X



【悲報】「レベルアップ!ステータスやスキルポイントは自由に振って」 ←嫌われていることが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:13:17.16ID:kFdatOU0M
「レベル上げてスキルを自由に振り分け」系ゲームが「死ぬほど苦手」という人の声
2021/06/11 21:00キャリコネ

死ぬほど苦手なゲーム

RPGを始め、レベルアップすることで能力が伸びる形式のゲームは多い。レベルが上がる際に伸びるステータスが固定だったり、ランダムだったりする作品は、昔からよくある。

一方で、タイトルによってはレベルアップの時に任意の成長ボーナスを付与できるものもいくつか存在している。今も概ねこの系統のゲームは出続けている。

僕はこういうゲームが好きだ。魔法メインのキャラを作るために知力を多めに振ったり、「とりあえず序盤は物理攻撃を優先してサバイバルするか」などの浅はかなスキル振り分けをして後半四苦八苦したり、そういう自由度が楽しめるから。ただ、この手のシステムに対して「ちょっとなぁ」ってなっちゃう人もいるようだ。(文:松本ミゾレ)

「自由に育成してやって」と言われても、攻略サイトを見てしまうって人は多い

先日、2ちゃんねるに「ゲーム『レベルアップおめでとう!ステータスやスキルポイントは自由に振っていいよ!』←これ」というスレッドが立っていた。スレ主はこの方式のゲームについて「死ぬほど苦手」と書き込んでいる。

news.nicovideo.jp/watch/nw9446754
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:35:35.67ID:ue4DgfCt0
いまいち違いとか効果がわからなくてどうでもいいってのはあるかも
中には動画で説明が出てくるのもあるけど
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:35:51.35ID:byodO2zo0
ダクソみたいにポイント少なくて特化させてくタイプは好き
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:40:01.42ID:F4HZ28BA0
レベルアップって経験積んで強くなるはずなのにその瞬間にできるようになる事選ぶっておかしいよな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:43:23.35ID:Hv9vinry0
昔のメガテンの魔法使えないのに魔と知に振っちゃった罠とあと運が何に影響するのか問題がトラウマになってるんだろ

魔と知は一応耐性防御があがってたりとかになってたんだろうか?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:43:24.27ID:dtKPMMyr0
>>20
客がプレイの責任(およびそれに類似するコミュニティ上のプレッシャー)を一切負わない事
つまり実況動画視聴

真面目な話、固定が嫌な人とランダムが嫌な人と割り振りが嫌な人は別個体だと思う
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:43:33.84ID:fm2QbcUbd
>>56
FF2の場合、使っていた武器なり魔法なりが
レベルアップするから利に叶ってるな

武器攻撃すると頭が悪くなるのはさておき
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:45:34.10ID:ZX4sA0XV0
FE「オーケー ランダムで上げたらいいわけね ほい守備ピン」
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:45:42.35ID:fm2QbcUbd
>>58
知恵が低い(つまりバカ)とアクマとのTALKが上手くいかない
って聞いたことはあるが本当かは不明
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:47:26.44ID:6Jb7/V9m0
自由度!自由度!って言う割には
実際自由に選択できて
それが間違いだったってわかると逆ギレするよなw
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:47:37.92ID:KRxTV1eU0
「この振り方が最強」とかいう情報が出まわったらみんな真似して面白くなくなる
だからFalloutはその時の気分で割り振って適度に不自由を感じるけど自分なりの体験になって楽しい
アウトライダーズはアップデートで最強ツリーがコロコロ変わるから振り直しで模索するのも面白い
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:48:46.18ID:+7+Qv209M
>>64
そりゃ攻略が自由じゃないんだからな
ステに合った攻略ができるなら誰も文句は言わん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:49:21.27ID:gln4Vdmm0
ただの考えるのやめたおじさんじゃん
ゲームじゃなくて映像コンテンツ見てればいいんだよ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:50:46.50ID:fm2QbcUbd
ステータスの上がり具合がいろんなマスクデータで
左右されて、思う様に上がらないおひいさまには不満ないんかね
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:50:59.49ID:6Jb7/V9m0
>>66
ステに合った攻略ができるゲームなんて知らんわー
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:51:20.42ID:/X+6h5h3d
FFが10あたりから国内で人気無くなってきたのはこれが原因
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:53:44.04ID:9blmTD0U0
3色ソーサラーで失敗した思い出
今はどうなのか知らんけども
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:54:34.38ID:O7wHdlspa
デビルサマナーという、序盤で育成にヘマをするとエンディングが見れないというとんでもないクソゲーがあってだな
自由っていうなら、能力値の振り分けをやり直しできるようにしてほしい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:55:47.25ID:O7wHdlspa
自由度(行き止まりがたくさんある)
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:56:36.78ID:M5tKGoOp0
   /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | < オレにスキルポイントなんて無いぞ
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |     |_/
 
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:57:05.56ID:x5jt3R8Fa
リセットに課金が必要←まだわかる
リセットするたびに増額していく←!!?!??!??
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:57:33.58ID:3sDT2fbC0
古いゲームは強弱の差が激しくて糞ビルドだと詰むこともあるけど
今時のはどれに振っても大差ないみたいのが主流でしょ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:58:08.32ID:zYvQIdBm0
作り手の能力による
駄作だと極振りしたらヌルゲー適当に振ったらクリア不能、そのバランス調整能力の欠如の言い訳にするようにリセットが簡単にできるようにしてあったりする
グラガー病のゴキはゲームを面白くする技術が本当の技術だということを学べ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 14:59:43.97ID:7vFHwXFNr
最適解は運に極振りです

こんなんだから嫌になるんじゃないかな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:00:14.89ID:m6AHvyeD0
そもそもレベルアップってそれまでの行動の結果なのに
スキルポイントをふるってのがおかしい
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:00:24.01ID:5PO4wHjPd
こういう系統で全スキル習得不可能の類はなんかモヤっとする
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:00:41.99ID:o/ZdF0Aer
スーパーマリオRPGの選べるボーナスポイントでええやん
あれも結局伸び率がいいやつ選んじゃうが
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:02:26.04ID:fm2QbcUbd
>>83
タクティクスオウガは実は運が強いほど強くなるゲームだったな
カードでしか上がらないし下がる場合もあるんだけどね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:04:52.72ID:GPMBFY2O0
>>79
あれはよくなかった?
それなりに先見えるしハズレもほぼない
最終的に全部開けれるしリセットも可能
オフゲ用としてはベストなシステムなんじゃないかなと
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:06:29.82ID:WjaLpdTc0
>>76
努力値の振りが有るぞ
剣盾だとキョダイマックスニャースで金策して
薬を自販で割引価格で買えるから大分楽だけどね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:06:33.89ID:GPMBFY2O0
とりあえず女神転生が一番酷い
最近のはマシだけど相変わらず魔振り安定
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:06:44.90ID:o/ZdF0Aer
Fallout4は最終的にスキル殆どとれるのが没入感さがるとか言われてなかったか
どっちなんだよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:07:37.42ID:ANHcR60z0
本当に死にステみたいなのがあるゲームも少なくねえからなぁ
俺も好きではない
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:10:19.07ID:/+aNsCbj0
分かるわメガテンとか自由とか言っても結局そのキャラの最適最強スキルとステ決まってるからな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:10:37.77ID:inrZnNUN0
拠点とかならほぼコストなしに振り直し可能です。が一番いい
世界樹の迷宮みたいなやつ
FO4は結局振り直し出来るMODを入れてチートにならない程度に振り直してた
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:12:35.15ID:K8AZzZZwa
>>79
あれは全てにおいて中途半端だったな
答えが見えてるのにそれをプレイヤーが選ばせた振りだけさせてた
そもそもパネルめくるポイントが違うってところからもうセンスが無いわ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:12:35.57ID:whqd2Q0i0
バランスタイプはゴミ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:13:06.68ID:eCXBNnde0
マリオRPGのはまだいいけど
マリルイは選ぶ項多いうえにルーレットが回って+4じゃなく+1出て寝込むやつ
どんだけマリオRPGにアクション要素盛りたいんだよ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:13:07.24ID:bNwnVk4Y0
ロマサガ2・3やサガスカみたいに基礎ステータスは固定で武器熟練度やHPのみ成長でいいべ
大剣でパワープレイしてても信仰や魔術がグングン伸びるとかワケワカメ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:14:33.71ID:GpCI48NA0
死なない程度の耐久確保しつつ好きな方向特化させればだいたい何とかなる
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:14:36.14ID:WhQff6Hy0
世界樹のスキル振り直しは5レベルくらい下げられて結構厳しかったような
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:15:01.05ID:/+aNsCbj0
>>101
あれスキルポイントの振り直しすぐ出来るようになるから実質ないみたいなもんだろ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:16:32.23ID:/+aNsCbj0
>>92
メガテン3は魔振りすると主人公使えなくなる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:16:58.61ID:KaUbVRmLa
逆に自由にスキル振りできるRPGしかやらないのだが
逆張りだったのか
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:18:54.76ID:4yU6SUE60
3の武闘家や4のアリーナ
6ではせいけんづきやばくれつけんが強かったから
8では格闘スキルメインに振ったろ!
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:20:45.46ID:T7Gjnmjb0
特に日本人は自主性がないからな
指示待ち人間ばかり
こんなアホな民族向けに配慮する必要はない
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:22:43.65ID:fm2QbcUbd
>>110
途中で魔法ダメージのデフレが始まるらしいが
どうしてそうなったんだっていう
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:23:21.87ID:ex9+gYBV0
ゲームなのにとにかく失敗したくないって考え過ぎな奴が多いわ
振り直しなんて育てゲーとしての一面を完全に否定してるアホなシステム
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:23:59.29ID:aLcfdBIpa
作る方パラの振り幅に対応したバランス調整しなけりゃならなくて苦労が増えるのに
失敗が嫌でネットで最適解調べる奴が多いからあんま意味の無いしすてむになってるよな
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:24:21.32ID:oKaVa68o0
どれ上げてもそれぞれいいところがあって最強候補が複数あるとかならいいけど
まずそんなのってないし結局最適解があるからあとで知って萎えるだけなんだよねこういうの
相当な神ゲーじゃないと2週目なんてしないし完全ランダムのほうが割り切れていい
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:24:34.83ID:gLTOWDVu0
>>89
4つ囲むと真ん中が取れるのはいいんだかどさ、あれハテナにする必要ある?
見せりゃいいじゃん
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:20.27ID:WhQff6Hy0
聖剣3リメイクくらいぬるければ良いんだけどな
変にシビアな難易度なのにそういうのされると攻略wiki直行になる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:30.54ID:ov0N/uSz0
これとレベルをMAXまで上げても
すべてのスキルが使えるようにはなりませんというのが嫌
さすがに全部のレベル上げたらスキルツリー制覇出来るようにしてよと思う
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:43.49ID:5lVZMWsdM
振り方に対応したバランス調整されてるゲームばっかりなら文句は言われてねえわな
大抵下手な振り方すると地獄見る
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:27:21.19ID:jm67mE/Ja
FF14とかこの考えなんだよな
どうせお前ら最適解しか振らないから幅用意しても意味無いだろっていう(一部の武器には振り分けあるんだからやっぱりほぼ固定しか振られないという)
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:27:22.21ID:/7UVQuQv0
ステもスキルも固定のが楽でいいね、ゲームで悩みたくない
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:28:01.67ID:gLTOWDVu0
日本人の悪い癖

外国人A「俺のスキル振りは最強だ!」
外国人B「いいや、俺の振り方こそ最強だ!」
外国人C「何言ってんだ俺だ!」

日本人A「俺のスキル振りは最強だ!」
日本人B「じゃあ俺もマネしよう!」
日本人C「俺もー」
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:28:04.91ID:Ebapcmipa
自由に振ってタイプは振り直しできないともやもや溜まるなよな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:28:45.38ID:mrkAZZvAM
リセットあれば反対に好きなんだけどな
女神転生3リマスターでまじやり直ししたしった
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:29:51.20ID:6I7yJM+70
この手のやつってほとんどのゲームがバランス調整投げてるようなのが多いしな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:29:57.99ID:ZX4sA0XV0
基本的に満遍なく振って平均的なステにしておけば苦戦する事はあれど詰むようなゲーム無いと思うが
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:30:24.79ID:gLTOWDVu0
スキル振りシステムの善し悪しはは「振り直しがあるかどうか」が全てだと思う
無いゲームだとほんと持病のラスエク病が。
10レベ分くらいのスキルが平気で貯まる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:31:34.64ID:/+aNsCbj0
ランダムで良いよ運のせいに出来るし
自分で振り間違いするとずっと引きずる
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:31:52.48ID:dtKPMMyr0
>>118
「ゲーム内成果ごと十時間以上無駄に捨てろ」は「ゲームだから」なんて詭弁で看過できるほど軽いリアルコストじゃないからねぇ
それはもうゲームであったとしても娯楽じゃない、
増して「次の十数時間以上は絶対無駄にしなくていいよ」の保証もないんじゃ尚更

>>133
潜在的には詰んでなくてもプレイヤースキル的に苦戦に耐えられず実質詰み同然のケースがままあると予想する
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:32:37.08ID:Nro+VL5ld
パラメータだけの話とすれば伸び方を職業という形で先に予約してるってことだから
その都度考えるのは面倒ではあるな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:32:50.52ID:gLTOWDVu0
>>131
実はスプラの上位ランキングは外国人の装備はバラバラなのに対して、日本人はみんな同じ用な装備なんだ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:33:47.96ID:eSv+WLNza
どのステ極振りしても均等振りしても何かしらのビルドが作れるゲームだったらいいけど
振れば振るだけ損する死にステとか、クエストクリアに必須なステとかそういうのは勘弁してほしい
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:01.92ID:47tRW69Pd
まともな調整をしない開発者が悪いよ
最近だとサイパンとバイミュが結構酷かったな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:15.28ID:moZatjp/M
ステータスアップの種とか、
ラストまで使わずじまいだよな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:33.46ID:GPMBFY2O0
>>128
WoWとかdiabloが先陣切って捨てたっしょ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:35:33.85ID:WB9v3z7M0
SRPGだとクラス毎に決まったステータスにほぼ極振りが最適なんだよな
それ以外だと苦戦したり厳しくなる
個性も糞も無い
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:36:13.72ID:gLTOWDVu0
11は覚醒後に取れるものはともかく、ハテナ隠しが無ければ最高だった
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:38:14.38ID:kdyoJxw0H
マリオRPGにこれあったけど、レベルアップごとに明らかにボーナスの多い選択肢があったじゃん
それ以外選ぶやついるの?
というかそれを選ばないと総合的に弱いキャラになるじゃん
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:39:32.04ID:jcdstDhvM
ステ降り直しが自由にできるならいい
降り直せなかったり貴重なアイテム要求したりするクソ仕様が多すぎる
ステの降り直しされるのすら悔しいならもうゲーム作るのやめろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:39:44.97ID:3M49R29n0
オフゲーなら好きに振るし
そもそも飽きるまでは攻略見ないわ
オンゲーになるとまた違ってくるけど
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:39:47.06ID:WbCKkUB4d
自由といえば聞こえはいいけど結局当たりとハズレがあるだけなんだよなこういうのって大体
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:41:34.71ID:fqbyNRUfd
周回したくなるゲームじゃないとあまり恩恵がない
→ストーリー重視のゲームと相性が悪い
死にステ、死にスキルに振ってしまうデメリット
→1ポイントの重みが全然違ったりしてバランスが取れてない
組み合わせによるシナジーを探すのは面白いが、シナジー重視すると最適解とそれ以外でポイントの重みが大きく変わってしまう

トレハンゲーのほうが面白い
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:42:53.74ID:+AiRTXcG0
全部平等に振れるのにこれ以上振っても意味ないみたいなマスクデータがあったりするのは腹立つ
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 15:43:45.15ID:gLTOWDVu0
振り直しなしだとさ、例えば後ろの方に取るの大変だけどめっちゃ強いスキルがある場合、そいつが成長するために必要な序盤で使えるけど後半死にスキルになるやつを取れないってデメリットはあるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況