X



【疑問】マップ使い回しのゼルダBotW続編って面白くなるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 12:41:14.93ID:nT1CPKBL0
未知のフィールドを自由に探索するのがゼルダBotWの面白さなのに、使い回しでそれを上回れるわけなくね?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 16:40:13.97ID:+QlQMXkr0
>>161
長いか?
死ななければ祠に入るときぐらいじゃない?頻繁に出入りすることないから長い印象がない
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 16:51:42.10ID:Ayjzjqlc0
ドラクエ3が発売した当時、アレフガルドに行った時の感動を知らんのか
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 16:56:34.96ID:+QlQMXkr0
フックショットを物理演算で違和感なく作り込んだらかなり快適で面白そうだよな
ショット打つときは弓の集中みたいな感じですろーになる感じで
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 17:03:29.07ID:w++XjEG60
空に注目が集まってるけど地下に超巨大ダンジョンありそうじゃね
ゾナウ文明の秘密が隠された
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 17:04:14.24ID:nHeGLV7s0
PV見てかなりがっかりしたから
もし遊んで面白かったらめっけもの
期待してないけど期待してる
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 17:21:56.57ID:/VjekDvDM
ツリーハウスのおっさんがPVではまだほとんどの要素を晒していないと
言ってるのに、何をがっかりするんだろう。
ブレワイで言うならセカンドトレイラーを見た時点で見切って
がっかりするようなもんなのに。
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 17:59:14.81ID:wQUqbxZ70
PV出たときに結構スレ伸びたけど結局今出てる情報じゃ何も分からんのよな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:01:34.22ID:mQi7/PY3a
>>166
わかる
エンジンの完成度高いんでフックショットは過去イチ気持ち良い挙動になりそうだし作り込めば色んなアプローチが出来るアクションになりそう
ボコブリンのイワロック要塞とか相性良さそう
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:15:29.34ID:w4nV+H9xr
地下を潜って行ったら別の世界の空に辿り着いた
みたいなぶっ飛んだ感じで頼む
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:21:59.91ID:xqMQEogP0
>>172
モンハンの虫みたいにあの世界を自由に移動できたらさぞ楽しいだろうなあ。
想像しただけでワクワクするわ。
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:29:40.99ID:Ud7JFRqbM
使い回しなのに時間かかりすぎだよな
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:31:55.87ID:Ud7JFRqbM
元々追加シナリオですむようなのを水増し水増ししてるだけだからな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:33:18.44ID:Ud7JFRqbM
水増ししてもボリューム足りなくてネタも思いつかなくて頭抱えてるんだろうな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:43:47.88ID:0d9bmOi40
ウィッチャー3はDLCでフィールドを作るというのに
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:46:19.93ID:AhfUH+TK0
>空は浮島が点々としてるだけっぽいのも事実

っぽいのも事実
っぽいのも事実
っぽいのも事実
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:48:26.20ID:SDILYkSw0
DLCレベルにどんだけ時間かけてんだよ…
任天堂(+下請けのモノリス)は相変わらず技術力ねーな
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:51:09.63ID:NI7my08+M
>>178
誰かが言ってたが、エンジンやゲーム性が変わらない
エクストラステージ追加みたいなやつにDLCが向く。

ゼルダのように、(現時点で)ステージはそこまで変わり映えしなくても、
ゲームの核心部分、ゲーム性やエンジンに手がはあいる場合は、
コア自体が別ゲーだからDLCは向かない。
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:56:08.14ID:gvB86ibSM
>>179
途中が曖昧で、語尾が断言というのはつみれの逆だな。

つみれなら
「空は浮き島が点々としているだけということがはっきりしているということが示唆されている可能性があるという噂をする人もいます」
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 18:59:18.75ID:6LMlRw5Q0
結局3dゼルダで完全な駄作って今まで出てないから安心感あるよ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 19:21:44.48ID:1iZdfIpw0
時間掛かってる事自体に期待してるから無駄な議論じゃねぇかな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 19:41:44.07ID:AhfUH+TK0
開発側「DLCレベルに収まらなくなったので続編にしました」
ステイ豚「DLCレベルだ!」
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 20:02:43.81ID:KLsPZEwPM
「っぽいのも事実」=「オレがこう感じるているのは間違いない」
たしかに嘘は言ってないw
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 20:05:48.49ID:AhfUH+TK0
>>188
まあそうなんだけど
地下っぽいPVが存在している以上は
「地下世界があるっぽい」は全否定できないはずなんだよな
なのに「空は点在しかしてないっぽいの確定 地下世界は無い!」
っていうステイ豚w
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 20:30:09.90ID:izYyI5W1p
>>1
馬鹿は黙ってろ!
0191びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/08/20(金) 20:30:56.69ID:pkQEM/t10
>>1
新作は、空のMAPあるよ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 21:38:47.88ID:SwSP9QpO0
地上の土地が宙に浮いて浮島になってるなら地上もえぐれたりして地形変わってるんじゃないのか?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 22:38:42.66ID:5u49MdSha
>>182
続編のプロットも当初はブレスオブザワイルドのゲームデザインで最後まで通す予定だったのかもね
ストーリーや新しい地形やNPC等はそれで良いけど、アクションも基本アイテムも敵の行動も据え置きならゲーム部分の核は変わり映えないよな
ゼルダの核のダンジョンも発展性無いし
折角ならゲームエンジン活かして新たな遊びを作ったほうがいい
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 22:48:16.44ID:UiGKL9TQ0
>>192
たまにその説唱える人いるけど、それだとせっかくの新要素である浮島が
旧マップ地形ってことになってしまうので考えにくいのでは
浮遊するのはハイラル城だけかと
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/20(金) 23:58:48.25ID:tf9azpg90
一つの場所に行くルートが一つっきりじゃないのでいくらでも楽しめるな
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 00:12:42.05ID:qd1EuXql0
遺構だらけで少し黄昏た世界だったけど、あちこちに様々な施設や人々の営みが有ればやれる事は更に増えそうな気はする。
単純にお使いが増えるみたいなサードにありがちなやっつけ仕事にはならんだろう。
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 01:39:41.19ID:k7brC9f8a
中央ハイラルが滅んでいなければ見違えるように賑やかだったかもな
城、城下町の他に宿場町、駐屯地、メーベ村、牧場なんかもあって
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 01:55:41.67ID:AJMMDZkM0
>>184
任天堂は面白くないと判断したら発売を止めるもしくは延期するだろうし
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 03:37:26.05ID:AbtkeOowa
>>200
スタフォ零さん…
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 04:48:14.35ID:SuwdiYRJH
使い回しはちょっと不安なとこだよね
ブレワイのDLCは新規フィールド無しで祠も神獣も本編のものと同系統の造りだったから新鮮味が無かった
DLCといいスカウォといい神トラ2といいゼルダチームって素材を使い回してゲーム作る傾向あるけど青沼の趣味なんかな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 05:06:51.13ID:lHoy1K590
神トラ 450万→神トラ2 250万
時岡 800万→ムジュラ 350万

直接の続編はほぼ半減だからブレワイ2は1000万ぐらいか
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 05:24:04.48ID:k7brC9f8a
続編の定義ガバガバやな…
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 05:25:24.97ID:M8xVujwp0
信長も三國志も使い回しやんけ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 05:47:31.82ID:nuHw8/KR0
やっと知恵をつけてきたねステイ豚
ゲームの事を24時間悩み続けるゲハに馴染んできたかな
そういうゲーム内容・ゲーム性で論陣張れるやつは強くなる
あとは逃亡グセを直せ それか論破後 ○| ̄|_=3 屁をして逃げろ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 06:13:30.64ID:n5yq9VLv0
発売前の妄想ネガキャンなんてどうせ使えないのに必死になってんだな…
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 06:49:08.79ID:t25RtsSm0
素材使い回しでクッソ面白かったムジュラで論破できる
マップは地下とかに潜るっぽいから土地が同じだけで使い回しとは言ってないぞ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 07:05:20.59ID:SuwdiYRJH
ムジュラの場合、フィールドは完全新規だけどね
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 07:13:23.63ID:NOCA9T/20
過去の話だから、神トラの裏世界みたいに似て非なるマップを探索することになるんじゃないかな
でも敵も増やして欲しいんだが
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 07:28:02.80ID:1nhRAcoF0
>>211
似て非なる探しも面白いけど
否定ありきの連中は「使い回し! 使い回し! 」しか言わないだろうなってのはある
あと「任天堂ならなんでも受け入れるのか!宗教だ!」

黙れ糞馬鹿 っていう
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 08:04:13.86ID:Ea1qjuS30
マップ使い回しも初代の裏ゼルダをフィーチャーしてるんじゃね
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 08:15:19.70ID:gjy7J1mC0
講演で語られたようにフィールドとアクションの掛け算がブレワイの基本なので
巻き戻し能力など複数の新アクションを用意するなら、苦労して作ったフィールドを再利用しない手はない
一方でもちろん未知のマップ探索も用意してるわけで
未知の部分が既知より狭かったら落胆するだろうけど、今のところそれは不明だ
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 08:28:17.82ID:e5sO2QFip
botwで走破できる所は全部回ったけど、端の方は造形的にも適当感が感じられたしイベントが予定されてた様な地形もかなり目撃できた。
その辺りの改修とかも行われると嬉しいかもしれん。
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 08:57:23.38ID:7U9u4R8Ua
>>1
新フィールド(天空・地下)がある上に、
既存フィールドも内容が変わってんだから難癖でしかない

それとDLCを引き合いに出してるアホが居るが、
DLCが本編よりも人気が無かったのは、DLCが縛りプレイメインで、
ブレワイの自由に探索や冒険を楽しむ部分が少なかったからだぞ

地上フィールドが基本的に同じ構成でも内容が刷新されてて、
そこで自由に探索や冒険できれば、ちゃんと楽しめるわ
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 09:16:12.70ID:gjy7J1mC0
フィールド×アクションの話で言うとDLCはそのどちらも刷新していないので
縛りプレイ中心にならざるをえなかったのだろう
当初の構想では空フィールド追加の予定だったのかもしれない、それが膨らんで続編になったと
続編として一本の新しいゲームになるならアクションも刷新できる
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 09:25:14.29ID:7U9u4R8Ua
少なくとも以前に青沼Pが、続編について、
ブレワイの「広大な世界を自由に散策する楽しさをさらにパワーアップしてお届けしたい」
と明言しとるから、続編の方向性については心配してない
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 10:05:25.26ID:ihn/D9abr
3Dゼルダとか時オカからのムジュラで衝撃的な立ち上がりしたから散々使い回しでいいから同じモデルの続編出してくれ!ってファンに言われ続けたシリーズなんだけどな
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 10:10:37.28ID:jwRmo/Bm0
ムジュラはダンジョンもフィールドも全部刷新してるけどな
使い回しのBotW続編と違って
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 10:34:44.06ID:CPjl2a/7r
マップ使い回しのゼルダしかないブビッチwww
完全に終わったな
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 10:40:35.75ID:V5KBqSQLa
続編で前作のマップ使い回すゲームとかあるんか
普通に萎えるわ
0224宵闇大使 ◆SoVpkB15jY
垢版 |
2021/08/21(土) 11:08:22.70ID:qYCincGO0
>>220
64ゼルダは正直今だに雰囲気継承した続編望んでまふ(^^
3DSでリメイク出たとき素材使いまわして新作出さないかなって楽しみに待ってまひた(^^
結局きまふぇんでひたけど(^^

チンコショボーン(^^
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 11:35:32.97ID:OJv4UMSVa
>>221-223
ブレワイコンプ乙www

ブレワイがシリーズ化したら、
ゲハゴキは永久にブレワイの影に怯えて生きて行くんだろうなあww
0226名無しさん必死だな 転載ダメ
垢版 |
2021/08/21(土) 11:39:00.12ID:XhWdhG1q0
>>1
同じことがPSで起きたら【大喜びで叩きまくる】のに

任天堂がマップを使い回した場合は、
【全力で擁護&大絶賛】するのが

任豚お得意のダブルスタンダードだからな
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 11:40:42.33ID:1lDzTi4f0
>>219
それだけが唯一の希望
ドラマチックになったり荒唐無稽感が強く出ないことだけを願ってる
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 12:11:01.55ID:gjy7J1mC0
またムービーゲーに戻るのは嫌だな
記憶集め以外のどういうシステムで自由度とストーリーを両立させるかに期待と不安がある
自由度、探索、掛け算の遊び、この辺を軸としてブレずにいてくれるとは思うけど
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:01:58.53ID:PL5d5tS+0
使いまわしのクソゲーが面白くなるわけねえじゃん
これだけの手抜きで何年もかかるとかもう趣味の領域だろ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:20:05.00ID:/T4wtcLA0
>>229
PSのソフト全滅だなwww
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:26:04.90ID:h6iHSQQya
>>230
マップ丸々使い回してるPSのゲームってなんだ?
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:30:23.85ID:/T4wtcLA0
>>231
いつゼルダがマップ丸々使いまわししたの?
もしかして妄想で叩いてた?
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:34:29.26ID:voU612930
botwは広大なフィールドを彷徨うだけである種のセラピーだったが
あの体験を再び提供できるものだろうか?
仮にマップを一新しても困難だと思うが、ゼルダチームはどんな答えを返すだろう
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:36:18.07ID:h6iHSQQya
>>232
前回のPVで写ってた地上マップは前作のままだったね
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:48:50.96ID:HPjFngnfM
>>234
違うけど?
ブレワイのあの場所にはなかった遺物が落ちてきてたじゃん
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 15:53:10.79ID:/T4wtcLA0
>>234
やっぱり妄想か
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:01:42.98ID:MzbQy/sY0
>>235
どの場所のこと?

>>236
妄想じゃなくて事実
使い回しに気付けない君は前作やり込んでないんだろうな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:03:54.45ID:mdi5oPtwa
>>237
イワロック
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:08:02.02ID:tePnRAkka
>>238
イワロックがいるだけで、マップはそのままでは?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:11:32.89ID:mdi5oPtwa
>>239
ブレワイには無かった遺物が落ちてるって言ってるじゃん
画面左奥にな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:16:56.24ID:tePnRAkka
>>240
PVの何秒辺り?
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:17:00.94ID:lxwrCTH80
しかも、前回の事件から数年も経過してないだろうから
オブジェクトもたいして変えてないだろうしね。
空と地下が新たに増えるけど
地下のジメジメしたオープンワールドなんて、やりたくないよね不快だし。

あと空のオープンワールドって、高低差を把握しにくいから
あんまり面白くなさそう。
スカウォーで空の場面ってほんと苦痛だったもん
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:18:14.54ID:NEDEy7y8H
まあDLCが微妙だった前科があるし、さすがにゼルダチームも反省してるでしょ
ハイラル城浮いてるし、まだ見せてないだけで他の地形も大きく変わると予想
そういう変化が無いと新鮮味が薄れて移動が苦痛になっちゃうしね
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:23:42.50ID:lxwrCTH80
穴ぼこだらけの地形を探索して面白いんかね。
何か、PV見てるといろいろ要素を組み込みすぎて
プレイが面倒になりそうな予感するんだよなあ。
ブレワイって何でも自由に好きにできる感じが良かったんだけどね。

こんなに時間がかかるんだったら、1から新しい舞台で作った方が
早かったんじゃないのか。
地形をリメイクすることで余計に負担が増えただけなんじゃないのかって
嫌な予感するのよ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:24:53.15ID:/T4wtcLA0
勝手に捏造ネガキャンしてろよ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:25:18.87ID:mdi5oPtwa
>>241
日本語版PVで37、38秒でほんの一瞬
イワロック要塞へリンクが右側からふわっと降りてくるシーンへ切り替わったら最速でポーズすれば見られる
白い遺物の石が三箇所草原に刺さってる
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:27:32.22ID:mdi5oPtwa
左奥ね
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:28:49.05ID:tePnRAkka
>>246
確かに小さい白い遺物が刺さってるね
でもそれだけの違いでマップが変わってるっていう主張は苦しすぎない?
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:30:42.97ID:/T4wtcLA0
違いがそれだけであってくれってことか
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:35:43.76ID:FXeA8R/EM
マップ同じでもアイテムイベント違ったら別のゲームだよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:44:01.85ID:mdi5oPtwa
>>248
マップが変わってるの定義によるけど、オブジェクトの違いから雰囲気が変わっていたり、部分的に地形が変化してる可能性は大きいでしょ
言葉遊びしたいの?
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:44:03.07ID:lxwrCTH80
結局5年かかるなら新作がよかった
使いまわした意味ないじゃん
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:44:51.38ID:NEDEy7y8H
>>250
ゲームとしての面白さを度外視するならそれでもいいんだろうけどね
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:48:30.74ID:exh95lIs0
使いまわしでシリーズで一番売れたゲームを知らないのか?
ドラクエ3
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:49:58.97ID:tePnRAkka
>>251
少なくともPVではフィールドの雰囲気は前作のままだったと思うが
そういう部分的な変化しかないなら、前作のように未知の広大なマップを探索する面白さは損なわれてそうだよね
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:51:50.09ID:UKQvl9yW0
マスターモードで空に足場が出来ただけでも全然違うのに何言ってんだとしか
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 16:58:03.63ID:lxwrCTH80
オカリナとか、神々みたいに
もう一つ新しいフィールドがあるとかじゃないのかな。
さすがに、使いまわしてこの制作時間はおかしいし。
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 17:11:43.14ID:mdi5oPtwa
>>255
>未知の広大なマップを探索する面白さは損なわれてそう

もし大地に大きな変化が無ければそうだと思うよ
ブレワイと同じ時間軸の見覚えのあるハイラルの大地を冒険する分にはね
しかし続編では地下と空、時間遡行を匂わせてるよね
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 17:23:29.83ID:egHK98GA0
時間がかかってるのは
前作が売れ続けてるからだろうな
急いで出す必要がない
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 17:30:01.55ID:5KJ4+UbG0
>>256
空の足場ってボコブリンが筏みたいのに乗ってる奴のこと言ってんの?
空からの攻撃を気をつけるようになっただけで、あんなん大した要素じゃないと思うけど…
全然違うと豪語できるような新しい遊び方とかあったっけ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/21(土) 17:39:02.66ID:OH3FPIyL0
早くて2022年末だろうしDLCから数えても丸5年
ソフト発売から考えればスカウォからブレワイよりも長いことはほぼ確定
しかもゼルダシリーズであるからして延期も当然視野に入るし流用できても全然開発期間短くならねーって辟易する
こういうの見ると毎年のように出してるアサクリとか本当ようやると思うわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況