バブル期の六大(今の六大じゃないぞ!)に、明治と早稲田が入ってんだよね
早稲田昔ははレベルが低かった挙げ句、冗談でなくバカ田大学レベルの生徒まで在籍していた、明大至っては、昔も、今現在でもF ランクと大して変わらない扱いだ
なんでそんなレベルの低い早稲田と明大が六大に入ってたかと言うと、
東京都内で立地が良く(早稲田はちょっと問題あるが)、おぼっちゃまが大量に在籍していたからである(組長も昔の早稲田在籍)
逆に東大に行くのは貧乏人