X



プラモデル屋さん、天才的な転売対策を考案する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 20:02:48.41ID:yn7FtvpB0
https://twitter.com/mickey_shimada/status/1428232537474670597?s=20
プラモデルをお買い上げのお客様へのお願い

当店では転売対策として、ガンプラ等一部の品薄商品をお買い上げのお客様に
ご購入時に内袋開封と一部ランナーのカットをお願いいたしております。
ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:20:38.69ID:537Hgjzj0
>>37
クスっとしたわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:21:06.48ID:xNjdCvN80
>>72
お前バカだ晒すだけだからそれ以上喋らない方がいいよ。
工場生産の事を全く分かって無い。
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:23:01.80ID:Zka/g/po0
転売屋が国のせいとか言い出してワラタ
おめえが無能で稼ぎが悪いからだろうとw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:24:50.43ID:XbY6dVEi0
>>46
売価を3倍にすればいいだけの話じゃね?

買うやつは高くても買うし
買わない奴は安くたって買わない

プラモデルなんてそんなもんでしょ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:27:57.66ID:ihpb7mIbM
>>2
後々作るんなら今ランナーの一部を切ろうが問題ねーだろ転売屋脳
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:29:16.69ID:BfPFIgl00
>>79
いや、世論に、実はなめたかもしれないという疑惑を
蔓延させるムーブもするんだよ。
ツイッターで複数で
嘗めてないって言ってたから買ったのに中袋に
なめた後のような筋があるんですが‥
とか偽造写真UPしたり、嘗めてないって騙された!
袋がツバが乾いた臭いがする!汚くて触れないから
箱ごと捨てました(>_<)
みたいにやらせツイートやイイネも自作自演して
転売は嘘だらけだよっ印象づけ空気を作る。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:31:37.13ID:S+pn3WNMd
いくら転売対策とはいえ一般客に商品の状態を変更させる店ってどうよって思うわ
転売屋の罪を一般客が一部背負わされてるやん
違和感あるな
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:34:29.14ID:sT8Sqh00a
気軽に買えるガンプラはもうないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:36:06.17ID:8/dzT1zr0
転売屋がいなけりゃこんな事しなくて済むのに。ホント迷惑極まるわ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:38:01.85ID:FZlCxZ0B0
>>45
そう言う発想は将来の顧客を滅ぼす。
フラッと入った店舗に琴線に響く商品があることの大切さを想像できてない
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:38:32.56ID:RZBVBM+K0
重要なところが白地に黄色ってどういう色覚してるんだよ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:39:53.80ID:5Ro4QhOM0
>>88
まぁ別に損する訳じゃなしカットするくらいいいと思うよ
転売厨以外はノーダメージだろ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:41:09.08ID:APUKNxBLM
PSPって最高の転売対策してたよな
ロボタンのおかげでw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:43:26.78ID:kJXylSZm0
>>86
転売屋が敬遠して人気商品が買えるようになるなら普通にありがたいと思うよ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:47:09.35ID:wwPijqjb0
>>24
開封して説明書に買った奴の名前をサインペンで書かせるとかw
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:52:35.26ID:kJXylSZm0
そもそも説明書がないんですが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:54:08.44ID:bLjNcEHH0
未完成品は受付拒否で

クオリティによって価格が上がります
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:54:18.03ID:QohGnU0O0
以前なりゆきがSwitchの転売対策で名前書かせるとか狂ったこと提案してたわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:57:58.59ID:7ShrgAjPM
つまりは正規に買うのと転売屋から買うのと一緒じゃん、意味あるの?
名前を書かせたら?
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:58:09.60ID:HwVrH1b7d
>>27
この国がクソってより多分どの国でも多かれ少なかれ同じような事はやられてる
多分個人が簡単に情報発信する手段を手に入れて容易に拡散できるようになったのが原因の一つ
転売も個人や仲間内だけなら影響も少なかったんどけど今じゃ便利になりすぎたからな

例えば

買い占めイナゴ作戦を発案した奴が特定の商品を儲かる商品として拡散
→メルカリとかでの転売手引きまで動画にして市場から一時的に品物を枯渇させる
→市場から買い占められたものの値を吊り上げて高値で売る

みたいなことをできる下地が出来上がってしまった
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 21:59:21.23ID:kJXylSZm0
>>103
すまん何が同じなの?
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:04:47.03ID:LL/6kzyv0
開封して箱の裏側に購入者名を書かせていただきます、くらいやれば転売防止にはなるのか?
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:11:08.84ID:gptUad2I0
>>78
コロナ時代だし有効かもな
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:12:42.29ID:gptUad2I0
PS5も箱の一部を切り取るとかしろよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:18:22.49ID:8/miPEIF0
いいこと考えた、お前箱の中にションベンしろ
でいいじゃん
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:20:42.74ID:XJ1oOwsBa
転売屋反対の声が多すぎるのを見ると、やっぱここは余裕のない人らの集まりなんだなぁと思う
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:22:03.43ID:kJXylSZm0
>>111
その余裕って犯罪を容認することなの?
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:22:07.54ID:3VAIsB8c0
単純に品薄らしいねガンプラ
国内出荷数が極端に減ってるらしい

ガンプラも海外売り上げ重視なんだとか
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:22:22.75ID:oyItyXpf0222222
>>98
子供と一緒に行って入刀を子供にやらせる
こういう一手間部分やらせるとテンション上がるぞ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:22:51.76ID:Cg2BSuiOd
>>83
発想が転売ヤーのそれだぞ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:24:24.52ID:YLXmkxuD0
こういう店はトータルで損するよな
絶対客減るよ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:27:32.03ID:5JWeNMgg0
>>116
客足は減るだろうが、プラモを本当に趣味にしてるお得意さんは増えるだろうから
結局のところ利益は増えると思うよ
プラモは本体よりも作るときの道具とかのほうが高くつくからな
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:28:36.61ID:XJ1oOwsBa
>>112
いま買えなくてもいいやて心の余裕がない
ちょっと高くても手に入るならいいやて経済的余裕がない
スクリプト組んで購入競争に勝とうて能力的余裕がない
のand
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:29:59.86ID:kJXylSZm0
>>118
経済的余裕があると転売屋に金を払うんだな知能は低そうだ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:32:31.43ID:Cg2BSuiOd
>>118
今買えないのは転売ヤーのせいだし
ちょっと高くなってるのは転売ヤーのせいだし
スクリプトを組んでまで購入競争しないといけないのは転売ヤーのせいなだけでは?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:36:21.27ID:8/miPEIF0
まーぶっちゃけ、もうしばらくプラモ買わずに積んでるやつ組めばいいやってなってるやつも結構いるやろ
どーせ再販かかるし、何だったらプレミアムエディションでメッキされたやつが出るかも知らんし
バカバカしくてやってられんわ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:36:59.25ID:gShJwolJ0
俺は手に入れたら即作るから別に良いが、そうでない人は気にしそうだ
プラモを積むって人は案外多いからなぁ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:36:59.34ID:Cg2BSuiOd
>>123
その無駄に供給するリスクを負わされてるのも転売ヤーがいるからって事か
サンキュー
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:39:08.48ID:rWIp1RR70
>>8
転売用に重要

つまり悪
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:40:02.10ID:t9WYYSeK0
ガンプラは再販もあるし
買えないときは待つべきだね
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:40:57.25ID:VTrEkOw2a
根本的な問題として転売ヤーが居なければこういう対策しなくていいんだからね?
転売ヤーが害悪でしかない証拠でもある
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:41:31.77ID:zMPxcBon0
>>117
転売需要減るからその店なら手に入るかもって感じで付近の人には良さそうだよな
普段からプラモ作る客なら他の物も一緒に買ってくれる可能性高いし
>>124
個人的にメッキはマジでやめて欲しいww安っぽく見える
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:42:19.43ID:3VAIsB8c0
長年ガンプラに付き合ってきたけど
ガンプラってすぐ再販するし値段も変わらないし
転売に向かない商材だと思うけどなあ
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:44:03.53ID:gShJwolJ0
同じ機体の新verが出ると、旧機体の中古価格が露骨に下がるからな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:49:11.43ID:kJXylSZm0
>>131
エクリプスもラクスも胚乳もすぐ再販掛かるだろうけどな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 22:57:41.24ID:wgGuS3kK0
積んでる奴等もいずれは組み立てるから無問題
いつか作るとか嘯いて高値で売ろうとかスケベ心のある輩にはイラッとくるかもなw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:00:32.31ID:hpOVeU2j0
受注生産にすればいいとか言ってる奴って、実際に受注生産になってる商品がどういうものなのか見てないんだろうな…。
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:01:12.50ID:p1oaYrwt0
対策になってなくね?
転売屋から買うような奴は理解して買うだろうし
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:02:11.95ID:x0EQw9Fa0
ランナー切ってても普通に売ってない以上欲しい奴は転売価格で買うから何の問題も無いんだよな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:05:31.29ID:KDSYmK3U0
考えてみよ、我々が押し入れに積んだガンプラの量を
買わずにあと十年は戦える!
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:05:43.88ID:5TBQ7RUY0
>>93
そういう問題じゃないしそもそもプラモの転売の場合はランナー切ってるくらいじゃ大して値段落ちんから転売防げんやろ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:07:28.68ID:iOUO1vXN0
ガンプラその場で組ませりゃ良いじゃん
腕と頭くらいでいい
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:11:15.40ID:kJXylSZm0
>>143
そもそもガンプラ転売なんてなんでやってるのか分からんレベルでギリギリだから少しでも価値が落ちたらすぐ赤字だよ
エクリプスとか未開封新品でもメルカリ手数料抜いたら定価だし
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:11:27.23ID:3VAIsB8c0
ランナー切らせるより
再販情報貼っておくほうが効果でそう
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:12:45.05ID:mZB7opro0
買い占め系転売はダムみたいなもので、ダムの高さを上回る量の水(商品)を注げば流通するが簡単に決壊(在庫放出)するからそれやると洪水(ダダ余り)になるんだよね
かといって手をこまねいてたら新規が枯れるというジレンマ
まぁゲームはDL版があるだけまだマシ
最近は割れも顕在化しなくなったし
>>77
それ良いな
買い占める連中と東京限定や抽選販売なんかを確保してくれるのは区別したいと思ったし
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:13:24.09ID:D0bb9o9X0
普通に売るときの価値を下げるだけでも少しは減るし値段も下がるし良くね?
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:17:14.01ID:6+0V0xqLa
>>149
実際最近の玩具屋でガンプラの新作さっぱり見ないから
販売戦略縮小したと思ってたよ
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:19:24.94ID:hpOVeU2j0
>>75
メーカーはそんな気合の入ったマニア以外にも売りたいからガンプラを一般販売してるわけで…。

受注生産って元から一部のマニアにしか売れないのが明確な商品でやるものだし。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:24:04.21ID:kQFsSEKN0
>>33
盗品リスクあるものを開けさせて中古として買い取ったらリスク回避できてなくない?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:26:14.65ID:zMPxcBon0
>>151
でも現状がその「マニア以外」が買えてるとは思えないんだが
2次以降は普通に販売とかで対応すれば
比較的誰でも入手しやすいと思うが

まあ、比較的単価安めなガンプラに向かないのはわかる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:33:23.03ID:dk5NAUG0r
>>5
作りもしないのに確保だけしたいってヤツは
たとえ上乗せ価格でも、欲しい人向けに解放する転売屋よりも悪質だろう
「作らねえんなら買うなよ!ちゃんと作りたい人に譲れよ!」って話
「金出して買った後でどうしようが自由だろwww」とか言うなら、じゃあ転売してもいいよなあ?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:50:04.27ID:Xf6OqOa+0
転売はユーザーの利益になる
池田 信夫

「定価」を押しつける価格カルテルは独禁法違反

メーカーのやっている「定価」を維持する行為こそ、違法な価格カルテルである。転売はこのようなカルテルを破る行為であり、これを罰する法律はない。
古物営業法で取り締まっているのは盗品の故買であり、マスクの転売も違法ではなかった。
一時的にボトルネックができる場合もあるが、高い価格で売れると増産される。転売で市場の流動性が高まり、生産が増えることはユーザーの利益になるのだ。

このような投機の効率性は、1960年代にフリードマンが変動相場制を提案したころからある経済学の古典的な問題で、答は効率的市場仮説としてノーベル賞を受賞した。
https://agora-web.jp/archives/2052405.html


転売屋は悪くないよ
市場原理とはそういうものだ
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:50:05.00ID:t9WYYSeK0
>>131
ないプラモは全く無いからね
ガンプラは恵まれているし
何なら待っていればおんなじMSの新商品もありえるし
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:52:09.71ID:kJXylSZm0
>>156
転売屋が定価より安く売ってくれるならそうだね
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:52:40.42ID:CUbvrFwP0
作って遊ぶ商品を買っておきながら作らずに放置する意味は分からんな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:58:13.20ID:VTrEkOw2a
積みゲーとかもそうだけど転売云々関係なく買う事自体が目的になっちゃう人も一定数いるからね
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:59:11.47ID:t9WYYSeK0
>>159
中身を作って飾るのと箱を飾っておくのとあまり変わりはないんだよね
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/23(月) 23:59:39.13ID:uuhkjfjfM
>>5
え、今って箱傷つけないと開けられないの?
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:03:30.04ID:BD5N5KrD0
パチ組ならまだしも、作るペースを買うペースが超えるから積むんだよ
タイミング逃すと買えねーんだもん
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:03:31.37ID:OAy+g2P20
>>161
いや変わるじゃん
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:03:43.32ID:uKhmVl/V0
>>156
バッタ屋と今の転売屋を混同してることがバレたらダンマリ決め込んだジジイじゃん
懐かしいな
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:05:30.96ID:1PJ2+TtQ0
淀とかの量販店は、
ガンプラに身分証必須で
ガンプラの下の無地の箱に証明書の名前と住所を
レジ店員の前でサインペンで書き込むことを必須にするべき
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:08:55.52ID:1PJ2+TtQ0
>>156
限定品でもない、いずれ再生産されるものを
普通に手に入れるチャンスを妨害し、
不当に価格を吊り上げ、無駄な送料まで要求する行為を正当化できるはずがない
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:18:05.72ID:uKhmVl/V0
>>169
こいつは買い占めて高額転売してる転売屋問題に対して
なぜか正規ではないルートで手に入れた在庫処分品を定価より安く売るバッタ屋を正当化して
全く話が噛み合わずにとうとう転売屋をバッタ屋だと勘違いしてることに気付いたら逃げた爺さんだからな
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:22:31.83ID:6doXPPtm0
コレクター要素が大きい
昔の漫画、アイドルやヴィジュアル系、フィギュア界隈とかモデルガン
なんかはすでに完全受注生産が主流になってるよね
未だに転売対策できてないオモチャ業界は客のこと考えてない証拠
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:27:31.01ID:/TwNo0tZ0
>>166
「転売は正しいって説き伏せてやるから討論したいならここにこい」
と自分の有料サイトに誘導してたよなw
典型的な経済人だわw
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:27:46.74ID:6uPkMmWNa
ラクス余ってね?
近所のお店どこも積んでるんだけど
そんなもんよりバウンドドックだよ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:28:37.60ID:15s4mcjc0
ゲーム業界と違ってプラモ人口は遥かにユーザー少ないからこそ転売なんて成り立つんだろうなあ
そもそも論でユーザー数増やして大量生産出来る様にすればこんな状況にはならんだろ
Switchだってユーザー数増えたから初期の頃の転売も今は殆ど無くなったんだからプラモ業界もユーザー増やす事に注力すれば良いのに
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:29:18.46ID:g2RzzUFbr
>>169
いずれ再生産されるなら、それを待てばいいだけだろう?
不当に価格が吊り上がってると思うなら、そんな価格提示には従わなければいいだけだろう?
不当だろうが吊り上げだろうが、それでも欲しいと思っちゃう方の負けなんだよ
いずれ再生産されるのに待ちきれない、今手に入るのなら高額転売からでもやむを得ないなどと考える方のな
ゲームみたいにネタバレが出回ったりするのを嫌うならまだ話はわかるんだが
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/24(火) 00:33:40.70ID:g2RzzUFbr
>>170
「転売と言うなら安く売るバッタ屋も同じ」「メーカーが嫌ってるのは安く売るバッタ屋の方」って言ってただけだろ?
正規ルートから入手した品をどんな値段で売ろうとも何の違法性も無い事は明らかじゃんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況