X



いまやゲームはDL版が主流なのにいつまでもパッケージ版の売り上げを語ってるゲハって遅れてるよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:45:56.72ID:wSxwNgdZp
もう2021年ですよ...orz
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:47:19.00ID:16b0o/Hr0
ゲハっていうか社会的にDL販売数ってあんまり公開されてなくないか?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:47:54.28ID:c1cjT8Rea
>>1
ではDL版の数字持ってきて下さい
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:49:17.97ID:wENianr10
売れる商品じゃないからパッケージ版が用意されないのです
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:50:54.89ID:fyFOL5wEa
そういうやつは皆スマホに行ったよ
PSのDLストア夏に閉まるとアナウンスされてゲハが右往左往してんのに
まだパッケージの利点捨ててるデメリット見ないのか
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:51:06.49ID:e2dVeJl1M
もうサブスクも台頭してきたからマジでなんの意味もなくなってきた
ただの中古利用者予備軍の数をカウントしてるだけの数字
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:51:59.69ID:koxbOYwH0
DLランキングをなくしたSIEにも言ってやってくれ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:53:30.18ID:5V5GaBY50
特定のソフトだけ割合的にDLだけ異常に売れる事なんてほぼないだろ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:53:48.36ID:KNIkEnHX6
パッケージっていちいち入れ替えるの?
ウケるwwwwwwww
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:53:50.53ID:G50IWcW90
国内のソフト売上を発表しているのが
任天堂ぐらいしかいない現状でDL売上を語っても虚しいだけよ

Switch2020/12月末時点国内売上(DL版含む・単位万本)
919 あつまれどうぶつの森
517 スマブラSP
499 ポケモン剣盾
455 スプラトゥーン2
453 マリオカート8DX
262 マリオオデッセイ
249 リングフィットアドベンチャー
237 ゼルダBotw
235 スーパーマリオパーティ
215 ポケモンピカブイ
140 スーパーマリオメーカー2
126 NewスーパーマリオUDX
103 世界のアソビ大全51
*98 ルイージマンション3
*88 スーパーマリオ3Dコレクション
*86 星のカービィスターアライズ
*82 ピクミン3DX
*58 FE風花雪月
*55 マリオテニスエース
*47 ARMS
*47 ペーパーマリオオリガミキング
*43 ゼルダ夢をみる島
*36 ポケモン不思議のダンジョン
*33 Nntendo Laboバラエティセット
*32 1-2-Switch
*32 ゼノブレイドDE
*31 ゼノブレイド2
*29 ドンキーコングトロピカルフリーズ

国内売上年度別
2016年度
https://i.imgur.com/LNeIP9c.png
2017年度
https://i.imgur.com/IJmiQNa.png
2018年度
https://i.imgur.com/CEom3N7.png
2019年度
https://i.imgur.com/IxjwvP1.png
2020年度(2020年12月まで)
https://i.imgur.com/zsVtqvo.png

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/170427_6.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/180426_4.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2019/190425_3.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200507_3.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2021/210201_4.pdf
https://www.nintendo.co.jp/ir/library/earnings/
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/index.html
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:54:53.89ID:qx6vbOQmd
>>7
パッケージが売れないのはDLされてるからだと言い訳出来なくなるからね
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:55:18.16ID:3Lc6baTJ0
メーカーが予約数が全て言ってるのに、まだそんあ幻想にしがみつくの?
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:55:18.40ID:e2dVeJl1M
>>9
これ

もうDL版しか買ってないから忘れてたけどソフト入れ替えが地味に面倒でゲームやる気削がれるんだよな
今はとっかえひっかえ気兼ねなく遊んでるわ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:55:37.12ID:hMkeq8Hz0
最近PSはDL版の売上悲惨ってどっかのメーカーに暴露されてなかったっけ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:55:46.29ID:KNIkEnHX6
>>10
PSやSteamはないの?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:56:17.01ID:mzfp4RIJ0
>>3
Steam月間アクティブユーザーは約1億2000万人に。ValveがSteamの「振り返って」記事シリーズ2020年版を公開

 
記事によればSteamの2020年は,新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が出る前からすでに大幅な成長が見られていたが,人々の外出自粛が始まるとビデオゲームのプレイ時間は急増し,ゲームを購入してプレイするユーザー数も劇的に増加したという。具体的なデータとしては,月間アクティブユーザーは1億2040万人,1日のアクティブユーザーは6260万人,ピーク時の同時ユーザーは2480万人,新規購入者は月間260万人,プレイ時間は313億時間,ゲーム購入増加率は2019年比で21.4%増と,いずれも過去最高を更新したとされている。2019年比でプレイ時間の増加率は50.7%。月間アクティブユーザーは2018年が約9000万人,2019年は9500万人なので,2020年にグンとその数字を伸ばしていることが分かる。
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20210114024/
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:57:33.63ID:62oN5CIO0
容量食うからパッケージ版の方が俺は良い。
入れ替えも楽やし。
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:58:28.23ID:kVh60l8Z0
DLで売れるソフトはパッケージでも売れるし
パッケージで売れるソフトはDLでも売れるんだから
売り上げ本数そのものに価値はなくても
ランキング自体は参考にはなる
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 16:58:42.77ID:c1cjT8Rea
>>16
PCだけですか?CSは?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:00:22.13ID:eKH1x+em0
>>16
CSの売り上げでDLがどうだって話なのにsteamのしかもアクティブユーザー数なんか貼って何がしたいの
無能ってよく言われるだろお前
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:00:43.84ID:mzfp4RIJ0
>>19
いやインディーズとかそもそもDLでしか出てないじゃん
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:01:07.04ID:moSVxfQp0
ゴミステは貧乏人多いから売れないDLはあり得ないよ
値崩れもするしパケで買うメリットがなさすぎる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:01:31.34ID:Gw3Uw+xR0
DL版をメインにしたら更に任天堂が強くなるだけだがそれでもええんか
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:01:44.76ID:moSVxfQp0
>>16
バカだろこいつ
pcはDL一択
CSはパケ一択
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:02:28.68ID:OaXmNetG0
>>16
インターネットによるアンケートの結果ユーザーのインターネット使用率は100%でした
みたいな無能ぶり
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:02:45.88ID:5sukHLfJd
プレステは絶対パケだわ
一ヶ月で半額祭りなのにDLで買うやべぇやつなんていないだろw
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:03:07.51ID:KYSJBukpx
パケは売れないけどDLは売れるなんて存在しないんだよゴキちゃん……orz
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:03:21.63ID:mzfp4RIJ0
>>21
いや売上の話も書いてあるじゃん

こういうチンパンジーって頭悪いから文章も読めないんだな



また季節の大型セール(サマー,オータム,ウィンター)では,開発者やパブリッシャの収益が過去最高を更新したとされている。これは“ハイエンドの製品に限ったこと”ではないとのことで,2019年のウィンターセールから2020年のウィンターセールにかけて,収益が10万ドルを超えるゲームの数は36%増加したそうだ。
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20210114024/
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:04:11.43ID:5sukHLfJd
>>29
お前バカすぎワロタw
恥ずかしすぎw顔真っ赤w
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:06:56.45ID:G50IWcW90
スイッチ版のヒューマンフォールフラットが
パッケージ版の売上を毎週積み上げているから
国内でパッケージ版すら売れない物がDL版だと売れているとは到底思えない

ヒューマンフォールフラット国内週販
    週販  累計  順位
*1週 *5,241 **5,241 14位
*2週 *2,427 **7,668 20位
*3週 *2,088 **9,756 23位
*4週 *1,619 *11,375 30位
*5週 *2,170 *13,545 28位
*6週 *1,547 *15,092 **位
*7週 *2,232 *17,324 25位
*8週 *4,915 *22,239 20位
*9週 *2,098 *24,337 23位
10週 *1,932 *26,269 30位
11週 *2,735 *29,004 25位
12週 *2,257 *31,261 26位
13週 *2,216 *33,477 24位
14週 *2,509 *35,986 30位
15週 *1,687 *37,673 28位
16週 *2,433 *40,106 23位
17週 *2,059 *42,165 26位
18週 *1,778 *43,943 21位
19週 *1,663 *45,606 **位
20週 *2,130 *47,736 28位
21週 *1,871 *49,607 **位
22週 *2,265 *51,872 30位
23週 **,*** ***,*** **位 (2,918未満)
24週 **,*** *58,009 **位 (6,190未満)
25週 *6,447 *64,456 30位
26週 10,496 *74,952 20位
27週 12,488 *87,440 22位
28週 10,274 *97,714 22位
29週 *3,986 101,700 26位
30週 *3,530 105,230 22位
31週 *2,951 108,181 21位
32週 *4,164 112,345 20位
33週 *3,060 115,405 20位
34週 *2,767 118,172 24位
35週 *2,138 120,310 23位
36週 *2,436 122,746 26位
37週 *2,097 124,843 20位
38週 *2,731 127,574 19位
39週 *2,558 130,132 23位
40週 *2,582 132,714 24位

https://www.resetera.com/threads/media-create-sales-archive-thread.4115/#post-16993334
https://www.famitsu.com/ranking/game-sales/
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:17.76ID:kVh60l8Z0
>>22
売れるインディーならだいたいパケ版も出るよ(500円とかそれくらいの規模だとさすがに厳しいけど)
ヒューマンフォールフラットとか今でもファミ通のランキングに顔出してる
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:40.86ID:oLp9c+qs0
ゲームは速攻クリアして中古に売らないと損だから、買取が安い箱はPSより割高!とかゴキちゃんが言ってましたけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:07:47.84ID:koxbOYwH0
>>18
今年の夏になくなるよ。SIEが公言してる。
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:08:32.80ID:h5AjtDPMa
そうはゆうてもまだまだパケが主流やで
パケが店に並んでないとゲームが発売されたことも知らない層が大半やで
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:08:40.83ID:vZDzjUhG0
NPDなどパッケージ+デジタル合算のところはゲーム会社と契約してデジタル売上データ貰っているからな
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:08:46.89ID:9AtZ4NylM
>>1
PSストア辞めるわ
Wiiショッピング辞めるわ

PS5やxboxのDL版誰かうの?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:09:52.65ID:mzfp4RIJ0
>>33
Valheimとか600万本超えて大ヒットしてるけどパッケージ版出てないじゃん
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:10:21.45ID:xyrLktPqd
おっ今日週販の日だ(´・ω・`)
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:11:00.71ID:aQhNxVUHd
CSでDLが主流になることってないだろ
そういうユーザーはpcにいく
特にマルチ多い糞ステはDL相性悪い
pcでいいからな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:12:36.83ID:OaXmNetG0
>>29
セールの話はSteamの大型セールの話だしSteamはDL専用PCのプラットホームだからDL率100%が当たり前でCSの話は全くしてない文章が
どうやってCSはパッケージよりDLが売れてるって話になるのだろうか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:13:56.53ID:OaXmNetG0
>>39
あのゲームはまだアーリーアクセスで開発中発売から2ヶ月ぐらい
最近プログラマー増やしたらしいね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:14:36.06ID:eKH1x+em0
>>29
やっぱ救いようのない無能だわお前
無能ばかりか日本語も読めない
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:16:00.48ID:/f3xHeg9M
>>14
仁王って何処が作ってたっけ?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:18:01.87ID:tCJPqxOB0
>>10
パケ+DL32万のゼノブレDEがパケ13万でDL年間ランキング27位
サクナヒメは19位だからかなり売れてるはず
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:20:34.25ID:Y0piSSOO0
ブヒッチがDL率低いのは貧乏ニートのぶーちゃんがパケ中古売りしてなけなしの金欲しいかららしい
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:20:49.29ID:0GEoC+8Yp
>>1
SONYの決算資料で世界全体でDL率50%と記載されてるんだが
昔より増えたけどパッケージの割合はまだまだ多いぞ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:21:33.41ID:B2BHpmaU0
DL版主流の割にはPS5DEとかいう大して売れない新ハード
箱SSみたいにマシンパワーで劣るわけでもないのに…
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:22:31.65ID:G/41U39xd
>>1
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww🪳
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:22:36.72ID:VNujPw9E0
パッケージが売れてる分DLが売れてないなんて屁理屈にもならないんだが
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:23:45.95ID:c1cjT8Rea
>>48
擦り付けはよしてくれないかなゴキちゃん
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:24:01.01ID:mzfp4RIJ0
>>49
和ゲー会社のカプコンですら売上の70%以上がDL版になってるよ


――
17年はパッケージの売上比率が6割以上とまだ高かったのに、20年3月期時点では逆転し、ダウンロード売り上げが7割以上となりました。
ここまで一気にデジタルに振れた理由をどうお考えですか。

辻本氏 
消費者の意識がデジタルシフトしているためではないでしょうか。
さらにゲームのプラットフォームにおけるPCの存在が大きくなってきたことも要因の1つでしょう。
カプコンはこれまで家庭用ゲーム機を中心にビジネスを展開し、PCはやや副次的な扱いでした。

 しかしデジタル戦略を推進する上で、PCもメインプラットフォームの1つと位置付け、戦略的に展開することに決めたのです。
デジタル化を進めていく中で、家庭用ゲーム機以外でゲームを楽しんでいる国や地域、市場の広がりを実感しました。
こうしたPC戦略の強化が、ダウンロード販売比率の上昇につながったのだと思います。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00294/00007/
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:24:17.33ID:JLRobkS70
任天堂ならちゃんとパケとDL比率追えるんだけどなwww
なぜか主流のはずのPSは追えないのww
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:26:05.55ID:JLRobkS70
>>54
そりゃフリプもsteamも含んだ話なんだからそうよ
フリプはソニーからお金もらえるんだからカプコンにとってはちゃんとした売上にカウントされるぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:26:41.73ID:dxXghzBrM
>>55
比率は追えてるよ

ただ50%ちょいと思いの外低かったから無かった事にして数字遊び始めただけ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:27:26.56ID:0GEoC+8Yp
>>54
PCはほぼ100%DLなんだからCSのみの数字と比較するなよ
頭悪いな
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:28:17.86ID:JuhqEoFdM
>>54
PCの売り上げ比率が増えたからDL比率が増えたとしか読み取れないんだけど?CSのDL率が70%以上な訳ではないよね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:28:17.87ID:NtMIj3R00
DLメインの奴が頭悪そうに見えるスレはやめてくれ…
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:29:06.66ID:mzfp4RIJ0
>>58
CSとPC会わせたら70%ってことでしょ

和ゲー会社のカプコンですらPCをメインプラットフォームにするって言ってるのにPCを分ける理由ないじゃん
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:32:19.23ID:+Uj7t2HI0
これってswitchのロードが長いからパッケージでもいいって人が多いのでは?
ゲームの切り替えの簡単さや、ロードが短いのを知ったら
パッケージに行かないだろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:32:55.24ID:HNxVTGu8r
確かにSwitchはもう相当DL移行してるだろうな
PSはパケ全く売れないしフリプ含めりゃ殆ど移行してるんじゃないか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:33:14.18ID:v831NXOa0
PCマルチで同時発売なら一番売れるのはPC版だしな
全体で見ればCSのパケなんてごくわずか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:34:48.30ID:18i0cWe5M
なんでデジタルエディション売れてないんだろうな
安いのに
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:36:08.13ID:6oKXsWDTr
>>1
新作のDL率は大体30〜40%だからな
日本はまだどこにでもゲームショップある方だから
買う人はパッケージで買うんだよ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:38:49.07ID:mzfp4RIJ0
>>67
和ゲー会社のカプコンですら売上の70%以上がDL版になってるよ


――
17年はパッケージの売上比率が6割以上とまだ高かったのに、20年3月期時点では逆転し、ダウンロード売り上げが7割以上となりました。
ここまで一気にデジタルに振れた理由をどうお考えですか。

辻本氏 
消費者の意識がデジタルシフトしているためではないでしょうか。
さらにゲームのプラットフォームにおけるPCの存在が大きくなってきたことも要因の1つでしょう。
カプコンはこれまで家庭用ゲーム機を中心にビジネスを展開し、PCはやや副次的な扱いでした。

 しかしデジタル戦略を推進する上で、PCもメインプラットフォームの1つと位置付け、戦略的に展開することに決めたのです。
デジタル化を進めていく中で、家庭用ゲーム機以外でゲームを楽しんでいる国や地域、市場の広がりを実感しました。
こうしたPC戦略の強化が、ダウンロード販売比率の上昇につながったのだと思います。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00294/00007/
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:39:03.28ID:x8EfHlLE0
>>68に追記
ゲーパスも正に正しかったと言えるね
PSなんか買ってる場合じゃないわ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:39:38.84ID:0GEoC+8Yp
>>61
だからCSのDL率はせいぜい50%だって言ってるだろ
プレステのパッケージ売上を2倍にしたら劇的に売上が好転するのか?しないだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:40:31.05ID:mzfp4RIJ0
>>71
なんでCSに限定してるの?
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:40:31.53ID:HjuJgUw90
なんでゲハって0か100でしか考えられないんだろうな
例えばモンハンはフレと長くやるかはDLで買うけど
ゼノブレ2はクリアしたら売るし中古も高いままだからパケ版でいいや
こんな感じで臨機応変にやりくりする人もいるだろうに
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:41:22.59ID:0+deFL1tM
つまりパッケ×2が販売本数と考えたら当たらなからずも遠からずって感じなのか
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:43:43.87ID:Y0piSSOO0
要するにファミ通の週販で毎週アホ丸出しではしゃいでる任豚はガイジってのが総意か
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:44:16.19ID:0GEoC+8Yp
>>72
このスレの1がパッケージの売上なんて意味がないとかアホ丸出しな事を言ってるからだよ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:44:17.41ID:CgeFirNk0
売上の話ってようはランキングの話をしてるんだと思うけど、パッケージとDLを併売してる場合、
パッケージが全然売れてないのにDLが凄く売れるってことは考えにくいからパッケージのランキングで情勢を見るのは問題ないのでは?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:44:18.41ID:18i0cWe5M
ケースバイケースとしかいえんわな
極端な話 直近に顔出してた五等分の花嫁みたいな物理的なものに価値を見いだしてる人が大多数のゲームなんかはDLなんてハナクソみたいな数字なのは推測つく
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:45:06.12ID:R0pvJreyd
>>73
子どもなら友達に貸す場合もあるからパッケかな?
でも、借りパク考えたらDLも捨てがたいなw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:45:54.81ID:l2NK+DWgd
DLで買ってない人って違うソフトやるたびに入れ替えてんの??
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:45:55.33ID:JYw4+tYe0
味見する時、スプーン一杯で済むだろ?
売上がDL主流になってもパッケージ売上の優劣で全体が分かる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:46:45.83ID:c1cjT8Rea
>>77
こうやってね、会話出来ないガイジがゴキちゃんなんだよね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:47:46.68ID:7cJZR5qu0
確かDL比率って大手メーカーは過半数超えてきてんだよな
どっかのインタビューでDLオンリーにした方がマスターアップまでスケジュール余裕ができるからできればパッケージなくしていきたいとも言ってたし
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:47:47.99ID:ssWJWx9z0
サートがDL数隠してるってことは売れてないってことだろ
セールばら撒き後だけ本数自慢し始めるし
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:48:34.25ID:mzfp4RIJ0
>>88
カプコンですら売上の70%以上がDL版になってるよ


――
17年はパッケージの売上比率が6割以上とまだ高かったのに、20年3月期時点では逆転し、ダウンロード売り上げが7割以上となりました。
ここまで一気にデジタルに振れた理由をどうお考えですか。

辻本氏 
消費者の意識がデジタルシフトしているためではないでしょうか。
さらにゲームのプラットフォームにおけるPCの存在が大きくなってきたことも要因の1つでしょう。
カプコンはこれまで家庭用ゲーム機を中心にビジネスを展開し、PCはやや副次的な扱いでした。

 しかしデジタル戦略を推進する上で、PCもメインプラットフォームの1つと位置付け、戦略的に展開することに決めたのです。
デジタル化を進めていく中で、家庭用ゲーム機以外でゲームを楽しんでいる国や地域、市場の広がりを実感しました。
こうしたPC戦略の強化が、ダウンロード販売比率の上昇につながったのだと思います。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00294/00007/
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:49:11.09ID:/gu+R4Od0
少なくとも、日本のPSはDL率3割にも届かないやろな

DL移行が進んでいるのは海外、カプコンみたいにPC注力でSteam=DL版が伸びるとか
国内PSには関係ない話
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:49:22.61ID:WjRiX5YX0
DL率って今でもパケ版の売り上げを超えないこと前提の計算方法なんだぜ
余程の例外がない限りパケの売り上げとDL版の売り上げはリンクしてるってこった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:49:23.56ID:SG7c9upT0
音楽みたいに頻繁に変える訳でもないのに入れ替えでマウントとってくる馬鹿いるよな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:50:41.11ID:R0pvJreyd
>>89
やめろよライズがますます売れてる事になってゴキ豚®死んじゃうだろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:50:47.15ID:c1cjT8Rea
>>61
CSとあわせて70%てことは70%まで下げてるのはCSてことだな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:50:58.14ID:+Uj7t2HI0
>>77
ファミ通自体がどうかと思うわ
DL版も大きく売上にかかわる今時、店頭販売だけの売上で載せるのは明らかにおかしい
しっかりと見出しから店頭販売のみと分かりやすく載せないのはワザとじゃないか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:52:38.42ID:Q+Z3X8p/p
クソゲー率が激高いPSで新作DL選択はないもんな
フリプ、1コインゲーのみ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:55:15.34ID:ff+DmAtN0
すぐ値崩れしたりフリプになるPSのDL版が売れるはずないじゃん
現にジムライアンに日本のDL率は低いってバラされてるのにw
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:55:42.88ID:IDk4gYXbd
パッケージに拘るのは普通に考えて幼少時から店頭で購入する事が習慣付いてる爺が多数を占めるハードなのにいつまでPSユーザー=先進的、時代の変化に柔軟みたいなつもりでいるんだろうな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:56:30.31ID:PtrQPrX8a
主流って事はソフト流通の8割位がDLと主張したいのかな?
無理じゃね

まあPCだったらDLが主流で間違いない
CSだと各メーカー発表からまだまだパケが主流だと分かるし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:56:37.01ID:rV2h96i8p
ファミ通はさっさとAmazonに数字貰えよ
今のご時世通販最大手のAmazonがソースに入ってないのマジで意味わからん
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:57:34.43ID:0npUKfoU0
パッケージ版とダウンロード版両方あるタイトルなら、パッケージ売れないのにダウンロード版だけ凄く売れるってのが無いからねw
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:58:13.27ID:cForwepG0
中古買ってた人がセールでDL版買うようになったってほんと?
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 17:59:48.50ID:gmyy9A3H0
DL語ったところで状況は変わらないんですけどね
パッケが売れてたらDLも売れてる逆も然り
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:00:40.24ID:x8ChlxDJM
ぶーちゃんがやっとダウンロード版を認めててワロタ

10年前ですでに主流だったのに
ダウンロード版はジョガイジョガイ騒いでた豚が懐かしい
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:01:07.90ID:jorETZyDd
>>63
プレステのDL率が低い事と関係無いんだよなぁ…
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:02:42.49ID:c1cjT8Rea
>>115
主流だった(数字は持って来れません
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:02:48.73ID:RmLdVul/0
>>115
プレステを主流から外すなんて酷い奴だなお前
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:02:50.83ID:IDk4gYXbd
ソニーのDL版って(フリプ含む、ワンコイン投げ売り含む、DL専売ソフト含む)だからなぁ
これをDL版が主流という事にしていいのか?
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:03:31.75ID:Z3sqt/aMd
ダウンロードは小売死ねと同義だからメーカーからは言いにくいだろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:03:44.60ID:jorETZyDd
>>119
DL専も比率に加えてるんだっけか
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:03:56.35ID:umNvvRqP0
>>115
10年前に主流ってPS4の3年目(4年前)でDL率27%とかだぞw
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:04:09.54ID:szm186uiM
推測の数字でわめくなよ
DL版を主張したいなら数字もってこいや
割合はともかくパッケージ版は集計期間が公表した数字で議論してるんだから数字出せないならDL数億足スレでも立ててろ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:04:58.31ID:+Uj7t2HI0
>>116
プレステのDL率ってswitchに比べて低いの?
PCでしかやってないからよく分からないんだが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:05:03.14ID:BnYOWtcT0
ぶっちゃけ、DL100万本販売とパッケージ100万販売だとゲハ的にはどっちが上なの?
個人的な感覚だとまだパッケージの方が上の感覚かなぁ。パッケージ100万ならDLでも更に売れてそうだけど、DL100万本だとパッケージがあまり売れてなさそうな気もするし
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:06:53.92ID:7cBm4Bi60
スイッチを複数台持ってるとパッケ一択になっちゃうんだよなあ…

DL版の権利をファミリーまでに拡張してほしいわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:07:16.20ID:fbKED2ind
任天堂はamiiboとかも売ってるから店でついでに買ってもらったり、子供にねだってもらった方がええしな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:13:18.76ID:/f+XpwN9r
この間のサイパンの内訳公開でAAA()だろうがCSのダウンロード比率はせいぜい30〜40%って判明してるのに、いつまで「ダウンロードが主流!」とか言い続けてんの?w
っつかこんぐらいのDL比率ならSwitchソフトでも普通に到達してるんだけど

ああ、こういうときだけはPCと友達面するんだっけ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:14:41.23ID:nbt/wnoN0
>>89
あーあ
壊れたテープレコーダーになっちゃったw
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:16:37.92ID:18i0cWe5M
>>120
まぁ小売りは小売りでそうなってきたら取り扱いやめたり減らしたりするだろうけどね
在庫置くスペースだって無料じゃないんだから
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:17:33.46ID:nbt/wnoN0
>>98
あのさ、そのデータ誰が買ってると思ってんの?
パケ売ってる卸や小売が買ってんだぞ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:19:22.03ID:+GCHFSN30
売れてるゲームはDLも売れてる
売れてないゲームはDLも売れてない

この基本は変わらんからパッケだけで語るのも間違いじゃないんだよな
例外的にパッケが枯渇して難民が出た場合で
このパターンはスイッチのゲームが殆ど
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:22:43.98ID:ZrxmzOlcM
パッケージ版が売れてるからDL版も売れている←わかる
パッケージ版が売れてないからDL版も売れてない←わかる
パッケージ版は売れてないけどDL版は売れている(数字等の根拠なし)←???
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:24:31.30ID:nziwIHSPM
ここで任天堂のダウンロードランキング掲載
ライズはパケもDLも売れてる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:30:45.88ID:+GCHFSN30
>>135を見なおして思ったがパッケ難民がDLに流れてる時点で
パッケも売れてるから例外でもなんでもなかったなw
ちょっと前だとサクナ、今だとモンハンライズがこれだね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:35:54.71ID:TLylyR2B0
パッケージのランキングがマジで何の参考にならないなら公開をもう止めてると思うよ。
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:36:22.51ID:rfHABQCr0
>>120
どんなクソゲーでも小売りに押しつけたら勝ちだから即金欲しい中小や売り逃げしたいクソゲー作ったときのために小売りは必要
大きなメーカーはDLでも取りこぼしないから関係ないけど
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:47:36.77ID:8j0nKFvH0
実数が見えないものに縋る
いつものPSWだな。
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:48:52.90ID:WjRiX5YX0
なんで今更DLDL騒いでるんだろうね
任天堂ユーザーなんて3DS、WiiU辺りから価値に気付いて以降言及してないのに
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:49:24.29ID:VK4DJu6Ra
Switchはパッケも売れるがDL主流になりつつある
が、PSはサードの暴露でDLも売れてない
数字隠してフリプとか色々込みでSIEが発表してるだけ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:53:05.80ID:wpewDH680
DLランキング非公開にしてDL版売れてるって言い張ってる
プラットフォームがありましたね
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:54:05.56ID:uzqK37N9a
PS5のDL専用機は海外でも日本でも売れてないね
主流ってのは妄想
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:58:55.31ID:mJJv68Pfd
フォートナイトapexのようなF2Pや、フリプ対象のゲームしか遊ばれてないからな。
おれもPSはapex専用機だし。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 18:59:26.76ID:5V5GaBY50
ハード6万売ってもソフト2000本以下でDLが爆売れとかねえからwwwwww
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:02:06.80ID:VK4DJu6Ra
>>153
きっとPS4の五等分の花嫁も足してDL率70%越えてると信じてるんだよきっと
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:02:11.87ID:t1Nyiz/T0
フリプ狙いなんだから、DL版が主流といっても過言ではないのでは
フリプもDL率に含まれてるし
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:02:43.44ID:dRaKjbRza
ダウンロードもパッケも売れるswitch
どっちも爆死の負け犬朝鮮ステーション
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:03:15.67ID:iD/40VNaM
でもゲオ史上一番売れたゲームはぶつ森なんだよね
ゲオだけで100万本ってすごい
この数字もかなり前の数字だし
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:04:20.35ID:5qMQTrM/0
パケ売れるもんはDL売れるしパケ売れねぇもんはDL売れねぇって
だからあつ森とかDL凄い売れてるしコンパのソフトなんてDLも売れてねぇわ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:04:54.76ID:daoW7MZh0
>>1
パケの売り上げからDLの売り上げが推測出来るじゃん
仮に全体の半分がDLだとすると(DL率50%)
パケの数字を2倍にすればいい
そういうわけで週販ランキングは意味あるよ


というか、木曜日にこんなスレ立てるなんて・・・
まぁ、現実は色々と辛いだろうが、強く生きろ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:07:12.85ID:OFPLxXoB0
DL版、しかも基本無料ゲーだったり過去に発売したゲームがアプデ繰り返しながらずっと遊ばれてるのが主流だよね
豚ちゃんが新作パッケージに拘ってるの見て任天堂陣営はそういうファミコン時代のビジネスのやり方じゃないとやっていけないのかなと思ったり
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:09:52.98ID:B8yHVBW6r
見えない数字に縋ってるだけなんだよなぁ…
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:10:45.63ID:5V5GaBY50
不感症の貧困層なんてもう金落としてくれんからな
PSは詰んでるよ
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:14:57.93ID:g26GKnrp0
遅れてると言いつつ本数で語るのももう遅れてるんだよなぁ。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:18:59.83ID:HOcg29760
任天堂はパッケージに拘ってないのに任天堂陣営とか言ってるのか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:27:18.31ID:yQZTyq9ja
SwitchはDL専用ゲームが売れに売れまくってるからな
パッケージしか考えないとあの大量のサードソフト群を見逃してしまう
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:36:58.71ID:biqbeVIDM
>>122
PS3時代からダウンロード版はかなり売れましたよ?

その時代の任天堂はDS.wiiのダウンロード版は勿論アップデートも未対応の時代www


本当に時代遅れの過ぎるwww
その頃豚がはアップデートは未完成売るから悪だの!ダウンロードコンテンツは有害だのネガキャンしまくってたなぁ
当時のスレもってきてやろうか?
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:44:15.07ID:HJUr8deX0
某PSっ子メーカー「PS5はパッケージもダウンロードも売れねーんだよ...
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:45:49.59ID:ydhoMGEyp
DL版って登録した本体が壊れたり
サービスが終了したら遊べなくなるんでしょ?
パッケージ一択だな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:48:01.14ID:DjH+V4/P0
というかSwitchのパッケージ売上に勝つにはDLでPS5タイトルが100倍売れても全然足りないやろ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:48:26.30ID:jSd678+DM
貧乏ステイ豚は中古利用するからDLなんて絶っっっ対に買わないから安心しろ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:49:11.74ID:eAOMjUJ4r
>>174
ほんまそれ
コスパコスパ言ってるやつが定価のDL買うかよwww
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:50:24.12ID:uBU4e94Wa
>>168
任天堂ユーザーはDSiやWiiの時点でDLゲー嗜んでなのにアホだな
Wiiに悪魔城のリメイクあったの知らんのか?
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:52:37.33ID:HFl2vKqzM
>>176
パッケージと同時にダウンロード販売されてましたかー?

アップデート対応してましたか?w
後継機の3DSも長年アップデート未対応でしたよね?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:53:22.38ID:HFl2vKqzM
任天堂はソニーの2世代遅れなんだよなぁ
何もかもさww
本当に時代遅れのメーカー
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 19:53:42.40ID:ovRhQsA+d
Switchはパケにすると容量使わないから
ソフトたくさん買うやつはその理由もある
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:00:28.36ID:vn08UoNZr
ステイ豚®はパケ買いクリアパケ売りで1000円でゲームしたわドヤッがトレンドだからな
DLガーとか言い訳すんなよ初老ステーション
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:01:30.12ID:HFl2vKqzM
>>180
クソワロタ
日本語理解できてますかー?
君が言ってるのはダウンロード専用ソフトな
それもごく僅かしかない。
バーチャルコンソールとかのね。

パッケージ版、ダウンロード版ありましたかー?って最初から聞いてるのにアホでワロタ
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:07:22.46ID:4LrEXVHR0
そもそも特定のソフトだけダウンロード比率が極端に高いって事は考えにくいから
パッケージ版の売上とダウンロード版の売上ってほぼ比例してると思うぞ

言うまでもないけどPSだけダウンロード比率が高いなんて事も特にないだろう
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:12:06.31ID:wpewDH680
実際両方でててDLだけ爆発的に売れるってことはないんだよな
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:15:44.28ID:HzkCTq4j0
日本で本当にDL版が売れているのならば
どうしてSIE米国本社は日本を軽視しているんですかね・・・?(哲学)

DL版が売れているのならばSIEJAだってもっと権限が与えられるべきだよね?
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:36:25.06ID:2XUIHsQO0
>>178
PS4の二世代前ってPS2
PS4時代に出たswitchはPS2みたいに他を圧倒するって事?
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:37:33.96ID:PkH05JXR0
>>1
ソニーは都合が悪くなってストアからランキング削除したよ(笑)
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:46:53.70ID:UIgb1nSop
パケの数値から全体を推定出来るだろ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:50:02.65ID:KUwkS2zJ0
何処でも買えるデジタルエディション買ってやれよ
ダウンロードが主流なんだろ?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:50:50.98ID:1BYnkxGFr
特典とかもあるしDL版だけ売れ行きが延びるってのはまずないわなぁ
そらパッケージが余りにも売れなくてDL投げ売りとかすれば売り上げ本数の割合的にはDLが高くなるだろうが
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 20:58:52.45ID:8xCkAi9jr
>>1
PS5DEの売り上げがスレタイの全てを否定している
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:00:06.43ID:Ozz2k9Si0
ってかそんなにDLが主流で売り上げ好調ならメーカーが発表してるよ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:02:20.14ID:z+IRPhQK0
一時期はほとんどDL版で買ってたけど
よく考えたら別に大してメリットないし拘らなくなったな
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:17:46.81ID:oeaBPRUxr
CSって中古が大きなメリットじゃん
中古最速のPSなんかみんな知ってるよ。今に始まったことじゃないんだから
結構売れて評価も高いツシマなんて中古3000円代やぞ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:19:43.10ID:8xCkAi9jr
>>197
同世代のPS5弱すぎね?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/08(木) 21:20:11.76ID:/aj1AOMEa
仮にps4のDL率が75%とかでもショボすぎるんだがww
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 05:05:52.20ID:MqaQRYuCa
PSはDLが売れてるんだ〜でも良いけど、そんなん言ってる間にPSは死ぬぞ
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 06:16:43.72ID:1kZNVGuBa
ソニー「PSの国内DL率は2割です」
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 06:53:50.09ID:2H7xUkAcp
パッケージはSwitch、DL主流はサブスクになりつつある現実
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:07:06.67ID:RkTPdz2J0
SwitchはパケもDLも売れてるんですが
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 08:50:40.22ID:QPO41Z2Gp
>>168
具体的なデータ持ってこい無能
CSでDL率が増えたのはここ数年なんだよ
PS4発売時点だと20%も行ってねえぞ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:24:08.56ID:MAFQDIRz0
>>1
スマホのゲームにパッケージ版ってあるの?
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:32:51.44ID:S6zg9b1p0
>>168
持ってきたよ

【劣化】PS3版TOVの解像度は576Pの件について
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1247813968/

997 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2009/07/18(土) 13:28:41 ID:OSodpODQ0
いくらPS3版叩いたところで、360版に追加要素が来るわけでも無いのに
PS3版作っている人だって一生懸命作っているんだから
あまり劣化劣化言ってると、メーカーのプログラマーの気に障って
二度と360にソフト出してもらえなくなるぞ。


バンナムはレベルアップを金で売るって本当ですか?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219314185/
【Xbox360】「テイルズはレベルを金で売るよ安心して」
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219321731/
【全RPG】ToVの経験値DLCを許すな!【ネトゲバランス化】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219390394/
【公式チート】レベル上げ有料販売【テイルズ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1219377411/

    ↓

PS3版TOVの有料DLCでバンナムがバカ儲け中
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1264260204/

33 : 名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2010/01/24(日) 00:44:40 ID:60t2ZMlD0
>>8
個人的にレベルや金はありだと思う
買わなくても時間さえかければ到達できるものだからね
レベル買わないと到底クリアできないバランスならバンナム氏ねだが
ゲームにそんなに時間割けない人への間口を広げる救済措置として十分許容範囲
作業に時間がかかるっていうのがRPGの魅力であると同時に、弱点でもあったから
それはそれで良い落としどころだと思う
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 09:34:43.08ID:ap5VpaBp0
DLの売上を語ったところでSwitchに負けるよ
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 10:20:28.32ID:q7hapEVMM
そういやここ数年パッケージ版買ったのってPS4の中古だけだわ
SwitchはDL一択
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 10:26:04.33ID:RBLsCt8Y0
現実にはSwitchの方がDL率高いからな。
DL版含めればPSとの差はさらに広がる。
パッケージのランキングはSwitchがハンデ付けて圧勝してる状態。
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 12:23:38.16ID:QJvySfQm0
http://teitengame.com/download2019.html
switchの方がダウンロード比率が高いって言ってるけど
これは逆なんだがどうなの?

switchってPSに比べて親が子にソフトを買ってあげるって事が多いから
ダウンロード比率が低いような気がするんだけど
それにあんまりお店で買いたくないようなゲームもPSの方が多そうだし

週刊ファミ通調べ
ダウンロード版購入比率
PS4  35.0%
Switch 18.4%
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:18:02.55ID:ngnzGIQfM
>>209
いまやチョンテンドーもやってるから面白い
FF13ー2の時も発売日前にオメガのDLC発表した時はにパート50まで豚が叩いてた思い出

今は発売前にDLCなんて任天堂も当たり前にやってるもんなぁ
本当に周回遅れやな豚も
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:39:24.32ID:QPO41Z2Gp
>>214
それファミ通が読者にアンケートとって出した数字でサンプルがめちゃくちゃ偏ってるから参考にならないぞ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:45:54.00ID:batfKoSY0
ソニー的には小売は今すぐしんでよし!
ってことなのねなるほど
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 13:49:03.63ID:Cx8GLzZu0
セクシーはソフトのDL推進でもすりゃいいのにな
ハッキリ言ってパッケもメディアも無駄だ
物流のエネルギーも無駄だ
中間マージンも無駄
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 15:46:10.89ID:xLRhleeC0
プレステほどDLと相性悪いハードなくね?
すぐ値崩れするし基本無料ゲー以外すぐ飽きるゴミばっかだし
スプラスマブラみたいに飽きにくいゲームがない
コスパ悪いゲームが多い
コスパ考えないならとっくにpcに買ってるだろうし
プレステでDL買うやつガイジだろ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 16:06:46.24ID:Cx8GLzZu0
DLしか買ってないからDEに買い替えたい
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 16:15:58.14ID:QPO41Z2Gp
>>222
1台目にどっち買うかの話ならともかく既にノーマルPS5持ってるのにDEにする意味ないだろ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 17:24:17.42ID:Cx8GLzZu0
>>223
要らないものはない方が良いし見た目もDEが好み
買うときDE買えなかったから簡単に通販で買えるようになったら買い替える
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 17:33:17.71ID:uiGcW+V8p
そりゃパッケージに比例してDLも売れるのが普通だから基準になるのは仕方ない
パッケージが販売してるのに売れなくて極端にDLが売れるソフトが過去にあったならデータと共に教えて欲しいわ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/09(金) 18:35:39.39ID:7jjJI3V3d
ホントにDL売れてたらDEはもっと売れてるし
ジャパンスタジオ閉鎖もストアも閉めない
PSのDLは売れてる根拠より売れてない根拠のほうが多いくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況