X



なあ、真面目にもうPS5は逆転の芽がないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 11:20:14.92ID:ngom4gpM0
流石に可哀想なんだけど
PS4までは紆余曲折あったもののそれなりのソフトと人気はあったのに今は欠片も感じられない
このままマニアと転売厨のハードになったらPS5でシリーズ終了になるぞ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:49:12.34ID:rhKwoB2+0
散々馬鹿にしてたWiiUがマシに思えるハード出すと誰が想像できた?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:50:08.05ID:/uEXJBNK0
>>82
その辺が動くPC持ってるなら当面は安泰だし、Xboxのゲームも出来るしな
PCがありゃSwitch買い足すだけで最早ゲームには困らん
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:50:49.00ID:zj0A82aU0
ホラーゲームが無さすぎる
SIREN新作
バイオ新作
FF新作
出たらps5ふつーに売れるわ
やりたいソフトがないだけ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:51:11.75ID:j0sKskbrr
他社と比べてどうこうよりPSブランド自体が右肩下がりなのを何とかしないと
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:52:15.59ID:ovep+Clna
>>67
PCと共存…?
パリティやらクロスプレイ禁止とかアカウント汚染とかやっておいて?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:53:47.72ID:W1SjtPGe0
史上最速金額ベース最高益なんだから
ソフトもバイオ8は北米やイギリスで7より売れてるんだぞ
まぁあんまりカイガイガーは言いたくないが失敗してるのはジャパンスタジオだけなんだから
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:55:45.59ID:C4okHflf0
ない
可能性ゼロ
皆無
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:59:25.55ID:XrrarkBY0
>>31
無理無理
もう今となってはゲーム作るのに金かかる上に
売上減ってるんだからPSで出すなら
100%PC箱マルチしかないよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:59:44.83ID:tdYSP61l0
PS4だってボロ負けハードなのにゴキ的には勝ちだから今回も精神勝利して終わりだろ
今回の負けは撤退に繋がりそうだがそれでも勝ちw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 12:59:48.71ID:3lfJy8UXd
>>88
バイオはカプコンのソフトで8はPS独占ですらない
何を言ってるんだお前は
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:01:14.52ID:Ze/o4ib/0
GBのポケモン、PSPのモンハンのように社会現象起こすしかないな
据置で起こせるのか怪しいが。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:02:35.44ID:NS+5dpS3M
Switchユーザーがゲームを楽しむだけでPS5の認知度が埋もれていくだけだからな
こんなに楽なことはない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:04:52.60ID:OzZhC1wb0
というかユーザーPS5を本当に欲しているかと言うとそうじゃないと思うんだよな
新型が出たら仕方なくまたは惰性などで買うだけで
PS4でめちゃめちゃ不便してるとかないだろうし
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:07:46.59ID:YKRi/SiQp
>>63
価格問題は根が深い
「PS5は(性能の割に)安い」と評価されているからだ
つまり逆ザヤまたはそれに近いため値下げは難しいのが1つ
また多くの人には他機種との価格差が重要なのに、この評価が罷り通るほど客層や評論が偏っているのが1つ
新規取り込みの大きな障害だ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:10:29.68ID:m5jC36srM
逆転の目が云々とか言ってるからだめなんだよ
ステ豚自身がなぜ買わないかを自問すりゃ答えが出る
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:13:09.54ID:3lfJy8UXd
PSは新規を全く取り入れられてないから遅かれ早かれ終わるとゲハ民にすら危惧されてたのに
ここ10年ソニーが全くの無策だったのが信じられん
ポンコツしかいないんか?
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:14:45.87ID:1DNM+q/o0
少なくとも国内の小売からしたら未曾有の大失敗ハードだわな
今年のソフト売上16万本とか頑張って抽選販売やってたのも無意味だし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:16:33.93ID:lRUz+LvyM
1年経たずに国内100万台だろ?
逆転も何もめちゃめちゃ順調に市場規模拡大してるんじゃん?
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:17:04.17ID:arEszTvy0
アジア軽視とポリコレこれに尽きるな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:17:41.45ID:CY6dpnUid
大量消費時代に突入したはいいがゲームに対して動画で済ませると言うアプローチを取るユーザーが増えたのも痛かったな
映画の様なゲーム体験ならユーザーは普通に映画を見る感覚でストーリーまとめ動画を見るよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:17:47.17ID:MjEhMik/0
任天堂に勝つとかアホな事考えなきゃいいんじゃねえの
そもそも客層あんまり被ってない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:18:06.18ID:AGU91iP20
そういえばラチェクラっての累計ってどれくらいまでいったの?
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:19:07.78ID:ZzWoZ+St0
ソニーのせいで縮小した国内ゲーム市場
任天堂がWiiDSで救ってなければ、今頃死んでたな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:20:13.94ID:arEszTvy0
>>88
何でゴキちゃんてサードのマルチタイトルをPSの手柄にするんだw
独占が強くて面白くないと遅かれ早かれ死ぬよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:20:26.18ID:sAN/m+Qo0
ファーストがPS5独占で良ソフト供給し続けるしかない
昔のソニーならそれができたはずだが…
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:20:31.30ID:j0sKskbrr
>>104
同時期比較でPS4以下の市場だけど
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:20:57.36ID:arEszTvy0
>>108
世界で110万本
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:22:25.71ID:CY6dpnUid
>>82
ハードはゲームやる為に仕方なく買うものとは誰の言葉かねぇ
PSならではのゲーム体験をソニー自ら否定したんだもの…
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:22:34.87ID:ZtCi5Ygv0
>>53
ジャパンスタジオはPS3の頃には実質終わってたから継続してても難しかったと思う。クリエイターは独立させて
スタジオ支援って形は悪くはない。問題は代わりに核となる日本スタジオ育成できるかどうか。
あと継いだチームアソビに何か作らせるんだろうけどアソビとポリフォだけだと弱すぎるな
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:22:43.96ID:sz4/17RRa
バンドルで水増ししたラチェクラ、最速セールやっ手て数字稼ぎしたはずのリターナルが台数1000万台に対し、110万と56万じゃ話しにならんわ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:23:35.96ID:RL+06jJm0
ジャップ市場であらゆる囲い込み妨害工作やって失敗したのがゴミステ4だからな
ジムライアーなんて無能ジャップの尻ぬぐいさせられてるだけやろ
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:23:53.01ID:+xyClrSD0
でもゴキくんは勝ってると思ってるからw
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:23:54.93ID:VrnWY9CA0
規制でマルチの足引っ張ってるから真面目に消えてほしい
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:23:57.62ID:AGU91iP20
1000万出荷!ってキャッキャしていてファーストタイトルが110万って・・・・
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:26:34.77ID:hPM/1Xitp
>>107
勝つとか負けるとか任天堂の動きばっか気にして
客であるユーザーの声を聴かない
客がいつまでと自分達の味方と勘違いしている無能集団
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:28:03.33ID:j0sKskbrr
>>123
ゲハでも散々言われてるが
ライバルとサードの顔ばっか見てるからな
MSはようやくやばいと気付いたようだがソニーはどうするやら
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:29:17.04ID:bbHiUFLS0
このまま本体の数だけ増やしてもあんまり意味はないよな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:29:24.17ID:ZtCi5Ygv0
子供向けというより大人向けも表現規制で客が離れる可能性あるがポリコレは海外では受け入れられてるのかも

日本市場が特殊で日本に力入れるより欧米向けのゲーム中心に展開して日本市場はある程度捨ててもそのほうが
儲かると考えてるのかもな。欧米+αは売れるゲームがだいたい共通してて日本が特殊だと日本向けゲーム作るのは
効率的でなくなる。FFとか一部のゲームだけ囲って日本のプラットフォームは700〜1000万程度を維持できれば
と考えてるのかもな。洋ゲー中心でもそれくらいはなんとかなりそう
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:29:25.47ID:qIqH4LU9d
まずは「うちソニーですよ?」を辞める所から
まあ無理だと思うけどw
元ソニーの人職場にいるけど、悪口しか聞かないわw
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:29:56.29ID:MjEhMik/0
>>123
ユーザーも独占しろ勝てと言う割に何も買わねえからなw
ブランド商売してたらブランドだけ見て買うアホしか残ってなかったというお寒い状況にw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:30:54.05ID:gwW9PDKN0
>>107
基本ドラクエFFモンハンしか売れないのに被ってないわけがないぞ
メイン購買層はいわゆる普通の人々
マニア層はPCに流れた
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:34:22.53ID:YKRi/SiQp
日本でも欧米でも売れるソフトが作れるという意味では任天堂は驚異的だ
他社の言う海外向けが言い訳に聞こえるレベルに売れている
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:36:24.56ID:sz4/17RRa
元々は国内オンリーだったFEも今じゃ海外も立派な市場だしなあ
ポケモンだって最初は国内だけだった
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:44:49.95ID:PtHEnev1d
>>7
むしろブロックバスターは衰退したまま逆転することなく終ってしまった最たる例では……?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:47:46.18ID:EIehN2thd
>>122
しかも本体とバンドルしてやっと110万
バンドルしなかったらリターナルと同程度しか売れなかったんじゃね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:48:20.01ID:MjEhMik/0
ドラクエFFだけ買うのが普通の人とかそんな感覚は20年前の感覚やで
今時はマリオ、あつ森、リング、ポケモンとか買ってるのが普通の人
要は今の流行り物を買うのが普通の人
やっぱり30くらいまでの若年層取り込まんと商売として先ないんやろな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:50:35.33ID:ZzWoZ+St0
昔ドラクエFFだけ買ってた一般人っていま何歳だよって話w
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:50:40.22ID:C+m+OqhL0
そもそも世界中の老若男女に受けるゲーム作るならPS4でも十分過ぎるんだよね
高性能機が必要になってくるようなゲームは、PCでゲームやってる層に受けるような物になっていく
そしてPS5っている・・・?これならPCでよくね?になる
もう無理だな
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:52:33.03ID:6l4hHWXDa
この間発表されたドラクエ関連もPS4以下とのマルチみたいなグラだったし絶望的やな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:55:28.43ID:IN7cUZfb0
酷かったPS3も薄型からなんとか挽回したしソニーにやる気有れば何らかのてこ入れしてくるのでは
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 13:58:55.12ID:Vzc7d5xj0
未だにPS3とか言ってるからダメなんだよ
もうFFなんか買うやつはいないぞ
お前らもう50になるくせにFFてw
しねよw

ちなみに今の35以下は全てがポケモン世代だ
ついてきてないのは氷河期と老人だけ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:00:26.67ID:m8kS1mg/0
ゲームの完全デジタル時代にむけてストア・サービス・コンテンツでアピールしていかないとな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:00:35.56ID:C+m+OqhL0
ポリコレとか以前にさ
グロかったりゾンビやクリーチャーだらけだったり、無駄に暗い雰囲気のゲーム多すぎるんだよ
こんな疲れそうなゲームやりたいと思わんわ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:01:10.40ID:MjEhMik/0
>>143
前の書き込み見てもらえればわかるけど
その層はソニーやスクエニのブランドだけで買ってる層だと俺は書いてる
それ以外が欲しければもうちっと努力しないと無理だろうね日本では
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:03:25.32ID:8htcmkJX0
>>144
PS3言ってる人らはアーカイブやってる人ら
アーカイブができるやつがでない限り移行しない絶滅危惧種やで
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:08:00.50ID:Vzc7d5xj0
いても
金のない40歳ばかりがPS買ってるんだろうな
ごみやん
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:10:15.15ID:5gzbmVUcM
PS3は本社側の光ディスク規格競争で何が何でもBDを普及させるってのがあったから、本社側が債務引き受けてでもPS3 を売る必要があった
PS5はもうそういうのが何もない
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:10:39.84ID:zPsa9O+ma
外人が銃持ってるPVの時点で
もうええわ ってなるようなソフトばかりなんだよな ほんと
いつまでゲーム機でAK47を再現することに拘っとんねん
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:16:32.68ID:bdrwj0Qs0
ソニー「どうすればPS5買ってくれますか」
ユーザー「面白いソフトがたくさんあれば買うよ」
ソニー「どうすればPS5買ってくれますか?」
ユーザー「面白いソフトがたくさんあれば買うよ」
ソニー「どうすれば」

聞く気ねーじゃん
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:20:21.24ID:pBxgUWkvp
冗談抜きで箱かpcのが魅力的やからなぁ独占に魅力なさすぎだし
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:29:17.15ID:J7AeqmL7d
39800円に値下げして転売対策として在庫大量に用意するしかないだろ
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:32:54.81ID:elraBryda
ps4のソフト買って互換で遊ぶとしてもps6にps4互換無いかもしれないのが怖い。
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:36:17.32ID:3s8ZKR9WK
新規層開拓できるのが任天堂だけである以上1ミリもないな
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:44:14.97ID:tXJ0p6Ao0
PSで売れるのって五等分やうたわれとかのオタク向けギャルゲーだし新規なんて入るわけない
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:54:25.52ID:5gzbmVUcM
そもそも新規やライト層はソフトの購入数が少ないから、ハードの赤字幅が大きくてそれを埋めるのにソフトを複数買ってもらわなきゃならないっていう売り方とは相性が悪い
ハードを売っても赤字埋めるだけのソフトを買ってくれないからな
だから新規やライト層向けのアピールもソフトも減ってソフトを多く買ってくれるゲーマー向けに偏重していく
まあ、そのゲーマーもソフト買ってないんだけど
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:55:23.83ID:PtHEnev1d
>>162
ネトフリは文字通りインターネットを通じた新規参入ビジネスであり、別にどん底に落ちていた時期はなかったのでは……?
それともブロックバスターよりも前に一世を風靡していた時期とかあったっけ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 14:55:50.92ID:bSXQL1Uqd
ゴミと散々罵られて来た負けハードwiiuがスプラトゥーンで逆転して存在価値を保ったのと同じ事をすればいいだけじゃね
その場合PS5は捨てて6に賭ける事になるけど
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 15:04:59.19ID:5gzbmVUcM
>>173
新規やライト層が買ってくれるようなソフトを作るのは一朝一夕じゃ無理だからやりたくても出来ないって方が大きいからな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 15:30:42.44ID:Aku70RtW0
ライト層はソフト購入数が少ないってのがそもそもの間違いだったのでは
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 15:32:13.60ID:j0sKskbrr
>>177
それは別に嘘じゃないが
ヘビーユーザーだからってソフト複数買うわけじゃないってことだな
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 15:34:04.03ID:SDdCWQjza
PSソフトはクリアしたら即売りで次のソフト買うから値下がりはSwitchより遥かに早いんだよな
ライト層はあまり買わないってのは事実じゃないの
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 15:36:03.32ID:Aku70RtW0
たくさんソフトを購入するはずの自称コア層が集うPSのタイレシオが低いのは
実際はあまりソフトを購入しない、もしくは中古で購入してるってことなのかねぇ
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 15:38:11.84ID:ovep+Clna
>>177
(ヘビー層に比べたら一人当たりの)ソフト購入数が少ない
じゃないの

その分母数が段違い
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/03(火) 15:42:33.78ID:SFrY+MA1d
>>177
子供中心としたライトユーザーが一番厚いのはどの界隈でも同じでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況