X



【朗報】HDMI2.1(4K120p/VRR)対応の新レグザが発表!【43インチから】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:36:40.36ID:DnpUmUXo0
大手メーカーのHDMI2.1テレビついに出揃ったな


低反射有機ELパネル採用 映り込みをおさえ、明るいリビングでも鮮明な映像を実現
4K有機ELレグザ「X8900Kシリーズ」発売
https://www.regza.com/tvs/news/20210525_01.htm

リビングなどで使いやすい新開発
高輝度・広視野角、倍速駆動液晶パネル搭載 4K液晶レグザ「Z670Kシリーズ」発売
https://www.regza.com/tvs/news/20210525_02.htm
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:38:00.54ID:WIMs8U1o0
ハイセンスは?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:38:50.80ID:DnpUmUXo0
4K/ 120P入力が可能となったほか、
コンテンツに応じて低遅延モードと高画質モードを自動的に切り換える「ALLM」、
リフレッシュレートとフレームレートとの不整合により発生する映像のちらつきやカクツキを軽減する「バリアブルリフレッシュレート(VRR)」に対応しています。

また、今回あらたに「オートゲームアジャスト」機能を搭載しました。ゲーム機の出力映像に合わせて、臨場感あふれる美しい映像を再現します。

※なお、4K/120P入力、「バリアブルリフレッシュレート(VRR)」は、2021年秋のソフトウェアアップデートによる対応を予定しています。
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:42:55.23ID:2BgQBiWba
早まってHDMI2.0の4Kテレビ買わないで助かったわ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:44:21.97ID:lQIXumTpM
LGの有機ELでよくね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:46:29.80ID:DnpUmUXo0
>>7
モニターもあるぞ

ASUS ROG Swift PG32UQ
Acer Nitro XV282K KV
LG 27GP950-B
GIGABYTE AORUS FI32U
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:50:05.50ID:HpMjlr6D0
俺のレグザ120fpsは1080pまでしか対応してねーわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:51:09.44ID:MS1XB+AQ0
お!ついにきたか
どらどら
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:51:28.37ID:cdgTYvUo0
TVでゲームするっていうのがもう時代遅れになりつつある
TV自体見ないし持ってないという層も増えてるし
ガチ勢はTVよりもゲーミングモニターに接続してプレイする
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:54:04.53ID:hgQrICXQ0
て、いくらくらいになりそうなんじゃ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:54:50.73ID:Iquk3kUD0
PS5はVRR対応しますって言ってどれくらい経った?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:54:55.06ID:DnpUmUXo0
>>14
その考えも古いものになりつつあるぞ

今のテレビはネット動画サービス見るためのもの
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:55:29.68ID:vRdgOaf90
アンチソニーの国内メーカーの選択肢は東芝かパナくらいだよな
ソニーだけなら一社で音響まで揃っちゃうのがいいところ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:55:32.32ID:MS1XB+AQ0
対応が秋っての以外はまぁいいな
載ってないところでは
ゲームスムーズがあるのか
何ポートがHDMI2.1対応なのか
くらいか
A90J買わずにまっとこ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:56:07.98ID:xzqfdQ8rM
>>12
うちのも
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:56:30.42ID:DnpUmUXo0
>>15
液晶43 16万
OLED48 23万から
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:57:01.05ID:2V3BiOft0
有機ELもハーフグレアで作れるんならノングレアもいけるんじゃない?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:58:03.62ID:nu7kZMOR0
中国産では良い品質だよREGZAは
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:58:52.54ID:MS1XB+AQ0
ああ
もう商品ページあったわ
どらどら
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 15:59:32.74ID:DnpUmUXo0
>>20
HDMI2.1は他国内メーカーと同様4ポート中2ポートだとか

>>23
モニターはDolby Vision非対応なんだよな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:00:24.90ID:FNW5nyAl0
うちのテレビはz47まだ一部上場だった頃の製品や
ちなみに東芝株で70万くらい損切りしましたw
まさに凍死場ww
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:00:48.04ID:F6N7fPVD0
やっぱゲームはレグザだな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:02:47.28ID:nHczh4r20
有機ELの43インチはいつからではじめるんだ
パネルは作ったんだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:03:19.20ID:rTqoLHpAd
>>12
そもそも4K120fpsなんてRTX3090じゃないと無理だろう
今普通の人が必要なものでは無い
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:04:04.26ID:MS1XB+AQ0
ゲームスムーズ無しでHDMI2.1対応は2ポートか
おまけにタイムシフトマシンもない
ズコー
いまんとこA90Jで良いな
9型番の新仕様はよ!
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:05:36.43ID:ahiNJg3Wd
PS5はVRR未対応だからxbox用だな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:06:47.92ID:iGjcRGJV0
高画質でネトゲしたいなら普通にテレビでいい時代になったよな、格ゲーとかFPSは抜きにしてモニター使ってるやつは頭イッテルと思うわ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:08:14.22ID:1sy6SWVZ0
あれ?レグザ新型って2.1対応するのか
なんか未対応って記事見たような気がしたから
a90買っちゃったわ
俺の勘違いだったのか
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:08:23.82ID:o+Z5qAex0
同じコンテンツで比べたとき、30fpsと60fpsは目視で分かるほどの差があるけど、
60と120になると、自己満の世界よな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:09:03.30ID:2BgQBiWba
6畳間に住んでるこどおじは大画面テレビが物理的に置けないからモニターにこだわるんだよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:09:51.59ID:+ypV90wF0
>>43
120と比べると60はぶれぶれのボケボケ
120と240は体感そんなに変わらない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:11:16.01ID:MS1XB+AQ0
>>43
ちっこいモニターならそうかもしれんが
でかめのテレビだと60fpsでもきつい
PCでも4KHDR60fpsターゲットで入れてゲームスムーズかけて遊ぶ
ネイティブじゃなく疑似でちょい遅延あろうと120fpsは良い
ネイティブ入るようになったらゼンジーみたいにRTypeF2やナツクロを4K120fpsであそぶー
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:11:18.88ID:HlOENSPWa
43型だとこれと夏に出るパナとソニーのやつのどれがいいのかね?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:13:26.45ID:+g/RVzIS0
>>43
どちらかと言うと、プレイに影響出るんだよ

綺麗汚いだけなら映画みたいに24fpsでも慣れる
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:14:08.85ID:vRdgOaf90
30fpsゲーを60fpsに補間してくれるテレビはよく見るけど
いつか120fpsでもやってくれるんかね 
それともすでに活躍してるかな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:16:27.47ID:MS1XB+AQ0
>>52
30fpsからの120fps化は遅延ありすぎてゲームにならんが映像なら使える
最低固定60fpsで入れたら120fps化はまぁゲームでも使える
レグザならね
これはそのゲームスムーズがないからやんぴ
ネイティブもいいけどまだ60fpsターゲット物が多いのになぜゲームスムーズ非搭載なのかわからん
8型番から手抜きっぽい
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:18:36.32ID:DnpUmUXo0
>>49
ブラビア x85Jはローカルディミング非対応だから
パナがレグザのどっちか
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:19:10.24ID:DiunknaZd
パナソニックの43型は優秀です。

価格はヨドコムで
価格: ¥159,500(税込)
ポイント: 15,950ポイント還元

https://panasonic.jp/viera/products/jx850/picture.html

HDMI2.1 120FPS

「HDR10+ ADAPTIVE」「HDR10+」「ドルビービジョンIQ」「ドルビービジョン」対応

4K120p入力対応
ALLM対応
AMD FreeSync™ Premium対応(43v型のみ)
VRR対応(43v型のみ)
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:20:32.10ID:MS1XB+AQ0
>>54
2ポートでしかも対応が秋
9型番みたいに7ポートあって4ポートがHDMI2.1対応とかになれば最高なんだけどな
S捨てて9の次はよだせ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:21:41.28ID:P7r4HgBGd
>>45
6畳1K住みなら狭いが、こどおじの定義的に実家の1室の6畳間ならそうでもない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:21:49.94ID:EHqFejN/0
一般人「デカすぎ、高すぎ、邪魔すぎ。スイッチのモニタで十分」

こうしてスイッチが爆売れしたのが現実
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:22:35.24ID:xQGwtMwfH
ブラビアの XRJ-50X90J買うつもりだけど待った方がええの?
箱XとPS5両方使いたいんだけども
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:22:43.48ID:2BgQBiWba
ヤマハのアンプ買えばHDMI2.1が8ポートに増やせるぞ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:26:02.25ID:MS1XB+AQ0
>>60
X9番台はあるから次のX9番台もあると思うけどなー
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:26:43.01ID:iln1KV3F0
PCストVとか60動作でも120入力してやると遅延減るぞ
PS4版と全然違うぐらい
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:27:48.61ID:duTxpZ2sM
4Kテレビでも32インチがいいんだけど出るのは絶望的よね
モニターは複数機器つなぐとき面倒だし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:30:01.45ID:MS1XB+AQ0
>>65
内部だけで9ms程度減るしね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/25(火) 16:31:49.95ID:MS1XB+AQ0
>>67
それもX9系にはあるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況