X



レベル5って何でここまで腐っちまったんだろうな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 19:34:47.12ID:es2gV0x90
日野って超才能あったよな
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 21:15:41.22ID:vtuSCl6w0
キャバクラRPGシンデレライフという
ああ接待されたんだなの答え合わせな新作を出した時点で今日の凋落は決まってたね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 21:17:00.84ID:oTm9pMxo0
ここがダメになったのはスマホで失敗したからだと思うけど。
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 21:24:49.97ID:Ma0r+Ll40
よく考えたらレベル5ってHD環境で当てた作品無くね?
ヒットさせたと言える最後の作品って妖怪ウォッチバスターズだろ
それが2015年だからもう6年もヒット作出せてないってことになる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 21:44:56.21ID:oJ0W1lPE0
買わないと分かってる豚®︎に社の命運を掛けた二ノ国の大爆死(笑)
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 21:47:09.03ID:kkToO55Q0
>>53
レベル5の子供を引き付ける力より、PSの子供を寄り付かなくさせる力の方が強かったという悲しい結果になったね

PSはゲーマーだの没入感だの親が子供に与えたくなくなるワードを連呼しすぎなんだわな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 21:48:37.28ID:oJ0W1lPE0
妖怪ウォッチ2 真打の発売だろうな

>>60
おい豚®︎買ったのか?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 21:59:06.76ID:h7bD5sYz0
ユーザーをなめてたからだと思うよ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 22:08:56.58ID:vtuSCl6w0
創業エピソードからソニーの傀儡だったとわかるだけあるわ
国内300万本IPもの格上ポテンシャルまで見せながら
マーベラスのようには転換できない本性でこのまま明暗を一生笑われるんだろう
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 22:25:23.59ID:oJ0W1lPE0
>>65
買ってもないのに擁護してんじゃねーよ豚®︎
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 22:43:18.80ID:6Vkvsfl70
PS市場が死んだせいで任天堂で儲けた金でPSというビジネスモデルが破綻した
日野は泣いた
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 23:23:28.92ID:NIghHnk20
>>45
バスターズ2 2017/12
二ノ国2 2018/3
2018年以降3DSでだしていたスナックとレディレイトンのswitch版など焼き直しばかり
2019/6/20ようやく新作妖怪4をswitchで出すも、半年経たず2019/12/5に完全版++をswitch、PS4に発売
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 23:24:33.29ID:QEeQDtWe0
>>62
初代Xboxユーザーからしたら、レベルファイブ=TFLOのイメージしかないわな。
あれだけ大風呂敷広げて期待させておきながら開発中止だもんな。妖怪ウォッチ好きだが、あのときの憤りは忘れない。
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/15(木) 23:54:49.27ID:jTZYmnWT0
>>65
よほど造語症とか言われて悔しかったんだね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 00:25:00.59ID:EGnPyOfD0
PS4「二ノ国2」が大爆死したせいで博多の森競技場のネーミングライツを更新する金すらなくなったもんな
10年以上もレベルファイブスタジアムと呼ばれていたのに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 00:39:44.78ID:x0PRIpdN0
日野がFF14にハマってからだよ、落ちぶれて行ったのは
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 00:40:10.99ID:k7ZAu3NlM
黙ってても売れる妖怪ブーム真っ最中にパケとDLで特典分けたり
完全版の3バージョン目を速攻で出したりわざわざ嫌われるような阿漕な商売してたからなぁ
スナワの頃には親子共々悪名高い会社として警戒されてたでしょ、あの微妙な結果は
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 00:44:20.92ID:7GHYFafg0
一回市場調査をしてから大金をかければ良いのに、
日野の思い入れと、かつて欧州でミリオン売れた程度の実績だけで社運を賭けちまったんだよなあ
メディアミックスの欠点が遺憾なく発揮されてしまった
色んな会社を巻き込むから、一度動き出すともう止まれない
妖怪ウォッチで自身つけ過ぎたのが仇になったな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 00:48:45.97ID:CDfCB+tl0
>>67
マーベラスはソニーから元ソニー社員送り込まれて
勝ちハードのDS3DSから負けハードのPS3PS4vitaに強引に移行させられたからなぁ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 00:49:17.75ID:SmNcUHOs0
別にレベル5は前から何も変わってないだろ
任天堂ハードでキッズ向け当てて稼いだ先から大人向け当てるの夢見てアホなことして失敗してまた任天堂ハードで稼ぐのループだった
前と今で違うことはもう安く短く作れて手堅く売れる任天堂携帯機ラインがなくなって失敗したときの保険がなくなった
要するに二ノ国に全力投球しすぎて他が回らなくなったのはHD制作移行と開発リソースの管理に完全に失敗してるってこと
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 00:53:38.73ID:l9moaDzz0
妖怪ウォッチって今考えると丸パクりしたようなもんしかなかった
スマホゲーにおいてツムツムとかポケGOをパクったやつは覚えてる
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:04:40.30ID:/P6JwwKC0
>>72
しかもTFLO開発で手に入れた技術をDQ8にそっくりそのまま流用したからな
DQ8はまんまTFLOだったから呆れてシリーズ唯一買わなかったわ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:05:18.27ID:nYMwpbdb0
下限がHD機になっちゃってどのメーカーも開発の長期化
日野はあれやろうこれやろうでソフト一本完成するまでに迷走してるんだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:14:11.10ID:55IC10nu0
潰れる前に持ってるIPを売って欲しい
ダンボール戦機あたりはバンナムが買うやろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:14:21.82ID:ppadHLbX0
新規IPを立ち上げてコミックアニメと同時に展開してそれなりにヒットする

主人公変更だのタイムトラベルだのパラレルだのでメチャクチャにする

ファンが離れる

盛り上げる人がいないので話題も消えて新規も増えず死亡

弾切れ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:14:40.03ID:yLmCGUgf0
ここが面白いゲーム出してた記憶無いんだけど
どっかで見たようなゲームばっかりで
子供だまししか出来ないイメージ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:27:01.73ID:8eCirqi+0
スナックワールドという大規模なメディアミック展開したにもかかわらず話題にもあがらないコンテンツ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:49:00.83ID:uYZfPesKa
率直に日野本人に自身の会社の現状をどう思ってるのか聞きたいな
嘘偽りのない言葉で
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:52:07.36ID:gsmh0DJl0
>>83
ぷにぷにとツムツムは同じ会社が開発してるっていう事すら知らん奴がパクリとかほざくな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 01:54:03.85ID:3rI64li30
>>32
よくあるパターンw
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:17:51.49ID:VW0Z5h6ka
妖怪ウォッチの流行りとしての瞬間最大風速はポケモンに匹敵してたであろうに数年で急速に萎んだ印象あるな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:20:55.06ID:JXYCVxqE0
妖怪ウォッチは平成の鬼滅だからな
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 02:52:44.51ID:3M86irce0
>>85
日本の鉄道や液晶ディスプレイを技術盗用する中韓みたいな企業だわな
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 03:22:00.15ID:3hXkZtfI0
ブランドいっぱい立ち上げて成功したのに、どれも維持できてないのがすごい
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 03:30:05.53ID:AxbBeWEm0
DSで当てるまで代表作グギャーだったわけだし
当然といえば当然
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 03:55:49.94ID:uU6nfBll0
>>20
これ
戦闘職は他の職業との絡みとかアクションとか調整してほしいけど
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 05:20:10.71ID:C7wvQtw50
>>89
主人公交代ネタは執拗に入れたがるよな
視聴者は前主人公に思い入れ強いから
よほど新主人公に魅力がないと失敗するという分の悪い博打なのに
なぜやりたがるんだか
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 07:09:22.35ID:kFUIqV5w0
朝鮮堂の真似ばかりして薄っぺらいゲーム作ったのが敗因
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 07:37:48.17ID:rF/vYMV4a
九州の殿様になってやりたい放題
下請けは…その反動がね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:02:04.10ID:jnl9amzIr
妖怪に関してはガチでキッズ向けにSwitchを中心にした開発をすべきだった
妖怪を高画質ぬるぬるFPSでやりたいなんて層は殆どいないだろ
PSはPSで別のIPを独占して出すべきだったと思う
二ノ国とか
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:08:57.05ID:DO1PKQYgp
クロワーの事前登録したのに全然認証コード送ってこない
もういいわ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:31:44.98ID:U2bHApGp0
でも正直二ノ国に魔法の本がついてたのはワクワクした。作り物しっかりしてた。肝心のゲーム内容はまー置いといてあの本は良かった。
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:36:52.12ID:ef7ybWcS0
>>81
キッズ向けで新規作品当てられなくなったのでそもそもの企画力が下がってるのもあるんだが
アレスの天秤(イナイレリブート)でアニメもコロコロ連載もやったのにゲームだけ実は開発してなくて二ノ国作ってたのがユーザーだけじゃなくて一緒に仕事してた関係各社にもバレた
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:41:13.52ID:9Nuy7f6hM
まぐれ当たりが出ただけで
グギャーとか作ってたとこだからこんなもん
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 08:52:52.48ID:ngbAE3eE0
>>1
日野さんの問題は
・本人がすく飽きるからオリジナル要素を
良くも悪くも改変する新しい要素を次回作で突然ぶっこむ

・シナリオが村〜街規模以上になった瞬間にかなり陳腐化する

辺りだと思ってる
あの人は妖怪1〜2くらいの規模のストーリーがちょうど良いんだわ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 11:30:29.71ID:8YBnkWTB0
ムサシは早く出てればヒットした可能性はあった
シンカリオンがヒットしてたから当時のキッズには巨大ロボットアニメの需要があったと思われる
日野の着眼点は悪くなかった
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 12:36:17.00ID:+cMSqpV7a
妖怪5は考えているのだろうか?
オワコンといえど一応4は累計30万本程度なら現時点でこの会社のソフトではトップだよね?

5出しても10万本いくかレベルだと思うけどさ
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 12:38:29.40ID:sKZRrjLrp
次のソフト云々の前に
まずPS開発を切れよ
開発効率上げねーとどうせ同じことの繰り返しだぞ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 12:38:41.20ID:KK2ifSIYd
>>107
そりゃアレスの天秤とか見りゃ同じ主人公で話作るのが出来ないのが解るだろ
円堂が自分が円堂守と思いこんでる中学生も同然だったからな
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 14:39:48.63ID:MB+Rgn8ea
>>123
日野は自分のシナリオを世に出すために会社作ったんでシナリオ書けないくらいなら会社ごと廃業するから
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 17:02:03.57ID:dgZYV9qA0
妖怪4がスイッチで死んだからな
あれが予想外だったんだろうな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 18:44:52.82ID:cHZbfZA80
>>126
妖怪ウォッチバスターズ2がDWEに丸投げした糞とはいえ、あそこまで落ちるとは思わなかったね。
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 21:21:58.69ID:T7uXV5qD0
PS恩義マンだし死ねて本望だろうよ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 21:51:00.48ID:cz5z6izF0
妖怪ウォッチはポケモンブームの時にフォロワーが死滅したのと同じ道を辿ってた
デジモンメダロッドロボポンモンファー
過去の失敗から何も学べなかった

とにかく一ついいたいのは
世代交代で長期で成功した作品はない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 00:20:21.27ID:MZDsh/iA0
>>132
シリーズ内で世代交代して
前のファンにも受け入れられたシリーズって少なくない?
ドラゴンボールも失敗してたし・・・
銀英は世代交代成功したと言えるかもしれんが
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 03:55:40.90ID:MHsWsUXM0
>>133
プリキュア仮面ライダー戦隊
全て主人公交代の成功例じゃん
毎年主人公交代が視聴者に受け入れられてるぞ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 05:28:16.23ID:HWWeOXpfa
クロワのpvみたらちょっとだけ興味沸いた
けどどうせガチャあるんだろうな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 05:33:37.66ID:MZDsh/iA0
>>134
プリキュアや仮面ライダー/戦隊モノはちょっと違う気が…

少なくともプリキュアは基本的に主人公が続投してる一部作品以外は
同シリーズの別作品扱いだから
(過去のプリキュアが勢揃いする映画とかは
基本的に特別扱いだし)
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 05:41:18.17ID:Dh80fm0br
遊戯王シリーズもあるし
女児向けだとプリティシリーズもある。
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 05:54:48.46ID:vo8KewVU0
>>131
デジモンは定期的にリバイバルさせようとしてコケてるな
バンダイも認めてる潜在能力は有りそうだけど
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 06:10:18.70ID:CYSgWEzp0
聖剣作る為の素材を集めたぞ、鍛冶師に渡したぞ。こっからさ、普通なんかイベントあるじゃん。ダイの大冒険とか、ロトの紋章とか主人公が一緒に作るじゃん。二ノ国なんか渡して一晩経ったら普通にできてんのよ。シナリオ書く才能凄いなんてもんじゃねーよw
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 06:51:46.72ID:SsigtuOm0
ソニーと手を切れないのが日野の限界なんだよ
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 09:20:17.13ID:XYCG8aX7d
「二ノ国」ソーシャゲーはネット広告で凄く宣伝してるね。
年内配信予定だが果たして上手く行くのかな?
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 09:35:29.02ID:XqKShGfT0
>>138
デジモンは肝心のゲームがちっとも面白くないのがねぇ…
なんであんなにキャラに愛着湧かないんだろ
育成も大味、戦闘も大味
まあシナリオだけはポケモンよりは良いけど
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 09:44:56.04ID:GyaLkpeN0
いまスマホゲーの二ノ国のCMやってたけど絵柄は完璧なんだけどな
ストーリーはどうなのかね
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 10:02:08.35ID:Ksrd2tAQ0
ウマ娘プレイしてるアイドルオタ兼競馬オタには批判する権利無いからな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 10:49:29.44ID:wNTjikun0
上でも書かれてるけどTFLOの件といい元々碌でもない会社だっただけだろ
日野本人も元からビッグマウスで発言をすぐに反故するようなアレな奴だし
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 11:38:45.93ID:M3on5k9V0
こんどのスマホ二ノ国はメインキャラもアニメ声優なんだな
いままでは俳優や素人にやらせてたのに
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 12:29:20.70ID:OJEJHZqd0
>>139
ガンダムAGEも全く同じだな
ナントカシステムで進化するガンダム!って謳い文句だったのに
新しい敵だ、新しい武装を作ろう!ってなったら作るシーンすらなく「できたぞ」つってそのへんの床に置いてあった
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 12:32:11.15ID:XqKShGfT0
床に置いてあるのワロタ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 12:38:01.37ID:q/78KT/F0
スマホ版の二ノ国がコケたらヤバそう
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 12:58:37.42ID:/NiRz6h7a
>>147
レイトンのCVは有村架純だけどテレビアニメは収録スケジュールや予算の都合でやむを得ず花澤香菜に代役してもらったってスタンスだから

要は予算取れないんだろ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 12:59:15.03ID:D9S2xoqL0
ソニーからしてフォワードワークス全敗からのFGO崩落という絵に描いたような夢の終わり
妖怪需要をスライドしたような成果でしかない妖怪ぷにぷになんだから
二ノ国で当たるわけがねえ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/17(土) 13:43:02.97ID:Ix6OywdY0
ソシャゲなんか妖怪ウォッチツムツムみたいにサイゲやコロプラあたりにIP貸して作らせればいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況