X



月風魔伝が出た頃のファミコンゲームの話でもしようぜ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:02:58.91ID:dsN/Fmdy0
全てではないけど一部注目タイトルを抜粋
なにこれヤバいわ・・・

火の鳥 鳳凰編
ドラゴンバスター
ドラゴンクエストII
飛龍の拳
スパイvsスパイ
さんまの名探
熱血硬派くにおくん
アルゴスの戦士 はちゃめちゃ大進撃
高橋名人のBUGってハニー
闘人魔境伝 ヘラクレスの栄光
燃えろ!!プロ野
北海道連鎖殺人 オホーツクに消ゆ
月風魔伝
ファンタジーゾーン
聖闘士星矢 黄金伝説
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:03:59.47ID:dsN/Fmdy0
同じ年(1987年)の後半

デジタル・デビル物語 女神転生
つっぱり大相撲
沙羅曼蛇
快傑ヤンチャ丸
ウルティマ 恐怖のエクソダス
覇邪の封印
ミネルバトンサーガ ラゴンの復活
桃太郎伝説
星をみるひと
ファザナドゥ
マイクタイソン・パンチアウト!!
スター・ウォーズ
ファミリーテニス
ロックマン
ファイナルファンタジー
プロ野球ファミリースタジアム'87
メタルギア
ウィザードリィ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:07:20.65ID:dsN/Fmdy0
またこの年は
バンダイからファミリートレーナーのシリーズが一年でなんと5種類
カラオケスタジオもリリースされていた
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:17:16.61ID:YuVd8f9W0
父親が買っただけだが、この頃はトップビュー視点のF1レースゲームがあった筈
名前は忘れた
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:19:36.74ID:DOUdjYA00
ファミコン発売4周年の頃
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:20:53.90ID:dsN/Fmdy0
>>4
黄金期はここから翌年以降になるんだけど、既に歴史的タイトルがぼちぼち出始めてた
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:23:28.20ID:dsN/Fmdy0
>>5
たぶんハイウェイスター
当時のスクウェアが出してた
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:23:53.86ID:y8B7+0HS0
ヤンチャ丸そんな古かったのか
タワケーのボイスに当時感動してた
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:24:49.98ID:dsN/Fmdy0
>>6
この時点でこのラインナップ…
そう考えるとスイッチはこれから黄金期を迎えることになるな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:26:05.90ID:dsN/Fmdy0
>>9
一面目のボスにふーふーされてたヤンチャ丸がかわいい
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:30:36.86ID:/dRe0Ap70
FC最期のソフトのつもりで出したスーマリ、最大容量の向上、データ保存可能と
色んな要因が重なって当時の玩具寿命2年の定説を覆したな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:33:23.54ID:wjnWY96z0
ぼく若いんだけど
話についていけるかな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:36:16.98ID:wjnWY96z0
寺尾の
はついてなかったっけ?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:38:42.11ID:MmJTF8bsp
>>15
PS2で爆死したから難しそう
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:41:09.32ID:ftOyqCYia
グーニーズ(1985)→悪魔城ドラキュラ(1986)→月風魔伝(1987)→コナミワイワイワールド(1988)か
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:42:30.00ID:dsN/Fmdy0
1986年にはディスクシステムが発売されていた
実はその翌年の1987年はディスクシステムで最も多くのタイトルが発売していた年でもある

一部注目タイトルを抜粋…といっても
ぶっちゃけほぼ良作名作揃い

リンクの冒険
ウルトラマン 怪獣帝国の逆襲
エッガーランド
ナゾラーランド 創刊号
エスパードリーム
ゴルフJAPANコース
きね子II
メルヘンヴェール
グリーンベレー
レリクス 暗黒要塞
愛戦士ニコル
探偵 神宮寺三郎 新宿中央公園殺人事件
キン肉マン キン肉星王位争奪戦
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:43:17.41ID:wjnWY96z0
あー
ニコルのテーマが脳内ループし始めたー
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:43:40.60ID:dsN/Fmdy0
続き
これらが500円で書き換え可能だったんだぜ(一部パッケージ専用もあった)

聖剣サイコカリバー
セクションZ
迷宮寺院ダババ
ディープダンジョン2
スマッシュピンポン
ナゾラーランド第2号
ゴルフUSコース
エキサイティングビリヤード
夢工場ドキドキパニック
アルマナの奇跡
奇々怪界 怒涛編
ドラキュラII 呪いの封印
ふぁみこんむかし話 新・鬼ヶ島
ファルシオン
ファミコングランプリ F1レース
バブルボブル
SDガンダムワールド ガチャポン戦士
中山美穂のトキメキハイスクール
ナゾラーランドスペシャル!!
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:45:00.72ID:dsN/Fmdy0
>>19
Wiiでも出てたぞ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:45:21.04ID:BsSrj8wA0
本来はディスクシステムで容量を増やしていく方針だったのだが、
ファミコンの仕様をROMにコントローラーを積む事で本体の性能
以上のことができるようになっちゃったからな。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:46:27.67ID:dsN/Fmdy0
>>20
この頃のコナミはホント神がかってたな
ディスクシステムのタイトルなんかほぼ全部良作以上
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:46:32.28ID:jIDxJeiwa
ガチャポン戦士系また出ねえかなあ
Wiiで出てそれっきりなんだよなあ
スカッドハンマーでも良いぞ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:51:31.63ID:dsN/Fmdy0
>>28
一部タイトルの中に入れなかったけど、実は銀河の三人出してたのもこの年だった
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 09:52:12.11ID:DOUdjYA00
ニコルー
守ってね
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 10:02:09.50ID:wjnWY96z0
昨日振ってきたツイで
ワゴン内100円でディスクシステムとかファミコンカセットとか買って喜んでる人居たな
うらめしい
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 10:03:39.33ID:DOUdjYA00
>>17
テクモの方だと思う
寺尾のはジャレコ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 10:05:18.41ID:6/pPHBaVa
FF1はDQ3より先だったの?
「DQ3以外にもバックアップ可能なゲームがある」ってことでFF1とかウルティマやってた
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/16(金) 10:12:25.67ID:dsN/Fmdy0
>>35
当時のRPGブームにのっていろんなの出たけどファミコン版のウルティマ(エクソダス)はクソゲーだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況