメ放送中
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:02:33.54ID:pDPATufLa
>>217
一冊辺り650万売れてるんだから売上落ちるのは当然では?
あつもり爆死と騒いでるケンノスケかな?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:02:47.67ID:kZgZ3vGS0
>>212
そう、呪術も今のところそう見られててもおかしくはない
だから、コロナが収まってもこの先人気が続くのか爆発するのかして
本当に鬼滅ブームと同じか上回るほどの人気があるのかはっきりさせるチャンスはあるねってこと
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:22.34ID:oQBtaVfF0
一応場所によっちゃ初回特典付きの円盤は予約終了してるってのが正しかったかな
まあ俺も人のこと言えんけど少なくとも京都市内だと未だに鬼滅は売れてるよ
特に9巻以降と最終巻
呪術は最新刊の15の初版が最近ギリギリなくなってるって感じだったよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:29.65ID:E6fcY2+Nr
>>219
>>222
鬼滅人気無いことバレて悲しいねえ

■『鬼滅の刃』最近の累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年4月6日:350万部(テレビアニメ放送時)※4月9日発売巻で500万部
19年9月末:1200万部(テレビアニメ終了時)
■『呪術廻戦』累計発行部数の流れ(集英社発表)
19年11月:250万部(テレビアニメ化発表時)
20年5月:450万部
20年10月2日:850万部(テレビアニメ放送時)
20年10月29日:1000万部
20年12月16日:1500万部
21年1月13日:2000万部
21年1月26日:2500万部
21年2月9日:3000万部
21年3月4日:3600万部←アニメ放送中
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:48.11ID:HFi26phl0
>>182
設定は色んなジャンプ漫画から影響受けてるって本人も言ってるが、ハンターハンターだけじゃない
キャラ設定はかなりナルト
術式はハンターハンター
魅せシーンはブリーチ
色んな所から取ってる
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:03:56.62ID:CUojJUgwM
>>214
アニメ化と相性が良かった作品だと思う
アニメ制作会社ガチャも当たりだったのは大きいだろうね
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:04:57.71ID:qveb3sT80
アニメ終わった後にステマやって何の意味があるんぞ?
キャラ物は鉄が熱いうちに打てだと思うけど
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:05:28.41ID:3ntmT1N+H
>>226
ほれ、最新のオリコン
鬼滅の何が売れてるの

836192 呪術
303901 鬼滅
248365 フリーレン
138505 チェンソー
131900 ワルキューレ
129746 ゴールデンカムイ
117642 進撃
108783 ネバラン
107713 ブルーロック
106170 ミステリ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/24(水) 22:05:55.24ID:oQBtaVfF0
鬼滅は大体20巻〜22巻辺りから一気に売上上がって22巻かな? 1億行ったって帯とかにあったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況