X



【悲報】PS4/PS5『バイオハザード ヴィレッジ』、消化率40〜60%wwww【出荷30万(DL込)】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:12:09.47ID:Y8PnLvp90
>>71
今更だけど、ストーリー的には泣けるとの評判とか言ってる時点でこいつ買ってないんだよな
自分もだが買わぬの分際で良く周りをあれこれ言えるもんだわ
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:12:32.96ID:wcT3Cos3p
この方向性のバイオは日本じゃ売るのきついってことだな
まぁ世界で売れりゃ喜ぶんならいいんじゃね
俺はやだけど
バイオ4やRE2みたいなのまたやりたいわ
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:13:04.41ID:v3ahxCHO0
在庫余って値崩れした新品のせいでお値段そのままのダウンロード版を誰も買わない悪循環なんとかせな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:13:06.28ID:hxREWZ8ma
>>218
Steamでは発売初日に(世界)100万突破した作品に付く飾りが追加されたから
(世界では)結構売れてると思う
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:13:06.81ID:ebjeXP42M
バイオは値崩れ早いのが伝統
今回は面白そうだったから3日でクリアしてメルカリで売った
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:13:32.26ID:qJdy9wih0
>>196
カプコンが日本が30万出荷と発表(パケ+DL版)
ファミ通発表がパケ15万本弱
んでその15万本で消化率6割程度
だから皆DL率やばいねって言ってるの…算数わかるか?
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:13:37.63ID:85hU31Xqa
>>218
日本ではスマホとswitch以外存在しないのと同じですし
まあPCとPSはマイノリティのくせに声だけはでかい信者が多いからね
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:13:59.03ID:l3KPKY/la
PS4版20万本出荷
PS5版6万本出荷
箱steam含めてDL購入4万本

こんな感じだな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:28.26ID:nTHW0Gn6a
>>196
世界出荷300万、1割の30万が国内
PS4+5の初動が15万、消化率が20〜40%
この時点で箱PCまで含むDL売上がゴミってことぐらい計算すりゃわかんだろ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:46.25ID:VBTXMPSAa
日本のPS信者って本当に口だけだな
そらジムも見切りつけるわ
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:48.21ID:2ebbMKXUd
ほんと不思議だよね
Switchのソフトは中古全然値崩れしないのにw
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:14:58.51ID:2vp/wE3Dd
これ海外でも消化率同じようなもんやろ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:15:29.76ID:hxREWZ8ma
>>228
PS4版は最低18万本
PS5版は最低7万本出荷されてるぞ
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:16:01.17ID:V12GDAF60
儲けたのは吉幾三だけだった
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:16:04.08ID:gwdUL3nL0
何でプレステユーザーってすぐ中古に売るん??
お金無いの??
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:16:34.20ID:EmOE4yxGM
サード爆殺王ソニーPS5
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:16:43.48ID:hxREWZ8ma
>>233
PSplus
フリプで増えるDL率
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:16:53.83ID:x+oJ/7fC0
>>218
そりゃ最新ゲームをプレイできるPC持ってて、更にセールじゃないのに買う日本人なんて希少種だよ
PCでソシャゲブラゲしてますみたいな層まで入れればそこそこユーザー数は増えるだろうけど
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:17:02.97ID:KRXjTrnNa
つみれまた失踪しそうだな
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:17:18.79ID:V12GDAF60
>>196
公式にバッサリ斬られる豚®であった
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:17:35.18ID:B8tWdAHja
ポケスナは野田ゲー(1週間5万DL)より上が確定しとるからな
Switchの方がPSよりダウンロード売れるんじゃん
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:17:43.30ID:zRfbfiH90
>>239
本人確認出来ずにクレカ通らないshosiとか見るに
俺らが思ってる以上の底辺多そうだなPS界隈
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:17:55.07ID:++WqT2sM0
うわぁ本編より背筋凍るホラーな状況だな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:18:04.07ID:7C3SSwBL0
ちょっと待って
30万本出荷の消化率60%って事?

実売18万本でファミ通のパケが15万本って盛りすぎてない?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:18:27.93ID:Q+g6PSnMM
>>99
頭悪いんだな、あんたw
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:18:42.04ID:zRfbfiH90
事実突き付けられてバイオ8の件はっきりさせないならノーカン!

とかゴキちゃん限界まで追い詰められてる感じがしていいよいいよー
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:19:17.02ID:g4gHe9Bdp
ステイ豚のムーブが草草の草
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:19:57.95ID:NvwuLMjvr
これでファミ通がコメントでは忖度しても、数字では忖度しないとみんな理解出来たということでよろしいか
数字販売で商売してるんだから当然だけど
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:19:59.03ID:V12GDAF60
>>251
ますます下がるDL率
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:20:17.40ID:eQFVSqQia
パッケージだけで出荷25万くらいあるんだな
無理だろ…

初回出荷捌けないぞ これ
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:20:42.19ID:+c0RNVN80
PSのDL率低いだろうとは思ってたけど、steam含んでコレって
1割以下の数パーレベルだろコレ
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:20:42.97ID:KVt/UXu2p
>>243
流石に全プラットフォームで5万程度は少なすぎるから
Steamのアクティブ200万程度も普段セール品買って満足するだけで
ゲハ民が幻想を抱いてる新作を最高クオリティの環境で!ってやつ国内じゃほぼ居ないんだろうね
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:30.32ID:JCdoxSdud
バイオ25周年中にリベ3出したいってリークの中に書かれていたから、ヴィレッジなかった事にして遂にバイオの新作が登場とかやりそう
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:31.88ID:8BJeaHKxM
>>118
今回で答えでたな
PSの日本でのDL率はせいぜい10%前半ww
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:47.24ID:ZPuQ0o81a
新作のDL比率なんて決して高くないってみんな薄々わかってたろうけど、裏付けるデータがあるとスッキリするな
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:51.54ID:zRfbfiH90
消化率40〜60%だから間とって50%で計算すると
両機種合算出荷299768本になるから
PSはDLが売れてる!は幻想だった、少なくとも日本国内では
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:21:58.45ID:hF08eZAzd
PSユーザーは
すぐセールするバイオをフルプライスで買わない賢いユーザーってだけだし!
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:22:11.62ID:/ENNluyKa
>>239
日本ゲーム協会市場調査レポートや
メディアクリエイトゲーム産業白書を見るに
PSユーザーは4割が無職だから、金はないと思うよ

ゲーム協会とメディクリで数%差異はあるけど、
・PSユーザー
主要層10代と40代男性、職業 無職,学生、男女比9:1
・任天堂ユーザー
主要層10代男と20代女、職業 学生,会社員、男女比5.5:4.5
って感じ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:22:16.20ID:4eAsYyHp0
15万実売で消化率6割の場合、在庫10万でパッケ総出荷は25万

件のリーカーの「日本は30万(出荷+DL)」って話を当てはめると
残りの5万がSteamとPSNでのダウンロード販売っていう事になるな

因みにSteamの販売数は年々増えており似たようなパッケ売り上げだったSAOが
プロデューサーの話だとSteam版で3~4万本ほど売れたという話なので
バイオもそれに近い数字はあるだろうね

つまりPSNのDL販売数は1~2万本程度で
DL比率は約1割程度に収まっていると考えて良さそう
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:23:09.56ID:qJdy9wih0
実際バイオはセールやってる値段くらいが一番手出しやすいよ
switchランキングでもセールのたびにバイオが顔出してるしな
俺もGWセールで3本目のリベ買ってしまった
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:23:32.29ID:x+oJ/7fC0
>>260
カタチケ無しのサードソフトでも余裕でSwitchの方がDL率上だろうけどな

DL当たり前の環境で育った層が多く居るSwitchと
パッケージ大好き中古売り大好きのPSおじさんじゃ勝負にならないよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:23:34.76ID:++WqT2sM0
ありもしないDLの売り上げを脳内で創り上げてしまう
流石家族までVRなPSWだわ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:24:08.96ID:VBTXMPSAa
もうリークがガセだったって線しか勝ち筋残ってませんね…
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:24:38.82ID:cOrxQPa10
>>265
そもそもPC勢は基本鍵屋で買ってるだろうし国内カウントされてないんでは
鍵屋なら無規制な上に安く買えるしね
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:24:54.41ID:gwdUL3nL0
セールじゃないと売れないって
プレステの特徴だよねw
そりゃゲーパスにどんどんソフト集まるわけだわ
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:25:18.64ID:ozqovWex0
PSは超初動型で二週目以降セールスが鈍化するわけで、
十中八九値崩れするパターンだね
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:25:19.24ID:ZPuQ0o81a
あんなにリークで喜んでたのに一転ガセコールとか恥かしくてよう出来ん
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:27:09.21ID:biutKmCn0
PSのDL版買うヤツってホント希少種なのな
まぁあっと言う間に半額以外で買えるようになるのにフルプライスのDL版なんて買うヤツなんている訳無いわな
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:27:50.65ID:zRfbfiH90
>>278
本来ニンチケある時点で週販ってハンデ戦なんだよな
週販殆ど占める任天堂ゲーどうしたってそっちで買う人間多いわけだし

実際コア層向け寄りタイトルはDL率50%って決算で明かになってるしな
ゼノブレとかFEとかアスチェとか
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:28:02.02ID:/ENNluyKa
>>283
まあ、あれだ
PSストアの5月ランキングで分かるよ
先月みたいに1位で2000本以下までは行かないだろうが
1万本以上か
2万本以上か
5万本以上か
10万本以上か
20万本以上かのラインではわかる
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:28:18.69ID:A1d4FoE6H
予約状況その他で8の爆死は分かってたけど
少しでも小売りに押し付けて7からの減少幅をごまかしたかったんかな
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:28:21.17ID:Ev5Ti26Yr
DL率が高いからパッケージが余るんだろ?
パッケージ率高かったら消化率高くなるよな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:28:32.35ID:OsfnmAo30
>>239
ゴキが立てるスレにPS5売って○○買ったけどクソだった、みたいなもんあるからマジでハード一つ買うのすらキツイほど貧乏なんだろな
売るって発想がでねえよ
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:28:40.51ID:AqawEM9Da
[ニシ算]任天堂信奉者、バイオ村が初週15万本売れて首位になったので“前作(初週18.9万本)より10万本減って首位は取れなかったけどどんなイメージ?”

任間は愚かだなーって印象ですかね。
<中略>
 そもそもその数字でも“10万本差”を称するのは無理があるっていうか…ニシくんはその場その場で自分にとって都合が良い数字を使うわけですけど、多分当該週はめっちゃファミ通ガーってSwitch入ってたんじゃないですかね。

 カプコン発表の販売本数だと7→8で二割増となっているので、国内比率が然程変わらないだろうと考えるとこの4年あまりの間におけるデジタルシフトの進み具合が分かるかなとも思ったのですが、じゃあここでは都合の良いニシくんにとっての現実、ファミ通の数字で考えてみましょうか。
 2017年初頭のPS4の国内比率が二割程度と仮定するとDL込み総販売本数は29万本、バイオ8がその1.2倍の約35万本売れたとしてデジタル比率は57%ぐらいってのはどうですか。

 ニシくんが一昨日あたり“バイオ8のDL比率は50%”とか騒いでたんですけどどう探してもソースが出てこないので信憑性が薄いですし、カプコンのデジタル比率も昨期は本数比で3/4を超え、売上高比率でも七割近くがデジタルですからそれぐらいのデジタル比率になっていてもおかしくはないのです。

 上の計算が合っていようと合っていまいと、ニシくんが幾らソニーガーカプコンガーバイオガーと喚こうとも、バイオ村が前作を上回るスタートを決めてPS5も順調に売れ続けている事実は揺るがしようも無いわけですけど。
0296名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:29:27.64ID:LKpMBhPQd
まあさすがに初回分くらいは捌けるだろうから
アホがありもしないDL比率設定しなきゃそのまま流れてた話題よw
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:29:33.67ID:ozqovWex0
>>278
パッケージ大好きなんじゃなくて、金が無いから中古売り必須なのよね
一作に出せる許容金額が2千円に落ちてるのに、
激安セール前の新作DL版を買えるわけがない
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:29:37.08ID:zRfbfiH90
>>287
長期的に見ればセールでDL比率は上がってくんだろう
その数字出してあたかも初週からDL○○%!みたいに思わせてるだけで

まあバイオ8で露呈しちゃったな
セールや配布しなきゃDL率1割もないって事が
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:30:35.02ID:/ENNluyKa
>>292
それは、全部売り切れる前提の計算じゃないと成り立たないから

需要がパケ+DLで30万本なら、その理屈も通るが
需要がパケ+DLで15万本なら、消化率も低いし
10万本ならもっと低い
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:30:44.65ID:x+oJ/7fC0
>>293
実際買ってるよ君とかソフトどころかPS4のハード自体売り払ったからな
ああいうのが当たり前に居るのがPSユーザー
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:30:58.00ID:W3R2vDLk0
配信見て終わり買わないで済んだわ
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:31:08.06ID:4eAsYyHp0
バイオはオフゲーだし後で格安2000円とかで買えるの確定してるから
一周クリアして5000円ほど回収して後々DL版買うってのが一番賢い
0306名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:31:14.21ID:nTHW0Gn6a
DL1割未満を否定したいなら300万そのものを嘘ということにするしかないのが草
0307名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:31:19.44ID:1VDkg2Lzd
出荷数って発表に違和感があるんだが日本国内は確かに出荷数=実質的な販売数になるが海外って小売りに出荷しても売れなければ返品される、日本の本屋とおなじ?システムじゃなかったっけ?
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:31:22.89ID:MyVRB2OXa
信者がPSのDL率をイキらなければ今のPSにしては売れたね位で終わったのに
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:32:19.79ID:ozqovWex0
ゲオが税込4,999円にしてくるのは見える
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:33:50.55ID:/ENNluyKa
>>307
出荷数はソフトメーカーの販売数なのは変わらない
日本の場合、出荷の+加算のみだけど
欧米の場合、返品の−減算の可能性があるだけ
0314名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:34:18.42ID:DPio1mYFa
7をアホみたいにセールして売ったから発売日に買うんでなけりゃ様子見するでしょ
50%オフでも4000円と大してお得感ないのに
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:34:24.79ID:nTHW0Gn6a
配信者は『ソフト代を軽々超える額のスパチャ』を受け取りつつ「面白いから買ってね」って白々しく言ってるけどネタバレ全部見たやつが買うわけねえだろアホがw
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:34:34.91ID:ozqovWex0
>>305
小さいマネーゲームするところまで追い込まれてるわけだよな、PSユーザーは
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:34:47.49ID:BrJg41Kf0
>>287
PSストアもニンテンドーストアもセール時ですら割引率低すぎなんだよね
STEAMだとシリーズ物の前作が8割引とか珍しくもない
中には本体のみ無料になってるやつもあるし(別途有料DLCがある)
0318名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/14(金) 12:35:08.41ID:DNpdSte4r
>>283
確かにカプコン自体は何も言ってない
ただリーカーの書き込みと今週の売上更新の数字とが辻褄が合う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況