「モンハンライズはボリュームがない!もうやることがない!」←一体1日何時間ゲームしてるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 07:46:05.33ID:mgFPalr10
あまりにも廃人過ぎてひたすら引くんだけど・・・
どれだけうまいのかは知らんが各ランクでじっくり素材集めて装備を整えて行けば
とてもじゃないがそんなに早くラスボスまでたどり着けんわ
こういう連中って無料アプデで追加されるモンスターが全て最初からいたとしても
「もうやることねー!」って言い出し始めるのが数日後になる程度でしょ
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 20:12:11.84ID:wve5yNVK0
>>717
学生の1日のゲーム時間の平均は2時間以下な
ゲームある程度やる層でも1か月精々50時間くらいだろう
それ見越して1か月後にアプデ予定してるんだろ
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 20:15:01.19ID:sCQiY43Yr
別に好きな遊び方すれば良いけどクリアした人を僻んでニート呼ばわりするガイジはモンハンやめて欲しいわ
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 20:34:36.67ID:HUeXNMtL0
>>724
過去のキークエとかはともかく、ワールドはストーリーの流れが痕跡とかなんだから、そこから更にストーリーと別のクエストとか装備集めは出来るでしょうに

それより前のだって、緊急出てからも装備集めたり別クエストは出来たでしょうに

>>725
モンハンユーザーの平均時間とかどっかに出てるん?
2年位前の記事で大学生が平均2時間ネットゲームってのはあったけど、去年位の記事で、高校生のネット利用(内80%がゲーム)が4時間みたいのあったよ

特に2年前と今で状況も大きく変わってるから、その辺りも今と前で結構変わってそうだけどね
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 20:51:37.51ID:M1ZoeV2F0
はっきり言わせてもらうと現時点でラスボス(集会所の方)周回しかやることないのが
当たり前でしかも今月中にアプデで数体モンスター追加されるのに
ボリューム不足と批判できると思い込んでる時点で
某うどん県がゲーム障害がどうたら言ってゲーム規制に乗り出すのも無理がないと思ってしまう
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 20:53:44.54ID:M1ZoeV2F0
>>726
早解き自体がだれも悪いなんて言ってないけど
ボリューム不足とか騒ぎ出すから廃人と言われるんだよ
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:00:43.47ID:7xHdWoT6d
水増しクエストって雑に複数倒すクエストのこと?
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:01:53.27ID:Nsia/6LV0
>>728
過去作はクエスト埋めて最終クエストやったりハンターランク上げてクエスト出したりはあったんだけどなあ
0732びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/04/10(土) 21:05:13.82ID:MLfwehZa0
マガイマガト腕作りたいのに
マガト紫玉が出ません
クエスト報酬1%捕獲報酬3%とか書いてるし
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:18:40.52ID:HUeXNMtL0
>>732
今回、ワールドみたいに調査クエとか激運チケットとか竜人チケットとかないから、確率あんまり上げれんもんね

日替りで幸運か激運だんご選んで、あとは運って感じだからレア素材集めはワールド以上にしんどいわ
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:21:13.85ID:sCQiY43Yr
百竜適当に回してるとレア素材は勝手に手に入ってたりするけど百竜自体が虚無だしなぁ
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:41:28.33ID:0tgWIw9h0
今作のマルチの仕様上、アホみたいにクエスト増やすとそれだけ人数散っちゃうからダメでしょ。
モンスターと下位上位で検索かけられるならクエストもりもりもありだった。
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 21:59:36.15ID:f318lpZN0
やたら違う拠点の話されるからアプデき期待してる
船着場がある意味がなさすぎるし
0738名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:22:19.87ID:hSox+tEL0
百竜で色んなモンスの素材が貯まるのも
ある意味いいんだけどある意味問題
単体クエすら攻略してないモンスの装備ができちゃうからな
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:06.67ID:LwsXzWLB0
>>727
昔から装備作りなどやればやるほど遊べるゲームだったのは否定してない

俺が言ってるのはモンハンがずっと強いていたクリアするまで時間を稼ぐことを
ライズでようやく辞めたっていう話をしてる

ワールドの古龍の痕跡集めだってわざわざ一回のクエストで集まらないようにしてたんだぜ
ネルギガンテの痕跡探して見つからない→拠点に戻ってもう一回ってな

痕跡集めがストーリー上本当に必要なのかも謎だがそこはさておき
せめて一回で終わるようにしとけよって話だしそんなのが他の古龍種でも続くんだぜ
流石にもうこの何回もの繰り返し要らねぇだろって
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 22:37:30.50ID:tFgHoxO00
これでボリューム足りないっていったいこれまでのモンハンってどんだけボリュームあったんだろ
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/10(土) 23:29:55.18ID:HUeXNMtL0
>>740
いやだからさ、ストーリークリアっていう軸があるとして、そこを水増ししてるとかに関しては一旦置いとこ?俺が話してる部分と微妙にズレてるから
俺が話してるのは、ストーリーって軸とは別でそこから枝の様に生えてる寄り道要素ややり込み要素のこと

だってストーリーそのものが水増しされてようが、その作品としてのストーリーの長さは変わらないでしょ?
ストーリーとは別に、やり込める要素や寄り道出来る要素があるから、多様性って言うんじゃないの?

ゲームの多様性に、他のゲームと比較したストーリーだけの長さは関係なくない?
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 00:04:36.76ID:qitHWg1a0
編集されたプレイ動画観て速攻クリアした気分で語るのがいるのか…
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 01:09:54.11ID:M9NDmEiFr
まったり進行でやってたけど今クリア
ラスボスは噂に聞いていた通りギミックわからんと何度も死ぬしわかった所で面白くないw
これを周回するのは俺はノーセンキューだな

ぶっちゃけ全然物足りないんだけどアプデでモンス追加してくれると見るか
本来入っているべきものが塞がれていると見るかは人によると思うけど俺は後者かな
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 02:58:39.50ID:bOeVBbwF0
そろそろニートや廃人じゃなくてもやる事無くなった人出てくる頃でしょ
アプデ前提とは言えパッケージだけの分じゃかなりボリューム少ないよ
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 04:44:00.85ID:ZmhoWoJD0
アプデ前提だしな
ここで無理矢理擁護してる奴はエアプ臭しかしないわ
0750名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 05:14:39.66ID:16fd2Bc10
俺、このゲーム8000円で買って遊んでるよ。
アプデ早くしろや
スカスカなんじゃ
0751名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 08:34:35.27ID:x9JdfDTm0
>>748
そう思ってる時点でお前がニート廃人だからだ
そんなにやることないなら別武器で飛ばした下記クエ消化とかいくらでもやることあるだろ
0752名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 08:48:56.56ID:x9JdfDTm0
つか、俺含めて現時点で集会所上位まで逝ってる時点で
普通の人から見れば引くくらいのゲーマーって自覚したほうがいい
それでも今月中にアプデで数体増やしてくれるだけでも廃人に配慮してる方だが
はっきり言ってこいつらが最初からいたところで廃人は今頃「もうやることねー!」を言い出してるだろ
0753名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:02:00.17ID:dSW+NiWWa
でも死ぬほどやること増やして難しくしてもお前らクソゲークソモンスびちびち導きって言うやん?
0754名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:13:54.09ID:VdoO1h650
>>752
気になってたんだけど、その普通の人って基準は何処から出て来たの?
全プレイヤーの到達度なんて分かるん?
0755名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:24:34.66ID:SjAg2oFd0
>>743
>ストーリーって軸とは別でそこから枝の様に生えてる寄り道要素ややり込み要素のこと
そこについて俺は否定も議論もするつもりない

俺が言いたいのはカプコンのスタンスが
「クリアまでに全員水増ししたルートを強制します」
っていうやり方で漏れなくプレイヤーに長時間プレイを必須にしていたのを
「クリアを早くしたい人は駆け上がってもらえます」
「やり込みたい人は好きに時間をかけてください」
っていうスタンスに変わったという事だよ

全ての人が時間がかかる=ポジティブ要素なわけではないし
価値観や人それぞれのスタイルにカプコン側が合わせにようやく言ったという話
おれはそういう意味で多様性を考えた仕様にようやくなったと言ってる
0756名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:31:31.74ID:8Ypwy+h50
>>753
体験版マガマガの時点でプライド傷つけられた奴がソウリュゼンテイガーだのトリアツメガーうるさかったからな
何をしたって文句は出るだろう
0757名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 09:59:23.73ID:VdoO1h650
>>755
いやだから、クリアまでの時間ってゲーム毎に違うのに、それぞれのゲームのクリアまでの時間を比較してもしょうがなくない?
過去作からも今作でもカプコンのスタンスは、ストーリーって軸から各要素を自由にやってねってだけよ、というかどのゲームも大体そう
主軸のストーリーについての長さは正直どうでも良いよ、そこから枝分かれしてる各要素ってのが、現状過去作の初期よりも薄いから不満を挙げてるって話

最初ボリュームないって言われてたワールドでも、装備作りとクエスト消化以外にもやることまだまだあったぞ、なんのらワールドの方が、ストレートにやった時(痕跡混みで)クリア時間短いんじゃないか?
0758名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:03:18.35ID:UpevbRDB0
>>754
プレイ時間の統計は
アンケートレベルでチラホラ出てる

俺が見たのは子供だったけど
1日平均1時間以上遊ぶのが25%
30分以上が50%
30分以下が30%
全く遊ばないが20%

全く遊びない人を除いても平均をとっても
日45分=2週間で10時間弱くらいがいいところかと

順調でも里クエ終わって上位クエ受けて
ってところだろうし
詰まったり寄り道してたりしたら
里マガも倒してないくらいの時間
0759名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:08:11.42ID:x9JdfDTm0
>>754
少なくとも現時点でやることないってのが「普通のプレイヤー」なら下位クエなんて
野良でも全く人がいなくなってなきゃおかしいな
本気で言ってるなら自分の人生を見つめ直した方がいい
0760名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:09:08.15ID:wyHwr6Wv0
可愛いアイドルにブスwちゃんとした作画のアニメに作画崩壊w
こんな奴らが他人のプレイ動画見て「もうやることねーw」と言ってるだけ
0761名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:12:43.46ID:VdoO1h650
>>758
どの辺にあった?

というか、1時間以上って割合を、1時間として計算したらあかんくないか?
2時間も5時間も全部1時間で計算されるでしょそれ

>>759
そりゃ後から買った人とか、単純に進めてない人は幾らでもいるだろ、ユーザー数どんだけいると思ってるんだ

その下位と、上位クエやクリア到達済みの数、比較して多いってなってるの?って話
0762名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:13:45.78ID:UpevbRDB0
>>761
ゲーム プレイ時間 とかでググれば色々出てくるぞ
0763名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:19:05.72ID:VdoO1h650
>>762
すまん、今探してみてるんだけど、>>758の中身が見付からない...
ゲームのプレイ時間増加傾向(モバイルアプリ)とかはあったけども
あと結構前の記事だけど、これだと平均2.6時間位だって
今のご時世で考えたら、この数字より高いと考えるのが自然じゃないかね?
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20161221170/?_gl=1*1hhpuf1*_ga*cVd2Y3ZEbHRWWmFXeGlUV1k1bW9BSTJIZkNNMVJONTlROXBCMkkyX0JYZHpvT0ZyalBoQjExY1hMdlBaaWJQUg..
0764名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:23:17.09ID:UpevbRDB0
あーあと割合は
1時間以上を1.5時間
30分1時間未満を45分
30分未満を15分として計算した

つもりだったけど普通に計算間違いっぽいな
45分=0.75時間を0.45時間で計算したかも
平均1時間くらいはいくか

それでも14時間だから
上位行ってる方が少ないって意見に変わりはないけど
0765名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:27:04.92ID:x9JdfDTm0
廃人も行くところまで行けば常識的な思考すら出来なくなる典型だわ
0766名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:28:15.52ID:UpevbRDB0
>>763
読者アンケートは
全体の平均ではなく
読者の平均だな

それでもスマホアプリでも2時間もやれば平均以上
既に40時間50時間遊んでる人はやり過ぎ


俺が見たのはここ
貼れるかな
別にこれが1番正確なデータだとか言う気はないからあしからず
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.resemom.jp/article/2020/06/05/56603.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQRKAGYAaOpubO7udCLsAGwASA%253D
0767名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:30:55.93ID:SjAg2oFd0
>>757
俺がずっと話してるのは「クリアまでの話」だけど
具体的に「クリアまでに体験できる枝分かれしている要素」で過去作よりも薄いって何をもってして言ってんのよ?

ライズはワールドよりもモンスターの数多いし入れ替え技や複数オトモの育成もある
皮ペタの廃止で武器作りのモチベも戻ったしモンスの素材でお守りガチャもある
一番ゲーム的に盛り上がるメインモンス帯☆6☆7も過去最高クラスで充実している

クリア後のコンテンツがバッサリ今は実装されてない状況だから
そこに不満の声はあるのは事実としてナルハタタヒメを倒すまでの過程においての
枝分かれする要素は過去作に劣るどころか過去作よりも充実してるだろ
0768名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:42:14.85ID:VdoO1h650
>>766
貼れてる貼れてる、ありがとう

小1〜3ってなると流石にゲームあんまりやらんもんね

>>767
単純にまだ歴戦モンスターや亜種がいないので、モンスターの強さに変化がないこと
調査クエみたいなランダム性のあるクエストもないので、ほぼパターン化してしまうこと
ネコの技はランダムなので、探索して技を見付けて鍛えたり、外のネコとの仲良し度等で狩りに有利になる要素がないこと
あとは装衣とか各種拠点な設備追加系だけど、この辺はライズにもあるので割愛

逆に竜人チケットとか調査クエみたいなレア素材出す為のものなくしたのって、同じクエストを何回もやらせる為の水増しとはならないん?
0770名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 10:57:55.73ID:UpevbRDB0
>>768
そうか?小学生の方が他にやる事なくてゲームよくやってる気がするが

というわけで別の集計
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsicr/33/2/33_41/_pdf/-char/ja
少し古い(2015)けど大学生のデータ
集計人数は少ないけど、ゲーム関係のない講義でやってるので無作為性はいいはず

で、2時間以上が20%
1〜2時間が13%
0.5〜1時間が13%
0.5未満が23%
やらないが30%だな

今の段階でクリアしてそうなのは
4時間以上遊ぶという5%くらいの人達かね
0771名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:02:06.94ID:VdoO1h650
>>770
いや、小学生の低学年位は、ゲームより外に出て遊んだり、動いて遊ぶ子の方が多いと思うぞ?ソースが俺や俺の身近だからアレだけど
高学年とか中学高校辺りから、結構ガッツリゲーム時間増える気がするわ

というか俺一応全体での平均の記事貼ったんだが...
今のご時世考えても、外に出ない人の数は増えてるだろうし、そこから増えててもおかしくないと思うで
0772名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:09:29.74ID:UpevbRDB0
>>771
さっきも書いたがお前の貼ったのは4gamerの読者アンケートだから
読者のデータであって全体のデータではない

同じ記事内で、男性90%女性10%だけど
日本の人口比率はこんな感じか?

大学生10%中学生0.5%小学生0.05%だけど
4年間3年間6年間のそれぞれの世代でそんなに人口差があると思うか?
0773名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:13:19.56ID:ud4YPZ290
月平均の労働時間が200時間なのに半月でプレイ時間50時間が普通の分けねえだろ
ゲームが仕事なん?
0774名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:19:19.68ID:VdoO1h650
>>772
いや統計とかって、無作為に選んだ人間であれば、ある程度の母数があれば結果は収束するぞ?母数幾つか見てないけど
0775名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:29:27.27ID:x9JdfDTm0
さっき上位タマミツネを野良でやってみたが自分以外の全員が3乙してたな
特別うまいわけでも下手なわけでもない普通のプレイヤーがここらが壁になってくるし
うまいプロハンター様()は自分基準で何でも考えない方が良いんでないでしょうか?
0776名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:31:13.50ID:jhQ7SR6fM
ソロでもクエストで金が貯まりにくいのは
古龍種が少ないからだしなぁ
ギルクエならG級に片脚突っ込んでるから
レア素材も金も貯まりまくる一方なのに
0777名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:35:47.65ID:tkjpRu4Tr
新規はともかくシリーズ経験者はもうクリアしてやる事無くなってる頃合いでしょ
無意味に使いもしない武具を作り続けるなんて一部の池沼しかしないし
0778名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:37:10.75ID:bOeVBbwF0
そもそもそこそこのゲーマーじゃなきゃ買わないよモンハンなんて
0780名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:43:22.08ID:stagIrWo0
属性武器作らずナルガ武器作ろうってのがモンハン経験者ならそうなんだろうね
過去作で作った装備作ろうってのは珍しい事じゃない
0781名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:47:07.97ID:UpevbRDB0
>>774
そう
お前も言ってる通り
無作為に選んだ人間であれば が大事
母数は言うほど大事ではない

で、お前が貼ったのは無作為ではない
4gamer読者のみを選んでる
0782名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 11:49:44.53ID:VdoO1h650
>>779
それは流石にその根拠を言わんことには...

>>781
いや、読者って言っても、誰でも見れる記事のアンケートだぞ?
それを選ぶとは言わんぞ

それ、アンケートはアンケートを配った人を対象に集計してます、にケチつけてるレベルだぞ
0783名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:00:14.85ID:JdvpZOusd
>>782
昔だとランダムサンプリングするときは住民台帳とか閲覧して調査相手ピックアップしてたけど個人情報的にまず出来なくなったし
今なら携帯電話含めたランダム生成した電話番号で調査するんじゃない?
新聞の世論調査とかは読者向けアンケートみたいにはしてないよ
読売新聞の世論調査は産経新聞の読者も対象にしてるだろ
0784名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:03:01.65ID:x9JdfDTm0
>>777
>無意味に使いもしない武具を作り続けるなんて一部の池沼しかしないし
やりこみなんて基本はそんなもんだろ
この調子で浪費し続けたらあと10体モンスターが多くても大して変わらんだろ

>>778
そこそこのゲーマーだけを相手にしたんじゃ数百万も売れない
カプコンも売りたければ幅広い層に目を向けざるを得ない
一応廃人様のために今月にもモンスター数体追加するわけじゃん
0785名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:08:09.39ID:VdoO1h650
>>783

それと、4gamerが無作為に統計を取ってない(任意に回答者を選んでいる)事の証明に何の関係があるん?
0786名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:08:40.49ID:JdvpZOusd
記事読んだら無作為抽出はしてないのは明らかだろ
4gamer読者の傾向をつかむためのものだから意味の無いデータって訳でも無いけど
0787名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:10:04.07ID:6ET3MBdXa
50時間でやることなくなったわ
それが悪いとは言わんが

やっぱギルクエって必要悪だわ
0788名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:10:17.94ID:UpevbRDB0
>>782
選ぶと言うんだよなぁ

「無作為」を理解出来てないのは分かった
これ以上説明してあげる気はない
普通にアンケート取ったら「無作為」にならないから
無作為にするための工夫が必要という事だけ覚えてて
0789名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:16:31.51ID:39DXreUsr
パッケージのボリュームはPS2時代並みにすくねぇんじゃねぇかな今作
0790名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:18:22.93ID:G4jJEIcf0
まぁアプデ有るんだし終わったら別ゲーやって待ってればよくね?
0791名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:11.89ID:bOeVBbwF0
現段階でボリューム少ないと言うのをムキになって否定する意味がわからん
実際スッカスカにすくねぇんだわ

まぁアプデには期待してるけどさ
0792名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:19:31.62ID:VdoO1h650
>>786,788
それは記事読者、もといアンケート回答者が一般人より明らかに偏りがあると証明したら成り立つものであってだな
というか、そのアンケート結果がおかしいって話なら反証出した方が良いと思うが...
現状、小1〜3と大学生の結果しか出とらんぞ
あと大学生側の調査結果だけど、ジャンルの利用動機強弱によってプレイ時間等に差が生じるって結論付けられてて、かつモンハンが該当するであろうアクションは利用動機高い方だぞ
0793名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:23:36.22ID:UpevbRDB0
>>792
>>772
0794名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:24:04.94ID:JdvpZOusd
>>792
俺はアンケート結果についておかしいなんか言ってないよ
単に無作為抽出した調査じゃないよねって言ってるだけ
0796名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:35:44.86ID:VdoO1h650
>>793
単純にゲームやるユーザー層がそこメインなのでは...ある程度のネットに触れて、ゲームやる層ってなるとその辺りだし、モンハンみたいなゲームやる層もその辺りじゃないか?

>>794
いや、だとしたら俺の表現が悪かっただけで、結局結論としては変わらんけど...
ランダムサンプリングとか無作為抽出って意味じゃなく、わざと自分達の出したい結果だけを取ってるって意味で言ってると思ってただけなので...>>779
0797名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:43:49.00ID:VdoO1h650
というか、1日30分未満とか1時間もやらない様な人達がモンハンやる層だと思ってるんかな...
アクションとかRPGみたいなのをその程度ですぐ止める人って、どれだけいるのか逆に気になるわ
0798名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:48:34.82ID:SjAg2oFd0
>>768
>単純にまだ歴戦モンスター
これはクリア後のコンテンツだろ
当初からずっとクリアまでの過程の話をしてたのに
クリア後の話がどうしても抜けないみたいだな

>亜種がいないので
亜種がいなくてもライズの方がクリアまでの数が多い
っていうか亜種少なくて原種多い方が良いだろw

ワールドはレウスレイアディアの亜種で水増しをしてるというべきか
ライズにはヌシがいるけど亜種とは比べ物にならない差別化がされてる
アイボーの亜種は頑張って差別化してたけど
ワールドのはまだモーションやAIちょっと弄った水増し感強い

あと新モンスもジュラがヴォルのコンパチ
バルキンがガンキンのコンパチ臭くて水増し感強い

ここら辺のモンスターがライズみたいに
他と差別化されてるモンスだったらもっとワールドは評価高いだろうな

>ネコの技はランダムなので、探索して技を見付けて鍛えたり、
>外のネコとの仲良し度等で狩りに有利になる要素がない
ネコのスキルだのはライズの方が圧倒的に多い
色んなスキルのネコを雇用して並行して育てつつ
どのネコを連れて行くのが良いのかとか考えたり
そこら辺も狩りの攻略になる
しかも猫だけじゃなく犬もいるからな

>モンスターの強さに変化がないこと
エアプ丸出しやん
里→下位→上位でモンスターの強さは勿論
モーションが追加されているしアルゴリズムも弄ってる
マガイマガドなんかは下位と上位で別モンスターと言える強さ

>調査クエみたいなランダム性のあるクエストもない
探索クエストやればいい
出てくるモンスはランダムだしな
マップの大翔蟲設置や猟具生物の場所を覚えたりすれば
他のクエストの攻略でもより効率的にやれるようになる
0800名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 12:55:37.01ID:UpevbRDB0
>>796
ゲームをやる層に限った平均 と
全体での平均 と
4gamer読者の平均 と
モンハン買った人の平均 は確かに違う

話を戻って、>>754から>>758のやり取りでは
全体の中での普通の人の話だと理解してもらえたら


>>797
やると思ってるよ
そうじゃないと300万とか400万とかは無理
0801名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:00:39.47ID:VdoO1h650
>>798
え、歴戦ってクリア後だったっけ?
だとしたらマジで記憶違いだすまん

ネコのランダム性は過去作にもあったから今更だけど、それは水増しにはならんの?
都合の良いネコ厳選より、自分で都度都度切り替えられた方が快適さとしては良いと思うんだけども

あとモンスターの強さに変化がないっていうのは同じ上位帯で、とかの話
亜種や歴戦と比べての原種ってこと

探索クエはワールドからもありましたやん、調査クエはそれに加えて追加報酬とかもあったから、やる意欲が強かったって話

>>799
いや、そこは俺の国語力の問題だからすまん


>>800
その人達って、クリアどころか、ほぼやらないで止めるレベルじゃなかろうか...
少なくとも、そんなレベルの人達がメインになるなんてまずないと思うんだけども...
0803名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:12:58.91ID:8JSG9+ps0
効率しか考えないでやる事ない言ってる奴楽しいの?
俺なんかゆっくり楽しんでるからまだHR6なんだが
0804名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:14:53.33ID:okCj/5mWr
>>803
どのクエストやるのか出てるんだから、効率もクソもなくね
普通に進めるか、わざと非効率にやるかってレベルやろ
0805名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:15:20.21ID:nuJN8Xrdr
アクションゲームなのに武器一種しか使わずやる事ないとか言ってる奴はゲーマーなのか
全部極めろよ
0806名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:17:59.60ID:SjAg2oFd0
>>801
>ネコのランダム
ランダムと言っても昔と段違いに好みを絞れるようになったからなぁ
サポートタイプはもちろん詳細なルックスが選べるし
自分で大型を狙うとか戦法も指示できるようになったから
過去作の欲しいネコがでるまで延々行き来する様な水増しになってない

一匹のネコにした場合ワールドよりもスキルが多いので
着脱はめんどくさいだろう(スキル登録のシステムって手もあるが)

ここら辺は価値観の話だけど複数の色んなネコを連れて行けるのは良いよ
二匹のアイルーそれぞれ役割が違う奴を連れて行ってどうなるとかそれも楽しさよ

>同じ上位帯で
いや、同じ上位帯でも強さは全然違うぞ
☆4クルルヤックと☆6タマミツネじゃアホほど違う
それは亜種がいるとかいないとか関係ないわ

しかも亜種って言うて1ランク上になる程度だろ
レイア→レイア亜種よりもレイア→ヌシレイアの方が遥かに上げ幅ある
0807名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:21:26.72ID:UpevbRDB0
>>801
偏見だなぁ としか

1日平均1時間以下と言っても
日曜日しか取れなくて日曜日には10時間ぶっ続けでゲームする人もいれば
毎日ルーチンの如く遊ぶ人もいるだろう

その人たちがどんな人なのかを勝手に妄想の翼を広げても話にならないだろ
0808名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:22:23.14ID:7hDTGLwgr
ゲームなんて効率化の過程を楽しむのも楽しみ方の一つだろ
モンハンは特にな
0809名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:26:01.25ID:QZAgpqRGa
手記探しも攻略サイト見て作業のようにやっちゃうんだろうな
0810名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:40:53.39ID:okCj/5mWr
ID変わってるけど
>>806
いや、ネコのスキル厳選とかやるなら結局同じじゃないか?
スキルの数が多いのはその通りだけど、コレクターなら、コレクタースキル、アタッカーならアタッカースキルって感じでも良かったんじゃないかなぁ
傾向選べるのは良いと思うわ

同じ上位帯の同じモンスターって意味ね
じゃなきゃ亜種だの歴戦だの言わんだろ...

>>807
でも、普通はまだクリアしてないとか、上でちらほら言ってるもうやることないって言ってるのは廃人、ニートってのも偏見じゃない?
モンハンユーザーがどうかって明確なデータでもない限りキリがなくないか?
0811名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:50:49.34ID:x9JdfDTm0
1日3時間も4時間もやるような層だけを相手にすればハーフが限界でしょ
それでも現時点で集会所上位までいけてる時点で結構なヘヴィゲーマーだが
「やることない」なんて状態になってるのは単なる廃人
そのくせ飛ばしたクエストや作り切れなかった武具を作るやりこみは嫌らしいが
そんな調子じゃあと10体モンスターいたところですぐにやりきるだけだろ
0812名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 13:56:53.54ID:okCj/5mWr
俺も人の事言えんが偏見が酷い
いっそもう皆でモンハンやるか!
0813名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:15:49.35ID:Vg0mXNIMp
>>810
ニートとか廃人とかのレッテルは偏見だな
でも、既に50時間以上プレイしてるような人は
一般的に普通ではないってのはデータから明らかだろ

モンハンプレイヤーとしては普通って可能性もなくはないが
そっちはどうでも良くない?

MMOプレイヤーにとっては人生を諦めて1日24時間ログインが当たり前だろうがなんだろうが
一般的には廃人なのには変わりないんだし
大事なのは一般的な感覚の方
0814名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:19:08.59ID:8JSG9+ps0
たぶん装備も自分で考えないで攻略サイト見るんだぜ?
何が楽しいのか?
0815名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:29:16.47ID:hT8sqCDD0
2Gの頃プレイ時間自慢してる人よく見かけたけどなーにも偉くないし暇人アピールでしかないからね
0816名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:33:29.13ID:SBaRYIRla
基本情報は仕入れてないが
サブキャンプは明らかに迷惑かかるようになってきたから
ここだけは調べちゃった
0817名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:36:36.85ID:xDPPLqO+0
飽きたなら売って次のゲームに行けばいいのに。 頭悪いなーwww
0818名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:36:44.65ID:okCj/5mWr
>>813
むしろモンハンってシリーズな以上、モンハンプレイヤーの数字以上に重要な数字なくないか?
モンハンの売れ方って、アクションゲームのユーザーって言うより、モンハンユーザーって感じだし

だから今の段階で50時間いかないってのもそのデータから全然明らかになってないんよ、そもそも、小学生1〜3はともかく、大学生のはゲームジャンルによってプレイ時間に差が出ていると考えられるって結論出てるってさっきも言ったやん
0819名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:39:39.68ID:JdvpZOusd
ワールドの時全然分からなかったから攻略サイトでおすすめ武器とか調べてたけどかえってしんどくなるんだよね
今回はほぼ攻略サイト見ないでゆっくり楽しむつもり
0820名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:41:36.32ID:Vg0mXNIMp
>>818
俺が気にしてるのは
どの程度遊びのが普通でどの程度が多いのか
という感覚を数値評価しようという話だからね

モンハンユーザーはみんな遊びすぎてても
それは普通という評価ではなく、遊びすぎという評価が正解


それにモンハンユーザー限定のデータなんて
ありもしないものよりは推測できるものを推測して話したい

ま、今はそっちに合わせるから
どうにかモンハンユーザーの平均をデータで探る話をしようか
0821名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:50:56.44ID:16fd2Bc10
アベ取れるわけねーだろ
出来もしないこといってんじゃねーよ
馬鹿かお前は
0822名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 14:52:27.13ID:okCj/5mWr
>>820
だからそれが分からんから、結局互いに自分の見たい数値だけ見て、こっちが普通!そっちは違う!みたいな話になってるんやん

だから小1〜3はあまりゲームしないってのはそうだし、大学生は全体平均だとさっき言ってた時間位だけど、ゲームジャンルによって変わるねって話もしたじゃん

で、俺は俺で集計データでゲームジャンル問わずで2.6時間程って話もしたでしょ?

大学生のデータだから全てに当てはまるか分からんけど、ゲームジャンルによってプレイ時間伸びるって話的に、そこから更に上がってても不思議じゃないかもね
その上コロナの影響でゲームプレイ時間は更に上がってるとも考えられるし
0823名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 15:11:23.44ID:Vg0mXNIMp
言って見たものの難しいな
モンハンユーザーを対象にしたデータがひとつもない
ある程度論理を飛躍させないと

でも、論理を飛躍させるなら
モンハンユーザーと一般ゲームユーザーに差はないって
飛躍が1番しっくりくるんだよなぁ
モンハンよりプレイ時間が長いゲームも短いゲームもあるし
総じてトントンとするって感じ


>>822
お前が貼ったデータには
プレイ時間が特に長いゲームが記載されてるが
アクションひとつも入ってなくね?
2016年夏の統計ならXとかが入っても良さそうなもんだけど

ジャンルによる は分かる
アクションだから多い はどこからきた?
0824名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 15:13:54.85ID:okCj/5mWr
>>823
いや、アクションはお前が貼ってた大学生の方のやつよ?
利用動機の強弱ってところ
RPGとアクションはその中でも特に利用動機が強いって結果出てるやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況