>>333
元から値段的に相手になってるのはたまごっちなんだが

まさか、3000円のゲームと11400円のゲーム比べて
こっちのほうが売れてたとか言ってんのか?

ブーム的にもたまごっちのほうが圧倒的に上だったな

>>347
8万で買ってる奴もいるって当時のニュースで流れてたくらいなんだけどな
ポケモンは誰でも買えたけどたまごっちは買えたら奇跡レベル
子供は当たり前のように諦めてたね

>バンダイには問い合わせの電話が1日に5000件かかり、バンダイの公式ウェブサイトは1日に1万件を超すアクセスが殺到した
>ンダイに直接出向いてたまごっちを求める人まで現れた[17]が、実際にはバンダイやウィズの社員でさえたまごっちは入手できないほどだった
>稀少価値があるとされた白いデザインの商品が1個9万円で取引されたり、色を塗り替えて稀少品であるように見せかけた商品が1個18万円で取引された話を聞いたという
>仕入れをした販売店によっては、100個仕入れたうちの50個だけ定価で店頭販売して、プレミア価格がついた5〜20万円以上になっている人気のたまごっちは裏で売りさばいていたという。