X



【Switch終了か?】Steam Deckの予約確定機は17万円で取引!Valveは「最大限迅速な生産」を約束

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 02:11:30.78ID:qTuAGGbv0
これがSwitchサイズになるには何年かかるんだろう?

その頃にSwitch2発売か?
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 02:24:23.43ID:XMW7vlCLM
Switchサイズwww

任天堂水準のポンコツスペックでよければValveなら余裕でスイッチ以上に小型化できるだろ
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 02:25:58.56ID:+peOG7ri0
これってどのくらいの規模で展開しようとしてるの?

仮にこれが全国のゲーム売り場に並んだらswitchにも影響あるとは思うけどさ。
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 02:34:07.28ID:EyjLaES30
まぁ携帯機になったPS4と思えば売れるのも分からなくはない
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 02:44:01.44ID:rkjnxDkU0
>>460
switchどころかコンソール全体に影響あるわなw
そもそも別にこれはこれで売れるんならよくねw?って話で終わる
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 03:03:23.14ID:kBx0C1Dr0
これが売れるんだったら中華の謎の携帯機がとっくの昔に覇権取ってるわ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 03:09:15.34ID:fGmlESUd0
1億人のSteamユーザーが全員買えば覇権を取れるかも知れないな
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 03:12:25.64ID:HJb6Chbu0
こうなってくるとSwitchの実効性能と生産力がオーパーツに見えてくる
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 03:13:07.75ID:fIB3+8LX0
まあ似たような携帯PCはこれから山ほど出るだろうな
数が出れば値段も下がる
OSがWindowsばかりになるかSteamOSのライセンス取るとこが出てくるかは未知数だが
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 03:17:18.89ID:fGmlESUd0
Valveの技術力も大したものだな
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 03:59:14.63ID:sNQJZcMm0
ソニーは馬鹿だよな

マイクロソフトやSteamにはノートPCもあるし、
モバイルまで出てきてしまった

ソニーはハードの多様性が全くない
いずれ死ぬしかない
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 04:03:54.81ID:yh7BV6bT0
SteamOSなんか入れずに、最初からWin11入れて
携帯ゲーミングPCとして売った方がいいんじゃない?

もっと薄く軽くしないと話にならんけど、
PCゲーもハイブリッド機でプレイするスタイルは
いずれゲーミングノートを置き換えると思う
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 04:20:56.39ID:fGmlESUd0
逆ざやハードでゲーパスなんてされたらどこで儲けを出すんだ?
しかもWindowsのライセンスまで上乗せしたらコストか上がる
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 04:39:56.29ID:+F/Gvo7z0
switchが売れてたのって最安でフォートナイト出来るだけが要因だったんじゃないの?
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 04:49:34.33ID:N3Tlt6ik0
こんなクソハードが売れると思ってるとしたらマジ病気
PSP3と呼ぶことすらおこがましいw
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 04:55:33.58ID:6E98kcRnd
元々PSに出るソフトはSteamとのマルチが多いから競合してたし
サイバーパンクなんかも実体がバレる前の予約の時点で大半がSteamを選んでたりとどんどんSteamの割合が増えてたけど
これでさらに手軽に出来るようにもなるとますますSteamが客を奪って行くことになるな
特にテイルズぐらいのソフトはやばい
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 04:58:19.35ID:cE5Q8pfLM
Deckへのネガキャンに無理があることを悟った任豚、怒りの「PSガー」
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 05:08:57.62ID:fGmlESUd0
テイルズや鬼滅がしたくなったら買うかも知れんな
まあそんなタイトルでは要らんけど
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 05:17:25.47ID:vgQxuAPJ0
もともと台数も出ないし好きモノが買うハードって皆わかってるんだけどね

何度も言われているようにスイッチガーって騒ぐのは馬鹿だけ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 05:23:26.80ID:4XYtn5cv0
豚が食いつくのやめれば一瞬で鎮火するのに3日経ってもまだ発狂し続けてるっていうね
一糸乱れぬ基地外カルト集団
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 05:34:10.36ID:fGmlESUd0
まあ発狂するのは売上が出てからでも遅くはないぞ
後の祭りだけどね
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 05:42:55.46ID:RTlyR1lD0
>>480
ごめんどの豚かわかんないw
真っ先に食いついて煽ってるステイ豚?
それに食いついてる豚?
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 05:48:31.09ID:S0NwE43kd
当たり前だけどbtキーボードやbtイヤホンも使えるんだな
任天堂も有機EL版で対応して欲しかった
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 05:59:29.29ID:Zu9i36Gad
これだけプレ値で捌かれるならスイッチもPS5もだけど定価もっと上げときゃ良かったんじゃね
メーカーは利益にならんだろ
有機スイッチなんか5万でも売れるわ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:05:49.18ID:3SD1AZwJ0
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1338566.html

>>Steamアカウントでログインすることで、現在のSteamの資産をそのままこのマシンで活かすことができる。

やべー鼻血出そう🥺
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:07:06.23ID:PU2zaWTZ0
既に大量のゲームを買ってるなら17万は分かるが
そうでないなら17万円分のゲーム買うわ
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:11:38.99ID:fGmlESUd0
Steamの最大の利点だな、ハードが変わってもセーブデータも引き継げて遊べる
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:12:53.32ID:fGmlESUd0
PS5なんか売り飛ばしてSteamでソフト買った方が賢いぞ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:31:03.24ID:fGmlESUd0
スポーツ大国のアメリカでは観戦しながらゲームするのが流行ってるんだよ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 06:54:46.57ID:RTlyR1lD0
満を持してPSからスケボーサイズのオシャレなハイブリッド機がでそう
大迫力の没入感重視でサーフボードくらいあってもいいかも
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 07:13:24.50ID:V4BPktVH0
>>463
CSレベルで作れるのって話だが
来年Q3まで10万とかだろ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:13:13.75ID:QWaLuIdJM
タッチ操作前提のゲームがないのはちと不満ではある
つかLinkでBigPicture使う時にさえタッチ操作をほぼ考えてない設計なのはないわと思った
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:18:42.07ID:4RXyEFl50
>>496
一般に売る家庭用ゲーム機と客層が違うんだよ。
毎年ゲーミングスマホ買うようなオタク向け。
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:38:25.01ID:4PXhPLind
高性能エミュ機になるなら欲しいけど
ボタン配置変だから持ちにくそう
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:53:47.04ID:QWaLuIdJM
コントローラの設定で悩んで挫折しそう
スチコン向けのマッピングも合わないししばらくは試行錯誤繰り返さないとだめだろうな
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 09:59:00.30ID:B+kdwbZUa
Switchの性能が低いからその他の連中はそれで出せないゲームで住み分けて何とか生き残れてるだけで、
そのSwitchで出せないゲームができるようになる携帯ハードが出るとなると、Switchを残して全滅するな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 10:03:27.23ID:R/vcmr8H0
Steamって他のプラットフォームは裸足で逃げ出す程にソフトラインナップは豊富だけど一般層に好まれそうなのがどれだけ有るのやら
それでも徐々に広まっていくのは間違いないと思うからValveは最低でも10年、任天堂を目指すなら30年以上はDeck事業を継続させないとね
Steam Machineみたくハイ止め〜wはアカン
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 10:16:39.73ID:g9IL29hE0
>>502
いや見てると問題なさそうやで
後ろに背面パドルもあるしトラックパッド二個もあるからね
やっぱり悩みは重さだと思う
まず手は疲れるしだろうし落としたらガチでぶっ壊れるだろうし
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 10:21:21.76ID:g9IL29hE0
今回は専用OSでやる気出てきたな
まぁそれでも家庭用ゲーム機と比べたら専用APIないからマシンスペックを隅々まで引き出すってのはできてないけどね
それでもディスプレイ解像度を720pに落としてたり変にこじらせてないからパフォーマンスも期待できる
zen2 APUにAPUに必要な早いメモリをさっそく積んできたし
デスストやってても熱くないってのが本当なら冷却も問題ないってことだし
バッテリー持続時間も8時間ってならあとは重さやね
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 10:22:42.33ID:nsLHX2bud
結局モニター繋げないとムリだからPCでよくね?ってなりそうだけど
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 10:31:12.67ID:fGmlESUd0
少年ジャンプより軽いから外人さんには紙みたいなもんだ
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 10:42:43.08ID:e0sq1Krc0
>>506
専用OSって、むしろ本気ないからだと思ってた
普通ならWIN入れろよって思わん?
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 11:03:48.69ID:Qb+3EMB/0
鳴かず飛ばずのSteam OSをProtonでなんとかしようというゲイブの目論見がうまくいくかどうか
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 11:11:15.78ID:FJVTYsT40
これに限らず今まで任天堂のゲーム機を脅かす存在は登場してきた
その時に打撃を受けて安泰にならなかった時もあった
けど数十年という長い目で見た場合では任天堂は倒れていない
今回も「これで任天堂は終わる」と言われているがそういう目で見ると大多数は本気の本気でそうは思っていないのでは
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 11:16:07.67ID:RV4tl4380
>>512
豚がすぐ乗せられるアフィカス以外そんなこと言ってねーよ

PCはPCで勝手伸びてるだけ
PC市場は任天堂とも豚とは一切関係がない
一例として豚が珍コンだの2画面立体視だの言ってる間に
PCはそんなゴミハード&ゴミゲーとは何の関係もなく
膨大な量のゲームらしいゲームを積み上げてきた
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 11:50:38.51ID:P/u7R2vSM
こんなものも出てきた

RTX GPUを搭載したARM搭載のChromebookが間もなく実現する可能性があります。Nvidiaは、MediaTek Kompanio1200プラットフォームで実行されているRTXとDLSSを披露します。
https://www.notebookcheck.net/ARM-powered-Chromebooks-with-RTX-GPUs-may-soon-be-a-reality-Nvidia-shows-off-RTX-and-DLSS-running-on-a-MediaTek-Kompanio-1200-platform.551578.0.html
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 12:28:19.52ID:/L5lmVw10
正直ゲーム機めちゃくちゃ欲しいと久しぶりに思った
でも日本で普通に買えるのは1年後くらいになっちゃうのかな?
たぶん予約とかしないで気分で買うタイプだから
それまでに皆さんレビューとかよろしくお願いします
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 12:41:34.67ID:bBw7VIfd0
どれだけのPCゲームをプレイ可能なのか未知数な部分が多いしな。
外人は口先だけは大風呂敷を広げて、実際はそんなにたいした事無かった場合が多いしな。
しかし、本当にほぼ全てのPCゲームがストレス無くプレーできる携帯ハードなら任天堂に
とって大きな脅威にはなるわな。
0522名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 12:45:30.71ID:/L5lmVw10
>>518
>>519
その辺もふくめて様子見たい慎重派です
ただ寝っ転がってsteam出来るって魅力的
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 12:49:04.55ID:v8TQmUM/d
1年後に買えるとかお花畑やな
海外ですでに予約締め切ってその予約者も届くのは来年のQ3以降やぞ
日本で買えるのは2、3年いや4年後かもしれんレベルに生産少ない
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 12:50:23.08ID:dh28RMMuM
>>505
ボタン位置や数、スティックの違いがあるからスチコンの設定そのまま適用は無理だ
トラックパッドの設定ほんと難解で手間なんだわ
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 12:51:18.18ID:dh28RMMuM
>>519
デジカで通販するはず
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 13:37:11.56ID:/L5lmVw10
4年後になるのか
じゃ4年後に考えよう
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 13:37:55.67ID:L9DmAimF0
>>518
任天堂が定義したハイブリッド構想に魅力を感じる人が増えてきたのは良い流れと思うよ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 13:41:41.85ID:PU2zaWTZ0
4年後ならswitch新型が出てるな
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 13:57:06.09ID:Zo7MqgNm0
PSソフトがPC展開され始めた今、これって所謂真のPSP或いはPSVITA的なポジションになるのでは?
任天堂ソフトが出ない以上Switchとは狙う層が違うかなあ
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 14:44:03.03ID:YDUz1S+kr
>>530
性能はそのまま2画面にしてみました!
無能な任チョン堂ならやりそうwww
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 15:04:50.11ID:XHE4MWkfa
>>531
任天堂ソフトは出ないけど、代わりにSwitchに出なくてPS5とかには出るタイトルはほぼ出るハードになる
つまり割を食うことになるのはSwitchではなくその他の連中
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 15:05:49.17ID:fGmlESUd0
それにズタボロに切り刻まれたPSPを忘れたのか
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 15:11:48.18ID:YfkqqeYS0
>>532
パクって2倍はそれこそSCEのお家芸だったのにそれすら忘れてしまったのか、。
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 15:19:14.00ID:diQiGphg0
>>523
大量は言い過ぎ
出荷までには全部動かせるようにしたいと公式で発言してるからとりあえず様子を見よう
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 16:33:38.01ID:gAXRKosQ0
DeckでSteamOSが刷新されるんだから発売されてからじゃないと何とも言えんな
どうせ海外発売で一斉に検証されるから日本発売される頃には最適な使い方は確立されてる
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 16:39:44.56ID:Qb+3EMB/0
OS自体の刷新なんてないだろ
OSの起動後はSteamクライアントをBig Pictureで初期表示するだけだ
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 16:43:53.51ID:8uJZOeO3a
OSもいろいろやってるみたいだよ

Steam Deckは携帯ゲーム機とPCのハイブリッド? わかりやすいOSと圧倒的なカスタマイズの自由度について
https://jp.ign.com/steam-deck/53398/preview/steam-deckpc-os
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 17:33:13.20ID:L9DmAimF0
>>532
なるほどなるほど
んでオチは?
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 18:11:29.38ID:V33OgEcI0
どこと被るの?PS機とBOX?
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 18:40:23.82ID:rkjnxDkU0
>>542
携帯部分はswitchとかぶるけど
ゲーム自体はPCマルチが多いところがかぶるねw
でも箱はゲーパスでsteamduckに展開できるから
かえって儲かると思うよ!
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 18:55:25.10ID:fGmlESUd0
一番小さいPS5からパイを奪うとか鬼畜すぎる
0545びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/07/20(火) 18:58:09.27ID:spS+PasB0
>>542
PSと一番被ってるよね

XBOXにはゲームパスがあるから別物
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 19:03:05.85ID:/L5lmVw10
任天堂「別に気にしてない」

SONY「べ、べ、別に気にしてねーし!は?」
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 19:05:01.58ID:39HoaW430
1アカウント1台なので転売も高額にはなるだろうな
売ったら自分の分は二度と買えなくなるけど
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 19:45:11.01ID:CeQyrfMr0
steamOSがWindowsとゲームだけでも完全なエミュが走るか互換があるとしたら
ゲームハードを食うどうこうではなくて
MS本体と全面戦争待ったなしの状況になると思うんだよな
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 20:00:45.77ID:jnCI3UeC0
64GBを買ってwindowsをインストール
エロゲーをやる
これが正解?
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 21:02:40.29ID:qaCUhP/v0
>>548
ゲームに限らず一般ソフトウェアも動かせるんじゃないの?
自分のライブラリ見たらほぼ1/4がソフトウェア枠だったわ
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 21:04:31.22ID:5jPv6L4VM
>>543
誰も困らないなw
みんなで買ってペルソナと軌跡やろーぜ!

そしてPS5は誰もやらなくなった(完璧
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 21:07:01.34ID:jsUWmkce0
スイッチで軽いゲームを買っていた人が
もしかしたらこのハードで一本で済ませるという事はあるかもしれないけど
プレステを食うってどういう流れだよ
こんなの無くてもPCはとっくにプレステと箱を飲み込みつつあるわ
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 21:09:59.66ID:kcYlVBpDM
>>552
ハード特性的にPCとセットで効果を発揮する上
被ってるのはほとんどPSWの自称スイッチハブのソフト
アンケートでもスマホとスイッチ全然興味ない人が購入層

つまりPS5はシナジー効果発揮するには邪魔な存在でしかない
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 21:12:26.99ID:CeQyrfMr0
>>550
だったら尚更steamOSの出来が良ければ良いほどMSが潰しに来る気がするし
ガジェオタが適当に遊んでまあこんなもんだな程度で終わるくらいが全方位平和だろうなあ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/20(火) 21:13:04.66ID:XldC8fUmM
ValveはDeckを新しい製品カテゴリーに育てると言ってて長期的に展開するつもり
一発ネタではない

据置ゲーム機をゲーミングPC
携帯ゲーム機をDeckで飲み込む
0556びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/07/20(火) 21:19:41.28ID:spS+PasB0
>>552
このスチームがあれば
鬼滅の刃・テイルズ・エルデンリング
とかのPSのメインタイトルが遊べてしまうんだぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況