X



懐古「ジョジョ6部アニメ化やったあああ」←6部普通につまらんかっただろ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/01(金) 17:34:02.95ID:LhDY4ZuTa
最終決戦がミート君vsマンモスマンみたいな組み合せだから不評なんだろうな
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 02:21:08.04ID:HCrGc2Sid
神父のラストは悲惨だったからね
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 11:35:25.36ID:lnmTff+cd
ジョジョに活躍してほしかったな
俺は
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 18:17:59.88ID:F9NnUYq60
主人公が活躍してほしい漫画
0653名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:34:05.71ID:++aMMWZDa
6部は仲間が全然活躍しないしほぼジョジョの活躍する部だろ
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/02(土) 20:36:15.47ID:5T/e7Yyx0
理解力が低いと楽しめないだけで普通に良作だぞ
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 02:23:11.09ID:hE2C2s+Nd
あれを理解するのは大変だ
0656名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:19:49.68ID:qeCfQZf40
理解力の低い読者でも分かりやすく描写するのが真の漫画家
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:27:59.36ID:SW5CJbefd
承太郎が死亡するのが今でも納得出来ん。
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 07:48:13.70ID:s/hqPCq20
レロい人は言いました
「ば、ばかな…あっけなさすぎる…」
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 11:38:01.28ID:DlgDY/U+d
世界が一巡したからなよくわからなくなったよ
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 11:49:13.87ID:EqiyTAHA0
一巡はしてない
一巡する前に神父が殺されたから
世界が生まれ変わっただけ
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 12:44:55.94ID:V3sNzkO80
どう違うのか分からないんだが(´・ω・`)
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 13:00:31.02ID:hyW1Hr1m0
今アマプラで、5部観てるけどソルベ解体したのは、チョコラータとセッコって設定になってんだな。面白いな。
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 17:46:47.12ID:yQGZjcZl0
実写岸部露伴にサプライズで真剣佑の億泰出て来ないかな
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 18:11:46.62ID:Cd+q9hQRp
岸辺露伴ドラマは雰囲気は良かったけど、あんまり面白くはなかったな
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 21:30:25.07ID:EqiyTAHA0
>>661
神父の目指した一巡した世界は過去の世界から生きている全ての人を連れて行って皆がこれからの運命を知っている世界
だから一巡前に徐倫一行を殺して新しい世界に来ないようにした

でも一巡する前に神父が死んだことで失敗
連れてきた人間を一巡した世界に連れて行けずに
全く違う世界に生まれ変わってしまった
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/03(日) 21:33:04.61ID:EqiyTAHA0
たとえば神父があそこで死ななかったらあの時点で死んでいなかった仗助やジョルノ達も一巡した世界にそのまま連れて行かれてた
でも一巡出来なかったから皆どこかに消えてしまってエンポリオだけが新しい世界に潜り込んだ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 00:58:15.82ID:ovYA9ycEa
あの一巡目の説明は文字にするとややこしいんだよ
プッチがエンポリオを無視して最後戦いまで時間の加速をしていたらエンポリオしか生き残れない世界になっていた
何故そうしなかったと言うとエンポリオが成長していつかプッチを倒しに来ると危惧したから
だから時間の加速を刑務所で条太郎と徐倫が再開する所で止めてエンポリオを始末しようとした
でもプッチはエンポリオのウェザーリポートの能力で倒されてしまったので
時間の加速が完全に一巡する前に止まってしまいそこから世界の流れがまた変わってしまった
そこは死んだはずの人間達が別の生き方で生活してるパラレルワールドだったのだ→SBR
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 05:46:09.40ID:NyUZrN6X0
5部と6部のラストバトルは絵がごちゃごちゃして見づらいし内容も分からないし面白く無いしで流し読みしてたから余計に頭に入ってこんかったな
連載当時ちゃんと理解出来てた奴どんぐらい居るんだろう
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 07:42:24.01ID:xBAR54Yz0
3部が人気あるのは主人公たちの目標&ラスボスがはっきりしてて
スタンドの能力も割と分かりやすいとこにあると思うのよ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 11:24:56.79ID:jQp62s9Q0
最初に提示された目的を変えなかったのは、
分かりやすかったよな<3部
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 12:30:12.74ID:LhN7hA4vd
そういえば最終的になにをすればいいか分からないこと多いよな
大々的に出たアンジェロが序盤の序盤で
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 12:37:30.87ID:MxZ+1qnxp
最終回で徐倫達の偽者みたいな奴らが出てきてエンポリオが泣いて終わり
それを見てワイのあたまの中???だった
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:24:33.02ID:xnj+2O5D0
主人公一行が一人を残して全滅という昔のアニメのようなラスト
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:27:22.48ID:SZ1fbmYp0
ヌ・ミキタカゾ・ンシの謎ってぶん投げたままだったけど
何のための設定だったんだろう
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/04(月) 23:30:12.32ID:r/GVNb8Qp
意味が有りそうで無い謎を残しとくのが

いいんじゃあないか……
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 01:07:19.26ID:LN1x5KLR0
なんで一巡失敗すると平行世界になるのかわからない
メイドインヘブンの能力って大統領のに近いのか?
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 03:47:10.33ID:W/o2THSCp
最後ってエンポリオ以外の主人公達全員殺されたんだっけ
バッドエンドなのかグッドエンドなのかよく分からんかった
0679竹石敏規
垢版 |
2021/10/05(火) 03:56:53.48ID:GR/UjSh4d
 【何もしない人=年がら年中授業中寝るか漫画を読んだりして遊び呆ける事しか能がなく
肝心のテストの時等は全て人に尻拭いさせても平気な人間のクズ
筆記用具すら持ってこない小学生レベルの学力の池沼の分際で
結局不正がバレて平塚学園高卒の資格を剥奪された"自称一生芸大志望"(笑)とぬかす
自分のケツもろくに拭けない所詮は口先だけの身の程知らずの出来損ないwwwwwwwwww
鎌倉市由比ヶ浜在住のこいつん家をけんまするのは大歓迎!!www『大場雄太』ほど批評家になる】

 自分がバカにされないことに意識を集中する。
 これが劣等意識がもたらす「引き下げの心理」なのです。
 部下の行動、妻の言動、何かのコラムに批評することで
「自分の方が偉いんだ!凄いんだ!」と自分で確認しなければ、気がおさまらない。
 だから、良いところより、批判することにのみ、すぐに意識が向く。

 なぜ、人を誉めること、よい所を認めることにこれほど、ある人は抵抗感を持つのか。
 誉めないまでも、一つの考え方としてとらえる事ができないのでしょう。

 演劇や舞台の批評文ばかりを見て、あの舞台はキャスティングミスさ、
台本の流れが問題さと、退屈と苛立ちにアグラをかいて、人を批判するより、
一生懸命作っている演出家や出演者の方が人生を楽しんでいるし、心からの友達も多いはず。

 何もしない人ほど批判精神ばかりを育てて、人生を孤独にする傾向があるのです。
 批判ばかりがクセになると、自分の小さな行動に対しても「くだらない」「意味がない」
と自分にも批判精神は向いてしまい、自分の前向きなエネルギーまでもが枯渇します♥
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 06:40:14.26ID:2puV8Z9f0
元々は貧乏人の息子のディオの骨に世界を一巡させるような力があったのも謎のまま
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 09:24:24.29ID:OEm0qyiM0
>>677
輪廻転生だよ
一度世界を終わらせるまで進めて世界そのものを生まれ変える
その時今生きてる人間をそのまま新しい世界に連れていくのが神父の計画
失敗したから連れて行けずにただ単に新しい世界が生まれた
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 18:18:40.68ID:LN1x5KLR0
魂だけ過去から未来へワープさせてるの?
加速してれば能力解除する瞬間までは連れてきていると思っていた
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/05(火) 23:54:22.62ID:XHSQ6Gis0
どんな死に方するか分かるなんて辛いことだけどな
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 01:10:53.90ID:nJ8Yy3Fhd
覚悟は必要
0685名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 02:58:27.24ID:KPUqJcsKp
wiki
プッチの目的は、時間を無限大に加速させ続けることで宇宙を「一巡」させることにある。「宇宙の一巡」によって、全ての生物は「これから先の未来において、いつ何が自分の身に起こるか」=「運命」を体験することになる。こうして運命を魂に刻んだうえで、2011年から次の宇宙の2011年に至らせること。「運命」を知っても、それを変えることはできない(多少の誤差はあっても「運命」通りに履行される)。唯一、プッチのみが、自他の運命に干渉することができる。

wiki見てもプッチ神父が結局何がしたかったのかよう分からん
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 10:36:47.11ID:ZV5TeXBQ0
承太郎は殺すべきではなかった
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 11:38:49.10ID:3Zwj7cxp0
>>685
wikiなんて見るまでもなく漫画の中で言ってるじゃん
運命を知ることは何事にも覚悟できるから幸運だって
全ての人が運命を知る悲しみのない世界にするのが目的
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 17:32:51.20ID:BiwWcqHwp
>>688
wikiをWikipediaの略だと思ってやがるw
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 21:11:11.88ID:3Zwj7cxp0
ん?俺?
>>685がだろ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/06(水) 22:30:14.90ID:yknUa63Ga
>>689
横からだが、普通Wikiって言ったらWikipediaの略だろ
他のWikiならWikipediaとの混同を防ぐ為に◯◯◯Wikiって言うはずだしな
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 01:37:38.72ID:lbTlYW7id
時間が加速するのは怖いな
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 02:15:02.44ID:PTxlRifop
プッチが目的達成していた場合の結果
一巡した世界にみんなご招待

徐倫達が邪魔した結果
みんな死んで新しい世界誕生

徐倫達はプッチの邪魔しない方が良かったんじゃ…
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 02:18:18.21ID:dss4KeyD0
>>2
アンケート関係なしにホラーやミステリーとかグロチックな漫画は後ろの方になる
アウターゾーンは最後尾が定位置だったろ
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 02:22:07.18ID:dss4KeyD0
ってこれ2ヶ月前に立ったスレなのかよ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 06:13:55.15ID:l1GeedvG0
1部〜8部のラスボスの中でプッチの動機が1番あやふやだから徐倫達の目的もよく分からん感じになってる
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 12:26:53.62ID:PIbeYdYad
ディオなんかは分かりやすいのかもしれんが
あいつ生き延びたらどんなことになったかな
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 12:30:58.18ID:a+FG9pFP0
ディオこそ目的よく分からんだろ
0702名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 13:20:07.45ID:a+FG9pFP0
メンテってなんのことかと思ったら
保守してることを言ってるのか
0703名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/07(木) 23:35:04.78ID:90LpNMq90
ディオは天国行きたがってたんだな
0704名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 01:19:53.72ID:1GRBcg4Od
天国を目指したなんて
0705名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 01:24:04.00ID:+ofXuCEhp
岸辺露伴のヘブンズドアで死んだら天国へ行くって書いてもらえば良かっただけの話
0706名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 05:12:03.54ID:P93IpChZ0
>>700
1部と3部を見る限り TOPに立ちたい=俺より上に行くやつは許さん ってだけで
TOPに立って何をするとかあまり深くは考えていないような
0707名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 06:37:20.72ID:O34L8/dN0
DIOの影響でジョースター一家にスタンドが発現!DIOを倒せばホリィさんのスタンドが消える!

ジョセフと承太郎のスタンドが消えないのは何故なのか(´・ω・`)
0708名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 06:43:55.86ID:4KGEeP8e0
あれだけスタンドに精通しているアブドゥルがタロットのしか知らんというのも不思議
0709名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 12:24:00.22ID:b4/12p5Ud
弓と矢で覚醒した奴も多そうだからな
0711名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/08(金) 20:18:40.50ID:4KGEeP8e0
弓と矢といいながら弓はいらんし矢も先っぽの尖った石だけあればいいという
0712名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 07:33:15.91ID:mjecQlcG0
タロットの暗示って誰が決めてるんだ
みんな好き勝手に名乗ってるのか
0713名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 07:59:36.65ID:2Am2Qarx0
刺客「この能力…タロット的には〇だな!」
アブドゥル「これは△の暗示のスタンド!」
刺客「えぇ・・・」

そもそもスタンド使いがタロットの枚数分しか居ないって設定もいつの間にか追加されて
勝手に困惑してたしなぁ
0714名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 09:56:32.33ID:aqRvrsy7d
スタンド使い間で
「じゃあ死神とっぴー!」
「あ、ずるいずるい」
みたいなやりとりがあったのかな
0715名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 12:20:54.26ID:qDPCs0PXp
スタンド名+色の名前てのもすぐ無くなったな
イエローテンパランスが最後だっけか
割と語呂が良かったし3部のスタンドはその名前の付け方で通して欲しかった
0716名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 12:27:34.22ID:KIlNKxrN0
宇宙センターでの戦いは結構良かった
だけどラストバトルはどうでもいいガキが戦うってのが微妙だった
0717名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 12:44:32.42ID:GWqyuPWxp
>>716
ちゃんと読んでたらどうでもいいガキとかそんなこと思うかなあ
0718名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 13:07:39.20ID:QnDu/0hk0
3部序盤はタロットの数だけしかこの世にスタンド使いがいないかのような言い回しだったな
0719名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 13:11:22.24ID:laDzxmVA0
>>715
最初の頃はハイエロファントーエメラルドだったのが
皆に合わせるためかハイエロファントーグリーンになったな
0720名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 13:14:30.44ID:HR6Uj/eE0
DIOの館でイギーにあっさりやられた幻覚のスタンド使い出た時にあれ?スタンド使いなのにタロットの暗示無し?って混乱
その後に出てきたヴァニラアイスもタロットの暗示なくてタロットカードの設定なんだったんだってなった
0721名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 14:52:55.42ID:tsUlHL0q0
>>720
エジプト9栄神出る前に9人の男女がディオの館に出入りしてるって言っちゃったけど
エジプト9英神に鳥と剣が混じってるせいで数が合わなくなってしまったんで数合わせだよあの二人は
0722名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 18:07:39.90ID:+E7zZJ/s0
神ってつくと強そうだよね
0723名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/09(土) 20:25:43.43ID:n/McbMjI0
アブドゥルは襲われた状況からこれはハイプリエステスだ、と断言したりタロットの暗示については全て知ってるみたいなんだよな
でも9栄神については存在すら知らなかったり4部以降はミュージシャンの名前のスタンドばかりだったりなんか狭すぎる
0724名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 02:37:41.49ID:J++6xc4Rd
まあただの占い師だしな
0725名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 03:36:00.36ID:EfmtMuIF0
4部が始まってタロットカードどうなってんだよとは思った
あとスタンドは1人一体とかが無くなったりどんどんルールが変わっていったな
0726名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 03:45:28.27ID:fXh+rALF0
ジョジョは4部までかな
正直5部も大概だったろ
キング・クリムゾンとかレクイエムとかぶっちゃけよくわからん
0727名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 04:05:50.82ID:uDMjfbYXp
5部はラストバトルが微妙で全てが台無しになった感
弓矢争奪戦がまあつまらん事
精神入れ替えもやる必要あったか?と思った
0728名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 04:46:53.58ID:mhzD423+0
キンクリは吹っ飛ばした時間の出来事が無かった事になるのかそうじゃないのか曖昧だったのが…
エアロスミスの銃撃が0.5秒分無かった事にされた描写はスゲー判り易かった
血の雫が急に増えて「時間が吹っ飛ばされたのか!」と判断する描写もスゲー判り易かった
・・・つまりどっちだよ
0729名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 07:21:50.00ID:SBda0Oj/a
多分、両方だと思う
荒木先生が自分でもよく理解していなかったか演出という可能性もあるな
どちらにしても結果的に同じ事になる
0730名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 11:21:45.63ID:gAJiD23kd1010
あれはきっとミスターVTRなんだよ
0731名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 16:44:27.99ID:9ifJrTS601010
そういえば時間吹っ飛ばしても死の運命は変えられないんだっけか
0732名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 16:53:43.99ID:ND9mxjp301010
8部ラスボスの能力はボスが一番欲しかっただろう能力だよな
追ってくる奴には問答無用で災いが降りかかり死ぬとかさ
ただしノートリアスBIGだけは勘弁な、完全に相性が悪すぎてどう足掻いても負ける
0733名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 17:03:30.56ID:bfTMefHq01010
>>728
結果だけが残るだぞ
そして時が飛んでる間のキンクリは存在してないに近い

エアロスミスの銃撃 → 飛ばしてる間は存在しないので喰らわない
血の雫が急に増えて → 時を飛ばしても血が滴ったという結果だけは残る
0734名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 17:10:02.58ID:bfTMefHq01010
>>716
少年漫画としては主人公が最後に勝つってルールを破ってるから微妙だけど
普通の漫画がやらない勝ち方をする、そこに痺れる憧れるんだよなぁ
0735名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 18:05:10.00ID:EfmtMuIF01010
>>728
キングクリムゾンの能力
1.未来予知
2.過程を吹っ飛ばして結果だけ残す
3.吹っ飛ばす過程の中のディアボロはあらゆる事象の干渉を受けなくなる

3の能力のおかげでエアロスミスの攻撃をリゾットだけに命中させる事が出来た
0736名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 18:43:13.81ID:YGiJkbLf01010
キングクリムゾンの能力の範囲はどんなもんなんだろ?
世界中なら自動車事故がえらいことになりそうだが
0737名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/10(日) 20:30:26.23ID:mhzD423+01010
>>733
>>735
「キンクリは」ってところがミソか
じゃなきゃ血の雫も手の甲すっとばして膝の上に落ちてたりするだろうし
ポルが落とした双眼鏡や、ボートから落としたノートPCとかも半端なタイミングで時が正常に戻ったら
路面にめり込んだ時点からスタートみたいになってたろうし

荒木先生すげーや
0739名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 00:13:00.11ID:W7r6RNPfd
6部で時間が加速した時ジョルノたち焦っただろうな
0740名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 00:50:17.10ID:+sdjCngWp
本体から離れるほどスタンドのパワーが落ちるってルールが適用されないエアロスミスの銃撃強すぎる
ホルホース涙目
0741名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 00:53:47.00ID:gCuSHfNv0
どうみても見た目黒人のプッチじゃなくて見た目白人のウェザーが黒人差別されてたのが不思議
0743名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 10:43:57.47ID:On6xwef90
銃弾の方向変えるのはセックスピストルズじゃないかな
エアロスミスは戦闘機のスタンド
0744名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 11:51:34.09ID:93PCqtZ40
>>728
3部が時間止め、4部が時間戻しなんで、
早く言えば5部は時間を早送りする能力なんだけど、
そこに「キングクリムゾンだけは影響を受けない」が入るから
ややこしい事になってる。
0745名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 12:03:24.43ID:lU2/Op9A0
>>744
5部はCMカットだろ
0746名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 18:40:50.98ID:0MqggEVJa
4部と5部は色々と設定がややこしいんよ
単純な時間の巻き戻しなら7部のマンダムだし
ちなみにジョルノのレクイレムは無限リピート
0747名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/11(月) 23:31:39.88ID:M9pVjWI+0
5部のラストあたりは手塚治虫の火の鳥より難解だったぜ
0748名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 01:10:53.97ID:zJqrvPX2d
荒木は手塚治虫に評価された数少ない漫画家だよ
0749名無しさん必死だな
垢版 |
2021/10/12(火) 03:02:48.88ID:xGoQ3JWM0
5部ってシリーズの中で唯一ラスボス戦がつまらない部だからな
ジョジョリオンですらラスボス戦はそこそこ面白かったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況