X



Switchの本体ストレージって512GBくらいにできないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:08:35.05ID:11BuEsnQ0
いまどき32GBとか64GBを調達するほうが高くつくんじゃない?
0002びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/07/08(木) 21:09:34.24ID:yVWeyf9C0
512GBにできるけど、定価が+1万円するよ
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:10:59.66ID:+/gcDx5g0
出来るだろうけど結構高くなると思うぞ
SDカードだって安くても512で6〜7000円くらいはまだするから
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:11:07.33ID:hLrdyBTL0
32GBだと
5本入れたらもう容量無いだろ
バカじゃん
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:13:24.80ID:LZRmgILK0
本体ストレージに入れるとSDカードよりちょっと速いからコストもそれなりなんやろ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:14:58.12ID:11BuEsnQ0
>>6
VITAが1GBだったからSwitchが32GBでいいと思ってる馬鹿
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:16:44.48ID:hLrdyBTL0
クリアしたら消して
次のゲーム入れよって感じか?
バカじゃんw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:17:39.12ID:5+WIDoHX0
本体のメモリって耐久性の高いSLCかMLCだろう?
格安のSDカードみたいなの載せると痛い目見るぞ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:18:20.12ID:JTmB4Aw/0
マジかよvita糞過ぎだろ
ってか初代内部ストレージ無いやんけw
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:18:30.68ID:Je3OqP/80
>>7
SwitchはVITAと違ってmicroSDが使えるのすら知らんバカ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:19:07.90ID:FSJlptu80
いやvitaは元々内臓メモリなんてなかったけど
SONY専売メモカが実質必須だったな懐かしい
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:20:38.83ID:11BuEsnQ0
>>11
だから?
SDカードも安くないから本体で済ませたい
ほとんどの人が512GBあれば済むだろうし
俺はお前みたいなステイ豚と違って何台もSwitch持ってるしな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:21:39.60ID:hLrdyBTL0
てゆーか32GBってw
アホじゃん
現行ゲーム機なのに
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:22:00.81ID:3LjkLaSm0
内臓のストレージはeMMCだからな。
PS4の標準HDDより3倍くらい早い
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:22:40.31ID:/1ikechg0
Switch世代のTegraってPCIeバスって付いてるんだっけ?
高機能ボードに使われるチップには配線付けられるけど
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:22:46.59ID:pH85+F1m0
足りなかったらSDカード使えば良いだけだからなぁ
パッケージしか買わない勢からしたらストレージ容量押さえて価格も押さえてってなるしな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:22:57.90ID:11BuEsnQ0
>>12
そう言われるとすこし納得できるな
少なくともビタガー!!!してるやつよりは論理的だ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:23:27.41ID:awF/7OzuH
>>15
仮にSwitchのDL率が50%だとしよう
半分の人にとって不要な機能で定価を1万円上げる?という話
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:23:58.84ID:11BuEsnQ0
>>19
更新データあるから結局本体ストレージだけじゃ無理だぞ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:24:20.69ID:CsLkaZV1r
内臓ストレージの価格知らないんだろうな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:24:20.81ID:11BuEsnQ0
>>21
一万円の根拠を書けよバカ野郎
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:24:37.56ID:11BuEsnQ0
>>23
知らないから聞いてるんだろ?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:25:19.85ID:/acZZk+m0
Switchはクソグラだから容量要らないだろ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:25:21.28ID:+xZPfapJ0
15 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2021/07/08(木) 21:20:38.83 ID:11BuEsnQ0 [3/4]
>>11
だから?
SDカードも安くないから本体で済ませたい





VITAの64GBメモカときたら・・・・・
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:25:28.33ID:Yu5bBaW/x
ハードディクスなら安い
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:25:39.44ID:6U0AYc6up
switchの話をしてるのに、いきなりvitaガーとかニシくん大丈夫かよ 2021年にもなって32GBなのがバカにされてるポイントだよ(´・ω・`)
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:26:08.00ID:hLrdyBTL0
バカじゃんw
君たちがそんな容量で遊んでたとは知らんかった
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:26:16.43ID:Lt0h9BLm0
これに関しては、単純に「有効な客層がいない」と思うメモリを詰むくらいならその分値下げすべき
DLしない人にはある分だけ無用なコストだし、DLするならSDカードを安く調達する手段は知ってるだろう

だったら、内臓分は申し訳というかシステム用程度に抑えちゃって、SDカードに丸投げしたほうがいい
0032shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y
垢版 |
2021/07/08(木) 21:26:42.72ID:QHJDHHxN0
PS5 16GB
箱SX 16GB
switch 64GB

スイッチさいつよだと言うのに
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:27:12.91ID:3s789iSo0
安価な中華タブレットが64GBだからな
一番売れ筋の安い容量なんだよ64GBって
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:27:14.56ID:eSkspaljM
内蔵ストレージ用はMicroSDより高い
512GB積んだら定価7万超えるぞ
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:27:16.85ID:s5ly/DKrM
32gbあってもセーブデータ以外に使わないやつもいるからな
インストール前提のハードとは違う
まあ次世代機ではインストール前提にしてメディア単価下げること考えたほうがいいと思うけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:27:24.56ID:7MsoJa0r0
「SDカードが安いんだから512GB積めるだろ!」
それだけ積んでるスマホがいくらすると思ってるの
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:27:26.88ID:JTmB4Aw/0
vitaの専用のメモカ一回しか価格改定なかったのマジでクソすぎ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:28:15.79ID:lg/GzfAa0
中途半端なの詰んで高くなって、そんでまたカード買い足すより、初めから各々SDカード買ってねで良いんじゃね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:28:32.91ID:hLrdyBTL0
>>32
えぇーーー
そんだけしか無いんですかwwwww
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:29:28.60ID:11BuEsnQ0
>>27
VITAがどうだろうと関係ないね
俺はSwitchユーザーなんで

まさかVITAを叩けばごまかせると思ってるの?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:30:25.56ID:11BuEsnQ0
>>37
よっぽどこの話題やばいんだな
ビタ叩きに躍起になってる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:32:27.27ID:11BuEsnQ0
>>44
たしかに、スマホと比べると少し納得だな

最初からそういえばいいのになんでVITA叩き始めたんだろうな?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:32:29.47ID:JTmB4Aw/0
vitaは本当に使いにくいハードだった
カートリッジの容量も小さくてメモカ高いくせに追加データ必須なソフトもあったほどだし
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:32:29.89ID:hLrdyBTL0
てゆーか調べたら
PS5やxboxxはテラバイトで容量あるじゃん
スイッチがゴミなだけでしょ?これ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:32:33.91ID:Lt0h9BLm0
>>34
信頼性とか耐久度とかが必要になるからな

SDカードということは好きなだけつけ外しできるから、多少信頼性の悪いカードを使っても平気というのも強み
「SDカードが偶発的に壊れたら壊れたで、SDカードだけ変えればいい」ということができるってのは大きい
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:33:13.33ID:11BuEsnQ0
>>40
そもそもなんで値上げする前提なんだ?任天堂って金持ちなんだからそれくらいユーザーに還元すれば?
ストレージを増えたらソフトの売上も上がるでしょ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:33:39.20ID:11BuEsnQ0
>>49
俺はSwitchユーザーだからVITAの話をされてもわからないんだが
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:34:49.07ID:hLrdyBTL0
32GBって言うと
5本入れたらもうカツカツやねんけど
お前ら大丈夫か?本当に
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:35:46.64ID:11BuEsnQ0
>>55
3DSみたいにSDカード同梱すれば?
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:36:12.13ID:YEOgwWGbM
>>48
リムーバブルメディアが使えるゲーム機で直近だからって理由で十分すぎるな
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:36:15.15ID:JTmB4Aw/0
vitaは専用充電ケーブルで不便だったしなぁ
褒められる所が無い
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:38:09.08ID:hLrdyBTL0
SDカード?
余分な出費だなぁ
2テラで18000円するのに
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:41:32.27ID:hLrdyBTL0
そういやゴミッチはカセットだな
お前ら町のゲーム屋さんに買いに行く訳かw
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:42:40.15ID:w87nSewGM
出来ても値段がPS5並みになるから売れないだろ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:44:40.52ID:w87nSewGM
>>56
Switchのソフト一本5〜6GBのも多いからそうでもない
パッケージ買えばそんな使わないし
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:45:24.16ID:JTmB4Aw/0
どうしてvitaなんてクソハードを生み出してしまったのかソニーよ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:45:42.11ID:OZT+i28Y0
>>24
iPhone本体ストレージが64→128で約8000円値上がりするので寧ろ1万値上げなら安いだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:46:27.22ID:rT6PVWOa0
>>70
6GBとして5本入れたら30GBでカツカツでは?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:47:42.66ID:w87nSewGM
>>74
すまんそうだな64GBで何故か計算してた
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:48:40.23ID:w87nSewGM
>>76
ダウンロード版買う頻度が少ない人ならそれで十分かもね
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:49:41.83ID:hLrdyBTL0
そうか
俺の常識だとインストール前提で
1TBのSSDくらいないと話になんねーけど
豚共はカセットで遊んでる訳ね
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:50:29.27ID:G8c0W/dB0
逆にあつ森とか見た目1Gぐらいのぎりスーファミでいけそうな容量に見えるから結構入るだろ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:55:56.96ID:YSx6mCMy0
>>77
俺の場合インディー中心で一本辺りの容量が5GBもあれば大きい方なんで、余裕で余ったわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:56:02.19ID:zOkjXWQPd
>>78
マジでスマホやタブ持ってないんだな。
前世紀のライフスタイルのまま容量だけ増大してるって、PS機みたいだな。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:57:07.01ID:hLrdyBTL0
しかしあれだろ
パッケージは君の部屋を圧迫するのではないか
本棚にカセット並べてたら女連れてきたとき恥ずかしい
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 21:59:39.99ID:zYeBcGgCM
今ってSDカード128GBで1500円ぐらいだろ?
vitaの64GBって1万以上してたよな
酷い時代だったね
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 22:03:19.81ID:a5Kvl+z+0
そんなことで値上がりするならば、
大容量SDカードを入れた方が安上がり。
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 22:07:28.54ID:JRXuEZbs0
まぁ業界がDL主体に移ってるの考えれば糞少ないと思うよ
apexでパンパンなるし
開発の枷になるし
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 22:10:06.47ID:hLrdyBTL0
32GBだと
5本入れたらパンパンになるぞ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 22:16:23.92ID:yRcvM9nva
つうかシステムやセーブデータくらいしか置いてないからMicroSD増設した方が安上がりだわ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 22:16:36.64ID:JRXuEZbs0
ドックスカスカなのに馬鹿高いと思うわ
機能的には2,3千円もしないだろと
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 22:24:53.69ID:7paMHnDM0
64GBとか中途半端に増やすぐらいなら32GBままで安くしてくれたほうがよかったよな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/08(木) 22:32:50.77ID:JtUgZSxOM
真面目にSwitch参考にしたほうが良いと思うぞ
ゲームユーザーからは受け入れられて好意的に評価されてるんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況