>>415
とりあえず過去作全部やっとこ(´・ω・`)


クライシスコア ファイナルファンタジーVII(通称:CCFF7) …(2007年発売)
 ・ザックスの話。クラウド14歳
    ↓
ラストオーダー ファイナルファンタジーVII(通称:LOFF7) …(2005年発売)
 ・ザックスの話。ニブルヘイム事件の詳細。
    ↓
  (1年後)
    ↓
ビフォアクライシス ファイナルファンタジーVII(通称:BCFF7) …(2004年発売)
 ・神羅カンパニー、タークス、(本家)アバランチの話。半分くらいFF7本編プレイアブルキャラの前日譚。
    ↓
  (6年後)
    ↓
ファイナルファンタジーVII(通称:FF7) …(1997年発売)
 ・本編
    ↓
  (本編直後〜)
    ↓
On the Way to a Smile ファイナルファンタジーVII(通称:OWSFF7) …(2009年発売)
 ・FF7本編直後のクラウド達の行動。
    ↓
  (同時期)
    ↓
ファイナルファンタジーVII: The Kids Are Alright …(2011年発売)
 ・FF7本編とFF7ACの橋渡し的な物語で、続編にガッツリ繋がるお話。本編で残された一部の謎の答え合わせが行われる。
  本作のメインヒロインがFF7Rのキリエ。同じくFF7Rのレズリーと一緒に探偵やってる。
  本編の主要キャラがほぼ全員登場し、全体的に話が濃い。続編のラストに実はキリエも居たことが判明
    ↓
  (2年後)
    ↓
ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン(通称:FF7AC) …(2005年発売)
 ・世界再生機構と星痕症候群とカダージュの話。カダージュはキリエが生み出した(幼馴染の記憶)
    ↓
  (1年後)
    ↓
ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII(通称:DCFF7) …(2006年発売)
 ・宝条とヴィンセントとヴァイスとディープグラウンドの話。ラストにクライシスコアの某重要人物が復活する。
  ラスト、ヒロイン(的な立ち位置)がクラウドの仲間に加わる。風呂敷広げて続編作る気満々だったけど・・・