>>502
タダのもあるってだけの話だね
で?


しかし、無料で使えるがゆえ、機能やサポートが少なく、フィッシング詐欺やトロイの木馬、盗撮など、あらゆる場面でのセキュリティ対策に不安が残ります。無料のセキュリティソフトは、最低限と考えた方がいいです。

有料のセキュリティソフトは、マルウエアへの感染を防ぐだけでなく「決済保護などの多彩な機能」「プライバシー保護」「サポート」など、総合的に優れたセキュリティ対策ができます。