X



Switchはおもちゃ ← これに対する明確で論理的な反論を見たことがないんだが?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:28:39.39ID:7IkENf79M
結局のところ
ソニーにはおもちゃに対する誇りもリスペクトとゼロで
ここまで来たってことだろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:32:32.50ID:VT/pfHm8M
任天堂は玩具屋で、玩具を売ることこそその本分。

だがゲーム機と言う玩具はその中に優れた遊び方を組み込まなければ単なる箱だから、
玩具たるハードを売る手段として、優れた遊び方(ソフト)を作るメーカーになった。

目的はハードを売ることで、その手段がソフトウェアの充実なのだ。

組長の過去発言から、目的と手段を履き違えて認識してる人は多いけど、
もし本当にソフトウェアが目的なら、ハード屋なんてリスクの高いことはやってない。

なぜやるのか、それは任天堂が生粋の玩具屋だからだ。

大人の賭け事の道具だったトランプにディズニーの絵柄を載せ、
家庭でも遊べる遊び方を開発し添付したことにより、トランプを
賭博道具から遊びのアイテムへと変化させた任天堂の頃と、何も変わってはいない。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:32:41.95ID:QzUz5f+o0
いわっちはゲハ戦争に参戦したがってたけどユーザ層明らかに違うしね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:33:39.62ID:7khrZcvt0
>>99
ストリーミングとしての強みはこれに負けてるよな
いやまぁゲーム機だから負けていても問題ないんだが
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:35:09.32ID:PiXsQD9bp
確かにいわっちが難癖つけてくるまでは任天堂推ししてくるやつはゲハでは全陣営からキチガイ扱いだった
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:36:25.45ID:4h6Pwt2i0
>>103
ソニーは昔から盛況な畑に突っ込んできて荒稼ぎしてその業界が廃れたら去っていくイナゴ企業
本質は全く変わってない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:37:37.55ID:JGaNp0KBd
>>36
場の空気を冷やすことは出来たぞ
ソースは友人二人を招いた俺
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:37:58.57ID:CJiHvajZr
Switchは皆が楽しめるオモチャ
PS5は転売屋が儲けられるオモチャ
1はゲハのオモチャ

これで良いか?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:39:23.19ID:LBxtkp1T0
プレステもなんならXboxもおもちゃなんだけど何を勘違いしてるんだ?
ステイ豚いつまでも佐伯の妄言に引っ張られすぎだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:40:12.78ID:hyezLXhk0
おもちゃでなんか問題あんのかな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:42:41.44ID:Zg7e7MP7M
PS5のゲームで遊ぶことが大人の趣味でないと困る人が言ってるだけ

プラットフォーム問わずゲームは大人の趣味として低ランクなのを受け入れろ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:44:32.53ID:bCSbJk4D0
PSもアダプティブトリガーとか積んでるのに>>1みたいのが足を引っ張るんだよな
(箱のパクリっていう突っ込みは無しで)
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:50:23.47ID:yOmGvg9w0
おもちゃであってるぞ
みんなそのオモチャが好きなんだよ
昔からずっとそう
プレステさんは家電ですか?ww
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:53:12.68ID:FqsgLs3Ua
おもちゃなんだよなぁ…
遊んでもらってはじめて価値が出る
ウッディも言ってたろ?w
分からないなら部屋の片隅で大人ごっこでもしてろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:53:17.97ID:8qVbT35Mp
スイッチはおもちゃだからまともな成人男性は遊ばないwww

と言いたい所をそこまで言うと反論されるから

スイッチはおもちゃ

で話を止めて反論されずにご満悦
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:53:52.21ID:9szsVYaX0
クタラギさんは一貫してワークステーションであるとおっしゃられてたのでおもちゃでも家電でもありません!
PS4以降はしりません!

ただワークステーションとしての体を成してたのかはわかりませんが
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:58:44.10ID:pkw7OH2U0
>>123
そんなクタも最初は「マルチメディアなんて大嫌い」とか言ってたぜ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 13:59:54.52ID:qGo+ILze0
玩具コーナーにも家電コーナーにも陳列がされているのが答え
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:01:52.12ID:cip7UDsHa
>>13
悟空ボイスで再生されたw
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:03:51.38ID:FqsgLs3Ua
子供から大人まで楽しめるおもちゃだね🥰
PSも昔はそうだったんじゃないの?
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:09:48.54ID:8wMKN8Nt0
かの国がミサイル部品に買ったりテロリストの通信に機に使われたり、おもちゃとは格が違うPS
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:28:33.60ID:sI8BQs6/0
組長もおもちゃは頑丈じゃないとアカンと言ってたしな
岩田に代替わりして以降は別のものになっちゃったが
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:29:08.06ID:JVnsbVGXa
>>122
精神拗らせた幼稚な大人(笑)は遊ばないな、確かに
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:42:30.73ID:iB45xbkUa
>>21
へぇー
何たら振動機能ってやっぱそういうのに使うんだ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:47:28.84ID:tg6fdEmyM
>>82
投棄対象かもしれん
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:51:12.91ID:CaOVXk+Dd
かーちゃんに言わせればSwitchもPS5もピコピコかファミコン
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:56:47.04ID:5a0kS4Cud
おもちゃでイイんじゃね?
逆におもちゃで駄目な理由がないし
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:57:29.43ID:paSqZvWyM
>>73
デバイスと機器って意味が被ってんよ
イキりたいんだろうけど頭悪いってほんと惨めだよな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 14:59:20.58ID:5+vVJe4Ia
任天堂はおもちゃであることに誇りを持ってる
バンナムはそういうおもちゃ屋の矜持を忘れた感がある
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:02:46.94ID:AkGAqzLN0
ゲーム機はおもちゃだぞ
ソニーだけはハイパーメディアなんとかとか
一時期イキってたけど
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:03:27.58ID:MS1XB+AQ0
生き物以外はみんなおもちゃ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:04:01.90ID:BQ9C4ef7x
PS5は本格的シミュレータらしい
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:11:52.81ID:2i9idlwJ0
>>147
確かソニーはPSを「児童玩具」にカテゴライズしてた気がする。

記憶曖昧なんで違ったらスマン。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:13:48.01ID:FNW5nyAl0
子供のオモチャ(微エロあり)
大人のオモチャ(エロなしポリコレグロ祭り)
いいんじゃないの
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:13:55.78ID:QX5PTLVar
>>139
ジョイコンの方が向いてそう
オナホに取り付けてHD振動で擬似的にフェラチオとか再現できるトイコンつくったらええやん
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:14:20.32ID:YkLN7fCMM
>>1
プレステとか好きそう
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:17:26.04ID:HpMjlr6D0
ゲーム機ってオモチャじゃ無いの?
プレステもだけど
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:30:06.75ID:dmxqaLe30
イオンとかジョーシンとかじゃSwitchもPSもおもちゃコーナーで売ってるよね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:45:26.30ID:mUZ1BgN8d
PSは、インタラクティブマルチメディアエンターテイメントマッシーン
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:48:30.40ID:HC9KQ23Z0
PS1は知育玩具的なデザインだったよなボタンも○×△□だし
おもちゃっぽいほうがおしゃれなのに痛い方向痛い方向へ走っていく
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:58:43.74ID:xL7W+LuV0
ガキのおもちゃより売れない大人のおもちゃがPSってこと?
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 17:36:53.21ID:e3B4+aRwr
大人も楽しめる子供のオモチャ。
これが家庭用ゲーム機の理想的だわな。
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 17:40:04.35ID:e3B4+aRwr
>>136
岩田の頃から光学ドライブを採用するハードが
出たからな。
頑丈だけが取り柄って訳にもいかない。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 17:41:15.41ID:e3B4+aRwr
>>133
負の側面誇ってどうする。
ああ、そういやPS5は銭掘り機だったな。
オモチャじゃなくて。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 18:39:18.04ID:+zU6ARqXa
>>167
社会一般的にはそうなんだが、ある種の属性の人(?)には
違うようだ
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 18:39:59.72ID:H2WmoRg/a
>>1
物事は複数の要素があって当たり前なのに物事を単純化して0か1かでしか判断出来ない
おもちゃかそうでないかだけを判断基準として雑におもちゃは子どもっぽい見下してよいものとして捉えてるんだろ
その偏見の根本には歳を取っていることくらいしか誇れるものがないってのはありそう
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 18:47:07.24ID:uLyuOGPE0
スマホやPCはソフト次第でオモチャにもなれるってのがホビー分野での強味になってる

国内PS5はオモチャとして使う気のない人が多いからゲームソフトが売れないのかなぁ
情報家電、動画プレイヤー、ネット端末としてだけ使うならならゲームソフトいらんしね
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 18:47:15.62ID:OzTtniJ3d
やっぱゴキちゃん頭おかC
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 18:48:16.55ID:9PBI1Ca50
任天堂はゲーム屋じゃなくおもちゃ屋だからね

だから面白いゲームが出せる
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 18:50:24.27ID:6U9tWIIG0
>>73
頭痛が痛くなるような文章だな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 18:52:02.10ID:A3Z5W6DVa
>>6
ps5はまじでネットのおもちゃなの草
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 19:19:42.16ID:I7OIG00g0
>>73
残念だけど現在の知的興奮を覚える機器はアップルやグーグル製品であって
ゲームハードがその位置に居たのはPS2時代までなんだわ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 19:28:43.99ID:vsOWOfWCd
ゲーム機をおもちゃとするにはソフトが必要
PS5ではソフトの売れ行きからしておもちゃではないかも
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 19:32:48.88ID:cjUa3NC5d
Switchはおもちゃ屋さんに売っている
PS5はおもちゃ屋さんには売っていない
ゲーム屋さんにも家電屋さんにも売っていない
デパートにも置いてないしAmazonにも置いてない
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 19:43:55.76ID:S0TWMVsOM
割とおもちゃって感覚大事やと思う
端的に言うと人を楽しませるって感覚ね
気がつきゃ空気清浄機になってしまったハードあるわけだし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 19:47:47.71ID:BsG0p7Xh0
>>167
昔から玩具の一ジャンル扱いだよ
確かにゲーム機ではなく置物みたいな扱いになってる奴は
玩具とは呼べないのかもしれないが
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:07:42.38ID:sQYcne4n0
PS5 DVDブルーレイ再生器
xbox DVDブルーレイ再生器

スイッチ おもちゃw
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:10:23.93ID:kWJuFeAYa
こういうスレでPSファンに成り済ましてアホな書き込みする奴
絶対許さねえからな
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:11:36.36ID:hibNx7Y+0
シャープのプラズマクラスタはもっと音静かだし、熱くなったりしないけど
それは
0189びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/05/25(火) 20:17:25.54ID:3MAiTf0B0
PS5はおもちゃじゃないんですね
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:22:55.33ID:xCTt2udW0
ゲーム機って、普通おもちゃに分類されるんじゃないですか?
マイニングマシンなんですかね、そちらさんは
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:23:43.60ID:WXY4Ywg40
あそぶものなのでおもちゃでいいだろ
何をいいたかったんだキティガイの1よ
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:26:08.22ID:xCTt2udW0
おもちゃ屋で売ってたもんね
問屋もおもちゃ問屋で回ってたし
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:36:06.79ID:WY3jCwKp0
そういやいつからかオモチャやでゲーム扱わなくなったなー
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:36:36.13ID:+35VKwJ4M
スイッチはおもちゃだしゲームなんて子供のやるもんだよで良いんだよサブカルなんだからそれで

大人のゲーム機!大人のゲーム!!
とか痛いだけだろ・・
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:37:47.88ID:dYLuC11/0
3DS用のアダプタにはおもちゃ用って刻印されているが、Switchの方はどうなってる?
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 20:59:31.71ID:0veI22s10
尚、ソニーも最近、プレステはおもちゃとアピールしている
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 21:08:57.52ID:BPBcRFcX0
>>199
cellだから出来た、PS5じゃ出来ないって話を否定しただけのレスに
PS5の意味無いんじゃってレスをされても困るぞ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 21:58:44.19ID:9PBI1Ca50
玩具より高尚な何かだと思っていると、面白さ二の次になっちゃうんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況