X



Switchのゲームクリアして「良作の長編大作映画を見終わったような気分だ」←こうなれるゲームがない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:10:39.52ID:94IwU618d
ない
ゲームしたいんだもん
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:11:29.44ID:0bvsQ97TM
ファイヤーエムブレム
大作映画っていうかアニメ映画だが
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:12:48.18ID:0POvajOj0
良作の長編大作映画が観たいのにゲームをやってんのか? 普通に映画を観ればいいじゃん
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:13:52.46ID:zkQgBP4U0
長編大作映画って具体的にはどの辺を意識してるの
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:16:48.16ID:VsyGwpJa0
そういう需要狙ってゲーム作って動画公開OKって普通に自殺では?
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:17:10.72ID:mMfRT8jk0
映画みたいな感動したいなら映画見ろよ
ゲームクリアの達成感と関係ねぇだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:18:21.61ID:U7l8N2200
そんな気分になりたいなら映画観ろよ
もうゲームで映画みたいだってのが誉め言葉になる時代は終わった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:19:24.59ID:mMfRT8jk0
>>9
それ、あなた個人の感想ですよね?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:19:47.29ID:IpZN3F+h0
メタルギア4やった時はそんな感じやったな
ゲームとしては終わってたわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:20:14.50ID:4q78OzMh0
ゼノブレ2はそんな感じの気分に浸れたな
あとオリガミキングやマリオデも中々良かった
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:20:57.21ID:fqYWwAep0
素直に映画見ればいいのに。
何でゲームにこだわるんだか。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:21:44.86ID:rJaszm7u0
スカイリム
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:22:15.34ID:Sr1dL2XP0
>>1
なるほど
ゲームとして楽しめてないからじゃあ中古屋売ろうかってなるわけだな
だって「見終わった」んだもんな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:22:48.25ID:AXLHfVhG0
いや、映画みろよ
映画風作品の最大の弱点は1回終わったらおしまいで中古屋に流れることだぞ
ゲームとして優秀なものは任天堂のものに多い
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:23:32.86ID:kyy3kvYq0
>>1
今やサブスクで超大作映画身放題で
それよりも遥かに劣るゲームの
映画とか見て何がおもろいのよ?
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:24:30.48ID:A1lksUEI0
ゲーム実況で済まされる原因はそこ
遊びたいと思わせないと
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:30:11.93ID:kyy3kvYq0
ハリウッドの超人気俳優や女優の
莫大な費用かけて作ってる映画見放題、
の時代に不細工なゴリラ女や時代遅れのB系ファッションのホスト風の男が主役の
CGとかポリゴン見て大作映画を見た気分?とかアホの極みやろ
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:30:33.26ID:dq0z2HGLp
PSはラスアス2で最悪な気分にさせられたりFF7Rで分割ps4切りされたりするもんな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:01.92ID:v5ywDW3N0
映画も見るまでがしんどい見始めたら苦痛な駄作があるのがなあ
当たりさがすのってどれも難しいもんだ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:25.30ID:n8ITpWvF0
トランプやウノや人生ゲーム遊んで楽しんでる人らに「映画最高やろ!」って怒鳴り込む
それってただのマジキチボッチでは?
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:31:53.00ID:s0fIWm0U0
そんなゲーム自体がない
映画観ろ
そもそも映画の長編って3時間くらいだろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:32:12.82ID:mMfRT8jk0
>>33
考えたら後味悪すぎでエゲツねぇなw
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:33:20.38ID:A5NZtfxF0
ゼノは映画どころか大連載小説が終わったぐらいの気分だった
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:35:22.18ID:kyy3kvYq0
大作映画見終わった気分 ☓

数十時間の拘束から開放された気分 ○
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:36:06.45ID:z02NdxRm0
>>1
モンスターハンターライズがそんな感じだったわw
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:36:55.53ID:3hbsFOCC0
RPGて長編の物語を追体験するためのジャンルだろ?映画みろは解になってないわ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:36:56.05ID:QubIeFj40
ゲームのクリエーター側もやたら映画映画って言ってたけどこれある程度の年齢以上だろうな
今の若い人って昔ほど映画に熱心じゃない
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:37:57.96ID:mMfRT8jk0
>>44
映画のような感動求めてる奴に言え
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:38:26.15ID:6F5873540
ゲームにそんなの求めてない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:40:39.10ID:sgoPG4tfa
良作の長編大作映画観たければ良作の長編大作映画観るんで・・・・・・
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:41:42.01ID:RiFWy4Cna
もう長編大作映画って時点で老害丸出しw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:42:23.73ID:PgJ5DCd30
本当にマリオとかやってるの?
。。。信じられないです
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:42:29.68ID:/4uzl6Ml0
映画みたいなゲームって長くても2時間半で終わればいいけどダラダラダラダラで長くてウザい
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:43:31.42ID:XU5HZ6vyd
>>1
良作の長編大作映画を見終わったような気分になるゲームを具体的にまずは答えて
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:43:38.27ID:s0fIWm0U0
ゲームセンターCXは長編大作映画を見てるような面白さだったな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:43:51.82ID:5lJM814v0
スカスカ虚無ゲーってあれだろ
1週間で中古屋にドナドナがデフォのPSゲーだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:45:26.32ID:wyRzkD4y0
数十時間かかる映画風ゲームが至高とか時間の無駄しすぎだろ普通に映画観とけよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:45:36.80ID:pXdv27mn0
映画原作のMADMAXとかなら映画と重なる部分あるからラスト2時間だけ映画的な感動あったけど
大作ゲームは最後らへんムービー多くて早く終わってくれと思うのが大半よ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:46:05.29ID:SX1b0Xvn0
でもそれ動画で見て買わないんでしょ?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:46:19.08ID:+y6/u5hK0
PC-8801mkIISRのスナッチャーをクリアしたときはエンディング後のスタッフロールが15分もあって
なんだよこれ映画でもこんな長くねーぞとは思った

しかもROMに入ってるBASICのフォントで興醒め
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:49:05.14ID:rYH2VoM40
マリオオデッセイはガチの長編の趣きのある演出だったわ
シリーズが死んでたらああいうのは出来ないよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:52:21.52ID:uQ6M83oD0
程よい難易度の良作ゲームを苦労してクリアした時の達成感や感動を味わえるような映画がないってのは全然言われないよな、違う娯楽を比較するってのがステイ豚の脳障害の証明だな

まあPSには映画のような感動もゲームをクリアした時の感動も皆無のゲームばかりだからシェア3%すら保てないわけだがw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:53:23.24ID:s0fIWm0U0
ムジュラなんかはほとんどの住人の人生に関わってるから
エンディングで近い感動あるかも
大団円的な
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:55:14.03ID:RM/nQ0LE0
>>1
それをゲームに求めるのは欧米人 あいつらにとってはVideo Game=映像の遊戯
、だから
日本人が真似る意味はない 
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 20:55:57.24ID:/V3l/dRlp
そもそもそんな映画とか見たいのか
俺は全く映画とか見たいと思わなくなったわ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:02:20.55ID:v5ywDW3N0
映画は年3回くらいしか見にいかねーぞコロナのせいでいかなくなったけど
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:02:28.62ID:zFWATnRU0
まぁ女なんかは配信で泣いてるのよくおるな
ツシマとかよく見たわ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:02:56.10ID:6SnVg8Kwd
>>1
やめたれwwwwwwwwww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:03:48.28ID:Es1qoSUFr
>>80
altジジイじゃん
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:05:59.32ID:6SnVg8Kwd
スミノフ飲みながら豚の発狂ダンスは極上の肴だなw うめぇーw
さらにわさび味の亀田の柿ピーをつまみに最高な夜だぜぃ!
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:10:07.67ID:RiFWy4Cna
>>82
2020/09/17(木) 18:32:58.68 ID:RHWv7EPHM
モンハンもなくショボゲーの連発で「放送は終了しました」という文字を見つめる豚が今から楽しみだw

2020/09/17(木) 22:57:40.70ID:RHWv7EPHM
ノーリスクでこのショーを愉しめるとはなw
豚も早く次のステージに上がって来いよ

2020/09/17(木) 22:58:50.46 ID:RHWv7EPHM
さあ、開栓の用意だ
PS5の未来に!

2020/09/17(木) 23:00:57.62ID:RHWv7EPHM
死ね

93 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/17(木) 23:03:46.97 ID:RHWv7EPHM [24/25]
しょーもな

97 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/09/17(木) 23:14:28.06 ID:RHWv7EPHM [25/25]
寝るわ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:10:37.38ID:/GWL4LyJr
>>79
やっぱつれぇわとかでも泣くから配信用の見せ泣きだけどな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:12:20.84ID:Liwgr0mGd
ボタンカチャカチャして映画見てたようとかカチャカチャし損やん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:13:49.35ID:7TvcYohG0
ps4は開始3分から中盤付近で投げ出すゲームばかりだった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:17:44.28ID:wkMGPNrf0
俺はゲームがしたい訳だしなぁ
映画を見たいなら映画を見るしねw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:18:53.26ID:OnIWlgw/0
これはゼノブレイド2
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:18:53.55ID:gNdbnyGe0
なるほどw
だからPSのゲームは一回クリアーしたら即中古に売るんだなw
やり直すなんて事しないんだもんなw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:19:32.73ID:+C449MFX0
代替肉みたいなもんだな
まるで本物の肉みたいだ!って言われても
本物の肉食えばいいじゃん
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:20:05.56ID:Znq0o4390
クリエイターは「ストーリー」を作りたいんやが?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:20:32.03ID:BPn6Nd5r0
マリオデは月の裏の裏だかのラストの演出好き
サクナヒメもイベント毎のコマ割りきちんと考えてる感じで作ってて良かったわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:21:23.93ID:R9jrXJZ3r
全編受け身でしかない映画と、自分で操作するゲームが同じような感想になるわけないじゃん
たとえ一本道で分岐も無いストーリーだったとしても、「自分が選んで辿ってきた」って感想にならんとな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:22:54.59ID:s0fIWm0U0
考えてみたらそんな映画より面白いからゲームやってるんだしな
映画のほうが楽しいなら映画観ればいいし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:26:00.92ID:zFWATnRU0
まぁぶっちゃけアクション映画はストーリー糞つまらんの多いしな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/11(日) 21:26:52.30ID:/4uzl6Ml0
ラスアス2みたいな胸糞ぶん投げられてもアレだし映画みたいなゲームこそ動画でいいやになるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況