X



お前らが「たっっっっっっっっか!!!!!」って思ったゲームって何?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 18:07:18.68ID:RdZWk2A10
教えて
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 19:54:12.23ID:ID5HwKYY0
\6090 PS2 ラチェット&クランク
\6264 PS3 ラチェット&クランク FUTURE
\6490 PS4 ラチェット&クランク THE GAME
\8690 PS5 ラチェット&クランク パラレルトラブル
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 19:54:54.51ID:fhtNX63ea
スーファミの魔法陣グルグルのゲーム
定価10000円ぐらいしたと思う
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 19:56:48.66ID:UeXZJYAm0
最近だとアサクリヴァルハラが55%OFFでも9000円以上してびっくらこいた
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 19:59:34.98ID:29c8QW9g0
信長の野望 全部
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:01:24.19ID:WDn37LNqa
>>148
スーファミ値段は大抵それくらいだぞ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:07:51.82ID:AonIqZvQ0
>>2
初めてプレイした時は思わなかったな
手近に無くて偶然見つけたから嬉しさの方が勝ってたからだと思うが
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:08:55.03ID:aRATyOdVd
Xbox
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:12:06.38ID:k7euHiAy0
三国志大戦
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:19:21.29ID:cUJKluWLa
価値が分からなかったのもあるけど
64の最強羽生将棋たけえええって思ってた
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:22:09.92ID:TuPnO/Yj0
ギルティギアストライブ

今時の格ゲーでクロスプレイが搭載されていない
過去作からシステム一新した結果、バランス・システム色々とユーザーから言われ発売延期し、
突貫工事の調整をしたがゲームバランスが崩壊している
そんな状況で強気の本体8500円にシーズンパスが3000円
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:32:21.15ID:wHUuqyf30
64のソフトは初期は9800円でたけえええと当時思ってたけど
最近になってソフトを分解するようになって実はあの時代にセーブ用のフラッシュメモリを積んでたからあの値段になったと知った
後期は値下げしたからバッテリーバックアップになってる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:38:08.54ID:YZObvKIBM
ハードだがPS3
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 20:38:17.15ID:YZObvKIBM
ハードだがPS3
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:16:32.21ID:K+t5NPWcM
psmini
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:18:26.31ID:PFelyRCAM
スーファミの光栄ゲー
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:18:28.57ID:IdPWw52n0
>>2で正答出しちゃいかんでしょ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:18:29.61ID:1Lg+Khu+0
昔のソフトだけど、SFCのFF4だな
なんかほかのSFCのソフトより高かった気がする
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:20:35.45ID:wcOgYvo70
信長の野望はなんで14800円もするんですか?

光栄「武将とか調べるのに金かかったから」
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:27:22.10ID:NptcBhWiM
聖剣伝説LoM
オリジナルは確かPSアーカイブスで800円前後で買えたはずなのの
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:28:00.82ID:gOlIKt/w0
十三機兵防衛圏
個人的には納得の値段だがジャンルもあり定価では人に薦めにくい
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:34:17.87ID:cIoewnR40
今のゲーセンにあるVR筐体機全般
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:39:39.47ID:XVVVlAgZ0
>>169
あれ確か100回遊ぶとカード交換しなきゃいけなくて
3枚目のカード作ったあたりで10万円使ってるのに気付いて辞めた
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:42:26.44ID:KMYCVtVhd
価格?
FF13だな
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:47:28.02ID:6SXQ7F350
>>161
エネミーゼロの20万Box配る話の方が面白いんだよな
トラックで自分たちで運転して全国に配るんだけど、トラックの荷台に布団敷いて寝ようとしたら痛すぎて
とにかく体力的にハードすぎて途中マットレス買ってそれ敷いて寝たみたいな
あの飯野が死にかけたつってたからあれが一番ハードな仕事だったと思うw
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:49:03.54ID:OHjws8i60
たしかPS1だったと思うけどプラモついてるロボゲーがクソ高かった記憶がある
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 21:50:32.02ID:1PyI7oPWa
真・女神転生5
これにDLCが乗っかってくるであろう事を考えると
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:01:31.91ID:DSTqaC0w0
日本一ソフト全部
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:01:49.20ID:ImFFhQAld
理由も書けないクズの煽りレスばっかりじゃん。恥ずかしくないの?

ゼルダ無双7800円 これかな。
コエテクと言えども任天堂IPなんだからそこは6800円でしょ。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:08:31.20ID:q7zvlX9K0
ミディアム
ゲーパスだから納得したけどあの内容とプレイ時間であの価格は、、、
スチームのセール価格で買っても高いと感じるわ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:30:11.91ID:Ek0InoM00
分作でフルプラのアレ。
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:36:43.02ID:4d/Bu/EZ0
クロノトリガー
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:40:28.63ID:uKZ3WSwX0
バランワンダーワールド(´・ω・`)
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:42:26.75ID:YQoSMAul0
>>12
割と好みなのに値段が強気過ぎて買わない系
で、スマホに降りてきて安くなったんで買ったらやっぱりフルプライスの価値はねえなという内容だったり
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:46:04.23ID:ryUoj+8i0
アークザラッド初代が一番値段に内容が伴ってないと思ったな
その分2のボリュームは凄かったけど
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:48:23.55ID:we24zfSU0
スカーレットネクサス

ローカライズ必要ない日本だけくそたかい
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:49:57.90ID:93kefz5X0
9000円はおかしいよ
俺ならsteamで3本買う
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:52:46.04ID:YQoSMAul0
なんだったっけ、日本では8000円くらいなのに海外steamは20ドルというノベルゲーあったな
bad評価のほぼ全部が値段への文句という
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:54:50.28ID:we24zfSU0
>>12
嘘つき姫とか全ボイス聞き逃さずに初見から実績フルコンプまで5時間で
フルプライス6000円越えだっけ
ファンは高い絵本ならそれぐらいするって言ってるけど絵本は実物があって品質に拘った紙やら表紙価値があるコレクター品なんだけどな
Steamに出るときは1500円ぐらいだしさー
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 22:57:15.33ID:sS01vTw2M
スカーレットネクサスは日本だけ9000円で海外は60ドルです
和ゲーです
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 23:25:15.18ID:9v51rTSJ0
ヤフオクのプレミア中古
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 23:32:23.51ID:BKAte440d
ヴァニラウェアと龍スタのゲームは毎回クソ高いと思う
キムタクのリマスターは異様に安かったけど
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/02(金) 23:40:06.77ID:rnVg+F4H0
ネオジオ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 00:06:02.17ID:AUBdawzk0
リメイク版デスマッチラブコメ
ボイス無しで価格が3倍増しは思い切ったなぁ
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 00:26:42.93ID:ioqXkgLx0
ネオジオのカセット以外あるんか?まあコスパは良いけど
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 00:42:36.57ID:EvkXu1ma0
UBIのゲームいつもクソ安くなってから買うからお得だな〜って思うけどフルプライスで買ってたら堪んねえだろうな
もっともマトモにゲームやってるやつならそんなバカな買い物しないと思うけど
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 00:47:19.94ID:Uyk9vLHd0
初心会のときの任天堂のゲーム全部
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 00:55:40.28ID:2zYfbXZN0
スカウォHD
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 01:00:46.13ID:AUBdawzk0
ゲーム屋でたまに中古で見るくらいしか縁なかったけど当時のネオジオのROMってどこで売ってたの?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 01:22:12.40ID:Kvhc3q010
高いと感じることもあるけど、それよりもうそんなに安くなったの?って感覚のほうが多い
とくに某ハードのソフト
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 01:22:43.87ID:RlAnzTQh0
PS3の7万は衝撃だった
久夛良木の「安すぎたかも」はビンタしてやろうかと思ったわ
高校生の事とか全然考えてねーなコイツと思った
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 01:35:33.25ID:fbzMo7ao0
信長の野望と三国志
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 01:43:53.02ID:9CNXC4qy0
eShopのよくわからない洋ゲー全般
3000円越えたらかなり強気だと思う
多分Steamの評判調べれば結構有名だったり好評だったりするんだろうけどそっちの価格もわかっちゃうだろうし
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 02:10:32.37ID:fFua13o30
スマホゲームのガチャ考えたら普通のゲームなんて安い買い物よ。
ガチャは数万円払ってゴミばっかりとかあるしね。
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/03(土) 02:24:21.41ID:01cafFkY0
スカイリムVR
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況