X



「ファイアーエムブレム」と「戦場のヴァルキュリア」って両方面白いSLGなのに何故こんな差がついたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:17:35.31ID:hTCsmYac0
任天堂とセガの差か?
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:22:53.68ID:UXIGDTDSM
戦ヴァルは一作目が良かったのに
二作目で舵取り間違って
三作目ではもう相手にされなくなっていた
せっかく金の卵産めそうだったのに
速攻去勢したようなもんよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:25:26.87ID:sy5F6pYg0
中途半端なアクション要素とかいらんし、テンポめっちゃ悪いし、初見殺し多いし
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:25:29.38ID:G41DoR2M0
いうてFEも覚醒で覚醒するまで右肩下がりの閉じコンだったからな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:26:46.58ID:N4WZ+KbP0
3はストーリー面白いっうがヒロインどっちか好きじゃないときついわ
独身ルートとか友達ルート欲しかった
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:27:09.93ID:fY5RNruuF
1はストーリーも面白いしシステムは基本は面白いよね
ただ、突き詰めるとシステムの穴を突いたような動きしないといけないのと
評価システムがあるせいで突き詰めざるを得ない点が嫌だった

もっとシンプルに勝てば良しくらいの評価システムで良かったと思うんだよね
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:30:26.57ID:BDnxPPwep
あの時代にアレ出せてたなら十分凄くね
名越に睨まれてないから新生すればまだなんとかなる方のタイトルだろ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:30:27.21ID:Pk9SXKpIr
ぶっちゃけ任天堂の誇大広告のおかげでFEは成り立ってるだけだよな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:31:02.93ID:s6wxw2KU0
2はダメダメだったけど3は良かった
ただPSPっていう糞な路線に行ったせいで生かし切れなかった
んで4になってようやく復活かと思いきやキャラもストーリーも糞で2と3で積み上げて来た要素撤廃とか
イチイチやることが雑
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:32:34.39ID:hTCsmYac0
FE風花雪月は300万本超えたらしい

Switch『ファイアーエムブレム 風花雪月』がシリーズ最大ヒット作に、30周年を迎えさらに高まる人気

任天堂が2019年に発売した Nintendo Switch ソフト『ファイアーエムブレム 風花雪月』の累計販売数が 300 万本を突破し、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレムif』や『ファイアーエムブレム 覚醒』の累計販売数を上回って、シリーズ最大売上を記録したようです。任天堂公式の販売データをまとめている海外有志の報告で明らかになりました。

https://t011.org/game/177890.html

戦場のヴァルキュリアは1が200万本らしい

全世界累計200万本出荷の『戦場のヴァルキュリア』、Nintendo Switch Online加入者限定イベント「いっせいトライアル」開催決定!
https://s.famitsu.com/news/prtimes/202106/28225247.html
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:34:40.73ID:hTCsmYac0
>>7-8
覚醒で復活したなかったら任天堂もFEを終了させてたって聞いたけどマジなの?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:35:10.74ID:y8MLgaS80
FEと比較するならスパロボとかじゃないか
OGも死んだし
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:37:45.84ID:Y9iPr6oD0
>>18
どこで誰から聞いたんだ?
FE終了の噂はファンの心配とアンチの願望の産物で、明確なソースは存在しないと思うが
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:40:24.48ID:y8MLgaS80
>>18
覚醒の社長が訊くでそう言ってるね
覚醒発売後も各地のインタビューでそういう話はしてた
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:40:28.31ID:fY5RNruuF
なんかわからんが戦バルはエフェクト音が嫌いだわ
決定の時の音とか嫌い

これ、あまり言われないからオレだけぽいけどseries全部同じだから苦痛
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:41:28.37ID:lCDHyKEB0
>>21
山上が営業部長みたいな誰かに臭わされたって言ってなかったっけ?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:41:45.69ID:y8MLgaS80
>>24は覚醒じゃなくてifだった
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:42:42.36ID:gfOMioE5a
むしろセガはこれが作れるのになんでサクラ大戦をアクションゲーにしたんだ?
本気で謎なんだが
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:43:02.50ID:G41DoR2M0
腐女子向けに舵切ったっていうけど
ファミコン時代からマルスの薄い本出てますからね
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:44:06.30ID:y8MLgaS80
>>28
これはマジで謎
ゲハで名越がソニックのチームを生殺しにするためって聞いたけど真偽は知らない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:46:43.10ID:ODhRmB8s0
FEはソシャゲのお陰でシステムに抵抗なくなったから風花買ったわ
評判も良かったしな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:47:56.74ID:5BZpC4nc0
>>29
薄い本自体はヴァルキュリアにもある
大々的に腐れ女子に人気がでたのも本格的に腐女子をターゲットにしたのもDS以降
昔と今じゃ薄い本の母数が圧倒的に違う
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:48:09.00ID:oaVbmcY+0
>>28
名越が以前のサクラ大戦をぶっ壊して新しいモノにするって方針で作らせたからだろ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:48:22.19ID:Cr9YkLNJ0
覚醒以降(厳密には新紋章以降)のファイアーエムブレムというかISの開発陣の強みは

ユーザーの意見や感想に真摯に耳を傾けること、という以上に
『その意見が出ている本当の原因を解析し、ユーザー側では思いつかないような適切な解決策を頑張って探してくること』
にあると思う
ユーザーの意見を取り入れましたといって責任逃れする連中とはわけが違う

新暗黒竜ちゃんと調整しろ+失う美学とかいらん→長年の禁を破って復活可能なモード出します、難易度を4段階緻密に調整します
暁は誰の味方をしているのか判らない」→新紋章で「プレイヤーの分身となるユニット」を出します
覚醒で新規がいっぱい来たのはうれしいけど、戦略面が→ifで2バージョン出します
ifの戦略やバランスは凄いけど、ストーリ−が・・・→軍記物のゲームが得意なコエテクと組みます

>>18
一応インタビューではそういう話になってたし、今でも見れるはず
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:51:06.27ID:67YQsXnAK
歴史とメーカーの差
といってもFEも覚醒出るまでは危なかった
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:51:23.67ID:1IElCNfKM
3DS以降のFEの宣伝攻勢はかなり予算あったと思う
山手線乗ってたら毎日広告見かけたよ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:54:20.78ID:7SPDTXEMa
セガはシリーズ継続させるの苦手すぎる
まあSwitchで存分にリブートしてほしいタイトルではあるな

>>28
サクラ大戦KOUMAの案を流用したんじゃない?ww
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:56:41.20ID:oaVbmcY+0
>>36
ユーザーの意見や感想っても展開するハードで客層決まっちゃう

PSメインで展開するとグラ良くしろとか任天堂ハードで出さないでくれとかの”要望”が一番おおきくなっちゃうんじゃね
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 11:58:01.62ID:ElHrwuYf0
戦ヴァルもキャラ育成の自由度やカップリングあればね

SLG部分もやり直し前提って感じが昔のSLGっぽくて
イマイチ洗練されてない気がする
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:00:56.52ID:Cr9YkLNJ0
>>37
売り上げ的には覚醒で爆発した格好だけど
その前の新紋章の時点で見た目は新暗黒竜と同じで良くないけど内部的なデキはすっごい良くなってたのよ
もっと言うと単体で言えばシリーズ最駄作かもしれないその新暗黒竜ですら
その作品で実験的に入れた要素なんかをきちんとブラッシュアップして次につなげてて決して無駄にはなってないし

これは実際プレイしないとわからない部分で、外から見ても解りづらいのは仕方ない部分でもある


>>40
ISの強みは、その意見や感想が出る真の理由を解析して解決する部分にある(たまに失敗するが)
その場合だと、その要望がどういう理由で出てるのか、どうすればいいのかの解析から始まることになる
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:01:52.65ID:N4WZ+KbP0
戦ヴァル好きだがもう売上でシリーズが復活することはないだろうな
4のストーリーは人におすすめできないわ
ちょっとエロゲ臭いのも今時は駄目だと思う
FEはうまくやってるわ
風花のストーリーはつまんなかったがIFや戦ヴァル4よりかはマシ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:04:24.36ID:7hz8S3hMM
4で主人公の友達以外は薄味キャラにしちゃうし兵科は少なくなるわでパワーダウンしたイメージしかない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:04:36.24ID:s6wxw2KU0
>>45
モロにエロゲなペルソナが日本や海外のキモオタに人気だしな
むしろエロゲ要素があるからペルソナは人気なんだろう
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:06:56.47ID:TMBbrPNtM
>>39
ソニックとかポケモン以上にキャラ人気で持たせてるだけだしなぁ
ロストワールド以降お粗末すぎる。ファンゲーム作ってた連中に外注したマニアが近年で一番評価高いって…
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:08:03.56ID:N4WZ+KbP0
それはコミュがあるからだな
戦ヴァルには個別ヒロインルートはないから
4のロリ洗脳みたいな要素がエロゲー臭いという意味ね

>>46
正直あの世界観は限界だから新規タイトルでがんばってほしい
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:11:42.81ID:s6wxw2KU0
てかガリア戦線を何度もやりすぎなんだよな
その点だけで言えば2は評価出来る
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:12:09.75ID:w+9k14mQ0
もう限界だから別の話にしてくれというのは
FEみたいに別の大陸手のお話ですみたいな同一世界でのお話にするのも戦ヴァルはキツイ感じなの?
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:13:57.61ID:7hz8S3hMM
>>52
時代や文化レベルが変わると兵科の見直しが必要だけど
国とか変わるのは全然問題ない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:17:11.31ID:+zKkz4x30
戦ヴァル3から4で7年も空いたからライトゲーマーのシリーズファンが消えた
蒼き革命のヴァルキュリアなんて作ってる暇無かった
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:19:37.21ID:5owqxNjc0
FEも死にかけてたしなセガがヴァルキュリア復活させれるとも思えないが
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:20:40.18ID:xOaj8VNjd
覚醒は任天堂側もしっかり宣伝に力を入れてたからそこまでやって売れなかったらって判断だったんだろうな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:21:34.90ID:vIE0Y8M+0
戦ヴァルはキャラに魅力がない
全部NPCに見える

方やFEは最初からNPCみたいなもんだから
ガッカリ感が少ない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:22:05.24ID:LY19WXR20
戦ヴァの根底にある架空兵器&エネルギーがヨーロッパ原産なので他の地域で使いにくい
かといって極東にアマテラスという同種の巫女がいましたーなんてやるのもベタすぎるうえ世界観のパワーバランス崩れまくるから革命みたいに完全に違う異世界にしないとやれんだろうね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:22:11.34ID:KL7dnSil0
女性が防具も付けずに戦場の最前線で敵の洗車の前に待機したり出来るからだろう
捕まれば敵兵士生産工場にされるリスクもあるのに戦場に出すなと
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:23:39.93ID:nS2uvUFL0
FEは覚醒こけてたらそこで完全に開発終了コースだったからな
古参が何言おうと覚醒以降の成功で成り立ってる
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:24:55.40ID:rUAxWksd0
ゲハの PCエンジンからセガハードに疎開してきた残党は何でこうもサクラ大戦や戦ヴァルなんかにこだわるんやろwwwセガ信者ならセガゲーハイブリッドな龍が如くにいくやろ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:25:10.93ID:QbxosDwsa
FEは古参気取りの老害排除したら長年SRPGで最も売れたFFタクティクスの記録を超えちゃったもんな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:28:30.56ID:mYIsJK+Vd
PCエンジンオタクはサクラ大戦や戦ヴァルスレ立てすぎだな疎開民のくせに悪目立ちするな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:28:36.22ID:LY19WXR20
一応、1は義勇軍であって従軍した男達ではなく街に残った民間人だから女が多くて十分な装備がなくても良かったんだけどな
学徒の2や軍属の3や4の話は知らん
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:28:56.65ID:vbHC7kypa
1しかやってないけど初見殺し多すぎ
意味のないアクション要素とエイム要素
グラだけだろいいの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:29:12.10ID:OMRDhXCR0
>>60
もともとリアルじゃなくファンタジー路線
細腕、露出過多なコスチュームで戦う女ばかりのゲームマンガ業界で何言ってんの?
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:31:57.27ID:hQ7HsNrc0
FEて何回も別ゲーになってるしなあ
任天堂はIP存続させるのが異常に上手い
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:32:54.13ID:b5+9ewg4M
蒼き革命は体験版がひどくて買ってないや
あれ自軍の戦車みたいなのはないんだろうか
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:33:34.57ID:W5RqzUSYa
シリーズ終わっているけどFEと比べるならシャイニングフォースでしょ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:35:35.69ID:qYzuaji50
負けハードに閉じこもってたらどんなタイトルでもジリ貧になる
FFですらそう
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:38:35.42ID:s0d8O1xP0
戦ヴァルは1しかやってないがテンポがくっそ悪い
広いマップ1キャラ毎チマチマ動かしてとにかく時間かかる
逆に風花はくっそテンポよくて驚いたわ
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:41:26.97ID:s6wxw2KU0
>>67
アニメ調を3Dで再現したってだけでももっと評価されても良いと思うんだよな
ギルティなんてその部分だけで絶賛されまくってたのに
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:42:27.75ID:MCfc6Meta
xcomやった方がいいと思う
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:44:09.10ID:s0d8O1xP0
エイムに関してはマジで意味ない要素やったな
リアルタイムで敵もこっちも動いてって流れならまだしも
ターンベースで操作キャラ以外静止してる状況でエイムしてもな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:44:09.18ID:6vkAtq1or
学園生活楽しいのはどっち?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:44:15.12ID:hTCsmYac0
>>77
そう。あのグラフィックは結構感動したんだけど、みんなそこは評価しないのな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:45:29.40ID:/O+NwsOA0
そもそもSLGってジャンル自体が、
相当なキャラ人気がないときつい気がするし、
SLG専用のオリキャラでやるならそれこそ
任天堂並みの自社のキャラを売り込む技術が必要だと思う

他は主人公がロボットアニメのキャラだよ!とか
主人公がR戦闘機だよ!!とかでキャラ目当てやストーリー目当ての層も引っ張ってきてなんとか保ってるイメージ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:46:38.61ID:9Bcb+IfK0
>>81
いやあそこを評価のメインにしたらやっぱりPSP化で自爆してるやんけという評価になるような
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:47:19.40ID:hTCsmYac0
>>83
あの当時はみんな猫も杓子もPSPという風潮だったから仕方ないところもある
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:48:03.39ID:POvL0S1fM
兵器による戦争ゲーだと思ったら、突然魔法使いみたいのが出てきて???となりました
戦場のヴァルキュリア4しか遊んでませんが、ゲーム自体は面白かったです
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:48:40.03ID:ebJGILeFd
>>84
1で大きい損失を出した時点で、セガから死亡扱いされていた
開発コストに対して売上が足りなさすぎた
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:48:46.66ID:6vkAtq1or
でもどっちもガンパレードマーチには劣るか
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:49:05.03ID:AY8tOVjS0
今のシャイニングのほうが面白い
歌も良いものが多いし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:49:58.81ID:XWldFZd1a
PSP展開もPS3だと採算取れない結果だから
PS3が負けハードなのが悪いのよな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:51:30.39ID:qw2UTWlV0
単純に、DSや3DSでちゃんと印象に残してたからだろ
まー戦ヴァルもVitaとか出してたわけだけど、2,3作目を無かったことにする戦ヴァルと、
過去作もリメイクなりアーカイブスなりでしっかり存在を主張し続けてたFEの差よ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:51:48.32ID:Wc15aLcud
タイトルにもなってるし仕方ないんだけど、重大な役割を持つヒロイン1人(ないし2人)がメインでそこに主人公、って構図が
SRPGとして見た場合にシステム的にもシナリオ的にも制約がデカ過ぎると思うんだよな
もうこの時点でイケメン狙いの女性ファンは得られないわけだし

FE覚醒の最もエポックメイキングだったのは主人公とプレイヤーの代わりとなるマイユニの役割を分離させた事で
当時主流になりつつあった夢系恋愛ゲームのユーザー層にガッチリとハマったこと
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:52:34.87ID:Cw44SPN2d
>>94
2と3をリメイクすればいいのになんでしないんだろうな
FEは昔のもリメイクしてるのに
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:54:35.84ID:dsyF/KX70
覚醒は売れたけど内容はクソの極みだったがな
なんだあのAI ただ突撃するだけの誇張抜きでスパロボ並みのAIだったわ
覚醒のせいでifは出来が良いと言われても食指が動かずスルーしちまったわ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:54:38.63ID:OzmaoLzS0
エターナルアルカディアはハード事業撤退したセガからは出てこないんやろな
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:56:13.53ID:7r6aiXnC0
風花ってめっちゃ評判良いけど、ステージ終わって学園パートになると
次の戦闘まで時間が開きすぎて逆にダレるし、職業固定じゃないからキャラクターへの思い入れがいまいち
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:56:40.21ID:LY19WXR20
2と3のリメイクってそれは2と3をやってないから言えるんだよ
特に3は2のコピペゲーだからそのまま出せないんで全てを新作として新規に作り直さなきゃいけない
そんな労力使うなら新作だすでしょ
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/07/25(日) 12:58:03.53ID:ebJGILeFd
>>91
2もPS3でやりたいと言ったら、セガが大損した収支を見せて却下した
この時点でPSP以外無くなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています