X



【画像】任天堂ファン「任天堂ゲームが子供向けと言われると無性に腹が立つ」←1万いいね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:30:41.13ID:G1XYM3Kz0
任豚って子供向けって言われると一番怒るよな
事実なのに
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:30:56.95ID:smKXvKyr0
>>2
子供向けにしか見えなくて草
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:31:16.56ID:Sw6BE1pZ0
>>2
子供向けじゃん…(´・ω・`)
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:32:13.39ID:mONHBTiX0
>>3
別にポケモンやってても何も思わんけどこういうのはアイタタタ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:32:34.15ID:9ne/+bond
こんな様なスレ定期的に立ててるけどさ
PSは大人向けゲームとか言われて本気で喜ぶの?
それで喜べるって子供にしか思えないんだけど
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:32:57.26ID:DItcgAGD0
>>9
やめたれw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:33:07.05ID:06cuNCU9a
ロンダリングってやつなのか?

任天堂ファン「任天堂のゲームを子供向けと言われるとすごく腹が立つ…」 [965357689]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1625392116/

【画像】任天堂ファン「任天堂ゲームが子供向けと言われると無性に腹が立つ」←1万いいね.w.w..w..
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1625454475/

【画像】任天堂ファン「任天堂ゲームが子供向けと言われると無性に腹が立つ」←1万いいね
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1625455756/
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:33:54.70ID:2qGlQceW0
任豚側のゲハ民っていたんだ……
ステ豚笑えなくなっちゃったな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:35:26.00ID:9u8jAIzM0
流石に今のラインナップだとSwitch子供向けは無理があるよな
プロスピも子供向けだったのかってなるぞ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:37:27.42ID:0WcSY0l9r
>>16
スポーツはキッズ向け
大人はeスポーツ、とか
自滅しない限り頑張れるさ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:38:11.98ID:i3l5IQYy0
据置は老人向け
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:38:16.13ID:3dXd5GzK0
実は初代ポケモンは大人をターゲットに作ったゲームだという
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:38:28.50ID:2yqd/OEHa
会社の昼休みでもいいから人が集まったところで聞いてみろよ
「eスポーツも他のスポーツと同じですよね」って
恥ずかしくて言えないだろ?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:38:50.93ID:D9Fw01y80
PSは発達の年寄り向けだしな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:39:11.32ID:a5UGXegf0
やっぱり豚ってガキ向けな事にコンプレックス感じてるんだな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:40:01.84ID:6Wpig5uka
ガキ向けはゲームやらない人の意見だから無視して良いけど
大人向けとか選民意識持つのもどうなの
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:40:27.15ID:y4qyzKqCa
>>2
この画像に対して延々と同じリアクション繰り返してる奴もハッタショ感ある
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:40:32.66ID:2Wuao7B50
同じスレを何度も立てるほど必死なの?
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:40:40.37ID:tLeZkPJf0
スイッチの普及台数考慮したらこれでも少数派でしょ
一部だけ見て全体を論じるのは愚かではありませんか?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:41:09.34ID:cfziE9Z0d
プリキュアとか仮面ライダー見てる大人は大きなお友達向けとか言ってキャッキャしてるじゃん
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:42:38.49ID:rkUk30jAM
実際その手のアニメって
売りてはそのへんの層に向けて作ってるしな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:43:13.39ID:Tos9SpLZ0
現実貼っとくわ
https://i.imgur.com/OmLlA5h.jpg

50代だけはプレステが好き
それ以外の大人はswitchが好き
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:43:23.66ID:NS0WovsH0
まあガキだけじゃなく非ゲーマー層向けではあるがこれはゲーマーじゃないパンピーのゲームレベルはガキとたいして変わらんから同じことだな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:43:25.59ID:v3EF92hva
ゴキちゃんってガキ向けとか大人向けに異常にこだわるよねw
大人向けって言われるとニコニコとご機嫌
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:44:01.06ID:e2YvKwu40
全年齢対象と子ども向けの違いすら理解できないんだからまともに会話できるわけなかろ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:44:20.46ID:WI/7GH+Xa
実際子供のおもちゃだし子供向けだろ
大人が遊んでも別にいいものだが何を腹を立てる事があろうか
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:45:35.14ID:5FtFRhcx0
カービィとポケモンと一部のマリオは任天堂社内でも設定対象年齢低くしてると思うけどね
スプラ、FE、ゼルダ、3Dマリオ、ゼノブレ、プラチナ系を子供向けっていうやつはアホだけど
特にスプラは触ったら小ネタがおっさんゲーだよ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:46:31.50ID:XD/CT3eYd
どんな内容だろうと馬鹿にするつもりで言ってること聞いて腹立たないのは理解できない馬鹿だけだろう
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:46:37.98ID:YR7W7InX0
いくら屁理屈並べても
子供向けって言われ続けてるってことはそれが事実だからだろ
事実じゃなかったら最初から言われないし
言われてたとしてもとっくに言われなくなってる
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:46:44.98ID:ox9WsBfl0
>>32
2000年代30代「PSは大人向け!」
2010年代40代「PSは大人向け!」
2020年代50代「PSは大人向け!」

これなんだよな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:47:03.39ID:fMnS2eXw0
任天堂ゲームが子供向けと言われて

一般ゲーマー 怒らない

子供 怒らない

子供と一緒にやってる親 怒らない

任豚おじさん 怒る ←キモすぎるだろwww
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:47:29.87ID:pKcFzpn2r
>>41
プログラミングも子供向けなんだーへー
俺はてっきり初心者向けかと思ってた
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:48:11.35ID:rkUk30jAM
ゴキステ豚って大人向けならマウント取れるとずっと勘違いさせられてるからね
とっくに嘲笑の対象なのに
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:48:25.30ID:5FtFRhcx0
ガキゲーかそうでないかの境界線は設定やストーリーがご都合主義かどうかのとこじゃないかなぁ
たとえばポケモンはやってることは闘犬や闘鶏だけどポケモンはバトルが好き、ボールの中は快適とか
都合の良い設定でごまかしているから子供向け
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:48:29.67ID:mo9Bqovzd
>>42
2000年代30代「任天堂はおこちゃま!」
2010年代40代「任天堂はおこちゃま!」
2020年代50代「任天堂はおこちゃま!」

そしてこうと
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:49:07.00ID:tKmnuQyid
>>41
言い続けるのはゴキブリだけじゃん
ゴキブリが言い続けてデマを真実にしようとしてる
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:50:00.40ID:fMnS2eXw0
>>44
あれ、これから小学校でプログラム必修化したからなんだけどwww

普通の大人にはプログラムなんていらないし
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:51:11.81ID:YR7W7InX0
>>48
お前らが言ってる人をゴキブリ認定してるだけじゃん
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:51:42.68ID:YR7W7InX0
てか子供向けって言われて嫌なら
反論するんじゃなくて任天堂を卒業すればいいだろ
なんで逆ギレしてんだ?
自分の恥ずかしいところを指摘されて逆ギレとかもっと恥ずかしいだろ
怒ってる暇があるなら指摘されたことを直せよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:51:58.01ID:Kcqyfyyca
>>49
別に大人でもプログラミングする奴なんていくらでもいるだろ
趣味でコード書く人すらいるのに
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:51:59.28ID:5lzt3Yy30
>>49
普通の大人にプログラミングのノウハウが必要だと思ったから必修なんだよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:52:30.69ID:AwO7eTMMp
何故卒業する必要があるんだよ
楽しいんだから続けるわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:53:15.49ID:6FaxfV4ta
その自覚がないから怖いんだよな任天堂おじさんは
自覚ないだけならまだしも周りがおかしいってスタンス取り始めるし
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:53:16.63ID:eljY3GvAa
任天堂ゲーは子供でも大人でも通用するゲーム
プレステゲーはキモオタ中年ニート向け
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:53:32.00ID:XdWqSKapa
>>2
子供向けじゃん
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:53:38.72ID:ox9WsBfl0
かつてのドラクエもFFも子供も大人も皆やってたけど
子供向けなんて言われなかっただろ?それと同じなんだよ今の任天堂ゲーは
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:54:09.95ID:PXUh9KDla
>>50
子供でも楽しめる時点で、大人からすると幼稚とか単純に見えちゃうんだよね
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:54:25.16ID:TRX8vfqD0
ディズニーランドに行って「うっわwガキ向けのレジャー施設に大人が集まってるよww」って言ってるくらい滑稽だわな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:54:34.21ID:JH6R1cZTa
幼稚園年長組「ポケモンは子供のやるもの、マイクラやらないと」
しばらく経つと、ポケモンに帰ってきます
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:54:39.08ID:WI/7GH+Xa
子供向けゲームは明るいイメージ
大人向けとか偽ってるゲームはキモデブが目を血走らせてガチでやってるイメージがある
遊びの範疇を超えないようにしたいものだ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:55:17.66ID:TRX8vfqD0
>>61
こどおじだからなぁ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:56:22.09ID:x3LNQoV50
ガキゲーって言われてイラつく奴が子供
何言われても無視すればいいだけ
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:56:25.56ID:wIsJhB2S0
やっぱ任天堂信者特有の病気なんだな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:57:17.73ID:mo9Bqovzd
現実より自分の妄想を優先してしかも声高に主張できるのすごいよね
毎日が夢の国じゃん
ソニー戦士が集まるソブンガルデだな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:57:41.20ID:RaHjYyMv0
そういやマリオポケモンカービィ配信してる芸能人みたことないな
PSゲー配信ならよく見かけるけど
あばれる君もポケモンビジネスだし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:58:45.97ID:u4yWu/rrd
Switchを恥ずかしげもなく職場に持ってくるのはいい歳したオッサンだったりするよな
大抵独身
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:59:23.76ID:WI/7GH+Xa
>>72
それはヤバいな
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:59:39.38ID:YR7W7InX0
このスレで必死に言い返そうとしてる奴らみたいに
指摘されたことを素直に受け止めずにすぐ口答えしようとする辺りがまさにガキなんだよなぁ
何か言われたらすぐに腹を立てるんじゃなくて素直に反省しなさい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 12:59:43.41ID:khb2PDt5a
>>69
ガキゲー連呼して粘着するストーカーと同レベルの精神病やな、ステ豚は
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:00:17.62ID:fMnS2eXw0
>>64
ディズニーランドが大好きすぎて1人でやってきてるおっさんとか
最高にキモすぎて草www
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:01:45.60ID:20FzBbFuM
子供向けゲームって概念はそんなに間違って無いと思う
大人向けゲームって概念がむしろおかしい
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:02:01.52ID:TRX8vfqD0
>>72
電車の中で恥ずかしげもなくPSP未だにやってるオッサン多いけどヤバいよなw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:02:07.84ID:YR7W7InX0
>>76
しかも子連れの親子を指さして
「ほら!大人も来てる!だからぼくも許されるんだー!」とか叫んでるわけだからなw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:02:14.99ID:AG64kho5a
PS3%って大人にも相手にされてないよな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:03:13.68ID:PXUh9KDla
>>77
CERO Zは大人向けゲームと言える
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:04:13.84ID:eq2Ijbwj0
流石に効きすぎじゃね
子供向けじゃないって反論することに何か問題があるのか
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:04:29.66ID:GhzzUJL70
子供向けじゃないゲームが大人が楽しめるとは限らない
子供向けゲームでも大人も楽しめる物もある
だからswitchが売れてるんじゃないの?
もっとも、グラフィックをみて、子供向けゲームとか言う奴がゲーマーでないことはわかる
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:04:42.85ID:y4qyzKqCa
>>68
好きなものにインネンつけられてただ黙ってるって、本当はそんなに好きじゃないんじゃないの?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:05:55.01ID:QQYsHmbzd
大人になりきれない大人なんだから開き直ればいい
開き直ったやつが増えてるからSwitchが売れアメコミ映画が流行りVtuberなんてものが流行る
どのみち大人のモデルケースをなぞれる日本人なんて減っていくんだから恥じることもない
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:06:02.05ID:0WcSY0l9r
>>77
ドラゴンボールは大人向け、ポケモンは子供向け、とか
ポケモンは大人向け、妖怪ウォッチは子供向け、みたいに
自分たちのやってる者は特別、みたいなのはあるからな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:06:11.33ID:wIsJhB2S0
>>84
うーん宗教
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:06:12.60ID:fiu8+WG1H
>>81
そうだなオトナのオモチャって奴だな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:08:05.73ID:eq2Ijbwj0
>>77
むしろその区分は一番必要
子供にZ指定のゲームを遊ばせると厨二病を更にひどくしたような悪影響を与える可能性があるからな
ちゃんと分別のある年代になってからじゃないとよくないよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:08:23.37ID:YR7W7InX0
>>85
開き直って恥ずかしいことを承知で一人でこそこそやるのは勝手にすればいいけど
それを周りから笑われて逆ギレしてるやつはやばい
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:08:23.41ID:ui1kGDFMd
そもそも大元の任天堂がCMに子供起用したりして子供向けアピールしてるじゃん
これだから豚は
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:09:26.40ID:fMnS2eXw0
>>77
ここでいう子供というのは小学生以下のことだからな

小学生以下向けゲームと中学生以上向けのゲームは明らかに違うわ
だいたい、漢字使ってたら幼児は読めねえし

中学生でも難しい数学の問題など教えれば解けるのだから
厳密には大人じゃないとできないゲームというのは存在しないが
昔は、そもそも子供は大人に買ってもらわないとPCを持てなかったので
PCゲームは大人向けだった

PCなんてバイトして買うのが普通だったしな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:09:28.94ID:y4qyzKqCa
結局任天堂に勝てる見込みなくなったからユーザーを異常者認定して嫌がらせするしかなくなってるんだよね
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:09:32.40ID:WI/7GH+Xa
少なくとも大人の自覚はあるからゲーム機持ち運ぶのは恥ずかしい
家でやってる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:13:40.11ID:zHpblPpKM
この手の発言をリアルでしてる奴は見たことないが腹は立てないな。ダンゴムシ丸まってんなぁぐらいに思ってるよ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:13:46.12ID:0WcSY0l9r
ゲーム自体幼稚行為だが
ゲームを子供向け扱いするのも
大体は人の話聞かずバカにしたいだけの幼稚行為なので
気にしないのが一番ではある
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:14:02.79ID:khb2PDt5a
部屋から出られないステ豚こどおじちゃん、ディズニーのソロ率がかなり高い事を知らないらしいw
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/05(月) 13:14:42.87ID:flcgIr8w0
>>93
最近のCMでは大人から子供はもちろん
家族から一人世帯と思しき人にもやらせてるところから
全年齢向けってことを任天堂もちゃんと認識してる印象があるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況