X



子供「ゲーミング欲しい!」PC20万、モニタ5万、マウス1万、椅子3万円、ヘッドセット3万

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/22(日) 21:35:43.87ID:K+/vUhQX0
子供「あほくさ」
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 17:03:07.90ID:whQsR9HM0
>>452
ワクチン接種してる間にご本人登場してたw
JBL 4428とか趣味イイね

>>455
それでアンプの遅延についてはどうなった?
感情論はもう良いから具体的に単体のプリアンプを挟むと何がどう遅延するのか説明してくれよ
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 17:14:20.27ID:jdtr9fOQr
>>461
バッファメモリ使わないレベルでレイテンシ下げると音が途切れ途切れになる機種も少なくないからなあ
X570とかB550だとマザボの問題もあって設定する必要もあるけど

>>463
入力出力と物理的に経由する部分が多ければ多いほど遅延するのは事実だし
あんた無関係なのに推測で適当な事言ってたんだね
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 17:30:52.77ID:xuawpVD60
>>434
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 17:39:50.38ID:Jt5Q8DW30
>>466
今はこんなデザインでもラジエーター積めるんだな
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 17:54:38.40ID:FvQNJZ1n0
ヘッドセットはいらんだろ、その金をキーボードに回せ。
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 18:11:23.52ID:xvo0mgiOa
>>462
俺の記憶が確かなら、開始時点の暗黒騎士で禍々しい名前の剣と鎧を装備してて、試練の山でパラディンになって初のイベント戦闘で装備全部外されて素手
つまり仲間が見ている前で過去の自分相手に全裸で立ち向かわないといけない
とんだ露出狂だよ
記憶違いだったらすまぬ
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 19:37:52.02ID:whQsR9HM0
>>464
無関係とか訳分からんこと言って逃げてんじゃねーぞ?
そんなこと言い出したらお前だって>>424の関係者でもなんでも無いだろw
しかも最初にアンプで遅延とか的外れなケチ付けてきたのお前だからな?

で、更にこの期に及んで経由するところが多い程遅延がとかさ・・・物理的にDACを抜いてPCとアンプを直結とか出来るならそりゃ遅延は減るけどそんなこと不可能だしな。
PCから音出すにはDACとアンプは必須、それをマザボ一枚で完結するか外部に別で設けるかの違いはあっても構成に変わりは無い。
外部に出す事によるケーブル等の遅延が無いとは言わんが測定できるレベルのものじゃ無いし、そもそもDACによる遅延の方が遥かに大きいから無視して良いレベル。
結局自分が無知だったのを認めれないだけだろ。ほんと恥ずかしいヤツだな・・・
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 19:40:49.22ID:whQsR9HM0
>>466
俺は似たようなのでコルセアの静音ケース買った事あるけど単にウレタンみたいなのを圧着させるような感じで密閉度を上げてるだけだったよ
正直静音ケースに拘るより冷却性能に拘ったケースでファンに金かけた方が最終的な満足度は高い気がする
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 20:00:03.23ID:xuawpVD60
防音と冷却は相克で両立は基本無理だからね
防音パネルで有名なDefineシリーズも、冷却重視で天井や前面を開放したらフィーーーーン・・・ですよ
冷却動画で有名な「どのエアフローが一番冷える?」のどのリザルトよりも、強化ガラスで絶滅した懐かしの「サイドパネルに14ファン」が一番冷えるんだが
無論音は素敵なことになる
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 20:01:52.20ID:jdtr9fOQr
>>470
はあ、まだそれ続けるのか
何度も言ってるけど拡大解釈したってそれはねえよ
というか元レスの人がそりゃ突っ込まれるよなって言ってるもんな
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 20:09:17.87ID:xuawpVD60
そうは言っても、ゴリゴリのPCゲオタほど遅延にはシビアだからねぇ
ゲームモードの載ったTVを歯牙にもかけない理由も遅延だし
やっぱオーディオユースアンプはオススメしないよ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 20:30:46.79ID:jdtr9fOQr
babyfaceの実機持ってないからわからんけどこれ系オーディオカードお得意のバッファサイズを絞るとドロップアウトだのが発生しますよの注意書きあるな
実際どの辺で安定するんだろう?

10.3 Known Problems
If a computer does not provide sufficient CPU-power and/or sufficient USB-bus transfer rates,
then drop outs, crackling and noise will appear. Such effects can be avoided by using a higher
buffer setting/latency in the Settings dialog of the Babyface Pro. Furthermore PlugIns should be
deactivated temporarily to make sure they do not cause these problems.
More information can be found in chapter 28.3.
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 23:07:15.57ID:nVwo3T5w0
>>475
Fireface400の場合だけど176.4kHz時に256サンプルがwindowsで安定する下限かな
これで大体ループバックで計測したレイテンシが3msくらいだったはずだけどそこからもう一つ余裕みた384サンプルが安牌かなとも
これでも4ms前後
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/25(水) 23:23:33.18ID:85tqZBNs0
96KHz、512Sampleにしてる
CPUが強くなったから適当に設定してもそうそう音切れしないけどDiva複数台とかやるとやっぱ怖いし
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 10:24:08.11ID:jO3rLUynp
antecのケースは板が分厚くて重いから好き
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 11:02:41.89ID:ooZw5DoZ0
>>478
まあそうなんだけどさしかしbtoの一つでも買ってみんとまじでなんもわからんしな
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 11:11:20.29ID:vbJuVF1w0
>>473
なんか少しづつ話をズラして逃げようとしてるけど拡大解釈とかどうでも良いから>>428で主張してるアンプで遅延の説明まだ?

>ゲーム用PCで音響語るのにアンプなんて遅延発生機有りな構成とか

こういう言い方をするって事はこのアンプでの遅延を回避可能な構成が有るんだよね?
アンプで遅延が発生するデータなり検証記事があるんだよね?
勿論わかってると思うけどゲーム用DAC一体型アンプなら可能とか言うなよ?
お前自身がアンプにはDACは含まないと名言してるし一体型じゃそもそもアンプ単体の遅延検証はほぼ不可能だからな。
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 12:33:51.71ID:hx1DEP2Sa
さっき20万でポチってきたよ
エルデンリングがやりたくて仕方なかった
スペック足りるだろうか少し不安
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 13:07:01.31ID:oWvXaH/N0
>>482
大丈夫だろう
日本のゲームは基本的に見た目のわりにかなり軽い
SEKIROもそうだったし
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 13:13:47.59ID:qUN+PXZXr
>>481
だからあの書き方だとプリメインアンプアンプに繋げるような書き方としか見れないって本人も言ってるだろ
理解力0なのか?
0485424
垢版 |
2021/08/26(木) 16:32:34.43ID:JGFo2EWV0
>>484
いや、プリメインアンプで遅延らしい遅延なんて起きない、と言うか普通のプリやパワーじゃ感知できるような遅延なんて起きようがない
「まぁアンプで遅延とか書いてたらそりゃ突っ込まれるよなとは思う」って書いたのはID:jdtr9fOQrの発言に対してだよ
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 16:50:15.93ID:V5kyzbx0M
>>480
BTOモデルそのまんまじゃなくてカスタムできる部分自分なりに調べて頭捻って考えると大分基礎力付くね
あとは経年でパーツ交換してれば大体分かるようになる
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/26(木) 16:51:50.68ID:V5kyzbx0M
>>483
スクエニのCSメインで展開してるやつのPC移植はどこにそんなパワー使ってんだよってくらい無駄にスペック食う印象が…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況