X



steamの携帯ゲーム機が開発中か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:06:51.35ID:RZrmvBpt0
switch終わりやね
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:07:13.29ID:HRfbwbE+0
任天堂ゴミッチ死んじゃったw
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:07:56.36ID:sVSW13an0
ゴキブリ死んでて草
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:08:49.26ID:RZrmvBpt0
steamはソフト大量だし
switchより性能上だろうから
switch利点が無くなったな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:09:28.93ID:shqDcrSc0
VR関係じゃないんか
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:10:04.89ID:j1pAjQOha
理想のPSPになったら死ぬのPS5だぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:10:38.84ID:lRo1Crc40
TegraX1を高値で売ってボロ儲けしてる企業見たらそら出したくなるわ
最強のプラットフォームだしそこそこ売れるだろうな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:11:23.52ID:I4Vo37TP0
>>10
URLにもろswitch-like書かれてて草
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:11:37.73ID:SdG0u2xg0
Steamが出来る携帯機なんかSwitchが発売されてからもう十数個見たわ
それで成功したのはGPDWinくらいだろ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:11:49.60ID:6v7cS6KI0
>>10
見た目大丈夫か?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:21.90ID:cRcmY6zEd
定期的にこの手のスレ立つけど、発売後に良い情報流れてこないんだよなー
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:37.34ID:xIWiR+8uM
Steamの携帯機SmashZどこいったと思ったら制作会社倒産してたのか
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:43.44ID:V8wU9z2i0
任天堂ゲーはエミュレータで対応可能w
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:12:53.86ID:shqDcrSc0
まさかSteam専用ってことはなくたんなるUMPC崩れだろ?
POLが動かないと売れないぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:13:02.94ID:RZrmvBpt0
>>14
今回は開発がvalveだぞ?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:15:32.58ID:0Z4VJdkD0
valveがハード作るのかよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:16:00.40ID:sVSW13an0
俺ゴキブリだけどこれはずっと求めていたPSP2じゃん
もうゴミステ全部捨てていいかな?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:16:01.09ID:vpR8QwT8r
あーあ
ブヒッチ終わったな
携帯機市場を独占出来てたからそこそこ人気なだけだったのに
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:17:24.69ID:FEIQrDRqd
VALVEのハードウェアはスチコンといいスチームリンクといいあんまり良い印象無いのだが…
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:17:45.24ID:beHBUKFIp
NVIDIAがProject SHIELDとして発売したものの諦めて任天堂と共同でSwitchを作ったことでわかるように
値段のための性能の妥協とそのハードに合わせた強力なipないと任天堂には勝てんよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:17:53.90ID:shqDcrSc0
完成する頃にはコロナ禍も収まってると良いな
GPD WIN3も届いて環境出来たら賢者モードになって全く使ってないぞ
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:18:27.62ID:d/4XZUkF0
これOSはMSに金払ってwindows使うのかな
SteamOSやアンドロイドだったら動くソフト限られすぎるし売れない
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:18:30.94ID:RZrmvBpt0
>>27
steamのゲームが動けば十分だろ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:19:50.62ID:vpR8QwT8r
PS→最強の覇権ハード コアゲーマーにも人気の最強ハード
MS→ゲームパスが人気
Steam→PCで人気


クソザコブヒッチ→ガキ向けゲームしかない低スペックの糞ゴミハード
何も考えられない障害者に人気
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:19:50.61ID:i7GDInGS0
それなりの値段でPCゲームが動く携帯機とかあったら欲しいけど無理でしょ
スイッチ並の性能じゃ軽いゲームでさえ1080,60fps出ないんだから
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:20:15.59ID:w2IojMFa0
パソニシ同盟破棄wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:20:52.54ID:LADNy5WMM
OSどうすんだよ
windowsだと値段に難ありそう
Linuxだと対応ゲームに難ありそう
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:21:04.06ID:CQBsfedD0
>>27
2年に1回Shield TV出してるんだけど
そのSoCがSwitchとバッテリー寿命UP新型Switch
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:21:31.90ID:beHBUKFIp
>>31
そのsteamのゲームを全部動かす性能にするとおいくら万円なんですかね…
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:21:47.64ID:xIWiR+8uM
現状こういうUMPCは価格がネックなんだよな
そこをなんとかしてほしい
Smash Zは発表されてた価格はそこそこよかったのに
熱暴走しまくってたのが原因か
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:22:20.42ID:rkR7zUPH0
これを持ち上げるのを許されるのは
SteamMachineを買った者だけだよな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:22:20.66ID:zP/3bCjZ0
まあでもSwitchも価格からすると
バランスの取れたハードだと思うよ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:24:01.10ID:shqDcrSc0
>>41
今でもあの性能で付属品も含めたものをあの価格でってなると難しいな
それをあの頃出せたのは凄いわ
WIN3も値段の割に満足できてる
AXじゃなかったのが残念だがw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:25:26.23ID:vpR8QwT8r
>>43
ブヒッチがPS 2.5並の性能だしなwww
Steamが携帯ハード作ったらマジで任天堂終わるな
お疲れ
さよなら
二度と帰ってこないでねw
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:26:21.82ID:shqDcrSc0
ちっこいモニタで問題の無い絵やfpsでいいならWIN3でも動くぞサイパン
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:27:05.22ID:iE7HphmGM
無数にあるインディ、ちょっと古めの大作が動く程度でも通用すると思うけどね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:27:47.17ID:vpR8QwT8r
豚「イライライライライライラ」
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:28:49.75ID:shqDcrSc0
>>48
今は外に出ないからあれだがそれだけでUMPC系も最高
加藤純一伝説とかちょうおもしろいしな
ゲーパスも入れてインディも数本入れてるわ
それで遊んでるとは書いてない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:28:52.50ID:xAjKp5/80
それって任天堂のゲームできます?で終わり
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:29:53.37ID:qwb0xWLv0
>>Linuxオペレーティングシステムを搭載するこのデバイスは、今年の終わりまでに発表されると伝えられています。


ほとんど動かないゴミ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:30:08.14ID:vpR8QwT8r
>>52
コアゲーマー「は?任天堂?あー。たまごボーロね」

これが現実
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:31:56.45ID:5env3aXi0
つかこの前キックスターターで1億集めた所が出せずに倒産見込みになったばっかだろ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:32:15.17ID:D8htjRky0
まだコアゲーマーとかいう虚像に縋るアホが居て草
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:32:38.37ID:787wi2QJ0
Steam携帯機「解像度もFPSも自由自在です60fpsですMOD使えます」

ゴミッチ携帯機「最低設定540-720p30fpsMOD使えません」

Steamで持ってるのに何故か劇高Switchでソフト買い直すインディ博士も救われるねw
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:33:18.99ID:sRTnhhIb0
>>53
普通にsteamOSだな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:33:28.73ID:VXsvHazQd
結局携帯の時点で性能に難ありで
任天堂のいないSwitchにしかなりようがない
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:34:22.52ID:Xib4kRHXa
据置苦戦してる中こんなの出されたらPS5と箱終わっちゃうじゃん
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:36:17.16ID:9hXjuNLid
Windows入ってないとか
ただのゴミじゃん
ステイ豚はこんなゴミを持ち上げるぐらい
追い詰められてるのか?w
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:36:22.46ID:R4BvjjoSM
こういう煽りで実際にUMPC持ってる人はRTX3080以上持ってる人より見ない
それくらいニッチな市場だというのはわかる
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:36:22.57ID:ue0xN0qT0
普通にノートPCでいいだろw
EPICもSteamもゲームパスもやれる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:36:29.49ID:vMwY1/mW0
ここまでProtonの名前が全く出てないのにゲハ民相手にLinuxのWindowsゲーム互換の話が通じるわけがない
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:37:49.06ID:RZrmvBpt0
>>68
安くなるだろ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:39:07.86ID:shqDcrSc0
>>69
どでかいハイエンドデスクトップ何台も持ってる人がお遊びや外で遊ぶように買うもんだと思ったら
今の本スレ見るとしょぼいのしかないからってeGPUが話題
まぁロマンではあるから否定はしないが
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:41:19.41ID:9hXjuNLid
ただでさえ性能は最低環境すら下回ってるUMPCで
互換とか笑わせんなよw
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:42:39.56ID:LRMEwm790
Winの携帯機とどう違うんだって話よ
安く作れないだろうし、どうしたって脅威にはならんよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:43:28.30ID:vpR8QwT8r
>>79
お前らがいつもやってんだろ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:44:20.31ID:KgJfZ9g90
ゲハのPCマン大量発生経緯
PS4版サイバーパンクのPS4PS4proPS5でのフリーズエラー問題でDL版販売停止へ
XBOXはONE以外特に比較的深刻な問題は無く動作
そこで何のマウント取りの為か家庭用ハードでやるよりPCでやるのが当たり前と突如PCでやってるマンが登場
バグが無いとしても凡ゲー。期待外れ。の声
さらに国家レベルでのメーカー監視などのニュースと共にサイパン問題は徐々に沈静化
その後はベセスダ関連タイトルのニュースが出る度にワラワラとPCマンが発生
箱PCのみで展開するソフトには必ず現れるようになった
ちなみにPS5PS4steamにもリリースされているバイオ8では家ゴミと喚きマウントを取りに来るPCマンは現れず。
そしてSIEがPCへ本格参入へ。マウント取りPCマンは何故か静かである。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:44:42.76ID:0WdwyUOo0
タブレット持ってないから11〜13インチぐらいで電子書籍読んだりWindowsゲーム遊ぶの欲しい
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:46:48.22ID:vMwY1/mW0
このあいだ公式に死亡したSMACH Zの生まれ変わりみたいなものだから経過を生暖かく見守りたい
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:49:57.79ID:9hXjuNLid
よほど任天堂とマイクロソフトに金払いたくない奴以外で
こんなの買う理由が見当たらないなw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:52:08.95ID:Xib4kRHXa
>>83
PCでやるはskyrimの頃から普通に結構いたぞmodの事あるし
最近急に増えた気はしないなぁ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:53:10.15ID:/OonhCae0
>>83
バイオヴィレッジでもPCと比較されて家庭用叩かれてたんだけど
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:54:48.41ID:a2AbbZD20
ProtonはWindows10より20%はパフォーマンスが落ちるから携帯機じゃ無理
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:56:14.89ID:izQgP+R+0
豚「PCでいいじゃん」

カプコン社長「(MHWバク売れで)PCでいいじゃん」

任天堂「PCで遊ばれると困るので汚い金を積んで妨害します」

なりすましの家ゴミがPCでいいじゃんやりすぎて
本当にPCで良くなりつつあるのが笑える
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:57:37.15ID:1xTXIMFHp
壁は遊べるタイトル数より価格だろうな
steamのタイトルだいたい遊べるようになりつつ最低ラインSwitchくらいに抑えないと買うのガジェオタくらいだろ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:58:26.61ID:vpR8QwT8r
>>96
でも違いがわかるPSゲーマーだけPCで良いじゃんって言われないのは笑うよな
ハプティックトリガーやあのスペックのハードを買うと30万ぐらいするからな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/05/26(水) 13:58:57.22ID:vMwY1/mW0
>>90
ProtonはWINEベースだからCPUエミュレーションはしないと思うんで、x86/x64でないと動かないんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況