X



ソニー、Epicにまたもや2億ドル投資

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:13:09.59ID:4V3dUuo80
LEDウォールとの組み合わせを見込んだだけ
ゲームのことなんてオマケでしかない
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:14:20.73ID:Mdynuk070
タダでゲームバラ撒いたり汚い時限独占したりやってること同じだもんな
相通じるところがあるんだろう
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:15:45.16ID:zR2L7a1h0
馬脚を現してきたな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:22:35.15ID:/TnmiPc30
これはいい傾向
アメ豚コンテンツは日本コンテンツの敵だから
中華圏16億人を味方にしたほうが得
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:27:54.30ID:AOZegjjHr
>>1
口腔内や喉が乾燥していると、ウイルスや菌を体外に送り出す「繊毛」という組織の働きが鈍くなってしまいます。
外出時は、少なくとも20〜30分に一度、こまめに水分を摂りましょう。
(体温を下げない温かいお茶がベスト)

ポイントは、「こまめに、少量ずつ、頻繁に」水分を摂ることです。


水分摂取の重要さについて!:ドクター・スタッフ ブログ | 医療法人 深川病院
http://www.fukagawa-hp.or.jp/blog/blog-e000348.html
手洗いと水分補給がポイント!風邪・インフルエンザ予防 | ゆたか倶楽部
https://www.d-yutaka.co.jp/blog/health_and_beauty/1711cold-flu/
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:28:22.85ID:zDmnvbF50
>>24
正体表したわね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:29:30.38ID:32C5yz5y0
>>7
SIE副社長、中国女性
エピック株主40%はテンセント
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:29:37.13ID:5t76aKDJ0
中華の養分にされてるけどEpicがソニー優遇したことなんてあったっけ?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:32:52.73ID:rse0YvGzd
>>30
去年してたじゃん
低性能PS5を「PCでも数年追いつけない高速ロード!」とかってEpicトップのティムが大ウソついてリップサービスしてた
まあ2億ドル程度だとこのくらいのリップサービスで限界だよね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:34:02.64ID:OoUYf1cz0
ラスアス2リマスタやホライゾン2はEPIC先行販売になったりしてw
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:35:38.61ID:LBO0rbBIM
Epicでソニーファーストのソフトを供給するんだろうな
ますますPS5が要らなくなるな
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:35:42.32ID:wOzx/cqO0
ジャパンスタジオ解体してエピック様に上納金納めるんや!!
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:37:52.46ID:zN5YsS/CM
こりゃひでーわ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:38:17.81ID:rse0YvGzd
サーニーの大ウソばかり話題になるけど、Epicのティムも同じくらい酷かったからね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:38:46.37ID:zN5YsS/CM
いやこのまま滅んで消えるくらいなら中国に売り渡して箱やswitchを倒して貰おうくらい考えそう
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:42:20.02ID:aRWZOuM80
ゲーム業界はテンセント陣営とアップル陣営とマイクロソフト陣営の三つ巴になってきたな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:44:03.82ID:1M5q0+ij0
UEの使用条件はまだ一定以上を売り上げた場合の利益の何%とかってロイヤリティだっけ?
投資するからPSでUE使ったタイトルの場合はロイヤリティ下げて裏で交渉してるとか?
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:45:49.62ID:3aPIX25S0
2億ドルも有ればゲーム作れるじゃん
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:47:48.63ID:rse0YvGzd
>>44
でもJAPANスタジオ実質解散っていうw
日本には投資する価値ないって判断されたわけね
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:48:21.61ID:j4FG9WGi0
これEPICをトンネルにしてPS事業をテンセントに売り飛ばす為の準備だったりすんの?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:50:32.96ID:5h/DyfYt0
インソム買収額が2億ドルだからねぇ
相当エピックにぶっこんでるよ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:51:56.77ID:lrN1REXN0
中国人がイカサマし放題の中国市場でやっていくには結局中国企業と組むしかないよね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:52:13.97ID:PpwIs8O10
>>3
日本企業ヅラして日本に迷惑かけるのもうやめろよクソニー
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:52:23.08ID:WeIVfK9/d
そういやSIE副社長も中国人だっけ(´・ω・`)
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:52:44.19ID:wOzx/cqO0
テンセントソニー爆誕でみんなにっこりのニュースやでw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:53:09.57ID:WeIVfK9/d
ソニー・インタラクティブエンタテインメント役員

・代表取締役社長 ジム・ライアン
・代表取締役副社長 伊藤 雅康
・取締役副社長 陶 琳
・取締役 柴田 剛
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:55:07.01ID:PpwIs8O10
>>29
欧州人に乗っ取られたあと中国に売られるのかねSIE
サードはマスターソースをソニーから引き揚げたほうがいいんじゃないか
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:57:15.23ID:PboljtJs0
ソフトに投資じゃなくてマルチプラットフォームのツールに投資する意味後わからん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 00:57:46.96ID:qgaDuj5f0
>>42
任天堂は蚊帳の外で気楽やね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:01:15.01ID:lm3nBk+v0
UEでゲーム作ると中華にぶっこ抜きされやすくなるとかチート開発されやすくなるとかいうリスクってあるんかな?
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:01:18.51ID:3aPIX25S0
>>45
やることがイマイチ理解できんね
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:03:21.48ID:lk2sCKSP0
ジャパンスタジオを潰して浮いたお金をエピックに投資か
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:04:16.87ID:qgaDuj5f0
>>62
エンジンの中身に手を加えるのが自由だから
通信系のAPIやらを独自にラッパ咬ましておけば
不正なのはエンジニアが気付ける

開発やデバッグ時には徹底的にトレースログ記録してるしね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:07:15.21ID:lm3nBk+v0
>>66
サンキュー
じゃソフトウェア的にはUEが中立性を失うことは無いってことか
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:10:39.91ID:qgaDuj5f0
>>68
ソニーが仕込んでなければ
という担保が必要だけど

リリース用にマスタ作成時に結合するソニー提供の本番モジュールに仕込まれてたら防ぎ用ないくらい
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:11:02.04ID:lm3nBk+v0
EPICストアだけ時限独占!
ってことになるんかな
ファーストはSteamに流さない、とか
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:11:09.56ID:uUGWRji1a
日本の任天堂
米国のMicrosoft
世界の敵中国のSONY
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:11:59.57ID:4V3dUuo80
1000億円調達した中の200億円はソニーが出してくれたというレベルの話でしかなくて、
これを根拠にUE5をPS5に一蓮托生と言えるくらいに最適化する、というのは論理の飛躍でしかない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:16:50.57ID:1f07RIEK0
清々しいまでの売国企業だな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:18:22.25ID:5v68TlLQa
epicとMSストアはクソなのなんとかしろよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:19:00.28ID:H/Oq+qhS0
エンジンに金使わないで対steamで使う訳ね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:20:02.96ID:SarBIQt1a
ファンボーイの落とした金がチャイナに流れてタダゲー配布のために使われる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:41:34.14ID:PpwIs8O10
マーベラスはテンセントと提携した後に主要ブランドで糞ゲー出し始めた
プラチナは提携後にまだゲーム出してない
ポケモンはテンセントと協業のオンラインゲームの予告をしてブーイング受けた
プラス要素どこ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:44:20.87ID:32C5yz5y0
>>59
任天堂のライバルは任天堂
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:45:15.07ID:E3icM/uQ0
ソニーというかSIEは本社こそアメリカにおいてるが創始者はチョン
つまり
ソニー(朝鮮)とエピック(中国)が手を組んで、任天堂(日本)とMS(アメリカ)に挑んでるわけやな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:45:51.52ID:Deky15180
これで売国奴になるならUE4使ってる企業も売国奴になるな
もちろん任天堂も使ってる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:46:59.02ID:3aPIX25S0
>>82
全ての娯楽だろう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:47:54.92ID:t/kKq6j7M
Sonyさん半島の次は中華かよw
 
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:48:17.85ID:E3icM/uQ0
>>42
アップルなんてあってないようなものじゃん
任天堂(日本)VSソニー(朝鮮)&エピック(中国)VSMS(アメリカ)の戦いだろ
レッドチームは手を組んで、日本アメリカは普通にライバルとして競いつつレッドチームとは敵対してる
まんま今の世界情勢だな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:49:10.20ID:32C5yz5y0
SIEはラスアス2の爆死でいよいよ後がなくなったからなあ
ポリコレ要素とジョイエルをもっとかっこ良く死なせば(エリーをかばって死ぬとか)ゼルダ級の巨大IPになれたのにな

蜘蛛男、ホライゾン、ゴッド
もう弾が無いだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:54:53.36ID:32C5yz5y0
何故、任天堂のような大人気ゲームが作れないのか?
大人気ゲームは長い時間軸の中で慎重に育てないといかんから
マリオだってここまで人気になるのに35年かかった
ポケモンだって25年、あつ森ですら20年の時間軸でファンを増やして今の成功がある

長い時間軸+子供から大人まで遊べるキャラクターゲーム
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:55:01.83ID:anCX4KMfa
>>3
EpicにMSのゲーム出てるんですけどー
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:59:38.95ID:qgaDuj5f0
>>90
任天堂ソフトのテスター・レビュー集団たるマリオクラブが上げる声を真摯に検討してちゃぶ台返しやお蔵入りも辞さず

という 『ブランド』 としてのクオリティ管理かと

お偉いさんが思いついたアイデアだから、面白くないとレビューするのも、採用やめましょう というのも絶対に許されない

育てゲー大好きな日本人のクセに 『育てる』『評価される』 のロジックが理解できてないんだよ

UE4 採用で楽して作れる! というのもブランドにプラスかマイナスか? を考えない暴挙のひとつ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:59:58.59ID:tsHc/RyVa
>>92
損失言ってもよくある投資の一部っていう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:01:50.89ID:VDhaiI+V0
持ちスタジオの独自のゲームエンジンすら却下するソニーだからこんなもん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:04:04.55ID:mCiWzcjs0
2億ドルで魔法のエンジン作ってもらう予定
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:08:43.59ID:qgaDuj5f0
>>98
箱やPCの最適化が後回しになるタイプの魔法やね スポンサーの御威光は強い
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:09:11.91ID:VDhaiI+V0
EPICは対Steamの方に目が行きがちだけどGoogleやAmazonより全然上手くやれてるじゃん
ゲーマー視点でもGやAはマジでゲームへのやる気があるのか分からん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:11:42.65ID:qgaDuj5f0
>>100
林檎のAもだけど、コンテンツは他社依存やからね

プラットフォーム税 のビジネスしか考えてない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:14:48.31ID:5W8jr8iU0
psnow!とepicを統合すればゲーパスに対抗し得る。頑張れ!
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:18:55.79ID:7dwfP0M90
ようわからんな
例えばソニーのゲームが全部Epic独占担ったとしてもなんの魅力もない
steamには絶対に勝てないよ

ソニーはファーストゲームが強いと錯覚してるようだが
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:20:53.70ID:wa/j2M+i0
共同でなにかやるというより吸収統合される準備でもしてるんじゃないか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:21:07.18ID:Rk6lphE5d
ああえらくジャパン潰し必死すぐるな…と思たら中華指揮か…ちかたないね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:23:36.58ID:rTfiWMvUd
>>100
上手くやれてるんじゃなく、純粋にゲームメーカーなのそのうちでEpicだけだろそれ
EpicはギアーズオブウォーやFortniteの成功とUEの普及でゲームメーカーとして成功したうえでやってるから順番が逆
GoogleやAppleはゲームメーカーじゃないただの金持ち企業だから成功が難しいのは当然
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:31:27.74ID:iicqpimU0
>>104
本社はSIE手放してepicと組みたいんじゃねーの
これも本社がSIEじゃなくてepicに2億ドル投資したって話なんじゃない?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:32:51.36ID:VDhaiI+V0
持ちスタジオの自社エンジンへの投資は却下してUE任せって事なら他ハードへの移植も視野に入れてるって事だし、1stゲーのPCマルチもしやすくなるしハード撤退しても無駄にはならないからジムライアンの方針は一貫してるんだよね

この報道はある意味悲報だよ、マジでソフト屋になる気なのかなって

あとソニー製のPhyreEngineもSwitch対応して以降話題ないけど詳しい人いる?
ジムが開発停止させてるまでありそう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:36:59.89ID:rTfiWMvUd
>>109
つってもアンリアルエンジンに傾倒したところで、アンリアルエンジンの使用料は取られるし、PCでゲーム出してもSteamストアのショバ代は取られるし、サーバーも開発環境もWindowsでMSに金を取られるしでPSに旨味が残ってないじゃん
自社でやらないと各方面から搾取されるだけだよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:37:07.49ID:qHlyie+r0
ソニーの支援とかなくても
親会社でかいだろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:39:13.13ID:wkYe6HUT0
>>92
構図としてはsteam潰す為にタダゲーバラ撒いてるepicの損失をソニーが埋めてるわけだな
なんだこのクソは日本冷遇してやる事がコレか
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:41:49.60ID:4tvfZKgha
ついでにPhyre EngineがPC最新環境であるDX12U対応もといRDNA2 への対応が不可能だからepicに頼るのか

なんとなく分かってきた
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:43:12.41ID:qHlyie+r0
UnrealEngineは映画やドラマでも活躍しそうだからな
マンダロリアンとか観てると有望だぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:44:01.89ID:Bel7T5qP0
>>88
朝鮮豚がなんか言ってらww
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:48:38.52ID:3ClDD5nq0
>>85
任天堂は共産党員だらけのテンセントと手を組んでるから売国反日企業だな。

エピックは一部資本が入ってるだけでアメリカ企業。これに文句言うならUE使ってる企業(任天堂含む)は
どうするんだってーの
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:53:16.37ID:9sNKlaie0
ソニーがエピックに投資する意味ある?

PS5でエピックのストア使えるようにしてもストア競合するだけだし利益ないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況