X



【悲報】PS5デジタル版、早速マイナーチェンジへwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:07:15.07ID:xUaKKFqJ0
>>100
ミニ四駆的な発想か
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:07:28.85ID:1yNcxz+mM
初期モデルはやめとけって言ったのに…
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:09:30.80ID:FMvLYIiP0
>>13
マジで?
同じ商品が突然値段上がったらそれはひどい!
念のために聞くけど同じ商品なんだよね?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:09:56.57ID:e8sQC03c0
>>102
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1020367.html

−−4Kの映像について。今回、UHD BDに対応する3層対応のドライブを積みませんでしたよね? 基本的なところとして、それはなぜなんでしょうか。どのくらいから考えていたのですか?

伊藤:搭載する・しないの議論は、社内でも相当しました。しかし、ストリーミングの世界、4Kのストリーミングが伸びてきている中で、欧米ではライフスタイルがストリーミングの方向になってきています。そうした市場環境を見て、非搭載と決めさせていただきました。

−−確かに、3層BDを搭載するとコストがかかります。しかし、3層化だけならば、PlayStationクラスの量産を行なうなら、吸収し得ないコストではない。

伊藤:はい、確かに。ただ、みなさんこの点はお忘れなのですが、ゲームディスクはセキュリティ信号を積んでいます。それを読まなければいけないので、単純なビデオ向けのドライブで、2層が3層になったものを採用すると、ゲームディスクを読めなくなってしまうのです。

−−ということは、3層ドライブを作った上で、2層のゲームディスクの持つセキュリティ信号を読めるドライブにしなければならない、と。そこまで考えると……。

伊藤:具体的にいくらとは申し上げられないですが、通常よりはコストがかかる、ということです。それとユーザーのライフスタイル変化を合わせて考えて、非搭載と決めた、ということです。

−−あくまで可能性ですが、リージョンによって「搭載モデル」を求める声があり、価格アップがあったとしても開発する、という可能性はありますか?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:10:54.06ID:ramSG6fx0
手じゃちゃんと締まらんだろこのネジじゃw
モニターのスタンドとか見た事ないのかこの設計者は
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:18:52.35ID:Ty5pD4w20
俺この取り付けネジ探すの10分ぐらいかかったわ
回さなきゃ出てこないとか書いてないのに
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:19:40.82ID:wUheTLU6a
>>36
どう考えても今はスリムのマイナーチェンジ版が出るまで我慢するべき時
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:20:25.06ID:CMAfVTO10
>>19
修正されたソースハラデイ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:20:48.92ID:yib6sMBy0
RDNA2 -based って期間限定だったのか?
公式じゃなくてゲームメディアが勝手にRDNA2 -based とか言い出した?
元々存在しないと思ってたがどうなってんだ?いつ消えた?
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:23:06.63ID:AqS9iNHT0
300Gも軽量化されたから持ち運び楽そうだよね
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:24:23.69ID:6aqXMGSl0
スチール製のガワをプラスチックにしたな
あとヒートシンクも小さくなってそう

ただでさえ不安な排熱削るしか軽くなる術ないからな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:25:12.14ID:RHCWG3tb0
ワゴン500円に価値があるのにデジタル版買うとかアホなの?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:27:05.47ID:u5yN6NQza
>>1
 Pig Stai ton のゴキブタ「 ・・・・・ 」
(Play Station) (GateKeeper)



 Pig Sta ton のゴキブタ「 ・・・・・ 」
(Play Station) (GateKeeper)


 
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:29:01.27ID:ezPCtjZM0
工具が無いと設置すら出来ない点は一応気にしてたんだな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:35:51.68ID:CoQ1CDkK0
互換あったのをなくしたのに比べればどうということもない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:44:23.50ID:jiEHIVEk0
誰も持ってない
誰も触ったことがないハードが
誰も気づかないうちにファームウェアアップデートして
誰も知らないマイチェン版が出てる
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:44:52.98ID:XcWrzgho0
(´・ω・`)ソニーは国内捨てたから任天堂の天下だね
そのうちXboxみたいに翻訳もなくなったりしてw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:46:36.45ID:rzqUp81Na
誰も遊んだことないゲーム機だから
×ボタン決定、○ボタンキャンセルって実は全然知られてなかったりする
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:50:37.86ID:hIMFtQ3d0
>>83
と、言う訳で、メッキするんだから銅じゃなくても良いよね?
の精神と予想してるのよ
かなりのコストダウンになる

300gは半端じゃないし、単純にヒートシンク削るんなら大幅な設計し直しでしょ

まぁ多分腐食するし冷えないから壊れるんだけど
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:55:09.41ID:42hQqYIq0
Switch liteが275gだから300gは相当な軽量化だな
チップ関係の変更じゃ達成できない数字だろ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 00:58:10.64ID:nrOmvdsr0
300Gの軽量化は立てて使う人にはちょっと不安かもな
重心下がってるならいいけど
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:07:12.43ID:Es+O9nOV0
1台だと300gくらいたいした事なくても、何十台、何百台と同じラックに積むとなると効いてくるんじゃね?
耐荷重的な意味で。
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:08:53.68ID:Lo2V+lc0a
設置するタイプが数百グラム軽くなるのは
恩恵より不安しか出てこないぞ
過去のPSの歴史から
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:11:39.64ID:VYlEm5mp0
RDNA 2-basedの期間限定独占が終わったて元の表記に戻ったか
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:16:25.47ID:p8y4GcHd0
もう中身バレちゃってるから名前表記だけ変えても誰も騙せないしな
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:23:11.41ID:OWnFH//Q0
>>148
いまじゃどのメディアもPS5をRDNA2なんて言わなくなったしな…
マジでPS5買っちゃった情弱が可哀想…
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:26:01.20ID:9WbhWoav0
やっぱ
sony板に書かれてた
RDNAの元だからRDNA-basedが正しかったのかな?
つまりRDNA1のプロトタイプ
相当古い事に
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:45:46.55ID:DJfG9+m10
冷却周りでのコスト削減を兼ねた軽量化なんだろうな
DEだけ軽量化したということは
ドライブが無い分DEの方が冷却に余裕があったんでしょ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 01:52:55.24ID:pSDxEsMXx
軽くなった分グラも良くなって没入感が増したPS5以外もう考えられない生活に
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:10:17.24ID:1Tl3l5+w0
>>148
てか10TFはスマートシフトによる瞬間最大値なのに
説明書には「最大」の注釈すら無く10TF固定のように書かれてんのな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:12:34.15ID:jUqMkkuO0
これ悟空やピッコロが重りを外したのと同じだわ
今まで重り有りで10Tflopsだったけど重り外したから13Tflopsぐらい出るわ
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:14:19.75ID:iax6XviO0
鉄からアルミになったとかバカか
だったら値上げだろ
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:15:37.38ID:X9Y413y/d
何か削ったのか材質を変えたのか謎が深まるばかりだ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:17:39.87ID:OWnFH//Q0
PS5がRDNA2ではないのはもとからだけど、「RDNA 2-based」(RDNAと2の間になぜか空白)ですらなくなったのが…

ただのRDNA-basedって…
ゴミじゃん、RDNA2の機能が一切ないのにRDNA 2-basedとか名乗ってた去年がおかしすぎたんだよな
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:17:46.33ID:jchy+jEE0
アルミなんて使わないからプラスチックやろなぁ

耐久性?無視ですよ。そんなのw
0169HYns6mPSx
垢版 |
2021/07/21(水) 02:19:45.74ID:SfgOqFX8r
>>164
だってsmartshiftほんとに効いてるならそういうもんじゃね?
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:20:11.00ID:MHq3zVP90
>>168
SIE「据え置きなんだから耐久性なんか問題ないでしょ(ハナホジ)」
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:22:03.88ID:X9Y413y/d
元が酷過ぎて良くなるか悪くなるか想像出来ねーわw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:22:31.37ID:Zh4980Fld
前走の馬体重390キロからマイナス30キロみたいなもんか
危なくて絶対買えないな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:41:22.53ID:ul2QUX2D0
5kg重くなろうが軽くなろうが中身のないただの豆腐ハードなのは変わりないけどな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 02:50:32.80ID:oUg9XLzg0
軽量化のために熱伝導率を犠牲にして銅→アルミ(液体金属で腐食する)ってのが1番笑えるパターンだけど
流石にそんな馬鹿なことしないか
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 03:37:05.80ID:nrOmvdsr0
これなら薄型化もそう遠くはないな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 03:41:39.01ID:b9AU5ADD0
>>1
あれRDNA2じゃ無いの言って良いの?
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 03:45:08.02ID:+vyQKRnC0
もう普通に中国に頭下げてPS5作ってもらえばいい話なのでは?…

俺達が求めてるのはそこじゃないんだわ…120FPSの時代に60も安定して出せないゴミをどうにかしろって言ってるんだわ…重ささほど変わってないし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 03:46:02.23ID:H+BUhDa30
重くなって値上げしたチョンテンドーブヒッチwwwwwwwwwwwwwwwww

 
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 04:25:52.18ID:67Zqd31E0
ゴキブリも逃げ出すクソハード
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 04:37:34.29ID:ixrZAla50
どう考えてもあのクソでかヒートシンクに手を入れたとしか思えんな
それ以外で缶ジュース一本分も軽くなるわけない
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 04:42:49.10ID:kY8Lzkro0
何を変更したら300gも軽くなるのだろう
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 04:47:06.19ID:FDxuDQrl0
買わざるを得ない状況に
なったとしても次の型番だなあ間違いなく
これは例えるなら40G版PS3みたいなモン
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 05:02:52.22ID:789HY0n/0
まさかあのソニーが肉抜きで利益率上げようとしてくるとは
セブンの弁当じゃないんだからさぁ...
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 05:05:13.22ID:HNSvjoHW0
ガッカリマイナーチェンジ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 05:08:13.20ID:OCQLO7KJ0
RDNAって雑魚過ぎる旧世代機なのか
SteamDeckもRDNA2だっていうのに
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 05:26:56.75ID:VVTzkt9F0
ドライブなしてマ?
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/21(水) 05:27:32.38ID:KRfXvtA80
デジタルエディションは逆鞘が大きいからSIEはあまり売りたがってなくて出荷も少ないという話は見かけたな
今回は逆鞘解消のためのコストダウンなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況