X



PS5って最終的に国内でどれぐらい普及すると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:51:56.35ID:GF/eot7Ld
なんだかんだで200万台は行くでしょ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:53:35.65ID:6VEkVo0+0
200万台ってやばくね?その台数じゃ箱には勝てても独占なんか出ないよ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:55:53.58ID:6O98B+iN0
SIEのトップページに人権思想の宣言だけ置いてある面倒くささでどう認められんの
0市場の事象はすべて自分が悪いんだよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:55:55.38ID:cxmzgG650
3くらいの立ち位置になるんじゃね
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:55:55.97ID:b5jClRHj0
ハード自体はPS4と同じくらい売れると思う
問題はソフトだな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:56:04.91ID:6VEkVo0+0
発売前と比べたら随分弱気になったもんだ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:56:35.12ID:gtczgirP0
PS4より売れないだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:56:41.89ID:M7hLOR5T0
昔のDSくらいじゃないか?
同じ道辿ってるし
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:57:15.19ID:tglZWf1S0
もうすぐPS4の普及ペースを超えるけど
ソフトの装着率が異常に低い謎の売れ方してるので
この先サードが参入するかどうか先が読めない
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:57:46.70ID:F/2+MWQA0
昔同じようにPS3でこけた時、アプデましましでメディマシンとしていろんな機能つけてどうにか?凌いだ事もあったけど、今はそんなのできるの常識だしな。

長く売り続けるのは相当しんどそうなので350かな!!
国内撤退は多分早いよ。
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:58:10.78ID:3biHTA5L0
台数だけなら400万ぐらいはいくと思うよ
実際に使われたのは50万もいかないだろうけど
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:58:54.62ID:QYyt9ZRUa
数字だけ盛るのは得意だから1000万台超えてPS4超えましたー!ってやるでしょ笑
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 11:59:41.77ID:b5jClRHj0
>>12
そこはPS4がPS3より売れなかった原因だな
今はTVやレコーダーがPS3でやってたサービスを使える時代なんで地味に食い合ってんだよね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:00:55.01ID:2jVJYUGsd
とりあえずゲーム機としてのPS5の存在意義が見いだせない
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:04:15.85ID:eotQsYzh0
公式発表の数字は凄いんだけど印象に残らずに終わる気がする
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:04:42.21ID:hlh9Myeg0
その200万のうちの半数以上は中国行きだけどな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:05:29.72ID:A+ZMmDj70
8年くらい無理やり売れば500万くらい何とか売れるかも。
でも負けハードって300万すぎくらいからがつらいからなあ

200〜300万くらい売れたところで
「PSは世界中で大人気!」という程を装って、本体事業を中華にでも現金で売る…のがベストだわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:06:08.88ID:P3d030Wd0
700万台くらいかな
vitaも一応600万弱は売れたらしいから
それよりはもうちょい売れるかなと
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:06:58.34ID:6VEkVo0+0
>>11
ほんとこれ
転売が無くなった後本当に売れるのか全く読めないという
まあ当分マルチだろうけど
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:08:11.61ID:5WKnMW1f0
>>1
ルデヤが今も78000円で買い取ってくれるんだから見つけたら買いだわな

それが続く限りPS5は売れ続ける
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:09:59.05ID:b5jClRHj0
>>17
PSのファーストを遊べるってのは十分な魅力ではあるんだが日本向きじゃないのがな
PCに手を出しにくい素人が買いやすいって利点はあるとは思う
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:10:02.60ID:fdmmUmkE0
>>26
完全に闇だよな
買えれば普通に小遣い稼げるんだから
本体だけは出しただけ売れる
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:10:07.12ID:YjK/wiF3a
*アジア地域を含む販売店等に引き渡された数量の推計値
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:11:21.40ID:nY5O+yG20
台数よりもソフト累計の話した方が面白いと思うぞ
一番売れるFF16で多分20万本くらいかな
あとはもう10万本超えるタイトルなさそう
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:11:32.47ID:tz7vlZ1w0
ここまでワクワクしない新型コンシューマー機って記憶に無いレベルだし、平均各都道府県で3万台としてかける47として150万台と予想。
0032びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/04/18(日) 12:12:23.38ID:/qEdjgF90
PS4が900万台で終わったのだから
PS5は450万台までいくと予想
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:12:52.61ID:zTExzfsk0
子供や若者が欲しないCS機って流行る未来が見えないよね
これまでの歴史が証明してる
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:13:08.38ID:m6iRzhnJ0
>>1
毎週5万台売れてるからな
余裕で500万台超えると思うよ。
本体が売れてる割にゲームが売れないのは気になる
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:14:05.85ID:4DHL+/YN0
PS4が本格的に普及したのは29,800円になってからだろ?PS5は発売当初のPS4より確実に高コスト(かなりの逆ザヤ)だから29,800円は多分無理
値下げ後にちょっと売れて300万台くらいが精一杯だろう。今は日本でミリオン楽に取れるタイトルは任天堂が占めてるからソフトでハードを引っぱることも無理
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:15:07.23ID:8QALpbd10
公表する台数→150万
実質普及率→20万

7年くらいかけてこれくらいかな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:15:25.22ID:nY5O+yG20
>>35
値段だけじゃなくてソフト攻勢もあったからな
FF15皮切りにドラクエ11とモンハンワールドにその他サードの主力はほぼ出た
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:15:39.39ID:MRly0/OVr
PS3→PS4は1割減で済んだけど、今回は最低でも2割、最悪4割落としそう
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:16:06.26ID:6VEkVo0+0
対応言語に中国語はあっても日本語は無いって事例本当に増えたなあ
かつてアジア版には中国語なんか無かったのに敗北感が半端ないわ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:16:58.60ID:tglZWf1S0
サードは普及台数よりも「自社のタイトルが売れるかどうか」で決めるからね
すでに各社は試金石となる1本目をだしてるけど
新作がどれも「Switch、PS4、PC」になってる辺り
PS5じゃソフトが売れなかったんだろうな

今は互換に救われてるけど、このまま売れないようだと
「Switch&PC」に変わってPSがハブられる事になる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:17:06.86ID:DLxRjyuO0
まず今実際には何台売れてるかからだな
60万台売れてることになってるけど、日本でゲーム機として使われてるのって10万台あるかどうかくらいだろ
これを10万台とカウントするなら最終150万くらい
60万台とカウントするなら600万くらい
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:20:53.65ID:rlUmRPQmM
デフレ少子化の日本で洋ゲーハードに夢を見るのは止めましょう
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:21:15.16ID:b5jClRHj0
>>43
それは逆にどうとも思われてないよ
むしろ知られてないが正しいか
日本軽視の効果としては買いにくいイメージがついてはいると思うけど
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:21:33.61ID:8QALpbd10
>>42
PSの場合は公式普及率と実質普及率で考えないと混乱するな

公式普及率=ソニーが生産して売りさばいた数
実質普及率=ゲーム機として本来の使い方をされてる機体の数。またの名をアクティブ率
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:22:40.86ID:gUKPgejL0
>>43
本当に欲しいけど手に入らない一部のやつが騒いでるだけで
何の影響もないよ、すでに誰もいないような市場だしね
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:23:09.92ID:zTExzfsk0
いや、もうPS5は無理やと思うわ(年齢層)


【朗報】マイナビ「PS5を持っている人の満足度は94%」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618715161/

画像が極め細やかで、迫力があり、臨場感が半端ないと感じた。4Kテレビに接続すると、さらに迫力やサウンドの良さが増大する(51歳・男性)
場面の切り替えのロード時間が、PS4とは段違いに速い (43歳・男性)
ソフトをダウンロードする時、PS4だと30分かかっていたのが、PS5は2分で完了(49歳・男性)
PS4との互換性も良く、連携して使うことができる(45歳・男性)
部屋の狭さや家具などの問題を感じることなく自由自在に楽しめて、とても快適なプレイができている(58歳・女性)
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:23:32.24ID:nBnNJncjr
ゴキちゃんが国内は800万で頭打ちって言ってたしさすがにそれくらいは売れるだろー
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:23:58.12ID:nY5O+yG20
>>43
一般人は軽視されてる事も知らんだろう
というかPS5の存在すら知らなかったりしそう

むしろ初期を買い支えるオタク層を独自規制でぶん殴ったのが致命的だと思う
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:24:55.38ID:28Khf+qjM
500万行けば良い方
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:24:58.71ID:r85afSBUa
今のソフト売上では遠く無い未来に残飯のようなおなさけマルチ以外ではソフト出なくなるだろう
それで買ってくれる人がいるかどうか
ミリオンだしてるwiiuですらあの惨状だったのを考えれば負けハードの未来を想像するのは容易い
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:25:23.30ID:6VEkVo0+0
コナミの動向見ればわかるかな
売れてなければすぐ撤退するから
よそはあんな容赦ない切り捨てとかしないんだが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:27:43.59ID:FyAO2Tgfd
>>12
まあps3はメディアマシンとしてのコンセプトがあったからな。
ps5にはそれがないから無理に付け足されても
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:27:47.22ID:6VEkVo0+0
500万台も売れてりゃまあぼちぼち出るんじゃね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:30:43.15ID:gUKPgejL0
>>54
売れないからパケは出さないしPS4関連の新規DLCにはPS5表記はせず
一切PS5用に調整はしないという意思表示をしっかりしてると思うぜ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:32:06.60ID:Hib2wo3v0
マーケティングが場かだからね
YouTubeでは配布しまくって一般にはテンバイヤー介してとか
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:32:59.03ID:NvdH3HUz0
>>34
毎週5万も売れてない幻でも見てんのか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:01.00ID:Hib2wo3v0
動画で満足するやつしか動画なんかみねーえっつうの
実際のゲーマーはテメーでやって満足した頃に他人に興味が出始める
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:27.99ID:nY5O+yG20
>>41
これが全てだよな
既にPS4の時のようなサードフル協力は期待出来ない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:34:50.59ID:2wKcq0zQ0
日本のメーカーがPS5にたいしてどれだけまだやる気があるか次第かな
任天堂タイトルみたいな牽引力はSIEタイトルは国内ではほとんどないし
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:35:07.37ID:P3d030Wd0
日本軽視って誰が何を言ったという事に限らず
形として目に見えて現れると思うんだよね
手始めにジャパンスタジオを再編したりしてる訳だしさ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:35:34.54ID:uTYYvari0
ファミ通の数字は500万くらいいくかもね
アクティブは200万くらいだと思うけど
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:36:31.78ID:Wfddn8rN0
モンハン
DQ
FF
キンハー
ペルソナ
MGS
バイオ
DMC
ダクソ
セキロ
龍が如く
真三国無双
鉄拳
ストリートファイター
DOA
ソウルキャリバー
エスコン
ガンダム
ドラゴボ
スパロボ
パワプロ
ウイイレ
サクラ大戦
バーチャロン
シェンムー
ソニック
イース
アトリエ
ディスガイア
ニノ国
太鼓の達人

ここまでやったのにPS4は1000万行けずPS3にもおよばなかった、しかもPS3はPSPという邪魔者がいたのに対しPS4はvitaを吸収してこれ
加えて、これらがPS3やPS4持ち上げのために疲弊しきってることやユーザーの高齢化を考えるとGC程度が精一杯じゃねぇの?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:36:45.85ID:8QALpbd10
この前の週販6万台もかなり疑惑の6万台だったからなあ
週販売り上げ自体もあまり信用できないのが困った所
PS5に限ってはもうハード販売数とか意味ないよ

ソフトの最大売り上げで考えないと
ただそれはあまりに低すぎて、どこもカウントしてないんだけどw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:37:44.46ID:27uC41GM0
500万いけるのかどうかくらいだと思う
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:39:26.46ID:nY5O+yG20
>>69
ついでにいうならその辺のタイトルがPCで出るって認識もなかったからな
今はそいつら殆どPCに出るからPC持ちがわざわざPS5でやろうって人間も少ないんじゃないの
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:39:46.14ID:W7qw7cTPa
累計500万
実数100万
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:46:59.40ID:MGBv95z50
>>1
ついてないよな。書き入れ時に半導体不足って。
結構、これが尾を引いて客層がSwitchやPCに流れてPS5は失敗ハードになりそう。
PS6が出るなら300万台は売れないと思う。
不評の数も多いし、稀少性に目をつけた転売屋がボッタくり目的で転売してるしいいニュースがない。
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:47:39.64ID:6Ps2Q9Pw0
最終的にって…PSVitaですら最終的には約600万台売れたらしいが
事業としては失敗だったわけで

500万台じゃマジ撤退するレベルだろ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:48:09.48ID:yr0GUOPca
数字だけなら700〜800ぐらい
実売さ400〜500ぐらい
1番売れたソフトが150万ぐらい
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:50:30.58ID:8QALpbd10
GC・WiiUだの任天堂の負けハードで良く例えるヤツがいるけど、
それはお前が知ってる中で売れてないハードを上げてるだけだろ
PS5の水準はもう比較的メジャーな負けハードで例えるのは無理だから

お前らの負けハードの常識を覆さないと
負けハードの革命児・PS5さんはそうおっしゃっている
400万とか500万とか高過ぎだろ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:51:59.36ID:Wfddn8rN0
>>72
盛ってなかったらもっと救いがないけどな・・・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1618573750/

2016年4月4日〜10日
3DS:13
PS4:7
Vita:6
WiiU:3
PS3:1

2017年4月3日〜9日
3DS:9
PS4:9
Switch:6
Vita:4
WiiU:2

2018年4月9日〜15日
Switch:14
PS4:11
3DS:3
Vita:2

2019年4月8日〜14日
Switch:16
PS4:13
3DS:1

2020年4月6日〜12日
Switch:21
PS4:8
3DS:1

2021年4月5日〜11日
Switch:29
PS4:1

PS4は一昨年辺りからアクティブユーザーが激減してる



>>77
何が150万売れると思う?FFは15で100万ギリギリだよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:31.22ID:oiSXjsVj0
PSVITAは失敗ハードの烙印押されてたけど日本独特のアニメ調のゲーム(パンツゲー)が多かった
それすらスマホに取られて真ゲーマー(笑)しかいないのに誰が買うのこれ状態だしな

まあ500万行けば良い方
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:54:46.07ID:hAuLh7I/0
>>1
ファミ通の数字なら400万台くらい行くかもしれないが
ソフトが壊滅的に売れないので
実際に日本で自分用として買われた数としては
150万台くらいで終わるだろう
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:55:00.13ID:yr0GUOPca
>>82
はるか未来で出るであろうFF17がなんとかしてくれる筈…!!
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:55:57.99ID:7gHGQDQ90
>>82
MHが300万超えると思う
DQ12独占状態箱マルチスイッチングハブだけどそれが180万
FF16がファンタジー色全開のマーケティングで200万超える
FF15は車が全面に出て嫌がる人が多かった
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:58:02.45ID:MGBv95z5d
まずキラー足り得る独占ソフトが何本も供給されるようにならないと転売できなくなった辺りで止まる
この前ゴキが有り難がっていたロリコン忍者対戦てきな奴は隠した方がいい
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 12:59:59.74ID:Wfddn8rN0
>>88
DQはもはやswitchを切れば良くて即死、FFは200万売れたのが15年前
MHにしてもカプはswitchに出す理由を「新規開拓のため」(つまりPSでは新規開拓は出来ない)としている、
つまりPSは最早老いて朽ちていくのみ

それなのに何故そんなことが言える?
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 13:00:25.04ID:7gHGQDQ90
>>90
MSが堀井と強い関係を結びイベントにも出席
バンナムの主力タイトルのようにスイッチングハブになると思う
DQ求人も「次世代」を強調
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 13:01:18.31ID:yr0GUOPca
・DQはほぼ国内でしか売れない
・でも国内PS市場は壊滅

これでよくDQをPSで独占出来るなんて言うわw
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 13:01:41.82ID:MGBv95z5d
ファーストが自分で作ってキラーミリオン連発していかない限りモンハンとドラクエを時限独占できる程の普及はしないと思う
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/18(日) 13:02:53.66ID:7gHGQDQ90
>>95
ライズ最初の決算では期待されてなかったぞw
あとから予想より予約があったと上方修正w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況