X



【朗報】MSのクラウドゲーミング「xCloud」がついに日本上陸へ【2021年内】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:06:32.00ID:tFrvxGol0
Microsoftはクラウドサーバーのデータセンターを世界各地に構築しており,Xbox Game Pass Ultimateメンバーは「Xbox Cloud Gaming」(旧称:Project xCloud)というサービスを受けられる。2020年9月から欧米を中心とした世界22か国では提供されているが,2021年内に日本やオーストラリア,ブラジル,そしてメキシコでも,このサービスが追加されることが,今回正式に表明された。
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:06:48.35ID:tFrvxGol0
また,大きなトピックとしては,本日より数週間以内に,Azureのバックボーン技術がXbox Series Xに完全対応することがジェイソン・ザンダー氏より語られた。これに加えて,同時期にはEdge,Chrome,Safariなどのブラウザに対応し,アプリを介することなく,ブラウザから直接ライブラリにアクセスしてXboxタイトルをプレイできるようになるという。「Fallout 76」や「Minecraft」「FIFA 21」といったゲームをブラウザからプレイできるというわけで,ビジネス用ノートPCでAAAタイトルが遊べるだけでなく,高速ローディングやレイトレーシングなどのフィーチャーもサポートされる。
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:07:11.25ID:jerSA9E30
スイッチに対応するから任マイクロ連合の爆誕!おじさんが来るぞ
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:07:23.54ID:n8gntCz00
Switchでできないならいらない
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:08:29.54ID:dZgN/1AY0
やっとキターーー
(゚∀゚ 三 ゚∀゚)
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:08:29.94ID:rdk6/duX0
Switchふぇブラウザ使えるようにすれば自動的に対応じゃん
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:10:29.69ID:8oJyZaRSa
今日からgeforce nowが無料でできるようになったから頑張らないとな
とりあえずさ正式前だけどタイトル増やしてほしい
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:11:22.06ID:0zQ2bqHj0
具体的には次の6点が大きなトピックとなる。

・日本/オーストラリア/メキシコ/ブラジルで、年内に「Xbox Game Pass Ultimate」の契約者向けに、
クラウドゲーミングを正式サービスとして開始

・Xbox Game Passの契約者は、ゲーム機に依存することなく、
PCやタブレットなどでクラウドゲーミングにより、プレイ対象となる全てのゲームを楽しめる

・本日より数週間以内に、「ブラウザから直接クラウドゲーミング」機能を、
Xbox Game Pass Ultimate契約者向けに開始。対象ブラウザーはEdge/Chrome/Safari。
そのため、iPhoneを含めたあらゆるデバイスで、Xboxのクラウドゲーミングがプレイ可能になる。
アクセス先は「xbox.com/play」

・テレビメーカーと協力し、テレビにコントローラーをつなぐだけで
Xboxのクラウドゲーミングが楽しめるようにする取り組みを開始中

・ゲーム機を買うことなく、安価に楽しめる「ストリーミング型クラウドゲーミング専用機」を開発中

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1330661.html
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:14:26.52ID:jerSA9E30
凄い長い目で見たビジネスだから短絡的に判断すんなよ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:14:38.27ID:PloSaDtc0
まさかプレステより売れてしまった可能性もたるのかね

「MLB The Show 21」は発売週に,Xboxプラットフォームの最も大きなスポーツゲームタイトルとなり,Xboxにおけるスポーツゲームでは歴代2位となりました。Xbox Game Passは同作を数百万人ものメンバーに向けて発信することで,プレイヤー層の大幅な拡大に貢献。4月のXboxにおける有料ゲームの販売本数1位となりました。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:17:26.19ID:0zQ2bqHj0
しかしいよいよTVとコントローラーだけあればゲームを楽しめる時代がやってきたか
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:18:26.04ID:BSR/l0fZ0
GeForce NOWは自分で買ったゲームしか出来ないんだから全然違うだろ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:19:21.41ID:CXOqdeUw0
現状クラウドゲーミングの大本命だからな
Appleブロックからの行方不明と思われていたRainway登場は展開として割と熱かった
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:19:31.72ID:0zQ2bqHj0
>>17
そっちはゲーム別売だからそもそもの思想が違うしなあ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:20:05.82ID:dZgN/1AY0
>>11
一般層への普及の鍵はSSじゃなくて
コレのような気がする
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:24:10.37ID:7mGhJ3ic0
まぁHaloできるよ!とか大口叩かなければいいんじゃね。
反応速度がいらないゲームをアピールするぐらいで。
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:25:16.71ID:0zQ2bqHj0
>>22
これからはグラオンボのPCやiPhone含むスマホ、
スティック装着もしくはアプリインストしたTVでもプレーできるようになるから
裾野は一気に広がるだろうね

グラボやCS買うより初期投資は全然かからんし
必要なのはコントローラーくらいだけど
デモビデオだとわざわざDS4使ってるあたりが挑発的w
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:25:35.39ID:/7r9rOHT0
きたーおれiPadでゲームの続き仕事場で遊ぶんだ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:28:05.24ID:rNxKTLPV0
公式サイトなぜかクラウド対応でフィルタかけてもリスト表示されない
何があるか分からんやん
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:28:16.40ID:9vu3suFmM
テレビメーカーと協力と言ってるが、シェアトップのサムスンLGとMSは仲良しだから強いな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:29:21.00ID:dZgN/1AY0
本体無しってのもいいけど、
1本1本インストールしないでいいのが最高。
ゲーパスを食い散らかすには最適かと。
気に入ったらインストールすればいいんじゃないかな。
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:30:16.20ID:0zQ2bqHj0
>>30
リモコンにゲームパスボタンが付くとかはありそうだね
今はネトフリやアマプラあたりはほとんどのリモコンにデフォで付いてるけど
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:31:18.25ID:9vu3suFmM
鯖がOneベースだったのが大きな欠点だったからな
これで鯖のスペックも他社クラウドゲームサービスを追い越した
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:31:42.66ID:8oJyZaRSa
まあ他が死んでるからgeforce now vs Xcloudの対決になったな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:32:03.15ID:F0mUlbmS0
くやーちくてーw😡←ゴキブリ

かなーちーくてーww😭←ゴキブリ

こらーえたーよるーwww😡💢←ゴキブリwww🤣
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:33:26.29ID:PVN/IVtU0
BRAVIAは対応してくれますよね?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:34:08.92ID:0zQ2bqHj0
こうなってくるとゲームを気軽に楽しむには最強のサービスになりそうだなあ
1回ゲームパスに加入してしまえば
TVでもスマホでもPCでも追加投資ほとんどせずに楽しめるわけで
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:34:09.90ID:cOMd8TqUd
ゲーパスのセーブデータとは共有しないんかな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:34:37.52ID:/piilYQc0
タブでテーブルモードみたいに寝転んで遊べるし意外と活用するかも
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:34:38.20ID:F0mUlbmS0
うわああああああああああああああああああああああ
ゴキブリひっくり返って脚ぴくぴくうううううううう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:35:04.31ID:KjHI3+xo0
これでゴキもベセスダ遊べるな!
当初言ってた既存シリーズのユーザーを置き去りにしない、が現実となった!!
喜べ!ゴキ!
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:35:30.83ID:KodeC+e40
予想通りMS一強の流れだな
ライバルは任天堂だね
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:35:38.40ID:dZgN/1AY0
>>38
Androidが入っていたら・・・
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:36:31.60ID:0zQ2bqHj0
>>41
Switchの携帯モードを力技で実現したようなもんだなw
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:36:45.71ID:6lb79MZr0
>>38
いずれ対応するかもね
SIEはともかくとしてソニーとMSは別に仲悪くないし
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:37:05.22ID:9vu3suFmM
ゴキブリ「ベセスダ独占は卑怯!反消費者!」
MS「テレビスマホPCどれでもプレイできるようにしといたぞ」
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:38:31.77ID:/piilYQc0
>>47
Switchという前例があるからイメージしやすいってね
出先でゲームより俺はこっちかな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:39:04.45ID:dZgN/1AY0
>>48
ソニーはAzureのお客様ですしねぇ。
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:39:24.76ID:lGoVsy6N0
ゲームハードはもうなくなるんやなぁ…
※任天堂のおもちゃは除く
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:39:43.54ID:NP9I9SOf0
まさか…Fire stickでも出来たりとか…?
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:40:14.02ID:u8Zxcl940
これこそハードのDL版だよな
ソフト屋らしくサービスがとても強い
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:41:33.28ID:KYvNlQrt0
これはゲハ閉鎖ですかね
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:41:40.35ID:0zQ2bqHj0
>>53
もうハードはリッチな体験をしたい人用の贅沢品って位置づけだね
ゲームしたいだけならハード買う必要なくなる
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:42:33.16ID:+naJ/C6Np
次世代機も作ってるで安心した
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:43:10.83ID:NP9I9SOf0
スマホではやる気にはならんがワイのsur face pro7か自宅の自室のFire stick繋げたテレビかリビングのREGZA 55Z740XSなんやけど対応してるかね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:43:49.88ID:LjENcFPd0
>・マイクロソフトのクラウドゲーミング基盤となるデバイスが、最新型である「Xbox Series X」をベースとしたものへと数週間以内に切り替えられる。
>切り替えが完了すると、ロード時間/フレームレートなど、Xbox Series Xのもつ利点がクラウドゲーミングでも体験可能になる

日本サービスきたときはベースがXSXになってるわけかー
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:44:06.55ID:/piilYQc0
ゲーパスラインナップはCSがリードしてるけどPCも巻きで強化中、Cloudもさほど見劣りなく更新されてるようだしゲーパス配信予告リストわかりやすくていいね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:45:31.15ID:LjENcFPd0
任天堂がMSのクラウド事業に協賛してコントローラーで各社差別化の時代がくるといいな
そうすればクラウドデバイスあれば6千円くらいのお金で済むし
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:45:51.05ID:PSDBG6pz0
Xbox Game Passのメンバーはその3割がより多くのジャンルを,
4割がより多くのゲームをプレイしています。
また,9割はXbox Game Passが無ければプレイしようと考えなかった
タイトルをプレイしたことがあると回答しています。

Xbox Game Passライブラリに収録されているパートナーのゲームタイトルは,
エンゲージメントが平均して8倍以上に向上しています。

Xbox Game Passライブラリ内外のゲームの購入や,追加ダウンロードコンテンツ
の購入などにかかわらず,Xbox Game Passメンバーの消費額は非メンバーより
5割近く多いことが判明しています。



ゲームパス凄いな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:46:04.80ID:6lb79MZr0
>>62
XSXがPS5より出荷されてないのはSoCの生産数もあるけどこっちに流してるのもあるのか
日本に全く入ってきてないのはまた別の問題だが
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:46:27.71ID:NP9I9SOf0
どちらかのテレビにFire stick挿しただけで>>1出来るならすごいなぁ
0068もぐもぐくん
垢版 |
2021/06/10(木) 22:47:11.07ID:e3Y2AEsa0
箱SX持ってるからクラウドなんていらない
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:47:31.11ID:dZgN/1AY0
1人1人が大きなゲーム機買って、
1本1本ゲーム買って、
1本1本大容量のゲームをインストールする。
こんな時代がいつまでも続くわけがない。

タイミングがシビアなゲームやマニアが専用機でやるって感じで
あと5年もしたら変わってくるんじゃないかな。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:48:22.67ID:Zmrst+WJ0
これは月額1100円のゲーパスアルティメットに加えて
追加料金とか必要なわけ?
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:49:38.69ID:Cbsvrpw/p
なんかよくわからんが、現状維持の
ゴミって事だけわかったな。
自宅でゲームするのにクラウドもねーだろ。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:49:42.33ID:zdxn10Yo0
>>65
これデタラメだよな
糞箱痴漢はゲーム買わないものw
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:50:08.05ID:NYeuXvu90
こういう時任天堂ハードは任天堂ソフトやるためだけのためとか馬鹿にされることもあるが
ファーストが最強で良かったな任天堂ソフトが独占である限りハードは売れる
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:50:21.13ID:8BjGTk7pM
これはこれで歓迎するけどメインプラットフォームにはならんだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:50:36.19ID:08yiycXi0
とりあえず箱持ってなくてゲーパスアルティメイトだけ入っとけ、ハードはあとでいい。
ゲーム好きなら得しかない
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:51:04.93ID:08yiycXi0
>>70
必要ないultimateの中に入ってるサービス
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:51:19.18ID:Ku7ZEgaL0
>>73
で、PS5はソフト何本売れたんだっけw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:52:03.17ID:yq40UNt20
今の時点でも月に100万人以上も会員数が伸びてんのに
これが軌道に乗ったらマジで億いくな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:52:07.54ID:d+yjUZhD0
>>65
特に後者は識者(笑)が語りたがる遅効性の毒とゲーパスが無縁であることが伺えるな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:52:10.39ID:dZgN/1AY0
>>71
これこそXcloudでやりたいな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:52:24.01ID:UXDxtg5q0
最近のゲームは容量が数十GBあったりするからクラウドで
問題無く遊べるならだいぶ快適だろうなぁ

うちの回線はたまに2Mbpsとかになるから無理だろうな・・・
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:52:57.67ID:NqKeCTjMa
インディーズとは相性良さそうだからMSのインディーズ支援政策と相まって更にインディーズ増えそう🤔
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:53:15.07ID:Ku7ZEgaL0
>>83
乾いた大地やんけ!!w
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:54:53.24ID:Zmrst+WJ0
追加料金無しはヤバいな
ついに俺もゲーパスに入る日が来たか
正直今はグラボも次世代機も品薄で手に入らないから有り難いわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:55:42.53ID:KjHI3+xo0
>>72
お前Xbox持ってないじゃん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:57:17.01ID:08yiycXi0
>>86
ゲーパスはおかしなサービス。
将来月2000-3000円なってもおかしくない
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:58:09.90ID:d+yjUZhD0
>>86
これより安い箱のみゲーパスやPCのみゲーパスが他にあって
いわゆるそれら全部盛りが1100円のアルティメットだからな
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 22:58:53.47ID:aCcXFHO70
スティックとかもやるのか
テレビってかモニターでもいけるよな
映画とか見ないからファイヤーはイマイチだったが
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 23:00:03.79ID:cj38oQI+0
クラウドきたらオクトラ進めるか
アクションはきつそうだし
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 23:00:43.89ID:HHqJjFSP0
本命が来たな
ゲーパス+クラウドは強すぎる
こらはマジでどこも勝てない
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 23:01:27.91ID:Lu+B/xqSa
PCやスマホあれば家庭用ゲーム機いらないになるのかな?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 23:01:30.97ID:aCcXFHO70
そういえばアマゾンもやるはずだったよな
ルナだっけ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 23:01:33.16ID:KjHI3+xo0
>>88
実際に値上げが発表された時に騒げばいいじゃん
まだそんな兆しすらないのに妄想だけで値上げの可能性ガーとかアホなのか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/10(木) 23:03:54.29ID:HHqJjFSP0
テレビかPCかスマホがあればXboxのゲームが出来る
しかも400本超えるサブスクが付いて月1000円
セーブデータも共通
クラウドの中身はXSX
完全に終戦
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況