X



ゼルダBotW2は「武器が壊れる仕様」を変更すると思う?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 19:53:04.18ID:o1r8bDJTp
個人的には壊れない方が嬉しいけど
387名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:50:53.56ID:TFu0/Ta1d
>>382
そしてお前がライネルに挑む実力がないから倒せなかっただけ
以上
388名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:16.29ID:O2/aNK2g0
>>372
同意
ゼルダは万人向け意識してるわけだし一部のゲーマーが望むような複雑化は避けるだろう
2021/06/13(日) 22:51:25.54ID:qpm243rea
>>381
アクションゲームで攻撃全部回避してノーダメージで殴れても「下手糞逆恨み」なのか?

どう言う理屈なんだ?
390名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:42.41ID:4hBDoH3Q0
弓矢でアサシンプレイだから武器余りまくってたな
391名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:51:56.83ID:aIOwMnFh0
>>379
いや別に同意はしてないぞ
単にアドベンチャーだから望んだところで無駄やろうなって諦めに近い
雑魚敵を倒すメリットや壊れない仕様はあったほうが良いと思うよ
2021/06/13(日) 22:52:19.33ID:2KsRsO7R0
自分のPSと言うかコントローラー捌きに絶大な自信があるんだろうね
んで対ライネルでジャスガやジャスト回避してるのになんで武器が壊れて倒せないのかと発狂してる
倒せるだけの武器準備するのもPSなのにね
2021/06/13(日) 22:52:37.21ID:KGvizXKZ0
頭が固くなる前に出会いたかったゲーム
394名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:53:07.54ID:/JZv7jo00
>>389
準備するのも実力のうち
準備が足りなくて勝てなかったらそれもまた実力
2021/06/13(日) 22:53:23.88ID:qpm243rea
>>383
>>387
上手い人は初めてプレイするゲームの仕様も調べずに理解できるんだねすごいね!


馬鹿じゃないか?
2021/06/13(日) 22:53:29.78ID:O2/aNK2g0
>>374
日本人は遺伝的に不安が強い傾向がある事が分かってるからある程度仕方ない
だから貯蓄率も高い
397名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:53:31.46ID:eVvgxMzt0
>>365
準備不足という自分が悪いのをシステムのせいにするなって事でしょ
2021/06/13(日) 22:53:31.60ID:pf1kjj6A0
否定派にじゃあどうすればいいかと聞けばどこかで見たことあるようなシステムばかり
こんな意見真に受けてても凡百のオープンワールドしかできないわ
399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:53:48.84ID:UCf+hiolM
武器が壊れる壊れないことにやけにこだわる人って精神的な病気か何かか?
どっちでもええんとちやうの?
2021/06/13(日) 22:53:50.12ID:jzyGkNo/0
武器の種類と入手方法を増やしてくれるんなら武器破壊は残しても構わんな
2021/06/13(日) 22:54:11.74ID:qpm243rea
>>394
言いたいことは分かるが俺はそれを楽しいとは思えなかったな
402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:54:49.04ID:TFu0/Ta1d
>>395

>>352これ100万回読んで低能
403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:55:08.79ID:eVvgxMzt0
>>401
それを楽しいと思う人もいるで終わりじゃん
404名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:55:26.56ID:aIOwMnFh0
つーかブーメランがある限り壊れる仕様は無くせないと思うんだよな
投げるたびに手持ちからちょいちょい無くなる武器があるせいで
2021/06/13(日) 22:56:27.07ID:qpm243rea
>>371
>>397
いや、準備しないと倒せないというのは紛れもなく「システム」の仕様じゃん

アクションゲームで戦闘スキル以外の要素で負けるのははっきり言って面白くないんだよなあ


まあ製作者はそんな本格アクションゲームだと思って作ってないんだろうけどなあ
406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:58:24.61ID:xrZISTR8M
>>389
これアクションゲームじゃないんですよキチガイさん…
ARPGでもそうだし純粋なアクションゲーでもステや装備が弱いままで自由に強敵につっこんだらどんな神プレイしたって勝てないでしょ
もっとゲームしましょうねマジキチさん
407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:58:54.40ID:eVvgxMzt0
>>405
それさ、シレンでおにぎりが足りずに空腹で倒れたからシステムが悪い、空腹システムとか無くすべきってのとどう違うんだよ
2021/06/13(日) 22:58:57.59ID:k+yohdOu0
>>405
あー。出ましたよ「本格」(笑)

なんでもその単語出しておきゃ良いと思ってんのか?低能ノスケさんよお
409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:59:03.61ID:PVHsJUxZ0
>>405
武器持ってなくても倒せるぞ?
2021/06/13(日) 22:59:03.86ID:qpm243rea
>>402
自分の実力不足じゃなくて武器がなくなるのが原因だもんなあ
攻撃力1で壊れない武器があったらそれは間違いなく自分のせいだと言うぞ
何回読んでもそれは変わらないぞ

「下手」じゃなくて「知識不足」とかなら言いたいことは分かるけどな
411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 22:59:16.49ID:aIOwMnFh0
>>399
良くは無いだろ
光鱗の槍とか使う気起きなかったぞ。ダイヤで新しく作れるけど、それは精神的にレプリカでしか無いからミファーの形見では無いのが何か嫌だった
2021/06/13(日) 22:59:28.33ID:WmUBXL4X0
なんか無駄にグダグダグダグダ言ってるけど

お前に合わせてゲームが変わってくれるわけねえんだから

無駄
2021/06/13(日) 22:59:39.28ID:jzyGkNo/0
>>405
予め強力な武器の予備を持っておくのも戦闘スキルの内でしょうよ
414名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:00:01.21ID:MxChb3a00
>>403
楽しくないと思う人が居るのが問題なんだろ
楽しいと思う人がいるのは当たり前のことじゃん
楽しいと思う人が居ることは免罪符にはならない
2021/06/13(日) 23:00:42.84ID:DsfzWeob0
壊れなきゃ同じ武器ずっと使って戦闘がよりつまらなくなると思うから今のままでいいと思う
416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:00:44.46ID:TFu0/Ta1d
>>405
お前事前情報無くて準備無しに倒せない敵は全て同じクレーム付けるの?
じゃモンハンで回復薬だから足りなくて高難度挑んでやられてもシステムのせいにするんだ
控えめに言ってお前死んどけ
417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:00:53.42ID:/JZv7jo00
>>401
なら別のゲームすればよくね
万人に受けるゲームってのは存在しない
俺にしてみれば準備せず勝てるか分からない戦いに何十分もかける方が馬鹿げている
その馬鹿を楽しむならいいが楽しめてないならただの馬鹿じゃんとすら思う
418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:01:38.66ID:oX42JQF20
>>369
リモコンバクダンで削り切れるぞ
ホント後少しってぐらいなら結構やった事ある人いるんじゃない?
2021/06/13(日) 23:01:53.54ID:pf1kjj6A0
>>414
100%の人が楽しいと言えるゲームがあれば教えてほしいわ
420名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:02:18.41ID:TFu0/Ta1d
>>410
なんでそれだけ戦闘スキルが有ってライネルをそんな貧弱な武器群で倒せると思った?
状況判断出来ない無能かね?君は
2021/06/13(日) 23:02:55.32ID:qpm243rea
>>416
回復薬なくて勝てないのは回避できてない自分のせいだろ
お前何言ってるんだ
422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:03:28.37ID:MxChb3a00
万人に受けるゲームは存在しない!
って言えば何でも許されると思ってんの?
423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:03:28.46ID:su6M0moR0
武器は壊れていい
雨天時は崖登れなくていい
その方がプレイの幅が広がる
あと釣りと潜水があれば完璧
2021/06/13(日) 23:03:28.33ID:2KsRsO7R0
>>405
お前が準備不足でライネル倒せなかったのだけなのをシステムのせいにして
準備しなくても倒せるようにしろ駄々こねてるだけじゃん
425名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:03:33.27ID:/JZv7jo00
>>421
じゃあ時間切れは?
2021/06/13(日) 23:03:35.00ID:k+yohdOu0
ただ戦うだけがやりたいんなら、もう無双か格ゲーくらいしかないんだよなあ
OWやRPGには生産活動の様なSLGの側面があるのが普通であって

もうゼルダはやんなくても良いから、好きなだけ本格無双ゲーでもやっておけよ
じゃな
2021/06/13(日) 23:03:46.19ID:S4DexWe40
武器が壊れる仕様って失敗した仕様なのに
豚さんは絶対に認めないよね
428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:15.28ID:odUgdyuE0
武器が壊れるのを嫌う人はFEで鉄装備を愛用してそう
429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:29.64ID:dDlpSLqla
壊れてほしいけどな さらにイージーモードになるわ
はじまりの台地にある武器でライネル倒す遊び方とかもあるし
430名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:36.71ID:aIOwMnFh0
>>415
だからそれは色んな武器使わせたいって開発者のオナニーでしょ
実際は使いやすい武器何個もストックするだけで済む話
431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:42.73ID:TFu0/Ta1d
>>421
武器足りない、攻撃力足りない武器でライネル挑んでるお前の責任では
戦闘スキル自慢さんよ何で予想出来ない?コイツにはこの武器だけではダメだってさ
432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:49.32ID:2Ioalut50
ライネルの武器欲しいのに倒すのにそこそこいい武器3本くらい武器使っちゃう僕の悲しさ。

これのせいで戦闘は極力避けざるを得ない。
2021/06/13(日) 23:05:29.79ID:jzyGkNo/0
リモコンバクダンは便利ではあるな
高所からの連続投擲で敵を殲滅できるし、食糧確保やアイテム回収にも持って来い
ただ強風には弱いから考えずに乱用するのは考え物だけど
434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:05:44.65ID:zLAUlqXJr
>>426
極論すぎるわ
ダークソウル やったこと無いのか?
435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:06:11.28ID:odUgdyuE0
プレイスキルあれば最強でなくてもそこそこの強い武器で倒せるのでは
436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:06:20.72ID:VxLOAfg2a
>>423
釣りと潜水良いねー気ままに馬に乗って温泉入って焚き火して釣りまでできたら最高だな
2021/06/13(日) 23:06:26.83ID:O2/aNK2g0
>>398
武器や戦闘についても既成の概念・文脈で話してもあんま意味がないね

オープンエアーはほとんどのモノに干渉出来る、モノ同士が干渉し合う、そういう法則が整った自律的な世界
武器はその世界のイチオブジェクトであり、戦闘も謎解きも移動も様々なモノや干渉方法を活用して行えるってのがBotWなわけで
そういう前提を無視してどこかで見たようなシステムを導入しろとか的外れなのよね
438名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:06:39.28ID:MxChb3a00
てか壊れるのが良い!って奴は自主的に武器捨てるなりすればいいだろ
何で壊れるのが嫌って人が壊れるのが良いって奴らに合わせなきゃいけねーんだよ
壊れたら壊れないで欲しいって人の希望はどう足掻いてもかなわねーだろ
2021/06/13(日) 23:07:08.79ID:DsfzWeob0
>>430
人によるんだろうけど俺の場合は強い武器があるならそれだけ使っちゃうタイプ
システムで縛ってくれたから戦闘が少しは楽しめたって話
自主的にいろんな武器使おうとはならんからね
2021/06/13(日) 23:07:50.31ID:wyAwXC260
>>430
武器壊れなかったら
使いやすい武器、どころか
1個の武器しか使わないであろう事を考えると
それはそれで開発者の想定通りなのでは
2021/06/13(日) 23:07:57.70ID:KGvizXKZ0
FPSもグレネード無限に投げさせてほしいよな!
2021/06/13(日) 23:08:10.90ID:qpm243rea
>>431
やってダメだったから「面白くない」って言ってるんじゃん
>>425
少なくとも時間は事前に提示されてるし
やり込んでも時間切れになるほどHPの高い相手と戦ったことないんだけど
443名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:08:55.27ID:Vfs2/Kag0
ガキの頃は武具が壊れるシステムは嫌だったよな
444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:08:56.34ID:TFu0/Ta1d
>>442
じゃ一時退避して立て直せバーカ
2021/06/13(日) 23:10:02.72ID:KW3QCpO10
いろんな武器使わせるために壊れるようにしたわけじゃない
早期に強い武器取りに行く導線を作ってしまうのがブレワイの設計思想に合わないからだ
2021/06/13(日) 23:10:22.98ID:2KsRsO7R0
>>438
任天堂も商売だからな
お前みたいな駄々っ子に合わせてゲーム作るわけにはいかないんだよw
より大多数に指示される仕様として武器が壊れる訳
447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:10:57.37ID:dDlpSLqla
>>432
のっかって倒すと武器は壊れないけどな
448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:11:15.77ID:aIOwMnFh0
ダクソとかは序盤で手に入れたロングソードでクリアまで行けるし自由な選択肢があるよな
ゼルダはそこで強制してきてるのがな
449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:11:46.37ID:/JZv7jo00
>>442
1つめの武器が壊れた段階でおおよその判断できるでしょうよ
で、君がライネルに勝てなかったのはやり込んでなかったからでしょ
450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:11:48.33ID:eVvgxMzt0
>>411
だったら使わなきゃ良いじゃん
そこまで考えるからこそのシステムだろ
2021/06/13(日) 23:12:12.25ID:KGvizXKZ0
>>442
チュートリアル終わってちょっと寄り道したらいかにもヤバそうな強敵
まさか手持ち武器で倒せるとは思って挑んだわけじゃないだろ?
予想通りのつまらない結果に対してなんでそこまでキレられるのかわからん
2021/06/13(日) 23:12:39.06ID:jzyGkNo/0
違うゲームを引き合いに出されてもなあ
453名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:13:30.51ID:eVvgxMzt0
>>442
敵のHPは表示されてるんだから2、3回攻撃した時点で倒せるかどうか判断できるのになんで武器を使い切るまで強行したの?
さんすうがわからない小学生だから?
454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:14:06.32ID:MxChb3a00
>>446
武器が壊れなければ
いろんな武器使いたいって奴は、さっき言ったように自主的に捨てるなり工夫すればなんとでもなるし
壊れないで欲しいって人も遊べるしみんな満足じゃん
壊れたら壊れた方が良い!って言ってるキチガイが喜ぶだけじゃん
壊れない方がより多くの人が楽しめるだろうが
455名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:14:56.76ID:33vu15+U0
まあどーせハゲノスケがひとりで頑張ってるんだろうけど
壊れるのが嫌いなやつほどゲー厶音痴な発言しかしてないのマジで笑えるw

ゴミユーザー篩にかける試金石になるから武器破壊はあったほうが良いわ
2021/06/13(日) 23:15:24.65ID:pf1kjj6A0
結局自分の好きなゲームみたいにしろって言ってるだけの頭の固い連中かよ
457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:15:24.85ID:/JZv7jo00
>>454
壊れて欲しくないならマスターソード使えばいいやん
2021/06/13(日) 23:15:55.82ID:2KsRsO7R0
とりあえず武器壊れるのがイヤイヤ言ってる奴が
ライネル相手に武器使い果たした挙げ句に「倒せないのは僕悪くないもん!システムが悪いんだもん!」と駄々捏ねてるガキなのが良く分かった
459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:16:27.48ID:eVvgxMzt0
>>454
自由が嫌いな人ってのもいるから
460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:17:43.55ID:MxChb3a00
>>457
マスターソード手に入れるまではどうすんの?
マスターソードもある程度使ったら一定時間使えなくなるけどその間はどうすんの?
結局壊れて欲しくないって人が一方的に損するシステムなだけじゃん
縛りたい人は勝手に縛るようにすれば良いだけで最初から一切壊れないシステムで解決じゃん
461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:18:02.66ID:33vu15+U0
武器が壊れない方が万人受けするソースもってきて
462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:19:01.25ID:eVvgxMzt0
>>460
だったら戦うなよ
2021/06/13(日) 23:19:12.43ID:qpm243rea
>>451
ヤバそうな強敵って言ったら倒せるまで戦うでしょ
自由度ってのはそういうことじゃん
RPGならステータスの関係で絶対無理かもしれないけどアクションならやるタイプだぞ

>>449
>>453
なんで俺がどれだけの武器持ってたかも知らずに好き勝手に言えるんだ?
だいぶ昔だから不正確かもしれんが割とHP削ってあと少しが削れないからストレスだったんだが
2021/06/13(日) 23:19:58.67ID:jzyGkNo/0
手持ちの武器が心許なくて、こりゃ倒せないと思ったら一旦退散して態勢を立て直すのも
戦闘スキルの一環だろ
そういう意味では武器が壊れるのは好ましい
頭に血が上った状態で貧弱な武器で延々タコ殴りって最悪だ
2021/06/13(日) 23:20:09.03ID:O2/aNK2g0
合う合わないはあるけど
「狙いは理解できるが自分には合わなかった」となるか、「このゲームが悪い!」と駄々をこねて逆恨みするかの違いは大きい
2021/06/13(日) 23:20:15.12ID:/83znbrY0
どっちでもいいな
このゼルダは壊れることがゲーム要素だし面白さに繋がってる
壊れないなら壊れないなりのチューニングすればやっぱりそのゼルダは面白いと思う
今回はこういう風にしたかっただけだと思う
それでヒットしたなら成功
467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:21:21.86ID:PVHsJUxZ0
>>463
リモコンバクダンは無限にでるから頑張れば削れるぞ?
2021/06/13(日) 23:22:18.25ID:kl1Kdd1J0
>>1
壊れていい
やりたくなけりゃやるな
お前みたいなバカが騒ぐのが目障り
2021/06/13(日) 23:22:54.42ID:qpm243rea
>>467
前やったとき息で吹き飛ばされて当たらなかったんだよな…
ジャスト回避した後とかじゃないと当たらないんかな
470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:23:18.24ID:oX42JQF20
マリオのコインくらい手に入るシステムなのに武器壊れる仕様が嫌って人まじでいるんだな
これはもうサバイバルモードとノーマルモードみたいな最初から難易度選択式にする時代がゼルダにも来るな
2021/06/13(日) 23:23:29.65ID:2KsRsO7R0
任天堂も武器壊れないのを検討したに決まってるだろ
その上で武器が壊れないのは詰まらないと結論だして今の仕様になってる
なんでそれが分からず、想像もできないのかねぇ
472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:23:47.15ID:MxChb3a00
>>462
何で強制的に戦うことを縛られなきゃいけないんだ?
戦わないように縛りプレイしたい奴だけがやればいいだろ
武器が壊れるのはプレイスタイルの幅を狭めることでしかない
縛りってのはプレイヤーが自主的にやるもんだ
ゲームが強制的にやらせることではない
473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:24:40.82ID:T3D0gfF8M
>>464
ウィッチー3でひたすら保険クエンかけながら避けてクソ武器で切り刻んだことあったけど
敵のモーションは単調だし周りの物使うというAIやギミックもないし時間制限もないし敵は回復しないし周りの敵も戦闘に参加しないからほんと超クソゲーだった
2021/06/13(日) 23:25:02.87ID:KGvizXKZ0
壊れるのが嫌って人達は命綱である武器一本一本に
愛着を持っている(あるいは、持ちたい)サムライや騎士のような人達ってことでいいんだろうか?
だとしたら、BotWの武器を増減して当たり前の弾薬くらいに捉えている
近代の軍人達と議論しても一生平行線だと思うんだ
475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:25:08.06ID:MxChb3a00
>>471
何で任天堂が検討して出した結論が絶対正解みたいになってんの?
任天堂は何様なの?
476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:25:51.15ID:B5v5GNaz0
武器が壊れるゼルダはBotWが初めてだったけど、そのおかげでめっちゃ種類増やせたしみんな色んな武器を触ることになった。
壊れないならずっと片手剣しか使わんやつばかりだろうしそれじゃつまらんやろ、って開発の判断でしょ。実際正しい
477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:26:21.98ID:eVvgxMzt0
>>475
ゲームマスター様だろ
2021/06/13(日) 23:26:32.89ID:qpm243rea
>>471
開発者が検討さえしてれば面白いゲームになるならこの世にクソゲーなんて存在しないんじゃないの?

一応言っておくとこのゲームがクソゲーだとは言ってない
479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:26:39.14ID:/JZv7jo00
>>472
なら君はゲームやらないという縛りを自主的にやればいいね
2021/06/13(日) 23:28:03.34ID:wyAwXC260
>>472
マリオは右に進まないと
ゲームクリアできない、みたいなもんだけどな…
481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:28:32.79ID:MxChb3a00
>>476
それしか使わない奴は使いたいから使ってんだろ
いろいろ使いたい奴は勝手にいろいろ使えばいい
壊れたら片手剣だけ使いたいって人も無理矢理いろいろ使うようにさせられる
壊れなければプレイヤーが自分でプレイスタイルを選べる
明らかに後者の方が上位互換
2021/06/13(日) 23:29:43.16ID:cyiyzi9j0
>>480
マリオで言うなら、ファイアボールしばらく使ってたら使えなくなるって感じちゃうか?
483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:31:06.79ID:33vu15+U0
何が何でも今倒す!って縛りプレイしてるって気づいてないバカw

そういうゲームじゃないって気づけないゲーム音痴だと自白してんのまじ草草
2021/06/13(日) 23:31:06.98ID:2KsRsO7R0
>>475
ゼルダの製作者様だけどw
ゼルダの仕様を決めれるのは製作者の任天堂だけ
我々消費者は出てきたゲームをプレイする事しかできない
2021/06/13(日) 23:32:17.83ID:YiCFM9NG0
>>448

ダクソも結晶武器みたいな超強いレア武器だと速攻で壊れるし耐久値の回復も出来ないがな。
攻撃力+30のレア武器が勿体なくてつかえねー!クソ要素!ってんなら結局ダクソも似たようなもんだ。まぁオレはダクソで結晶武器が壊れたり装備の重量制限かかるのはゲーム性を高める為のものでありクソ要素と思った事ないが。
486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:32:27.59ID:whITujdy0
>>481
で?お前は何でこのスレにいるん?
ブレワイ好きには到底見えないし他ゲー板いったら?
487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/13(日) 23:33:21.85ID:98CxBSyA0
>>97
発売前目の肥えたコアゲーマーたちがこぞって太鼓判を押したのにクソゲーなわけないだろ
エアプかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況