X



任天堂資料館、京都の宇治小倉に開設を発表

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 10:48:23.29ID:vl+V3qea0
任天堂資料館、京都の宇治小倉に開設を発表。過去の任天堂商品の展示と体験ができる施設として2023年度の開設を予定
https://www.famitsu.com/news/202106/02222448.html

任天堂は、任天堂が過去に発売した商品を展示する資料館“任天堂資料館(仮称)”を、2023年度(2024年3月期)に京都の宇治小倉に開設することを発表した。
“任天堂資料館(仮称)”は、任天堂がこれまでに発売した商品を展示し、実際に来場者が体験を行える観光施設となるもの。
施設は、過去にトランプ、花札の製造や、ゲーム機の修理業務を行ってきた任天堂の宇治小倉工場の用地、および、建屋利用が使われる。
任天堂として、これまでに発売された商品を展示する資料館の設置を検討していたが、近鉄小倉駅周辺の活性化を図る京都の宇治市からも要望があったようだ。
古くは花札、トランプ、テレビゲーム機としても、ファミコン以前のカラーテレビゲーム15、ゲーム&ウオッチなど、さまざまな商品を展開してきた任天堂だけに、展示だけでも見応えのあるものになりそうだ。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:53:50.94ID:AGsxOGx00
>>153
小倉百人一首とか言うでしょ?あれの発祥の地だよ
福岡にある小倉とは歴史が違う
そういや福岡にも京都あるな、読みはみやこだけど
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:55:04.91ID:J5WkFpOV0
>>1
ここだねぇ
https://www.google.co.jp/maps/place/%E4%BB%BB%E5%A4%A9%E5%A0%82%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE+%E5%AE%87%E6%B2%BB%E5%B0%8F%E5%80%89%E5%B7%A5%E5%A0%B4/@34.8930664,135.7840204,3a,75y,147.64h,91.32t/data=!3m6!1e1!3m4!1skSXupY22sjMcA2UOUFTwnw!2e0!7i16384!8i8192!4m21!1m13!4m12!1m4!2m2!1d135.5350016!2d34.7602944!4e1!1m6!1m2!1s0x60011051eab31385:0x46c7cf94e1bf9f58!2z5Lu75aSp5aCCIOWuh-ayu-Wwj-WAieW3peWgtA!2m2!1d135.784151!2d34.8929226!3m6!1s0x60011051eab31385:0x46c7cf94e1bf9f58!8m2!3d34.8929226!4d135.784151!14m1!1BCgIgARICCAI
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:55:18.58ID:9Ncez7vt0
>>99
>>103
浮世絵と似たようなものか
日本人は包み紙程度にしか見なしてなかったものを明治大正期の欧米人は価値を見出して買い漁った結果べらぼうな価値が付いたとか
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 12:55:37.70ID:pnXtPZMu0
スピースインベーダーのパチモンも隠蔽しないでちゃんと展示するんだよ?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:01:22.12ID:X2vTmssY0
入場は当分きつい制限付きかな
ジブリみたいなチケット制になったら争奪戦が大変そう
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:01:35.55ID:YYuJKuM+0
にゃんこ大戦争のポノスも京都だよな
なにか展示してもらえるといいね
京都駅のおいでやすにゃんこの看板かわいい
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:02:45.89ID:YVf51vVxd
工場閉鎖か。もうハード撤退は既定路線なんやろな。
ブヒッチ撤退、PS5参入発表も間近か?
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:04:08.76ID:AGsxOGx00
>>167
ゲームセンターCXのクソ映画作ったときに貸し出したんだっけ
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:04:19.13ID:tWc/guej0
>>6
ケンノスケだろうが真似だろうがキチガイには変わりないだろ
アレの真似とか正気の沙汰でない
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:04:29.76ID:WqIm1BOs0
ラブホガー!とか言ってるのは結局証拠が提示出来ないのに大騒ぎしてるってことか
相変わらずゴキちゃんは言うことが滅茶苦茶だわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:04:55.68ID:n4x6J5q8d
買取保証
ルデヤ
売掛金
棚卸資産

ヒント
棚卸資産の隠し場所は?もうわかるよねw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:06:14.49ID:ypX02ZwH0
任天堂終わったな
山内社長なら、こんな暴挙しないよ・・・・・
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:08:21.08ID:AGsxOGx00
>>174
諦めなよゴッキー、行政からの勧誘でもあるんだ

>任天堂として、これまでに発売された商品を展示する資料館の設置を検討していたが、近鉄小倉駅周辺の活性化を図る京都の宇治市からも要望があったようだ。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:09:10.47ID:YYuJKuM+0
山内一族の資料館じゃねーから

なにを勘違いしてるのかね
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:12:29.78ID:xy3UksqL0
>>174
よく、◯◯社長ならこんなことしないとか
◯◯社長はこう言ってたのにとか
時代が変われば言ったり行っていたかもしれないのになってよく思うわ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:13:00.24ID:8a2v8oTaa
なんで資料館ごときでわざわざゴキブリ出張って来てイライラしてるのか不思議
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:14:15.04ID:agn3F6Vo0
近くにレトロゲー専門のゲームセンターでも開けば
人が入るかもしれないな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:14:33.53ID:jVIkdJso0
>>111
コロナの煽りで一段と寂れてるから地元にとっちゃかなりの救世主かも
駅周りや道路が貧弱だから近鉄や宇治市のテコ入れも期待したいとこだけど微妙かねえ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:14:46.07ID:IVCfXTwMa
>>118
五条楽園のとこやな。
あそこは治安も悪いしホテルになるって聞いたけどだれがとまるんかね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:14:56.78ID:tWc/guej0
>>179
任天堂のニュースは全部悪なんだろ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:15:27.62ID:WRO7hIzS0
自分で聖地作るのか
ますます宗教色が強くなってきたなwww
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:15:55.39ID:ypX02ZwH0
社訓も作らなかったのに
資料館とかwwww
山内社長は天国で怒ってるぜwwww
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:16:29.67ID:O2S9+AS90
ヤフコメでネームドゴキ河村が変な反応してるな

流石、ソニーの忠犬wwww
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:17:21.68ID:A/Nz2Y11d
コロプラから奪い取った金で建てるらしい
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:17:22.29ID:AGsxOGx00
海外から来る客のために駅名を任天堂資料館前とかにすべきだな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:19:48.03ID:8a2v8oTaa
>>185
勝手に山内の代弁してんなよゴミカス
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:21:55.00ID:dAW9154D0
>>159
小倉百人一首の小倉は右京区の小倉山から来てる
宇治の小倉は巨椋池のおぐらじゃね?多分
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:22:10.11ID:jVIkdJso0
>>148
そもそも元々の工場が駅前にあるのよ
今回のは地元の要望込みのリノベーション案件
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:22:25.36ID:WqIm1BOs0
自分を山内溥だと思い込んでいるおかしな人達(オブラートに包んだ表現)
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:26:40.83ID:jVIkdJso0
>>168
近所に一回り大きい工場があって、何年も前に元の工事が受け持ってた生産ラインあたりは統合されてんだよニワカ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:30:02.51ID:VhYUUKiE0
観光業も助けてしまう任天堂よ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:33:57.97ID:AGsxOGx00
>>198
>平日しか開館していない

こんなところまでPSユーザー向けだったのか
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:35:45.02ID:xibTuenC0
>>120
仮にそうだったとして
補助金出すのでお願いします‼って熱望されるほどの立場なんだって証明にしかならんがいいの?
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:41:46.00ID:d5+7YFsf0
コロナが集束したら行ってみたいけどこっちは東京だから遠いw
飾って欲しいのは以下の2点
@どこぞの戦争で爆撃受けて半溶解しながらも健気にテトリスが動いてるゲームボーイ
A任天堂最初のビデオゲーム「スペースフィーバー」

特にAに関しては任天堂の黒歴史を晒すことになるのでそこまで任天堂に勇気があるか隠蔽するかが見どころ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:41:48.58ID:mCt3GhPO0
ソニー資料館にはアフィカスの肖像画、ゲハ名言集を展示しよう
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:41:58.65ID:jVIkdJso0
>>192
宇治の小倉は巨椋池のほとりにあった小倉村由来なのでそれであってる百人一首とは別
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:43:21.18ID:yJXEZnwY0
>>10
東京には渋谷のNintendo Storeがあるだけでも
有難いだろ。
任天堂は京都の企業なので関西に住んでいる人
はUSJに宇治に羨ましい限り。
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:44:32.74ID:LQiE00H+r
>>158
入場料は普通はとるだろ
とっても大盛況になるだろうし

ソニ豚は何でもタダで貰いたがる乞食根性がホントに躰に染みついてるんだな

PSアンテナショップは見るだけなら無料なのにほとんど人が来なかったよな〜
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:45:25.72ID:EIpsc+q40
>>8
末尾rノスケw w
チョニーストアにでもいってろw

あっ、チョニー主導でゲーム展とかやったことあるよねw
サターン版とかモックアップ置いて、中身がPSとか詐欺だらけで、PSVRを宣伝したいだけだったゴミカスみたいなやつww
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:45:57.11ID:oBDlX+v70
オデッセイの光線銃とかあるんだろうか?

世界最初ビデオゲーム機にも間接的に関わってるし
任天堂の資料館はビデオゲームの歴史そのものだな
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:46:08.97ID:EIpsc+q40
>>158
末尾Mは知能が低すぎた丸わかりww
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:48:06.61ID:Ier+8l0Qd
ステマ資料館か。いい加減法的に罰した方が良くないか?
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:51:44.99ID:kBzkAWiZa
>>12
中に入ること出来ないのに任天堂本社まで
行って写真撮るのもいるしな
下手な博物館よりも人入るわな
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 13:52:28.87ID:xy3UksqL0
イメージ図みるとバス停まってるな
工場ってどれぐらいの広さなんだろう
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:02:18.38ID:xfV9QeAW0
施設は良いと思うけど、ここらへんはなんもないから要請したからには行政も地域のテコ入れしないとね。
ここはおしゃれでもないし京都らしくもない。一大観光地の平等院まで歩けなくはないけど近くもない。
まさに住宅街のための平凡な駅って感じだから。
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:23:47.43ID:1PDWZJLG0
美術館や資料館って税金対策ってイメージあるんだけど
飾っとけば資産課税無くすよーとかって奴
これまで積み重なってる倉庫に眠ってるコンピューター製品の現品が段々法律的に難しい扱いになったのか?
完品のFCとかいくらなのかしらんが古物資産としてややこしくなる前の対策?
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:30:44.04ID:NlVUDmdDM
てか資料館の側にショップなり置くだろうな
土地的に渋谷みたく混むこたないだろう
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:44:31.83ID:EIpsc+q40
>>216
NYのニンテンドーワールドストア(現NNY)には、爆撃に耐えたGBとかE3で使ったフォックスたちのパペットとか、展示されてんだよな

ニンテンドーTOKYOはその辺が無くて、客層的にマニアックな展示が無いのが寂しい
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 14:50:27.71ID:NlVUDmdDM
>>221
本当ならオリンピックでマリオ盛り上がって
USJも盛り上がって
渋谷も盛り上がって
任天堂イヤーになる筈だったのにな

いや今でもなってるけど
今以上の盛況になる予定だった
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:24:59.13ID:FoqgU8k60
もちろんゲハ民としては行ってみたいんだが、ただこの程度の歴史で常設の博物館にする意味あるか?
500年後くらいにゲーム歴史家かゲーム考古学者が喜ぶかもしれんけど、正直ファミコンレベルなら今でもそこらの中古ソフト屋で歴史を見れるしな
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:31:41.91ID:6qvRd2V40
公式でやることが大事なのでは
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:35:29.46ID:vYGFNs020
博物館、美術館みたいに季節ごとに企画展を開催すれば入場料1800円でも人が溢れるでしょ
トランプ花札特集、おもちゃ特集、未公開資料公開、未公開絵コンテ公開、没ネタ公開
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:37:59.68ID:CaCDK5YU0
>>228
「この程度の歴史」がどれだけ注目浴びるかによるな
こういうのは歴史の長さより、その歴代を知りたい人がどれだけ居るかで価値が決まるからな

テレビゲームの歴史なんて世界中の若者が興味ある事だ
特にテレビゲームの歴史なんて任天堂の歴代と言っても過言ではないのだから
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:38:31.58ID:JTvHddiya
>>228
ゲーム&ウォッチ以前に出してたおもちゃとか、
業務用機のレーザークレー射撃とか、
任天堂初の家庭用ゲーム機「カラーテレビゲーム15」とか見てみたいし、
できれば体験もしてみたい。

あと宮本さんが書いたスーパーマリオブラザーズの企画書みとか、
過去の設定資料展示されていたら見たいだろ。
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:39:17.88ID:/Tjx8CJX0
>>226
順番としたら先にJR宇治周辺で観光してから
JR小倉で降りて資料館行って
近鉄小倉で京都市内に帰るルートの方がええやろうなあ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:41:08.28ID:A6sfA//SM
宇治って平等院とか源氏物語のミュージアムとか宇治上神社とか観光地ってそれなりにあるよ
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:46:03.49ID:JTvHddiya
京都の駐車場事情はどうなんかな。
車で京都まで行ってホテルに車置いて電車で回ろうかと思ってるんだけど。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:51:18.02ID:GnQlZ6pma
おう任天堂、山内列伝を動画で展示しろよ、あの映像や、あの発言もちゃんと許可とって公開できるようにしておけよ!
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:52:56.62ID:GnQlZ6pma
>>232
レーザークレーは、ファミコンが出たあともまだ残ってたな、ワイルドガンマンは速攻で消えたから見たことすらない
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 15:54:07.11ID:GnQlZ6pma
>>228
つ秋葉原スーパーポテト(赤い双眼鏡が遊べる)
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:00:27.67ID:KU/g+9li0
創業当時のカルタ、ゲームデザインの資料、ゲームハードの試作品、組長、岩っちの言葉とか展示して欲しい

警備は厳重にお願いします。
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:08:31.89ID:03JEttoK0
日立製作所が茨城で小平記念館やってるのとおなじだろう
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:10:23.27ID:6Vjs1wAbp
64DDの実機とかあったら貴重だろうな
それを見たいって人の数はともかく
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:12:30.13ID:3AEbjor20
こんなクソ田舎に作っても豚しかいかんやろ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:12:31.55ID:ie6/TpV/0
宇治小倉ってまた不便な場所だな
もっとふさわしい場所があったろうに
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:13:02.12ID:eJSyQ51v0
駅前の大型スーパーもたい焼き屋も潰れちゃったから、町の復興の起爆剤になって欲しい
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:18:29.87ID:ie6/TpV/0
ニンテンドウパワーのROMカセットの書き換えサービスが出来たら
人気が出ると思う
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:25:58.89ID:eJSyQ51v0
>>250
ソース確認したら6/30閉店予定だったわ
ちょっと気が早かった俺は大久保町民
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 16:26:58.94ID:GnQlZ6pma
おい Nintendo 、会場の出口には、ぶぶ漬けの売店用意しろよ!
使い捨てのカップと割り箸で客に食わせて、お帰り願うんだ!
来場した人たちの最大の土産話になるぞ、スクウェアの気分を味わえたってな!

余談であるが、京都市内に本当にぶぶ漬けを食べれる場所がある、一食1000円ぐらいと何か高い
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:12:18.39ID:ozOsW8LWM
こりゃソニーもPS資料館作らないとダメだろ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:17:18.86ID:ofnx0qmmr
久夛良木健PlayStation資料館でも建ててやれ。
佐伯を広報担当に据えて。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/02(水) 17:27:01.00ID:cvEzgZUVd
>>243
だよね
そろそろ便利な東京に本社も工場も移すべきだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況