次世代機は3年後(24年くらい)で良いとか言ってる奴も居るが、
そのタイミングでSwitch後継機を作るとPS4の性能を超えちゃうんだよね
そうなるとソフト1パッケージで2世代両対応が現実的では無くなっちゃうのよ
つまり地獄のプラットフォーム0台スタート再びなワケ
しかも現在進行形で売れまくってるゲーム機の後継機とかいう最悪の条件になる

これを回避するには4〜5年スパンで性能更新が最善となる
チップの性能向上速度を年25%とすると4年で2.44倍になる
なのでSwitchの性能を2.5倍ずつ上げて行けば
新Switchの据置モード
新Switchの携帯モード=旧Switchの据置モード
旧Switchの携帯モード
となるからザックリ3つのモードで動くように作れば2世代に対応出来るわけだ
新Switchの性能を上げ過ぎるのはこのバランスが崩れてしまうから得策ではないワケよ