他社である程度の地位にいた人って
安定した生活よりも自分の作りたいものを作れるかどうかを重要視するから
組織の一部となって上から言われるがままにコンテンツを作るのをよしとしない人が多いんだよ
だからそういう人らは新設された独立組織の長として就任するという形で入社することが多い
つまり自分の作りたいものが作れなくなった時が辞め時となるから
中あたりは十分怪しいと思うよ