X



ソニー、Epicにまたもや2億ドル投資

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:11:59.57ID:4V3dUuo80
1000億円調達した中の200億円はソニーが出してくれたというレベルの話でしかなくて、
これを根拠にUE5をPS5に一蓮托生と言えるくらいに最適化する、というのは論理の飛躍でしかない
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:16:50.57ID:1f07RIEK0
清々しいまでの売国企業だな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:18:22.25ID:5v68TlLQa
epicとMSストアはクソなのなんとかしろよ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:19:00.28ID:H/Oq+qhS0
エンジンに金使わないで対steamで使う訳ね
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:20:02.96ID:SarBIQt1a
ファンボーイの落とした金がチャイナに流れてタダゲー配布のために使われる
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:41:34.14ID:PpwIs8O10
マーベラスはテンセントと提携した後に主要ブランドで糞ゲー出し始めた
プラチナは提携後にまだゲーム出してない
ポケモンはテンセントと協業のオンラインゲームの予告をしてブーイング受けた
プラス要素どこ?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:44:20.87ID:32C5yz5y0
>>59
任天堂のライバルは任天堂
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:45:15.07ID:E3icM/uQ0
ソニーというかSIEは本社こそアメリカにおいてるが創始者はチョン
つまり
ソニー(朝鮮)とエピック(中国)が手を組んで、任天堂(日本)とMS(アメリカ)に挑んでるわけやな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:45:51.52ID:Deky15180
これで売国奴になるならUE4使ってる企業も売国奴になるな
もちろん任天堂も使ってる
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:46:59.02ID:3aPIX25S0
>>82
全ての娯楽だろう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:47:54.92ID:t/kKq6j7M
Sonyさん半島の次は中華かよw
 
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:48:17.85ID:E3icM/uQ0
>>42
アップルなんてあってないようなものじゃん
任天堂(日本)VSソニー(朝鮮)&エピック(中国)VSMS(アメリカ)の戦いだろ
レッドチームは手を組んで、日本アメリカは普通にライバルとして競いつつレッドチームとは敵対してる
まんま今の世界情勢だな
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:49:10.20ID:32C5yz5y0
SIEはラスアス2の爆死でいよいよ後がなくなったからなあ
ポリコレ要素とジョイエルをもっとかっこ良く死なせば(エリーをかばって死ぬとか)ゼルダ級の巨大IPになれたのにな

蜘蛛男、ホライゾン、ゴッド
もう弾が無いだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:54:53.36ID:32C5yz5y0
何故、任天堂のような大人気ゲームが作れないのか?
大人気ゲームは長い時間軸の中で慎重に育てないといかんから
マリオだってここまで人気になるのに35年かかった
ポケモンだって25年、あつ森ですら20年の時間軸でファンを増やして今の成功がある

長い時間軸+子供から大人まで遊べるキャラクターゲーム
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:55:01.83ID:anCX4KMfa
>>3
EpicにMSのゲーム出てるんですけどー
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:59:38.95ID:qgaDuj5f0
>>90
任天堂ソフトのテスター・レビュー集団たるマリオクラブが上げる声を真摯に検討してちゃぶ台返しやお蔵入りも辞さず

という 『ブランド』 としてのクオリティ管理かと

お偉いさんが思いついたアイデアだから、面白くないとレビューするのも、採用やめましょう というのも絶対に許されない

育てゲー大好きな日本人のクセに 『育てる』『評価される』 のロジックが理解できてないんだよ

UE4 採用で楽して作れる! というのもブランドにプラスかマイナスか? を考えない暴挙のひとつ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 01:59:58.59ID:tsHc/RyVa
>>92
損失言ってもよくある投資の一部っていう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:01:50.89ID:VDhaiI+V0
持ちスタジオの独自のゲームエンジンすら却下するソニーだからこんなもん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:04:04.55ID:mCiWzcjs0
2億ドルで魔法のエンジン作ってもらう予定
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:08:43.59ID:qgaDuj5f0
>>98
箱やPCの最適化が後回しになるタイプの魔法やね スポンサーの御威光は強い
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:09:11.91ID:VDhaiI+V0
EPICは対Steamの方に目が行きがちだけどGoogleやAmazonより全然上手くやれてるじゃん
ゲーマー視点でもGやAはマジでゲームへのやる気があるのか分からん
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:11:42.65ID:qgaDuj5f0
>>100
林檎のAもだけど、コンテンツは他社依存やからね

プラットフォーム税 のビジネスしか考えてない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:14:48.31ID:5W8jr8iU0
psnow!とepicを統合すればゲーパスに対抗し得る。頑張れ!
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:18:55.79ID:7dwfP0M90
ようわからんな
例えばソニーのゲームが全部Epic独占担ったとしてもなんの魅力もない
steamには絶対に勝てないよ

ソニーはファーストゲームが強いと錯覚してるようだが
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:20:53.70ID:wa/j2M+i0
共同でなにかやるというより吸収統合される準備でもしてるんじゃないか?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:21:07.18ID:Rk6lphE5d
ああえらくジャパン潰し必死すぐるな…と思たら中華指揮か…ちかたないね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:23:36.58ID:rTfiWMvUd
>>100
上手くやれてるんじゃなく、純粋にゲームメーカーなのそのうちでEpicだけだろそれ
EpicはギアーズオブウォーやFortniteの成功とUEの普及でゲームメーカーとして成功したうえでやってるから順番が逆
GoogleやAppleはゲームメーカーじゃないただの金持ち企業だから成功が難しいのは当然
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:31:27.74ID:iicqpimU0
>>104
本社はSIE手放してepicと組みたいんじゃねーの
これも本社がSIEじゃなくてepicに2億ドル投資したって話なんじゃない?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:32:51.36ID:VDhaiI+V0
持ちスタジオの自社エンジンへの投資は却下してUE任せって事なら他ハードへの移植も視野に入れてるって事だし、1stゲーのPCマルチもしやすくなるしハード撤退しても無駄にはならないからジムライアンの方針は一貫してるんだよね

この報道はある意味悲報だよ、マジでソフト屋になる気なのかなって

あとソニー製のPhyreEngineもSwitch対応して以降話題ないけど詳しい人いる?
ジムが開発停止させてるまでありそう
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:36:59.89ID:rTfiWMvUd
>>109
つってもアンリアルエンジンに傾倒したところで、アンリアルエンジンの使用料は取られるし、PCでゲーム出してもSteamストアのショバ代は取られるし、サーバーも開発環境もWindowsでMSに金を取られるしでPSに旨味が残ってないじゃん
自社でやらないと各方面から搾取されるだけだよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:37:07.49ID:qHlyie+r0
ソニーの支援とかなくても
親会社でかいだろ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:39:13.13ID:wkYe6HUT0
>>92
構図としてはsteam潰す為にタダゲーバラ撒いてるepicの損失をソニーが埋めてるわけだな
なんだこのクソは日本冷遇してやる事がコレか
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:41:49.60ID:4tvfZKgha
ついでにPhyre EngineがPC最新環境であるDX12U対応もといRDNA2 への対応が不可能だからepicに頼るのか

なんとなく分かってきた
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:43:12.41ID:qHlyie+r0
UnrealEngineは映画やドラマでも活躍しそうだからな
マンダロリアンとか観てると有望だぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:44:01.89ID:Bel7T5qP0
>>88
朝鮮豚がなんか言ってらww
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:48:38.52ID:3ClDD5nq0
>>85
任天堂は共産党員だらけのテンセントと手を組んでるから売国反日企業だな。

エピックは一部資本が入ってるだけでアメリカ企業。これに文句言うならUE使ってる企業(任天堂含む)は
どうするんだってーの
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:53:16.37ID:9sNKlaie0
ソニーがエピックに投資する意味ある?

PS5でエピックのストア使えるようにしてもストア競合するだけだし利益ないよね
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 02:58:39.82ID:qHlyie+r0
>>118
だから映画やドラマ制作なんかでも使うんだって
SIEじゃなくてSONYなのは そういう事
ゲームでいうならVRでも活躍するだろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:02:14.16ID:qHlyie+r0
ゲームヲタクの視野に狭さに驚く
もっとテクノロジー全般に興味ある人種だと思ってたわ
Epicは組む相手として文句なしだろ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:02:58.75ID:QaSfUZDXd
中国につくのかソニーは
骨の髄までしゃぶられるぞー
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:04:41.87ID:xsbunvnW0
>>1
UE5がPS5独占のように宣伝してたのもこのお陰か
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:06:35.75ID:qHlyie+r0
Sony バーチャルプロダクションでググって見れば
Epicと組んでどういう事したいかの一端は判る
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:07:10.73ID:+WGsqX6A0
金を出す事で自分達の要望ねじ込めるだろう
PS5もそうだけど映画とかの映像分野も含めてUE5に可能性感じたんじゃね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:09:28.27ID:j21dZv1+0
中華関わると企業とは別の意志が入ってくるから
ろくなことにならんのよね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:10:45.93ID:xsbunvnW0
将来的にPSNタグとEPICストアの融合も夢じゃないな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:26:01.42ID:fsMWnlaT0
よっぽど上手く行ってないんだろうな
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:37:51.60ID:rTfiWMvUd
>>124
ねじ込めるわけないだろ…
全世界の開発者につかってもらうための汎用エンジンで成り立ってる企業なのにたった2億ドルぽっちで一企業の言うことなんて聞かんわ…
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:39:21.41ID:3ClDD5nq0
チカニシがどう言おうが現実は

エピックはアメリカ企業
任天堂が手を組むテンセントは中国共産党が支配する中国企業
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:40:59.76ID:3ClDD5nq0
>>110
全部自社でやるのほうが良いと思ってるならアホとしか言いようがない。
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:46:51.77ID:qgaDuj5f0
>>129
現地法人以外はビジネス禁止だから
最大手に委託しただけやで
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 03:51:47.39ID:rTfiWMvUd
>>130
アホすぎだろ…
ぜんぶ他社任せだから搾取されまくってダメダメだって話だろ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:08:38.72ID:7R3mloz5d
まーた200億ぽっちでなにするんだか

どうせマイクロソフトの足引っ張る妨害工作だろ?

UE5のデモ、あれなんだったんだよ!

PS5版のゲーム軒並み劣化してんじゃん!

結局Xboxが12TFで

PS5が8TFだったんじゃないかよ!嘘つき!
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:13:54.93ID:ZCSV1/GM0
epicさんあんだけPS5で騒いでたのに発売後だんまり、
林檎相手にご執心なのほんと草
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:17:15.50ID:ortN3K260
【訃報】ステイ豚®の時間、幸せだったロンチ直後で永遠に止まる
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:22:23.80ID:lLzf26ap0
SIEが単独で動かせる金って数百億円程度が限度だよなやっぱり
ベセスダお買い上げのために8000億円ポンと出してくるMS相手はきちーわ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:26:03.68ID:4HDFBuH90
なーんかこういうの見てると上場するとアメリカに乗っ取られてどんなに稼いでも株主に取られるからある程度資金があるなら自力で機械作って1回製品が売れれば全部純利益になるから上場する方が馬鹿って思うよなぁ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:38:53.93ID:M1hy2Ljy0
また馬鹿が金だけ取られた話か
CELLで懲りなかったか
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:45:01.99ID:gGtKSybd0
なるほどジャップ切り捨ててエピックに投資か
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:50:56.98ID:4D5CsvEf0
おまえら相変わらず情弱だな
最近、UE4はハリウッド映画やミュージックビデオの背景合成でもよく使われてるぞ
そっちへの投資だよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 04:54:21.56ID:rTfiWMvUd
>>145
ロイヤリティさえ払えば自由につかえる汎用エンジンにわざわざ2億ドルも投資する意味ねーだろって話だろw
マジでこんな無意味なとこにカネつかうからPSのゲームはいつまで経っても売れないんだよ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 05:03:38.50ID:szpZPtkkd
どうせUE5デモの時みたいにXboxのネガキャンするための費用だろ?
もうわかるんだよね、長年ソニー見てるとさ
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 05:06:03.52ID:4HDFBuH90
普通に日本の天才達に金出してゲーム作らせればいいのにな、解雇したことによって完全に任天堂に流れてPS終了のお知らせやんけ洋ゲーなんてロックスターとベセスダしか売れない時代に和ゲー切り捨てたらお察しエンドが見えるわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 05:13:44.09ID:X+lrft0sr
PSの和ゲーが多いのは箱と差別化出来てて良かったのになぁ
海外に乗っ取られるとどうなるのかの良い見本ですね
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 05:17:52.24ID:3VjxSfOMa
本当に中国人は要らないな、余計な事ばかりでうんざり来るな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 05:48:39.40ID:12MAmZl1a
>>111
見ケ〆或いは朝貢だろ>>1
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 05:55:28.95ID:pQCEjHOk0
Epicがいつまでもユーザー目線になれないのはこれが原因なんだろうな
同じ事して失敗したやつの真似しても同じこと繰り返すだけ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:01:01.05ID:CnDiDm9P0
あまりUEに寄り過ぎてもな
ほかのツール・エンジンとの連携バランスも重要だろうに
ま、日本市場や客と関係無くなったハード・メーカーだけどソニーは
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:01:36.66ID:6hPz4iUA0
あー
まーつまりSIEは我々日本やアメリカのブルーチーム側ではなく
中共や南北朝鮮のレッドチーム側に着いたってことね
アメリカから叩き出されればいいのに
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:08:03.78ID:diswT/bt0
ベセスダ買収された時点で何やっても無駄やぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:17:22.30ID:H1lQQqDU0
このまま両社の共同出資でEpicソニーになり、Switchでジェリーボーイの続編が出る
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:43:02.08ID:p4e9xxEua
ん?ちょっと前に250億だかの投資したとかあったよな
上乗せってことか
自分とこのエンジンの開発させないとかいう話もあったしやっぱUE5全力するんか
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:48:03.78ID:IFIR+CeOd
商業利用だと粗収入100万ドルを超えた場合のみ5%のロイヤリティだから、PSはもう諦めたのかもな
大ヒットゲームなんてつくれないってことを
バンバン大ヒットゲーム連発できるなら自社エンジンにした方がいいし
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:48:54.51ID:ZHT+sJwE0
金使いまくってるところへさらに渡すとか流石にどうかしてる
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 06:55:54.46ID:33BHSy2dp
何でこんなに斜め上な事ばっかしてんだろうか
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 07:21:34.01ID:IYqSQSZQa
テンセントステーションへの道がどんどん舗装されてるな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 08:53:53.93ID:pzVCKQ3Td
UE5のPS5独占ありそうだなこれ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 09:10:03.01ID:ux1aHbT10
また7分のPS5プロモ動画作ってくれるのか
今回は金額減ってるから5分くらいかな?w
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 09:10:36.10ID:NtEwFaNg0
日本から追い出されて米国のゲーム機と勝負も出来ないから中華にゴマすりしてんのか
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/14(水) 09:24:25.08ID:GaIJ49K20
>>170
2億ドルでか?
スマホにも使われるようになったらそれくらいすぐに稼げるだろうにそんなことする意味あるのかな
何かしら優先してくれることはあるだろうけど独占ってのはepic側の利点が少ないと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況