X



女「うわ出たダークナイト。女は面白く感じないのに男が大好きな映画No.1」 ←ゲーム版考えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:12:22.66ID:ZxQtGd6Ur
男は何かしらオタク趣味持ってるやつが大半だから映画なんて難易度低い方だろ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:12:35.42ID:UpkdecdIa
女「うわでたダークナイト、普通バットマンリターンズでしょ」
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:13:44.60ID:cdKcgGkq0
そもそもダークナイトって面白くないわけでもないけど、人に勧めるほど面白いか?
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:14:01.74ID:/W7JhZui0
そら女目線だと
ヒロインが物語途中で
男主人公が助けられずに死ぬんだから
面白いわけないだろ

逆の立場で考えれば
ピーチ姫主人公でクッパ倒す前にマリオが死ぬようなもんだ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:14:24.35ID:7pPRgRsn0
アメコミ自体そんなに好きじゃないんだが
なんで男全員がアメコミ好きなことになってんの?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:14:38.93ID:GEoA/5z/0
ダークナイト好きな女もいるからそもそもこの理屈がおかしいんよな
偏見で凝り固まってて他人の価値を認められないっていうある意味精神年齢幼い大人って印象だわ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:14:45.11ID:1y5qsRcv0
ダークナイト彼女と一緒にみようとする奴おるんか?
うちの嫁さんは一緒にマディソン群の橋みようと言い出したけどな。家族のために働いていた嫁が浮気する話なんて見たくないんや…
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:15:37.17ID:j8892zn60
趣味はいいんだけど他人に押し付けてくるやつは全員キモい
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:15:42.80ID:iDc5Wkoz0
映画の趣味が合わないのはきつい
拘束時間が長いから
あと乾燥とか求められてもつまんなかったとしか言えないのにそういう訳にもいかないし
会わなさそうな映画が分からないって言うのも価値観の違いですれ違いそう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:16:36.74ID:TT+WxS8pM
こんな女はほぼいない
たまたま当たってもやり捨てでお互いハッピー
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:16:47.03ID:6grXlGvF0
連れと映画観に行ったとき俺よりも楽しんでて草だった
ベインよりジョーカーが好きだし3時間の映画とか苦痛だわ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:16:57.00ID:sjYNckX80
>>24
乙女ゲーとか少女漫画はアニメ化された奴は面白い確率高い気がするわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:17:15.99ID:wAWDOUVi0
>>32
オリジナルであのネタやろうと思ったけど企画通らないからジョーカーの皮を被せたんだなあ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:17:30.36ID:whCgDrI9p
俺自分が好きな物を人に薦めてイマイチな反応だった事結構あるから一緒に見ようとかまず言えねえわ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:17:37.32ID:YJ56zhRx0
>>41
アンチ乙通はDr.フリーズだから
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:18:17.78ID:jHqEFXpf0
うわ出たセックス・アンド・ザ・シティ。
男が中学生のときにラテ欄のタイトルで釣られて夜ふかしするドラマナンバーワン。
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:18:38.97ID:sFkvr7a20
ビギンズやないのか
というかいきなり恋人枠が爆発炎上救いなしを恋人と見るとか何の拷問なんだ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:18:52.47ID:whCgDrI9p
女性と見るならダンサーインザダークみたいな女性主人公のミュージカル映画だよな
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:20:05.50ID:SNXctZidM
彼女とララランドを観に行ったんだが
なんかえらく感動しててBlu-ray買ってて草生えたわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:22:42.85ID:cSz3wVB70
この作者「男はみんなダークナイト好き」ってネタ他の漫画でもやってたな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:22:49.66ID:mpeRL98F0
逆の立場でも男の場合なんだかんだ楽しんで結果的に悪くなかったなとかもっと女の趣味に付き合ってみようとか思うけど
女って基本>>1のラストの台詞みたく絶対に拒絶してるから永遠に歩み寄れないだよな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:23:35.70ID:JYCiofTk0
MGSか龍が如く。
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:24:12.36ID:zFtkmnUZ0
ストーリー的にはrdr2だな
女からしたら
バカじゃないの?
って感じだと思う
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:25:17.73ID:Fq7hL83F0
>>60
オレンジイズニューブラックとか好きそう
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:26:17.51ID:7a9mLG1Q0
暴力描写が嫌いなだけじゃね
GTA5でも猫触ろうとしたら虐待して寝込んだ人いるじゃん
タロミアも嫌いな人多そう
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:27:20.52ID:nQL6Otpy0
ダークナイト?これだからニワカは困る
バットマンはマイケルキートンだから
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:17.89ID:FnLSWWiz0
ノーランの撮ったバットマン三部作って傑作だと思っていたけど
これ女受けが悪かったのか知らなかったわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:28:40.07ID:A1J0MB+t0
>>1
男「うわ出たSATC…男は面白く感じないのに女が大好きなドラマNo.1」
大体なんで女ってセレブ女の恋愛物が好きなわけ?
あんなもん現実にいないのによくもまぁ女の友情だとか共感だとか言って
大体わたし「フレンズ」とかも全っ然面白いとか思わないし
つーか理想の男って何よ
さっさと捕まえりゃいいじゃないのよ
イケメン大物実業家がプロポーズしてんだから
みんなの前で婚約発表すればこんなん10分で終わるドラマよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:29:43.64ID:AYKkbMD+0
ゲハに女居るのか?
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:29:45.84ID:+YVazXxgM
>>76
女に見せるならせめてアウトランダーとかじゃないと無理だよ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:30:14.68ID:r6iQYCTt0
東村か
他にケチつける前に自分とこのつまらん芸人事務所解体するほうが先じゃね?
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:15.05ID:1uLxFwp60
逆だぞ
ダークナイトは女かゲイしか支持してない、男は全員がマイケルキートン版のバットマン支持
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:31:45.39ID:+5/PIqWHM
これ逆パターンだわ
NG場面使ったとかもそのまま
聞かされた
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:33:15.05ID:Y3dcogny0
アサクリとか女さんはダメそう
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:37:11.28ID:zWLs/Su1M
>>1
なんか独身女の妄想って感じがする(´・ω・`)
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:37:29.93ID:0bSrPZDJa
女さんは恋愛絡まんとダメっぽいな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:37:48.49ID:4qRFHPK/a
まあ俺もダークナイトとか全く面白いと思わないけどな
孤独な俺かっけえー!人知れず街守ってる俺やばww
みたいなナルシズムが大好きなんだよな陰キャって
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:40:28.66ID:Vl0yVDCX0
SATC観てた方がましってあたり単純に男女差を皮肉ってるだけでは
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:41:12.26ID:mrRIxeG1p
>>46
香と小雪だってSATCの一気見イヤイヤで付き合ってる可能性だってあるのにな。
相手に合わせて話して、気い遣って
クソつまんねえ話でも うんうん楽しそうに聞いてあげてさ。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:42:43.26ID:l1mHBBF+0
ダークナイトはヒロインがぶさいくに変更されたせいで
ロマンス要素が薄いのがまんさんに受けない理由かな
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:43:20.29ID:6evpT+5O0
ダークナイトが好きってサブカル女なイメージあるけどなあ
ヒースレジャーがなんたらでカッコいいんだろ😥
それで昔付き合ってた彼女と観に行ったわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:43:30.93ID:mrRIxeG1p
>>67
ダークナイト好きの男に捨てられたんじゃ無いの?
「捨てられたんじゃなくあたしから捨てたの!ダークナイト好きな男男ってサイテー」みたいな。
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:43:52.71ID:HVr4ewxX0
まあダークソウルやろな
人とは違う俺を演出したい男が多い
女人気皆無
似てる
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:17.93ID:0EizPdwU0
>>1
わかるー
ダークナイトつまんねーもんな
もっとつまらんのはジョーカー
あれはヤバイ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:37.92ID:JK91gZ+O0
>>62
いいな。ミュージカル風のヒューマンドラマで
家族でも楽しめる名作
最後の舞台は言葉も出ないくらいすごかった

俺のおすすめはドッグヴィルかな
ボーイミーツガールの名作
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:44:43.80ID:zWLs/Su1M
>>95
女の場合は陰で言うしな
まあ、こんな仲良しな関係でも彼氏出来たらスッパリ縁切られるからなぁ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:46:26.65ID:mrRIxeG1p
>>80
ヤリマンが主人公か。SATCやNANAもか。

>>77
途中から隠しきれずカマ声の早口で捲し立ててる感じ。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:47:42.75ID:pYXpM1lqM
>>32
キリングジョークくらい読んどけ
ジョーカー単品でやるとしたら「最悪の1日」なのは定石だろうが
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:50:06.19ID:jogxvrLz0
俺自身アメコミヒーローは好きだけどガンダム系というかリアル系ロボットにはスレ画の女みたいな事考えてしまう
そもそも巨大ロボットって時点でファンタジーなのに何リアル面してんのさって。だったら最初からファンタジー一色なスーパー系で良いよってなる。
実際ゲッターロボやトミカヒーローとかは大好きだし
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:50:19.74ID:pYXpM1lqM
>>56
あのネタはコミックではジョーカーのオリジンの定石なんだよなぁ
作者の1人がクレジットされてるし
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:51:01.80ID:hrL6YISD0
友人はデートで海猿見に行って奥さんはボロ泣きしてたけど、自分はふーんって感じだったと話してたな
ヒーローものとか好きな子だが奥さんの前では自重してるらしい
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:51:29.25ID:D9/XA+rE0
女「うわ出た鉄騎。女は面白く感じないのに男が大好きなゲームNo.1
つーか起動シーケンスって何よ。さっさと対VT誘導迫撃砲とスタンロッド叩き込めばいいじゃないのよ」
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:56:05.07ID:WlKq2r2T0
>>112
面白さ以前に邪魔だからなぁ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:57:29.48ID:CzLCE7gxr
>>109
リアル系ロボットって実のところロボットでワーキャーしたいけど子供っぽいのは嫌ってコンプ拗らせた面倒な連中の為の物だから
リアルとか大人向けとかそういうのは恥ずかしくならないようにする為のガワに過ぎん
だからガンダムは今でも羽バッサーからのサイコフレームピカピカな訳で
あくまでガワはガワ。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 18:58:02.83ID:A1J0MB+t0
>>112
女「そーよねーわかるー。そもそも歩行戦車よりも無限軌道の方が絶対いいって。
二足歩行でないと走破できないフィールドなんてどうせ出してこないんだから。」
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:00:02.37ID:0EizPdwU0
いまの若い子はApexだのフォートナイトやるんだよな
おばさんは知らないだろうけど
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:00:03.60ID:Es2PP36F0
>>108
腐女子でベイグラ好きの人はけっこういるよ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:04:14.35ID:zNY9lDlm0
男に人気なゲームは結構女にも人気ある
女に人気ないゲームはただ人気ないゲームってだけ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:04:43.64ID:JK91gZ+O0
>>115
>信長の野望
>三国志

かつては案外、女性プレイヤーいたよ
歴女って単語ができたりするように、昔から一定数歴史好きの女はいる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:05:05.22ID:FdAn0id6a
日本でアメコミそんな人気あるっけ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:06:38.39ID:LBEr2aK2a
男だけどアメコミもリアルロボットも戦隊モノも何が面白いのかさっぱりわからん
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:08:28.83ID:0EizPdwU0
>>125
俺も仮面ライダーの良さが分からない
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:09:16.68ID:0EizPdwU0
>>126
ガールズバーとかメイド喫茶の女に好きなゲーム聞くとBloodborneとか答える
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:10:09.52ID:0EizPdwU0
なのにどうぶつの森も好きだったり
女の頭の中はよう分からん
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:11:06.98ID:zBM2urUSa
当時としては女性のあるあるネタだったんだろうけど
今じゃMCUがそれなりに女性人気あるから共感できないネタになってしまった
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:11:21.54ID:0EizPdwU0
ジョーカーは話題になってから
見たけど一ミリも主人公に共感できなくて
秋葉原の加藤みたいで胸糞だったな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:12:15.24ID:pYXpM1lqM
>>124
そう、というか内容大体キリングジョーク(悲惨な幼少期はコミックで何回も回想してるから盛り込まれているけど)
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:12:40.47ID:0EizPdwU0
逆にマーベルは女子供受け狙い過ぎて
大人の男が見てもつまらなくなった
スターウォーズもそう
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:14:44.47ID:0EizPdwU0
ジョーカーの原作厨なんて居るんだな笑
なんで読もうと思ったのか
それこそうわーだな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:15:59.72ID:zNY9lDlm0
アーマードコアも格ゲーも男に人気だけど女に人気ないんじゃなくて
男にも人気ないだけだな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/06/21(月) 19:16:26.94ID:OobNK/vMd
ダークソウルとかでいいんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況