X



ぶっちゃけ、ゲーパスって日本でも流行ると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/29(木) 10:19:20.57ID:I6b/NWl4d
通称MSKKがやる気ないから無理だと思う
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 13:47:24.74ID:bpQWcBIlp
>>576
最近箱ユーザー?なのかよくわからんゴキみたいなのも多いからね
PSが箱化して箱ユーザーがゴキ化しつつある
とは言え任天堂側も似たようなの増えてるから単純に元ゴキが各陣営に付いたのかな?
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 13:49:34.60ID:JOvqFTAd0
箱ユーザーは独りよがりの長文率が高くてねぇ
好感度は低いね
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 13:50:17.37ID:YCeSiwOLM
ゲーパスの方がグラ向上してるとかあるしほんと悩むわ
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 13:52:48.30ID:0Y+FqO9U0
箱も欲しいけどMSフライトシミュレーター以外やらないから月謝払うやつは入らない
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 14:09:15.04ID:DLAhlump0
海外で流行ってるのもMSファーストとEAゲーが遊べるからだよなこれ
0587名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 14:25:29.01ID:cgDcCfqi0
ヨーロッパなんかゲーム機に期待してるのEAサッカーくらいしかないイメージだし
Switchは例に漏れてヒットしてるようだけど
0588名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 14:32:13.22ID:6MFM1OPz0
>>552
ソニーはもう終わったよ
ゲーパスはスマホ組をうまく取り入れたらワンチャンあるかも
マイクラレベルのゲームをいくつか独占出来れば
任天堂に勝つのは無理だけどソニーには勝てそう

Switchにゲーパス来る可能性あるしね
0589名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 14:42:25.41ID:koZM6xZRM
ソニーが丸パクリのサービス始めたら日本メディア大絶賛でステマ始めてゴキ大歓喜だと思う
0590名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 14:47:39.07ID:JAurHXJkp
>>583
MLB、NFL、NBA、NHL、MLS
ゲームパスU入ってればこれらのゲームが全部遊べる
0592名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 14:54:08.18ID:JAurHXJkp
>>591
座礁は知っての通りロンチでゲームパス入り
NBA2K21も割と早かった
EAのは例年のEAPlayの配信と同じ
0593名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 15:00:09.18ID:6MFM1OPz0
ソニーが出すな契約する位脅威なんでしょ

如くがほぼ全てゲーパスに来てるけど
多過ぎw
0594名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 15:30:20.40ID:Vkf+Y2Ay0
>>587
そもそも欧州のコンシューマ市場とはほぼ任天堂の市場であって
それ以外のパイを他が奪い合ってるだけ
switchが例外なのではなくWiiUと3DS時代が失敗して縮小してただけ
0595名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 15:33:43.81ID:pl0y+Mho0
まずは日本じゃなくて北米でプレステより勝てばいいよ
それだけで日本のプレステの力も相当に弱まるからね
そうすりゃ国内でプレステには勝てるしあまり競合しない任天堂には勝つ必要は無い
0596名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 15:35:40.12ID:muZPQIieM
>>588
MSはそれをやりたいと思ってるだろうけど、任天堂的にはどうなんだろな
ハードを売って儲けを出すビジネスとはちょっと違うし
0597名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 15:40:05.36ID:Vkf+Y2Ay0
switchにゲームパスは繰り返し主張するのがおるけど
できたら任天堂乗っ取り成功の第一歩だよ
0598名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 15:54:06.65ID:pl0y+Mho0
Switchゲーパスは可能性無いと思うよ
ファーストならSwitchを触ってる時間で何が遊ばれるかってのは重要視してるはず
それが他社プラットフォームのタイトルでした、というわけにはいかんでしょ
後はレーティングの問題もあるだろうね
アップルが一本一本審査しないとストアには出させないって言ってたのと同じ問題が出てくる
0599名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 15:59:44.42ID:bpQWcBIlp
Switchでできるようにするよりアルティメット加入したら箱でもSteamのタイトル遊べるサービスにした方がコスト的にも今後の展開的にも良いんじゃないの?
0602名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:07:55.52ID:pl0y+Mho0
PCゲーパスはようやく本腰入れてスタートしたばかりだからね
これからPCはPCで魅力的なラインナップ突っ込んで来ると思う
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:13:02.82ID:X3kf8W0E0
安けりゃ流行るが
おま語が怖い
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:15:15.29ID:9qcREfLW0
まずXBOXが売れてないし
PCでゲームする文化もまだまだ進んでいないから無理だろ
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:19:01.33ID:pl0y+Mho0
PCでゲームする文化無いとか、PCあればコンソール要らないとか設定がメチャクチャになってきてるぞステイ豚
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:19:50.78ID:bsLBTdPH0
Xboxで売るか、PC・MACで売るか、スマホ・タブレットで売るか、TVアプリ搭載するかで
ゲームパスに関しては選択肢が多いからな
ぶっちゃけ任天堂レベルのブランドがないと今どきは日本では3万以上のゲーム機売るのは難しそうだから
スマホ・タブレット・PC・MAC・TVでの展開なら日本で充分流行る可能性はあるんじゃないかな
そこに展開する前に宣伝用に強力なソフト揃えてないとダメだけど
ゲーム機投資不要でできるサービスをタイミングよく作り上げたから日本での先行きは悪くないと思う
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:20:58.43ID:hiX5zG3+0
社畜ばかりでゆっくりゲームする時間ないからどうだろう
ソシャゲが異様に流行るのもその辺は要因の1つな気がする
学生ですらバイトばかりしてるしコロナじゃなければ
sns等の影響で男もなるべく外での体験重視になってて
ゲーム需要はかなり厳しい
コロナの今なら独身と学生くらいは興味持つかもしれんが
0608名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:28:30.90ID:Y/N3y9/FM
ゲームを展開したいなら任天堂を連れてこい
ソシャゲを展開したいならサイゲを連れてこい
両方無理なら無理だ
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:30:47.73ID:lL+pXIjM0
そもそもクリア型のゲームが流行らなくなってるな
マルチプレイとかソシャゲとかコスパの良いソフトが主流になってきてるから
数揃えるだけでは難しいかも
複数のゲームを同時に遊ぶとだいたい積む法則だったりするし
0610名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:37:54.99ID:RbObgRyV0
>>607
社畜だとよく言われてる一個をガッツリみたいなのはめんどくさくて手を出さなくなるから
そういう人はスマホゲーが多いんだろうけどちょっと触って辞めれる系を充実させれば取り込める層は居る
まだそういう日本人を取り込むようなわかりやすいタイトルは全然足りないと思うけどね
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 17:59:05.08ID:pl0y+Mho0
>>609
コスパがいいゲームが流行るのはみんな金が無いからだろう
ゲームパスはコスパ面で優れてるからその理屈だと普通にゲームパスでも遊び始めると思うぞ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 18:01:59.46ID:XnH1Pl6+0
>>566
しないよ
Switchあるから新しいプラットフォームでやんない
スマホやiPhoneでなら流行るんじゃない?
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 18:07:27.74ID:mQRcjIe2M
コスパのいいゲームが流行るなら課金ソシャゲなんか流行らないよ
現代人は時間のほうが足りない
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 18:19:35.42ID:bsLBTdPH0
クラウドが流行ればスマホ向きのゲームもどんどん出てくるでしょ
無料サービスにしないでも開発会社にお金入るから課金も大して要らない奴がね
例だとSlay The Spireなんて既にスマホアプリにも出てるけどゲームパスで出来る
ゲーム画面じゃない時のポーズ状態をクラウドがどう処理してるのかが気になるけど
毎回クラウドに長いロードして繋ぎなおしならスマホアプリとして微妙だね
0615名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 18:49:59.69ID:ylrTU7cb0
ゲーパスは洋ゲー嫌いが多い日本人にもお勧めしたくなる良いサービスだが,箱だけでなくPCゲーム市場も狭い日本では流行る(100万人単位の新規ユーザーを獲得する)のは少々厳しいと思う
ハード投資額が抑えられるXCloud次第かな、こっちもデータ転送量問題があるが
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 21:24:50.07ID:pd1lerLe0
スイッチ推しの人やたら見るけど、まさか他陣営の人間じゃないよね
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2021/04/30(金) 23:55:26.80ID:XnH1Pl6+0
ゲーパス推しの方が怪しいけどな
Switchは日本企業だし
ゲーパス推しは外国人の回し者かよ
0621名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 00:10:38.75ID:OD9ZsxCW0
>>620
ビルダーズ2ゲーパス入にイライラしてるステイ豚の言ってることが

【ゲーパス推しは外国人の回し者かよ】


ステイ豚だけが損したら良いんだよ、こう言うサービスは
わかってる奴だけが得したら良いんだよ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 00:52:55.25ID:YU4TwIyW0
流行る以前にマイクロソフトはゲーム機作ってたのかってのが一般人のほとんどじゃね。宣伝もまったくしてないし。
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 01:21:43.10ID:RAsCjGeH0
>>617
別にSwitchに勝つ事は無いけど
PS+は超えれるかもよ

それでも充分流行ったって言えるでしょ
0624名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 01:45:06.49ID:GtcgXkF90
5000万台契約者数いったらアクティブ5000万のゲーム機だと考えていいから
Switchと2大市場になってると思う、目指してる1億いったらとんでもない事になるな
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 01:52:33.90ID:rqQEFMzv0
たくさんのPCゲーが遊べるって宣伝文句じゃ流行らないと思うよ
そういう人が日本でどれだけいるのかって話
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 04:14:05.17ID:dm6ayBuw0
>>621
Switchしか持ってないけど
自分が気に食わなければプレ豚扱いかよダッサ
0628名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 05:16:26.07ID:A1aWwrs+0
スマホもそうだけどどちらかというと一本を長くチマチマと遊ぶほうが日本人は好きだからね フォートナイトとかも流行ったんだし
そういう習性なんだろ
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 05:56:52.11ID:zGq15enK0
>>627
ゲームパス程度で外国人の回し者かよとか言ってるお前の方がダサいと思うがw
もちろん海外企業の製品やサービス使わずに生きてんだろ?
この時代にある意味すげえな
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 06:17:37.55ID:n5SODjoL0
日本で5万台も売れてねーし流行るわけねーだろ
結論出てるんだからやめろや
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:13:24.27ID:7+udmrVY0
役立たずゴミ箱信者はゲーム全くやらないせいで絶望的だから
PCでどうかというところだな
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:14:20.18ID:lGIRz59a0
>>1
流行るかどうかは知らんが俺は3年分加入した
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:16:26.26ID:ztyZqGhH0
てか 12ヵ月分ってどうやってかうんだ?
XBOXのHPでも最長3か月 本体からも最長3か月しかないんだけど
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:18:02.74ID:lGIRz59a0
LIVE GOLDにプリベイドカードで加入した後にアップグレードする
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:22:52.41ID:ztyZqGhH0
>>634
ありがとう

あと加入した後にアップグレードの支払いは本体の登録したクレカになるのかな?
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:23:17.45ID:e2CHmKqZ0
ろくなソフトも無いし流行らんだろ
VRゲーほぼないとか酷いわ
0637びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/05/01(土) 07:27:26.16ID:LI3zj7JX0
ゲーパス自体は良いものだけど
ゲーミングパソコンとXBOXってハード自体が大して普及しないから無理だな
0639名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:30:54.60ID:lGIRz59a0
>>635
アプグレ分はクレカやね
\100でやった
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:32:28.44ID:ZRJ6y3/L0
週販60台とかギャグみたいな数字毎週ぶっ叩きだしといて、ゲーパスは覇権!とか言ってる痴漢見ると統合失調症に罹患してると言わざるを得ない
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 07:47:27.73ID:pkrbc2HF0
>>628
使わない可能性のあるサービスに対してずっとお金を払い続けるという状況が日本人の財布感覚に合ってないのもある
AmazonPrimeなんかはそもそも配送のサービスだから使わないなんてのはありえんしな
0643名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 09:34:39.06ID:ZAc9H971p
>>642
サブスクって何気にそういう顧客からの売上が高い
日本に限らずにね
0644名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 09:38:04.69ID:CyznAE1ea
つまりゲーパス信者はお金の管理が出来ないバカということか
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 09:38:59.37ID:7ol+zFuY0
だから何気に積みゲーマーとは相性最悪な制度
ゲーパスに入ってるだけで満足になりゲーム買わないから還元ゼロという
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 09:48:30.79ID:tuzSg/DK0
また積みゲーガーかよ
ゲームパス入る前は誰しも積みゲーはあったから入らない理由にはならないと何度言ったら
0647名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 10:00:02.32ID:DwR2j1pg0
積んでる時点で買ってるからな
ゲーパスは買ってないのでプレイしない限り還元はない
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 10:13:29.94ID:Uut+iDq10
返品制度のあるアメリカではメーカーもユーザーも助かっていると評判
ユーザーの育っていない日本ではサービスが理解されるのもこれからの悲しい状況だよ
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 10:20:09.62ID:KX9JYRgwp
>>644
それはわざわざ金出して買ったゲームを積みまくる人やと思う
俺も当てはまるんだけどw
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 10:26:49.60ID:96pRVxr/0
>>645
ゲームパス加入者は非加入者より20%多くゲームに金を使ってる定期
情報アップデート出来ないゴキブリお爺ちゃんw
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 11:37:23.87ID:SYNbFDLa0
流行るというのがどのラインか分からんが、既に日本のユーザーは倍になってると発表されている
このまま3倍にでもなったら大成功だろうな
マイクロソフトは日本で天下を取ろうとか思ってないし
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 12:00:46.24ID:i2vZvaq1M
箱ユーザーの中でゲームパス加入者と非加入者で2割違うってやつだろうけど
アレゴールド非加入者も集計込だと話全然変わるんだよな
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 12:11:09.21ID:0p92TY4Vp
海外では既に流行ってる前提のスレタイでじゃあ国内は流行る?って話なのになんでゴキも箱民も話脱線しまくるの?
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 12:38:02.57ID:TqvzdNM1a
>>644
食べ放題に行ってカレーだけ食って帰るバカ、まあ、贅沢といえば贅沢だがw
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 13:31:39.59ID:dm6ayBuw0
>>629
別にお前みたいにしつこく製品勧めてねぇよ
馬鹿じゃねぇの
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 13:32:26.26ID:23x9wHpBa
steam日本で流行ると思う?と同意だな
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 15:08:12.82ID:opdYb9430
Steamはゲーマーの中では流行ってると言っても良いけど
ゲーパスはそのゲーマーという奇特な人種の中でも更に流行ってない
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 15:42:23.66ID:P7wZnM9R0
流行ってない!!
→日本でアクティブ数倍増
→全体として2300万人、3ヶ月で500万人増
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 16:03:19.71ID:CUcZntza0
>>657
ネズミーランドの年間パスを持ってるのに盆と正月しか行かない的な感覚は確かにあるw
いつでも遊べるってことは裏を返せば今じゃなくてもいいってことだからな
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 16:04:54.20ID:iEGmicgI0
>>661
倍増って何人から何人に増えたんだ?
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 16:13:52.94ID:oOir2X4rM
ゲーパスって苦肉の策でしかないからなー
客がいないプラットフォームが苦し紛れにやるサービス

おまけ扱いならまだしも今やXBOXの中心的存在で
なんだかマイナスな印象しか残らない
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 16:22:04.06ID:aJs3vM6KM
ゲハにいると箱がセガハードくらいは売れてるように錯覚する
まあ箱は良いハードだしゲーパスも箱持ちかMSストア派ならとても良い制度だけど
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 16:32:08.02ID:MsL2qXUSp
>>665
馬鹿はプラットフォームの中心が
ハードからサービスになったのをいつ理解できるの?
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 16:42:42.47ID:aJs3vM6KM
フィルは箱に誘導するのが目的やろ
そのためのPC版との差
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 16:44:49.85ID:MsL2qXUSp
サービスへの誘導だよ
PCに対してのステートメントを今週出しただろ
モバイルに対してもiOS対応とか動きが早い
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 17:54:58.77ID:xobrQbgRa
>>662
いつでも気軽に公園がわりに行く人もいるみたい、ようは気分の問題
すごい人だと、舞浜までの定期券を持ってる人もいるぞ、赤字に決まっているだろうに
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 17:55:02.38ID:+ZB32hmH0
文句言ってるやつ、PSで同じサービス始まったら絶賛しそうである
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 18:11:28.08ID:ywk8ona/0
>>673
ゲーパスよりも前から始めてるのに一瞬で10倍以上の加入者数の差を付けられて抜き去られたPSnowっていう余りにもゴミ過ぎてゴキブリさえ擁護出来なく一切触れない様にしてる物が既に有るんだわ
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 18:12:38.49ID:96pRVxr/0
PSnowを無視してゲームパス叩いてるステイ豚®︎だらけという現実
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/01(土) 18:17:20.61ID:7ol+zFuY0
PSも結局任天堂取り込めなかったから流行は無理だった
一般人を巻き込まない流行りはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況