ぶっちゃけ、ゲーパスって日本でも流行ると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 10:19:20.57ID:I6b/NWl4d
通称MSKKがやる気ないから無理だと思う
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:13:05.74ID:FOPWxlIdaNIKU
>>331
興味ないからやらないよ
今はXboxでニーア遊んでるからね

超大作みたいなノリだったから質問しただけ
で、有名なの?
0336名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:14:16.24ID:77pVOpALdNIKU
>>313
売れてると思うよ
たぶん国内でTES6きたら30万人ぐらいは買うと思う
0337名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:14:36.31ID:Z4ml6JnJMNIKU
てか安上がりかどうかでやらせるなら基本無理ゲーで済ませる
みんなが持ってるものをやりたがるのが小学生
そこに任天堂機なら教育的にも買って良いかなって思わせるから任天堂は強い
教育に悪いかどうかを一見で判断できないなら子供に与える選択肢からは外す
0338名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:15:21.13ID:77pVOpALdNIKU
>>333
これから持つ子が増えるから大丈夫
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:15:56.34ID:HIZKxQ4VrNIKU
一方その頃…
ソニーは動画配信サービスを始めるのであった…


PlayStation Storeでのビデオコンテンツ販売・レンタルを8月31日をもって終了すると発表しましたが、新たに動画配信サービス「PlayStation Plus Video Pass」をポーランドにて1年間先行実施することが海外メディアSpider’s Webのインタビューにて明らかになりました。
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:16:30.33ID:X7jzslQwrNIKU
>>333
家庭でのPC保有率調べてみな
個人じゃないぞ?
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:17:09.12ID:FOPWxlIdaNIKU
>>334
まだ持ち帰りすら始まってないし
基本は校内LANか貸与されるwi-fiルータしか使えないだろ
速度制限に引っかかって終了だよ

おまえ、本当に子供いるの?
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:17:29.85ID:77pVOpALdNIKU
PSの中だけのサービスじゃ意味ないと思うけど
やるならTV向けをやらないと
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:19:34.63ID:X7jzslQwrNIKU
>>344
そもそも何時間も連続やらせる事の方が問題だからゲーム機と変わらない
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:20:06.33ID:SGBEhvzO0NIKU
今はPCも安いからねだられても親としたら助かるやろ
俺らの時代だと中々買ってもらえなかったから
バイトでTOWNSやら買ってたわ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:20:06.44ID:/NblGf820NIKU
>>341
べつにPCじゃなくてもスマホでも糞安いFireHDでもなんでもよい
家に無い方がおかしい
0349名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:20:45.88ID:dgIQ27cM0NIKU
PCゲーマーでSteamのセールゲーやEpicの無料ゲーチェックしてたけどゲーパスの事知って入らない理由が思いつかないんで入ってしまったそんな感じ
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:21:34.17ID:6xma+XIJ0NIKU
>>336
そういう人はもう加入済みだと思うよ
PCで洋ゲーやるような人たちなら
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:22:37.05ID:FiLNxlRO0NIKU
少なくともこれからわざわざ箱買う人間はこれ目当てで買ってるはず
他の陣営に流行るか?と言われたら流行らんだろ
任天堂ユーザーは金払い良いって大本営が言ってるからトライアル以上の事はやらんだろうし
ソニー側もジムが難色示してたからゲーパスやらんだろ
0353名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:24:40.70ID:gt0WAdfipNIKU
ディズニーランドアドベンチャーとかラッシュディズニー
あとズータイクーンとかは子供向けには最適
0354名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:24:55.57ID:73KvyT6b0NIKU
優良サービスを腐するのも重要かもしれないが(足引っ張り戦術) プレステのポジティブな情報もアピールしていけよ息してないぞ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:25:18.18ID:FOPWxlIdaNIKU
>>348
ゲーパスのために糞安い端末買うくらいなら
series sを買えば良いだけでは?

というか、家にあるかないかは関係ないんだよ
遊ばせて良いかどうかだけ

自分はゲーパスに入ってるけど
子供に遊ばせたいとは思わないね
マイクラとかはスイッチ版買い与えたわ
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:27:09.33ID:SGBEhvzO0NIKU
>>352
積みすぎると辛いから1000本程度で止めとけ
それくらいでも買ったのを覚えてないゲーム多数w
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:28:48.33ID:w6elNq2RMNIKU
>>351
てかジムは単なる馬鹿だからコロコロ言うこと変えるだろうけど
根本的に金払いの良いユーザー層の獲得=しっかりしたファミリー層他広い範囲へのイメージ戦略が成功してる証拠だからな
ディズニーファンなんかがこれ
MSは根本的にインフラ屋であってイメージ戦略はアップルにも劣るからな
良いもの作っても宣伝がってのは昔から言われてる
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:29:25.16ID:FOPWxlIdaNIKU
>親が子供にゲームパス与えとけばかなり安上がりなことに気付けるかどうか

この主張は結構見るけど意味がわからないわ
子育てしてる奴の考えとは到底思わないんだが
毎週ゲーム買い与えてるのか?
そんだけ買うなら安上がりもクソもないしシチュエーションがわからない
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:29:57.27ID:SGBEhvzO0NIKU
恐竜DL中
アウトライダースや、こう言う新規は地雷多いからゲーパスは助かるわ
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:31:19.91ID:73KvyT6b0NIKU
>>356
EAplayが加わったのもベセスダが正式に手続きすんでMS傘下入りと同時にパスに一挙配信

ここ半年の話ですからね
ゲーパスネタは沢山ありますが割愛しております
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:33:47.08ID:wKVY4ABy0NIKU
>>358
そんでそれがゲーム業界でできたのが任天堂とPS1時代のSCE(やったのはSME)だけだからなあ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:35:03.24ID:K4bjZpf10NIKU
こんなスレでとち狂ってる親持った子供可哀想wwww
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:39:05.49ID:Y2eg+6Vn0NIKU
PCとか箱で遊んでるやつが全人口の0.00001%ぐらいしかいないんだし無理だろ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:40:03.32ID:Kii+Hc5o0NIKU
自分なら子供にゲームパスは与えんな
値段問題じゃなくて、手軽にゲームを大量にできるって状況をあたえるほうが怖い
ゲーム依存の元になりそうだからな
割高でも1本ずつ記念日とかに買うわ
0369名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:40:15.91ID:LJEAC+5PMNIKU
>>362
メーカーも遊んでもらってなんぼだしな
今ってみんな失敗したくないから「買わない」「様子見」が当たり前になって結局有名タイトルのナンバリングにしか手を出さない人も多くなってる
そこの垣根を崩せるゲームパスはユーザーにとってもメーカーにとっても利点なんだよな

ゲーパスアンチなんて買わないゲーマー集団だし
「これが無いと〜」って声高に叫んでるタイトルも全部有名タイトルのナンバリングばかり
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:43:06.06ID:SGBEhvzO0NIKU
>>368
そこは親がしっかり時間管理すりゃいいだけ
何百本も遊び放題でも、1日1時間とか決めてりゃ買って遊ぶのも変わらん
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:43:23.99ID:LJEAC+5PMNIKU
>>368
あーそれゲーム依存になるよ
親の物差しで制限すると反動が返ってくるの有名な話じゃん
子供が嫌になるほどゲーム与えたほうが依存になりにくいよ

その育て方は失敗
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:43:31.56ID:7kH1HEKAdNIKU
>>133
気持ちは分かるけど、流行ってはいないね。
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:44:17.43ID:FOPWxlIdaNIKU
子供の年齢によるだろ
中学以上はてめえの小遣いで買えって話だ
それ以下ならゲーム機もスマホも使う時以外親預かりだ
0375名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:44:29.48ID:y7GdAHcR0NIKU
ていうか1本当たり数十時間、長いのだと数百時間かかるゲームという媒体に
遊び放題そのものが向いてない
PCゲーマーならとっくの昔にわかってるが、積むだけでやらないから
0378名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:47:20.99ID:y7GdAHcR0NIKU
>>377
100円でばら撒いてるだけだしな
通常料金になって何人残るのやらとしか言えん
0380名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:49:21.76ID:J0w6Egku0NIKU
>>377
100円期間に入った乞食が多いだけだら
期間が終わったら皆んな消える
そんな事も分からないのか痴漢の豚は
だからゴミ箱は売れねえんだよカス
0381名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:49:31.80ID:SGBEhvzO0NIKU
俺は孫いるが普通にゲームやらせるよ
まだ一歳だから無理だけど
0382名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:51:00.89ID:wKVY4ABy0NIKU
てか普通の人は大体クリスマスとか誕生日とかこどもの日とかにゲーム買ってもらったりするわな
それ以上は好きなやつはお年玉とかで自分で買う
与え過ぎも与えなさ過ぎも良くない

まあ最近はFortniteに課金するからプレゼントは課金用のカードくれが結構多いらしいが
0385名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:54:33.52ID:LHMHO6AT0NIKU
PCに行けずゲーム引退寸前のやつはギリギリまでSwitchかPS&フリプ乞食で粘ってスマホ行きがベストだろう
ゴミ箱信者はPS買わないといけないからコスパが悪いし
PS叩きしながらPSに執着するという消費行動はあまりにも異常すぎる
0387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:54:39.56ID:fOQvFdlc0NIKU
通常料金い戻ってやめるなら増えないぞ
0388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:54:50.10ID:FOPWxlIdaNIKU
ゲーパスというかゴールド会員代がいまやぼったくり価格だから成り立つんだろう
一定以上ゲーパスに移行したら価格帯も見直しされるでしょ
0390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:57:18.53ID:XTmPLxGZ0NIKU
流行ったらネトフリのように値上げするから流行らなくていい
サブスクは流行るまでのばら撒き期間が一番美味しい
ネトフリとてずっと初月無料やってたから今がある
0391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:59:14.17ID:iGsYdorfMNIKU
そういやゴールド一ヶ月分のみ値上げしようとして猛反発食らって即日撤回してたけど
こんだけ儲かってるの決算で出てるし値上げは向こう数年は無理じゃね
0392名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 15:59:53.75ID:Sc6Z0EhwaNIKU
ネトフリの値上げって2億人とかレベルだろ
まだ2500万程度だろうからせめて1億はいなかないと値上げなんてせんだろ
0393名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:02:54.27ID:pUOFEWNw0NIKU
>>375
積みゲーマーの自虐乙
0394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:07:53.35ID:FOPWxlIdaNIKU
>>389
PSplusも同じだよ
サービス水準が大して変わってないのに
10年近くも(Xboxは20年近くだけど)
価格が変わらないってのはそういうことでしょ
0395名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:11:09.18ID:XTmPLxGZ0NIKU
ゲームパスは今年間1000万ペースで増えてる
天井は1億人程度と思われるので5000万くらいで値上げが考えられる
このままいくと3年後には値上げ
0397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:18:44.05ID:oRdvH5gD0NIKU
ドラクエ12も初日からゲームパス入りしそうだね
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:19:53.12ID:LJEAC+5PMNIKU
>>379

>ゲーム依存の元になりそうだからな
>割高でも1本ずつ記念日とかに買うわ

え、ここだけど?wwww
1本ずつ制限して買い与えるんだろ?
自分の書いたレスすら忘れたのか?
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:21:10.43ID:gWd8/v9r0NIKU
日本人が、好きそうなゲームがないから流行らない
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:21:45.90ID:1aMCKiGgdNIKU
PSやswitchで使えるなら流行るかもね
MSソフトのローカライズもちゃんとしないところで普及するはずがない
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:22:09.23ID:LJEAC+5PMNIKU
>>395
たらればで利用しないのはアホのやる事じゃん
値上げが確定した時に退会するか決めればいい事
現時点ではただのお前の妄想
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:25:12.91ID:wlVY02DQ0NIKU
TESもウィッチャー3くらいローカライズしっかりすればちょっとは話題になるかも
youtubeくらいでは
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:27:07.03ID:FOPWxlIdaNIKU
>>398
制限を与えないって買いホーダイってこと?
そんなスネ夫みたいな家庭は日本では1%以下では?
0404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:29:41.85ID:Sc6Z0EhwaNIKU
むしろ遊ぶ時間の多い子供のいる親に向いてるサービス
子供も遊べるソフトもリリース毎月されてるからな
ドラクエビルダーズとからありがたいだろうね
ゲームパスと任天堂のソフト買うだけで子持ちは十分
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:30:59.38ID:FCHlUQBC0NIKU
ゲームパス導入してからXboxのユーザーは倍になった
その時点でマイクロソフトはある程度満足してる
別に日本で天下取ろうとか考えてない
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:34:12.25ID:LJEAC+5PMNIKU
>>403
おいおい勝手に存在しない行間を読むなよ
まともにコミュニケーションも取れないのかよ
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:34:23.80ID:FOPWxlIdaNIKU
子供は友達と共通のゲームで遊ぶから
今更DQB2なんて出されても大して喜ばないでしょ
スイッチで無料配信されたら人気爆発かもしれないけど

xbox、xcloudが子供たちの常識にならないと
子供は満足しないよ
0410名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:36:55.53ID:G0HoDWqm0NIKU
>>397
これは無いと思うよ
箱版が後発で出るなら可能性あるけど
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:39:15.61ID:DAhS4gc2MNIKU
>>409
ヒカキンに今後5年間箱以外でゲームさせないようにして
1分に一回Xboxとゲームパスは最高だなって言わせるくらいじゃないと
0412名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:40:08.13ID:FOPWxlIdaNIKU
>>407
ゲーパスもその枠組みで制限してることに変わらないと思うから
あえてそういう意図で返事したんだけど・・・

子供が本当に遊びたい選んだ数タイトルと
親から与えられたゲーパスの300タイトル
どっちの方が制限してるのだろうか?
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:40:42.01ID:LJEAC+5PMNIKU
>>410
いやわからんぞ…ドラクエ12が出る頃にゲームパス会員がどれだけ増えているのか
膨大な利益を得るチャンスが転がってるのにスルーするわけはないからな
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:42:30.99ID:rGsflIAd0NIKU
>>408
かつてのJRPGラッシュ以来あらゆるゲームが全く売れてないから問題ない

こいつらベセスダファンを装ってるがFallout4すら4桁爆死
TES/FOなんて全く興味がない連中
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:44:52.89ID:oRdvH5gD0NIKU
>>410
スクエニがゲームパスでめっちゃ儲かってるのよく分かるでしょ

初日からドラクエ12のゲームパス入り有り得るよ
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:45:32.80ID:sz4YOf/20NIKU
ドラクエ12も初日からゲーパス入りするおじさんずっと同じ事言ってるな
PS5に希望が見出せなくてヤケクソなのがよく分かる
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:45:43.37ID:oRdvH5gD0NIKU
>>415
任天堂好きならなんでドラクエ11Sをゲームパス入りさせたの?
0419名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:46:02.96ID:LJEAC+5PMNIKU
>>412

誤:子供が本当に遊びたい選んだ数タイトルと
正:子供が本当に遊びたい数タイトルのうち記念日に1本だけ

だろ?
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:50:23.09ID:DAhS4gc2MNIKU
switchでまだまだ通常版が売れてたのに松田に廉価版出されたから
じゃあゲーパスに入れてよくらい堀井ならやる
てかドラクエに関しては完全に松田と堀井でメンツ潰し合いしとるからな
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:50:57.22ID:oRdvH5gD0NIKU
>>420
アウトライダーズも初日からゲームパス入りしたじゃん

ドラクエ12も初日に来る可能性かなりあるでしょ
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:52:35.14ID:MeugyOUU0NIKU
>>1
ゲーパス失敗してくれ感が、隠しているつもりで隠しきれていないことを理解したほうがいいと思う。
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:53:59.81ID:xe4xOMNHrNIKU
ゲーパスのスレはいつも人気だよね
気になって仕方ない模様
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:56:22.82ID:a79ahy700NIKU
もうコアゲーマーには流行ってるだろ
無印や360時代の休眠アカウント復活してるよ
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:57:18.28ID:a79ahy700NIKU
>>405
そうだよなあ
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:57:31.94ID:pUOFEWNw0NIKU
こうやって騒ぐからますます知名度が上がっていくんだよ
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:57:59.09ID:FOPWxlIdaNIKU
>>419
普通の家庭では
子供の記念日は四季に一回くらいの割合であるんだよ
まあゲームばかり買ってもらうかは別の話だが
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 16:59:04.30ID:pUOFEWNw0NIKU
中共見習ってネットからゲームパスを抹殺しろ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 17:00:20.37ID:sz4YOf/20NIKU
日本でも受けると思うけどこういうサービスがあるって事自体認知されてないのがな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 17:00:34.91ID:wKVY4ABy0NIKU
>>430
こどもの日誕生日クリスマスとフィーバータイムのお年玉かな
ばーちゃん買ってくれ作戦は割と失敗する
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 17:00:57.07ID:OO0evbfTMNIKU
まじめにゲームをやらなくなって
ゲームがつまらなくなるから
俺は、普通に買ってやる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況