X



【悲報】デジモン、もう誰からも相手にされてないのに新作テレビアニメ&新作映画を発表!!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 20:58:45.99ID:xSWavfQP0
アニメやゲームが人気の「デジモン」シリーズの新作テレビアニメ「デジモンゴーストゲーム」が制作され、2021年秋からフジテレビほかで放送されることが8月1日、分かった。
 

https://mantan-web.jp/article/20210730dog00m200060000c.html
 

アニメやゲームが人気の「デジモン」シリーズのテレビアニメ第2作「デジモンアドベンチャー02」の新作劇場版が制作されることが8月1日、明らかになった。
 

https://mantan-web.jp/article/20210730dog00m200059000c.html



 
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:01:15.89ID:khGuugUrM
一応視聴率でポケモンに勝ったぞ先週
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:02:35.80ID:l8VMLhB50
金余っとるんか?
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:03:21.25ID:RBMMqPJla
小学生んときマグナモンのデジモンカード、パクられたわ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:03:41.19ID:EWp6Xu/ja
ポケモンから逃げてプレステに展開した結果
世間一般から忘れられてしまう

キッズが知らないキッズコンテンツ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:04:54.70ID:1CLctWCU0
単発でたまにやるのでは無くて継続的に続けられないのかなデジモンは、良い物はあるのにいつまで経ってもブランドできやしないじゃん
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:05:42.11ID:lm43cQ9ed
>>2
消せ消せ消せ消せ消せ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:05:52.65ID:UMpaSxvL0
子供向けってのは、毎年新しく生まれた子供に向けて「売り続ける事」が重要で
長い間供給を絶やしたらダメだ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:06:40.58ID:vBvTPWpT0
>>4
サヴァイブなら東映アニメの決算で2022に延期した。公式サイトは2021のまま放置
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:09:46.97ID:j/TYQDUd0
アニポケは24年継続的にやってて
毎年映画も公開してるからな(今年は例外)

普通そんな金あるわけないんだ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:11:22.64ID:QE3Uhitc0
後番組、悪魔くんやるのかと思ってたんだが…。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:12:10.54ID:Vjk1sowBd
デジモンカードってサーチが余裕で簡単だったから良かったわ
金と銀のレアカード露骨に厚みがあったw
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:12:32.21ID:ZaNW2Y9td
一応今もデジモンのアニメやってるよ
去年もやってた
無印のキャラクターで続いててアグモンとガブモン以外も究極進化してる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:13:51.36ID:FKcMKcvc0
何の役にも立たない子供が戦場にのこのこ付いて行って
ほぼ修行などもなくデジモンの名前叫ぶだけでワンランク上に進化してなんか勝つだけの繰り返し
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:14:06.71ID:a+YDfiYE0
デジモンアドベンチャーの旧作アニメは今見ても名作だと思う
それに比べて今やってるリメイク版の面白くない事よ
そう考えるとガチで今アニメ界にも人材いねえんだろうなと思う
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:14:18.36ID:JepnBGoz0
デジモンなんでああなってしまったんだろうなあ
若いころ見たほうは確かに面白かったはずなのに
一体何を掛け違えてしまったのか
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:16:20.37ID:Ydvg8Fdb0
二足歩行のメカメカしいドラゴン型が
後半ライバルのデジモンと合体して何か騎士になるやつ

何回やれば気が済むの??w
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:20:28.61ID:20Gx1SDu0
>>15
救いは無かったのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:21:09.00ID:GTB8uCLy0
かさぶただっけ?初代のOPは好きだったわ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:21:47.36ID:20Gx1SDu0
>>20
変に今時の要素入れたせいじゃないの?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:24:51.24ID:FKcMKcvc0
初代ほぼ見てないから今のだけ見てるとなんで人気あったのかマジわからんぐらいクソつまらん
歌は割と好き
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:03.47ID:P1k5WWhY0
>>20
自分が大人になったからってのもあるかも
でも今の時代にエンジェウーモンとレディーデビモンが髪を掴みあって相手を振り回して闘うとか放送出来ないだろうな
今のヤマトもジョーを虐めたりその後太一の彼女になった空を寝取ったりするのだろうか
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:26:19.36ID:RBMMqPJla
子供のときにデジモンはデュークモンのやつまではみてた
その次のデジモンフロンティアだっけ?あれの途中から見るのやめたな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:27:14.63ID:BY8bTu140
>>19
あそこまでつまらないアニメ作れるのもすごいと思うわ
面白いと思って作ってるのか、初めから尺稼ぎを任命されてイヤイヤ作ってるのかは気になる
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:29:33.85ID:71mOr8SC0
初代→02→テイマーズ→フロンティアだっけ?
ここでガッシュに入られた後セイバーズとかテレ朝でクロスウォーズとかやってたっけ
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:29:51.54ID:vBvTPWpT0
>>20
単純な目線で言えばフロンティアで変身ヒーローになったからとか、設定と話をどうしてもデカく大きくしないと行けないから視聴者も制作も疲れが溜まったというか
あと空カップリングから続く続編ものなのに繋がらない不満がtri層から爆発したな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:30:25.13ID:M6d5ko5O0
お前らこどおじが見るようなアニメじゃないが子供は見るんじゃないのか?
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:17.62ID:qfXFa4Bka
買うからさっさとサヴァイヴ出せや
何年延期してんだ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:30.11ID:ZaNW2Y9td
>>34
ワンピースの前に放送してるから見るだろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:33:43.26ID:a+YDfiYE0
ポケモンアニメってピカチュウを大人の事情でライチュウに出来ない問題が起こってるじゃない?
そこ行くとデジモンのアニメは、闘いの時だけカッコいい形態に変化して闘いが終わると可愛い形態に戻るという事で
上手く両方共並行して出せる設定にしてあるんだよな。最初見た時「その手があったか」って感心してしまった
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:37:19.64ID:8Ma2ztrN0
バンダイが自社製品で儲けるために作ったコンテンツなのに玩具の展開が雑なんだよ
おとなしくポケモンに力入れとけ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:03.76ID:ra2wfEFja
デジモン ダイ大 シャーマンキング
今更、再アニメ化しても今の子供には見向きもされずオッサン達しか見てない哀れなアニメ
なんのために再アニメ化してんのやら
ヒカルの碁やガッシュ再アニメ化して完結までちゃんとやってくれる方がまだ嬉しい
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:38:29.56ID:a+YDfiYE0
>>39
最初に商品が出た時「あー。たまごっち+ポケモン的な商品ね」って思ったのを覚えてるw
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:40:18.09ID:v6hyRbImd
デジモン嫌いじゃないし今も好きだしサイバースゥルースは良作だったけどもう現状懐古厨の商売しか出来ないと思います
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:42:08.68ID:MYcsXzFF0
前々から疑問だったんだが、コケまくってるのに次々と新しいのが出てくるのは何なんだ
お偉いさんや大株主の中に信者でもいるのか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:43:19.87ID:0/GDj2WR0
デジモン関係こけまくってるのに何で延々と展開してるゾンビブランドになってるの
誰が得してるの
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:45:21.03ID:nSzeYxQE0
精々テイマーズまでやな
それ以降は明らかに右肩下がりだもの
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:48:28.88ID:0/GDj2WR0
海外で人気なのもデジモンアドベンチャーが人気なだけで
デジモンというブランド自体はそんなにってイメージなんだけど今も人気なの?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:48:53.67ID:eIXr79P50
ぶっちゃけゲハ民とデジモンの層なんて一切被ってないからここでどんだけネガキャンされてても実際はコンスタントに売れてるんだろうな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:49:44.12ID:cUuCC5lS0
>>46
個人的にはセイバーズも好きだわ
主人公がいいキャラしてる。殴って解決!はわかりやすい馬鹿で良い
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:52:52.60ID:aF1OapmW0
裏がクソつまらない事で評判の仮面ライダーセイバーなのが救いだったがもう終わるしな
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:54:01.27ID:owVqRk4d0
>>50
タンカーと拳で語り合い、究極体の牙をへし折り、ロイヤルナイツの槍を拳で受け止める最強のデジモンだからな
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:54:12.94ID:L1Xrmfhd0
これもキッズの星かw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:40.86ID:owVqRk4d0
>>54
YouTubeで色々動画見てても日本人より外人のコメントの方が多かったりするし納得だわ
新無印もテレビで見る価値無いからYouTubeで適当に見てるけど海外勢のコメントが多いし
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:57:42.00ID:0/GDj2WR0
>>54
ほえ〜結構人気あるのね
02好きだから映画は嬉しいんだけどtriみたいな出来にならないことを祈る
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:03.27ID:51gXh02bM
デジモンは新作の打率が低くて
デジモンアドベンチャーに
その世代に擦り寄ってきたってのにね
たまごっちの様に安定しないデジモン
男の子版たまごっち…どうしてこうなった…
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 21:58:59.70ID:owVqRk4d0
>>53
ゆとり世代の星だぞ
氷河期世代と今のキッズは興味無い
だからゲハでも語れる奴が居ない
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:02:56.76ID:RBMMqPJla
デジモン確かにまあまあ人気あって自分も好きだったけど
ゲームはポケモン
カードは遊戯王デュエマ
おもちゃはベイブレードが大人気でビーダマン クラッシュギアとかも地味に流行

どのカテゴリでも天下取れなかったよねって感じだったな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:07:27.66ID:vld0ht+F0
八神太一という名前は注目されたけどデジモンが注目されたわけじゃない
その勘違いをいつまで続けるのかね
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:08:54.96ID:owVqRk4d0
>>59
ゲームは何故か氷河期中心の初代PSとワンダースワンっていうマイナー機で逆張りを徹底していたからな
暗黒時代に出ていたデジモンストーリーシリーズが全盛期に1500万台ハードで出た初代デジモンワールドと張り合えるぐらい売れたんだからハードの選択を間違えていなければDQMぐらいのブランドにはなれてただろうにな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:09:08.92ID:LDscHlP00
>>52
ラスボスが真の姿現した瞬間ワンパンで倒したのもマサルダイモンだぞ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:12:42.67ID:Ao180ydc0
想像以上につまらんからな今のアニメ
そのくせバトルの展開はただの技の応酬だけじゃなくちょっと頭使ってますよ的な小細工が入ることがあって余計に骨子のひどさが目立つ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:17:40.82ID:N5wolz9s0
ロード時間とバグ改善した初代デジモンワールド出すだけでいいぞ
デコードもネクストオーダーも悪くないけどいまいちやったわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:18:33.19ID:Fe8w3+o90
アニメもゲームも初期はすごく良かったのに…
今の惨状見るとやっぱポケモンって凄いとわからせられる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:05.24ID:Xi9m38HW0
>>27
brave heartかっこいいよね!
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:19:21.61ID:XoAa/wy00
こんなもん 今更ガチのこどおじしかファンいねえだろ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:20:51.27ID:Jb0rpQAA0
02ってジョグレス進化のやつだっけ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:22:25.65ID:owVqRk4d0
>>63
エンジェモンの中にデビモンが生きてるっていう設定だけは好きだわ
それ以外はマジで誉める所皆無
というかパートナーが究極体になった空とかそれっきり一切出てきてないけどほぼこのまま数ヶ月間合流無し確定って扱い雑すぎないか
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:24:03.26ID:vBvTPWpT0
>>61
ワンダースワンは自社製品だから仕方ないが、初代PSは選択肢的に普通だろう
層的に似てて任天堂中心だったメダロットも後に続いてるとは言い難いし、そもそもアニメ展開が重視されるキャラゲーだし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:26:31.13ID:Tv6KlxFo0
>>65
ポケモンとデジモンの決定的な差は原作だよ
両方ともアニメで一般的に有名になった
ポケモンはアニメがオワコンになってもゲームが尻拭いしてブランドを食い繋いだ
デジモンはアニメがオワコンになっても尻拭い出来るコンテンツが無かった

「ブーム終わったらどうするか」の対処が取れてなかったんだよデジモンは
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:20.67ID:owVqRk4d0
>>71
GBで100万売れたドラクエモンスターズが数十万しか売れないのが初代PSだぞ
それぐらいあのハードはゆとり世代中心のコンテンツは売れていない
デジモンワールドもGBで出せばミリオン級のタイトルになれた
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:28:56.89ID:qq3JgfFk0
アニメはいいからさっさとゲーム出して欲しいんだけど… サヴァイブに何年かけるつもりや
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:32:44.64ID:vBvTPWpT0
>>74
いや発売4年目の12パックリメイクだとそんなもんだから
ワールドも初代の育成が受けたのであって、唐突にゲームジャンルかわってただのコマンドRPGになった2と3で安らかに死んでるから
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:16.05ID:R5GGSPJf0
別にまあ、ゲハの腐ったこどおじに売りたいわけじゃないんだろうし、新作出して行けばええやん
新世代掴めば良いだけよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:34:38.71ID:N5wolz9s0
デジモンワールド2は酷かったよな
そのせいで、多少は遊べた3が霞んでる
そしてXでまた異次元の彼方に消えてった・・・ BOF5もびっくりだわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:35:05.35ID:uTJgJLvR0
デジモンよりドラゴンボール超のモロ編とグラノラ編アニメでやってほしかった奴のが多いと思う。
野沢の声いつまで使えるかわからんし。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:36:27.71ID:0gidJLy/d
妖怪もそうだけどアニメとゲームの距離が近すぎる場合、アニメが死んだらゲームも巻き添え食らうのよな
ポケモンはアニメはアニメ、ゲームはゲームで分けてるおかげでそこまでの影響はない
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 22:54:39.08ID:sgqVBUJVM
去年のデジモンの映画は日本では2億円の微妙だったが
中国だけで30億は行ってたってマジか?
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 23:11:44.09ID:V3GS9Gcsa
デジモンは子供向け全開でかっこよさを追求したデザインに進化しちゃうから
そういうのって流行り廃り激しいしなんか古臭く感じちゃうんだよな…
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 23:13:51.28ID:jsNLrZOE0
サバイブが最近年内発売から来年の第3四半期に延期してたけど
このシリーズ安定して新作が出る程度は人気あるのか
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 23:16:54.85ID:0/GDj2WR0
サヴァイブって発表したのって3年以上前じゃなかったっけ
その時点で動画も出てたぐらいなのになんでこんなにグダってるんだろうな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 23:17:48.32ID:ddfoAae50
サバイブがどんなゲームかいまだ詳細わからないのは異常だわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 23:19:16.48ID:qq3JgfFk0
既に延期してるのバレてるのに、頑なに延びた事を公表しないサヴァイブ制作スタッフには呆れるわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 23:19:45.98ID:Xmz+WEb20
マジで諦めないな
しかもずーーーと懐古狙いなのが意味わからん
一度終わったコンテンツなんだからこそ新たなキッズ需要を狙う賭けにべきなのでは?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/01(日) 23:36:28.31ID:gmhPOMUa0
子供の頃、デジモン映画で空とヤマトが付き合ってる場面見て、胸が締め付けられ混乱してからデジモンから離れた、一種のトラウマだったよ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/02(月) 00:01:36.59ID:gy1NbMUg0
モンスターの名前がダサくて格好良くない
名前は可愛いけど見た目は可愛くない
どっち付かず
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/02(月) 00:25:52.77ID:OoTH7soW0
愛されてないのに唯一愛してるスレ主がワザワザスレ建てて宣伝してて泣けるね🤣
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/02(月) 01:48:55.72ID:VXnfzkE00
>>1
声優変えたりデザイン変えたりして失敗しまくったよね…

普通に作ればよかったのに
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/02(月) 02:22:51.88ID:TLWSyUCM0
エロいれて深夜枠でやったらどうか?
鬼滅みたいに残酷要素ある方が子供にウケる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/02(月) 02:29:11.33ID:gy1NbMUg0
>>98
じゃなくてアニメしか武器が無いのが問題なんだよ

いくらアニメがヒットしようとたかが知れてるよね?アニメなんてどんなブームになろうと数年したら終わり
ポケモンだって原作やGOがヒット続いてなきゃアニメも映画も漫画もとっくに打ち切られてる
デジモンのヒットはあくまで「アニメだけ」なのが問題なのよ。他に売りが無いんだもの
アニメを支えるにはまずアニメ以上のヒットコンテンツが必要なのよ。アニメだけじゃ食えない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況