X



NintendoDirectE3 2021

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0879名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:29:26.47ID:t7ROTDVQd
正直今回のE3は期待してない
ゼルダはまだ無理そうだしメトロイドも当分先
アルセウスが目玉であとはスプラベヨネッタモノリス新作くらいだし
0880名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:29:29.80ID:HGR4NPA0p
>>875
びっくりしたけどちゃんと2021年発売予定で変わってなかったわ
0881名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:29:42.54ID:bKiNqkmEM
ハデスってもうそろそろじゃなかったっけ
でもE3なら世界配信だからハデスをこの後配信枠にするわけ無いか
0882名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:29:48.39ID:qMooqwjr0
青沼出る→情報なし
青沼出ない→新PV

間違いない
0884名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:30:06.51ID:kw0nMx65M
>>878
そんなのたまになるのか
そういやスマブラですらいまだにたまあつかい

なんもないのなw
0885名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:30:35.14ID:NlvWeLuda
メガテンかDQFFかに限らず、もうJRPGに期待してないんだよね…
大して売れないのもハッキリしてる
どうぶつの森や桃太郎電鉄の方がキラーソフト
0886名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:31:14.93ID:qMooqwjr0
お茶を濁すためにブレワイプロトタイプFCバージョンをマジで発売し繋ぐと見た!
0887名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:31:46.83ID:Qwmhp0zHd
任天堂のE3ダイレクトのすごいところは、日本版だと向こうの社長のあいさつと海外でしかうけない、うれないタイトルの動画いがいは、きちんと日本語仕様で作っているところだ。

だから慢性的英語アレルギーの日本人もきょぜつ反応を起こさずみれる。
0888名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:32:03.93ID:NlvWeLuda
ハデスは6/26発売予定
この後すぐ配信には入ってこないね
0889名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:33:01.05ID:kU9Kx/ve0
メガテン本当に今年発売出来るのか
0890名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:33:06.52ID:lXO9lhhk0
いつも任天堂ってトリだろ?
他社がしょぼい発表して任天堂なんとかしてくれーってなるの何度も見たぞ
0891名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:33:32.28ID:NlvWeLuda
個人的にはメガテンは延期だろどうせと思っている
0892名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:33:39.81ID:yVdjt/jQ0
>>882
意表を突いて謝罪しない青沼を見せてくれよー
0893名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:33:41.63ID:bKiNqkmEM
>>888
26か、6月ってことは覚えてたんだけど正確な日付忘れてたわ、ありがとう
今月はプログラムとハデスは絶対買います
0894名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:34:24.31ID:65km80qH0
ステイ豚さん…w
0896名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:35:47.29ID:u4p4Tb7n0
ゼルダ35周年は開始しないといけないから
どっちにしろ青沼は出るぞ
0897名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:35:47.40ID:qMooqwjr0
>>895
また中華がパクるから小出しは控えても良いと思う
0899名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:37:15.96ID:yVdjt/jQ0
そもそもBotW2が正式タイトルなんだっけ?
0900名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:39:12.15ID:qMooqwjr0
ブレワイのリンクとゼルダはハッピーエンド迎えて欲しいから頼むぞ青沼
FFみたいなユーザーの意表を突く寒い勘違い展開だけは勘弁してくれ
ゲームなんだから二人を幸せにしてやってくれ
0901名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:40:01.21ID:bKiNqkmEM
>>898
了解です
0902名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:40:34.52ID:NlvWeLuda
バッドエンドなら新規軸だと思ってるバカは任天堂にはおらんやろ
0903名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:40:39.37ID:kU9Kx/ve0
>>900
????「ゼルダ無双を遊んでみてくださいね!」
0904名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:41:53.39ID:uneW8T5KM
>>849
ゼルダは任天堂のフラッグシップだろ

スクエニで言うところのFF
コナミで言うところのメタルギア
EAで言うところのBFみたいなもん
0906名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:43:35.48ID:Wg9s0eXE0
現状ブレワイ2がどんな内容かすら全く分からん
1クリア後の世界ならイチカラ村形式でハイラル復興させたい
0909名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:45:37.18ID:z/GqJXs0M
何となくDQBみたいなクラフト要素は来そうな感じするなブレワイ2
0911名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:51:14.83ID:B2oIkN6VM
>>849
ゴキちゃん、触覚見えてるぞ
0912名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:51:37.49ID:T2otLFx0M
ブレワイ2はあの後世界が滅んでしまって行ける場所が大幅に制限されてしまったとかじゃないと開発が終わらないな
0913名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:51:52.91ID:qMooqwjr0
ええケツ🍑に更に磨きがかかっていますように(。-人-。)
0914名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:51:53.77ID:zSQ+I9nU0
※スマートフォン向けアプリに関する新しい情報は含まれておりません。
ハードウェアについての発表がないとは書いてない
0917名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:53:02.30ID:Np7HEzQya
ただ任天堂がE3で1.5世代機やモデルチェンジを発表した事は過去になかったはず
0919名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:56:13.99ID:jpeFfUAJ0
wii以前の移植はほんまいらん
wii以前移植100本よりリメイク1本のほうが嬉しい
wiiuはグラ的にあり
0920名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:56:36.45ID:Spvm+MSL0
>>849
何言ってんだコイツ
PSにはゼルダもFEもゼノブレも出ないだろ
0921名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:57:40.21ID:nwePT/ohM
>>849
マリオなんてパックマンワールドの劣化版だろ?
ピクミンなんてRTSの劣化版だろ?
ゼノやFEの方が遥かに凄えよ
0922名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 08:59:42.79ID:YDSufjkV0
あれからほとんど発表できてないブレワイ2が年末は無いだろうな
あるとしたら新スイッチ用の映像を見せたいからあえて控えてる場合
0924名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:03:37.95ID:zSQ+I9nU0
基本的にアメリカのホリデーシーズン向けのタイトルなんで、
割と小粒になりがちなE3のタイミング
0925名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:04:40.93ID:xm9tTvAIp
真メガテン5は今年発売と告知済みで世界同時発売予定だからあるだろ
0926名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:06:27.10ID:6X3YsmIn0
>>878
6月のアプデなら発表されたばかり
もう1年経過してイベントも1周したからDLC無い限りはもうダイレクトには出てこないんじゃねーか?
0927名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:10:42.35ID:GkeQJFxM0
青沼が出て来て
ゼルダ無双のDLCをどや顔で30分説明
とかマジでありそう
0930名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:17:02.93ID:w3P5N2BS0
未発表新作がどれだけ出せるか
0931名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:17:17.94ID:jbBYX/bJM
>>887
逆に言うと、俺らみたいな低学歴にフォーカスしすぎかもしれない
もっと普段ゲームやらないような社会の上流階級にアピールしていく時期かもしれない
まあそれが宇治市のミュージアムなのかもしれないが
0932名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:18:01.53ID:mfJRGYcZ0
>>927
3年前だったかな
半分以上スマブラの解説してた時はマジで糞ダイレクトだった
0933名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:18:59.60ID:xm9tTvAIp
>>929
去年switchでDXが出ただろ
0934名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:20:19.16ID:rIcQtDAs0
ダラクエの新作Switch独占
0937名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:27:35.37ID:NtwcSxdGM
>>89
任天堂がハードル上げまくって
MSとソニーが後だしジャンケンでハードルの遥か下をくぐり抜けるのが毎年恒例だなw
今年はMSビビりすぎて任天堂より先にやるようだわ
0938名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:28:07.81ID:Ul8TinwlH
>>922
スマブラもゼノも発表から1年以内に発売してるから絶対無いとは言い切れないな
まあ良くて1〜2月とかかもしれんけど
0939名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:29:49.38ID:NlvWeLuda
スマブラダイレクトやゼルダダイレクトならE3以外でやるのが良い
E3に期待するのは新ハードや新規タイトル
0941名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:34:23.92ID:7F2zGIA/0
メモリ増量はサードに意見調査かけた時にカプコンがずっと言ってるんだっけ
まあ8GBもありゃバイオ出せるんだろな
任天堂的には要らんだろが
0942名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:34:42.17ID:9faKtGkQ0
BotW2の正式サブタイトルくらいは出るかな
神トラ2があるからナンバリングの可能性もあるけど全く別になるかもしれんし地味に楽しみだわ
0945名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:36:29.24ID:lXO9lhhk0
>>932
あれゲハだと酷評されてたけど一般的には大当たりなE3って扱いだからな
なんせみんなが望んでたのはスマブラの情報だったから
0946名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:37:26.99ID:8iu7Dg/x0
そろそろ朝鮮ゴキブリから第二の片山ゆうちゃん出てきそう
このストレス状態で顔文字やネタ用語使って余裕のあるふりいつまでもつか
0948名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:38:08.76ID:CpbQPT3Ad
全員参戦はなんだかんだテンション上がったし
海外でもスマブラからswitch人気に火がついたんでやはりスマブラの影響力は凄い
0949名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:41:11.25ID:pSNJAJXbd
>>935
そこら辺はツリーハウスじゃないっけ?
サクナヒメもホロウナイトシルクソングもそっちで紹介してたような凄い曖昧なイメージ
0950名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:41:12.52ID:Fq0UYFFyM
Switch持っててスマブラ興味ない奴はありえない
ほぼ全部のゲームのキャラが集合してんだもん
マーベルのファンなのにエンドゲーム興味ないって言ってるレベル
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:43:17.38ID:phLjAbQR0
ゼルダって今年中に続報をって言ってたレベルやのにマジで今年出ると思ってるガイジおるんやな
やっぱゲハは低脳な馬しかおらんのやね
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:44:09.28ID:phLjAbQR0
いやスマブラとか一ミリも興味ないけど
誰が新キャラとか興味あんのか不思議なレベル
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:45:37.53ID:Twfnbuiu0
>>950
コミック買ってるがMCUは嫌い!みたいなめんどくさい原理主義者もいそうやけどな
0956名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:45:41.87ID:Pn5QAauI0
>>950
いや、普通にいるだろ
うちはみんなswitchやってるけど、俺と長女はスマブラやるが妻はノータッチだ
マイクラ・あつ森・2D系マリオ専門

幅広いユーザー層が所持してるハードなんだし、そんなに一枚岩じゃない
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:47:26.72ID:qew+WsHXa
E3→タイトル発表、新トレーラー、ゲームプレイ解禁
12月TGA or来年2月のニンダイ→発売日発表


ブレワイはこんな感じだろ
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:47:41.21ID:wtFZ2z53F
>>937
ハードル上げまくってって具体的にどんなこと?
ダイレクト告知しかしてなくない?
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:48:28.50ID:znuQVE6/M
>>768
ベヨやFEが海外人気高いなんて聞いたことないけどなあ…
モノリスは海外評価たけーってのはよく聞くが
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:48:42.80ID:USQ2MF1D0
>>945
ゴキがスマブラに時間割いてクソになるっていってるのはその回よもう1度ってことなんだろうな
無駄な願いだわ
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:49:26.12ID:lRe/IibUd
バテンカイトスは1のリメイクでもいいな
自分にとっては2はイマイチだったが
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:50:13.10ID:qaJZfGOJ0
>>838
未だにカンファレンス=E3と思ってる人がいるんだよ
ツリーハウス始めた頃に任天堂がニンダイ終わってさあこれからE3開幕ですみたいなこと言ってたけど、見てる人の大半はカンファレンス終わったらE3も終わりくらいの認識なのよ
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:51:52.36ID:4LC3s3ioM
>>959
E3見たことある?
毎年任天堂がトップランナーでゲーム紹介しまくってハードル上げるのが恒例じゃん
MSが任天堂の上げたハードルを下回り
トリのソニーでさらにずっこけるってのがお約束
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:53:32.73ID:cRfRDTJAM
スマブラってもう3年前のゲームだぞ
もう個別に勝手にやってくれよ
リアタイで遊んでるユーザーしか興味ないだろう
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:54:21.08ID:lYJ54AYC0
今回マジで歴代ニンダイの中で事前期待率一番高くなってるよな?
ニンダイ始まってからここまで期待感高まってる状態で開催ってのは無かった気がする
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:54:37.92ID:eL/2SZdYM
>>964
比率の話だろ
国内でも海外でも満遍なく売れるのがFE
海外で特に評価されてるのがモノリス作品(ゼノ、ゼノクロ、ブレワイ)
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:54:58.15ID:oR2MFPrs0
ニンダイって期待が最大限になるから、基本ハードルを超えたことはないよな(笑)
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:55:24.52ID:uNphiGZ+M
>>968
去年のE3中止だったから、嫌でも期待しちゃうよね
0973名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:56:01.45ID:NlvWeLuda
事前の期待が高過ぎる問題な
ソニーみたいに通夜確定してるとどんな発表も楽だろう
0974名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:56:55.46ID:HDWjaxj5r
>>965


E3の事前カンファは任天堂が最後だよ
そのあとのE3本番は展示商談会だから順番は無い
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 09:58:22.36ID:o/t0Fovc0
2014年のデジタルイベントの衝撃を再び味わせてほしい
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 10:00:12.34ID:a5rLFSK6M
>>974
E3 2019 11日〜13日まで
Nintendo Direct: E3 2019 (2019年6月12日)

E3 2018 12日〜14日まで
Nintendo Direct: E3 2018 (2018年6月13日)
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/03(木) 10:01:36.78ID:/ZeVnal70
サードはサマーゲームフェスに参加してるし
マルチなんかはそっちにも分散してるんじゃないかな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況