X



【悲報】インディー開発者、Steamで“返金リクエスト”が殺到し萎えてしまう。開発引退も示唆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:12:27.41ID:ZadnRNs70
家ゴミ「返金システムなんて導入されるくらいなら死んだほうがマシ!」
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:14:57.78ID:yoq9rUDj0
ボリューム、プレイ時間の長さ云々はプレステユーザーと同レベルの思考だな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:16:47.06ID:mbhmSkxn0
>>173
ってか2時間で終わるゲームで1000円ってsteamだと中々冒険だわ
テラリアが定価980円なんだぞ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:16:57.47ID:8DUGUghYd
>>6
これは困るな
評価良くても環境によって遊べないって事もあるからな
バンナムのテイルズなんて箱コンだと決定ボタンが全く利かないってバグがレビュー多数あるにもかかわらずずーっと放置されてるからな
あまり買ったものは返品したくなかったけど流石にこれは腹立って返品したな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:18:49.08ID:MJmaMuxB0
家ゴミはまだ手のひら返せず返金叩きやってんのか
叩くなら低能な教祖様叩けよw
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:20:12.40ID:HXdBJRjQp
返金2時間ルールはユーザーが善意であることが前提だけど
steamがインディーズ分野のメインプラットフォームである事を主張し続けたかったら、新しい基準を用意したほうがお互いのためだろうな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:24:49.20ID:rQMq4J1S0
高評価ならもうSwitchで売れば
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:33:30.92ID:2vLc+ZsoM
>>187
事実陳列罪だよな
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:40:00.07ID:QBTeDoiM0
ゲームに問題がないのに返金OKなのがクソなんだよ
スペック不足で動かないとか理由に返金する奴いるけど推奨や最低スペックの記載もページ内にある訳だし自己責任にしろや
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:44:15.74ID:rQMq4J1S0
お試しでクリア出来る所まで決めて
返金システムやめれば良いのに
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:44:57.14ID:AsNbVILc0
ゆるい条件で返金受付とか無償交換のサービスほんと増えたな
審査に人件費割くよりそっちのほうがトータル安上がりなんだろうけど
面の皮が厚いやつほど得するような仕組みはどうも納得がいかんね
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:52:38.34ID:rQMq4J1S0
今時2時間で終わるゲームが悪いってのも分からなくはないけどな
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:55:21.10ID:YdsKNm0i0
ソニーは意地でも現金で返さないってところを真似するしかないな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:57:56.95ID:SxM4ktKs0
返金できなくなったらインディーどころかAAAだって買えなくなるぞ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 21:58:05.21ID:rQMq4J1S0
>>197
時間じゃなくて進行具合にすれば良いじゃんって話
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:05:29.32ID:cB2ZGoHi0
最近この手のインディーメーカーの売名行為が流行ってるよな
こうやって騒いで記事にしてもらえば注目してもらえる無料で大きな宣伝効果
頭が良いと言えばいいのか、ずる賢いのか
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:08:07.72ID:wYlkjnBB0
>>64
そうそうこれだから危うく返金できないとこだったみたいなのがあるんだよな
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:12:02.92ID:ePm8XDuTH
2時間で終わるゲームとか最早ゲームである必要すら無いだろ
それこそ動画でええやんってなるわ
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:12:23.79ID:PyAayEx30
>>2
ルールの中でプレイできない奴は負ける。
「俺ルール」でやりたい奴は、結果に責任を持て。
覚悟が足りんよ。
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:14:51.47ID:wsdEF7f50
返金されるの嫌なら
体験版だすしかないな

1000円ゲームで体験版だすって(´・ω・`)
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:15:18.57ID:HOUOp7n80
マジで時間でしか見れないとか糞馬鹿だよな
働いたこと無い馬鹿餓鬼の発想
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:16:45.35ID:fD6TFRPL0
映画の書き間違いであることを祈るがそんなことはないんだろうな
2時間は極端に短いとはいえこういう層が相手だということは理解して出さないといけない
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:21:39.95ID:5oxA3uyS0
基本無料と勘違いしてるなきっと
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:36:46.44ID:cgIzNRtm0
>>21
全然違うだろハゲ
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:38:07.28ID:UWNgV2AY0
2時間で終わるゲームを売るほうが悪い
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:38:39.88ID:Q45ewZjp0
2時間遊べないゲームってのはつらいよ
こういった開発者はitch.ioで細々とやるか
小ネタを披露したいだけなら動画とか別の手法を模索した方が良い
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:44:01.32ID:443XeYMk0
>>203
そもそも返品返金に対する意識が北米は極端なんだよ
パッケージだとクリアして返品とかザラの修羅の国だ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 22:52:46.18ID:90r5sHif0
ゲームの価値はプレイ時間では決まらない
どんなゲームでも2時間遊んだら返金不能というのも理不尽
前に買った仁王というクソゲーはステージ1は問題ないけどステージ2になると急にフリーズが頻発してゲームが進行不能になった
返金リクエストするも2時間越えてるから無理、の一点張り
フリーズレビューだらけだったからある程度は覚悟してたけど、まさかこんなソニータイマーのようなトラップだったとは思わなくて本当に悔しかった
コエテクとかいう技術力皆無のゴミ会社さっさと潰れろクソが
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:00:32.30ID:Q45ewZjp0
うちは仁王全く落ちなかったけど運が悪かったねそれは
ハードとの相性が悪かったんだな
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:05:04.33ID:UWNgV2AY0
Steam専用プリペイドカードで返金すればいいのか。ソニーと同じように
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:20:27.15ID:ePm8XDuTH
そもそもさ、返品可能期限過ぎてから売上に計上するシステムに変更すれば解決する問題だよな
そしたら開発者も返品されて辛い思いしなくて済むのになんでそうしないのかね?
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:30:15.90ID:crqOjx/La
>>222
プレイされないと2週間金入らないのはキツくないか?
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:40:29.25ID:Bf4IMPrGM
返金されないような長さにするとか対策すればいい
2時間未満で終わるんじゃ返金したくなる気持ちもわかるしな
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:41:31.89ID:ePm8XDuTH
>>224
そんな辛いか?一般的な商取引なら支払いまで2ヶ月とか普通にあるぞ
まあ選べればいいと思うけどね
俺のゲームは返品なんてされないから即売上反映でいい!
俺は返品されたらショックだから遅くてもいいわ…
ってさ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:47:43.72ID:AkFUMVpY0
>>6
誰目線だよ
実際プレイしたら合う合わないあるから困るわ
実況動画見ただけではわからないこともあるぞ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/27(金) 23:56:03.63ID:qko0ydBD0
つうか返金対応時間を値段で分けるべきだな
安い短編ゲーなら20分とかさ
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 00:37:49.55ID:oESUA5wd0
仁王1も2も全く落ちなかったな
というかsteamの返金の基準もわかりにくいわな
2時間超えても通った例もあるし
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 00:42:07.51ID:frmAbDRM0
動かない可能性があるんだから返金対応はしないとダメだろ
クソスペPCユーザーの方が多いんだから動きませんでしたやらで低評価の嵐になるぞ
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 00:52:42.23ID:RkIXSSabH
二時間で終わるゲームなんて一週間で作れるだろ
また別の作りなさい
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 00:56:31.83ID:PvYfMQBI0
>>232
流石にそんな個人の事まで知らんだろ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 01:03:42.65ID:yNlzV3uWa
>>206
ゲーセンのゲームなんて上手ければ2時間で終わるでしょ
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 01:17:13.46ID:LvGIDeHF0
そもそもアメリカは
「海水パンツ使い終わったから返品するね!」が通ってしまう店がまれにある国なので
返品リクエストは常にかかってると思った方がいい
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 01:59:28.45ID:So7T7p6F0
いや返金されない面白いゲーム作ればいいだけだろ
甘えるなよ売りたければ
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 02:15:16.31ID:BEF+2xsip
>>236
それゲーセンのゲームは1コインの価値しかないと言ってるも同然の論理だぞ
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 02:27:47.22ID:AfrWukmD0
プレイ時間だけで価値を言い出したらアクションとかパズル不利なんだよな
それこそ避けようのないエンカウントで無駄に時間稼ぎするだけのRPGがマシって話になる
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 02:35:15.10ID:bWzI8QGc0
このために海外ゲーは「開始直後の苦痛な2時間」を盛り込むようになって
本当に面白くなるまで無駄な時間を過ごすことになって
衰退しそうだな
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 02:44:10.25ID:965C96w80
Gamepassならキャンセルが存在しないからプレイされれば金入るからそっちの方がいいかもな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 02:47:43.55ID:+SUw3bnl0
プレイ時間2時間未満のゲームはそれを告知した上で
返金条件を1時間以内にしてやりゃ良いじゃん
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 02:48:26.41ID:4KtYLSFn0
無気力ゴミ箱信者を見てれば分かる通り
ゲーパスは遊びたいゲームではなく微妙なリストの中から遊べるを選ぶせいで際限なくモチベが下がっていく
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 03:54:45.97ID:uG1Fz/zLp
インディーズのメインプラットフォームがスイッチやゲーム機"だけ"になるのはあり得ない

我々がそうであるように、ゲーム機の運営側も、売れる面白いインディーズをピックアップするのに使う情報源は間違いなく
Steamで出ていることによるSteam上のコミュニティでの評判である

Steamのゲームマニアコミュニティ無くして有象無象のインディーズ沼の中から光るものをピックアップするのは不可能である

仮にスイッチだけでインディーズを完結させたいのであれば、資金を投じてストアをユーザーコミュニティに変えて、アカウント付きの長文レビューをキーボードで打てるように早急にすべきである
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 06:28:26.91ID:QaNQJvdTH
>>6
PCは環境によって起動しない事とかあるから
開発側も買う側も想定してないようなエラーがあったりするからなぁ
返金できるのを2時間以内じゃなくて30分以内すればいいと思う
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 06:45:43.86ID:XXwYbXuu0
>>15
説明より短かったら詐欺だろ
スパゲティでも短かったらマカロニとか書かなきゃな
ヨーグルトとか入れ物だけ大きい上げ底とかあるもん
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 06:48:11.89ID:WqKSlp9dM
>>2
酷すぎて草
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:20:37.23ID:QM4UC/hP0
返金は日本人が圧倒的に多いらしいな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:27:21.37ID:l8PYRZYy0
2時間以内で終わる小粒タイトルはSteam以外で売れってだけやん。
EPICあたりがそうやってインディ開発者にアピールすればいい。
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:31:30.74ID:JfAX9PEk0
>>246
お前はクソゴキハード持ちだからモチベは他機種叩きだな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:31:45.12ID:Z4yTkr//K
switchってインディーゲームが増えてるけどさ
Steamみたく返金制度を導入してくんないかね?
Steamとswitchのマルチプラットにて販売してるインディゲーム
Steamなら2時間未満のゲームを返金してもらえるのにswitchは出来ないじゃん?
最近じゃswitchで先行販売するインディゲームとかあってswitch目障りだわ
Steamというインディに任天堂はすり寄ってくんな

switchでも1ヶ月に5回まで返金リクエスト可能とかやれよ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:40:45.58ID:X1QH8NEM0
DSiウェア時代の定番がSwitchでもクソ強くリバイバルしてて感慨深い
任天堂機はDL専だけのストアから始まって参入拡大させてきたのに
昨日今日steamに寄生したことにしたいのほんと無様だな
3DSDLの良作をHDリマスターするためにPCも他機種ともども2年遅れとかは当たり前なのに
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:43:26.74ID:QKVoxHNwa
>>258
2時間やって高評価だけつけて返金するヤツお前か
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 07:51:03.59ID:MP3pXVTpa
気軽に数クリックで返金できたらそら悪質な使い方するのも増えるだろ
もうプレイ環境やゲーム自体に深刻な問題がある場合は専用のサポートに投げて審査後に返金とかにすればいい
コストはかかるがクリエイターや企業を守る為なら安いだろ
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:39:49.63ID:QCtaSqX40
価格とボリュームが釣り合ってなかっただけだろ
価格設定ミスの自業自得やん
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:46:24.66ID:YBHelDm60
こう言うヤツはどんなに安かろうが返金させるだろ
steamの仕様上仕方ないけど
それをSwitchでもやれって言うのはお門違い
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:54:37.49ID:Hs08cfMn0
>>245
返金時間を自由に設定できると、それこそみんな1分とかにして
返金システム自体が形骸化する危険があるかもしれない

「2時間で満足するようなゲーム売るな」も、一つの真実だとは思うけど
たくさんの表現があるべきだと思うし、ルールに関しては議論を尽くしてほしいと思う
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 08:56:45.90ID:ISsW6po/a
ゲームの価格によって返品出来る時間変わるようにすればいいよ
最低が1時間ぐらいで
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:09:12.86ID:YBHelDm60
>>265
格ゲーやシューティングとかやり込み抜きだと2時間以内で終わるジャンル沢山あるからな
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:13:34.85ID:62d9nIKqa
vtuberでゲーム配信してスパチャ稼いだあと返金申請してるやつもいるからな
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:20:44.11ID:3uTBTFCna
>>16
体験版必須はユーザーには好評もそれ用に作る必要があって
作り手的に面倒だったらしい
対してタイマーだと対応楽だけどPCなら間違い無く突破される
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:21:35.93ID:+tr5r5yx0
クリアしたらクリア実績を付与して、それをフラグにすればいいと思う
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:34:46.92ID:YBHelDm60
>>268
誰だ?
そのゴミカス
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:43:53.60ID:jQtsCSc50
無理やり2時間越えないとエンディング見られないようにしとけばええ。
ITはいろいろ気軽にできるので罪悪感も薄くなる。
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:44:40.75ID:vQDt2rEP0
短編ゲーム内にクソみたいな時間稼ぎ入れる風潮になっても困るからシステム的になんとかしてほしいが
どうするのが公平なんだろうね?意外と難しいな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:47:13.51ID:XWBFIERy0
>>136
>>138
そういうプレイ時間間延びするムービーゲー批判するならむしろ必要以上に長くならないようにまとめたゲームは評価すべきだろうに
わかったようなこと言いたいだけで一貫した考えが何もないことがよくわかる
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 09:47:46.40ID:DOB7PTIVx
海外のゲーマーを舐めすぎ
まず1本ゲームを買う→遊びつくす→返金か他のゲームと交換を要求を永遠に繰り返す
一本分のゲーム代で永遠に新作を遊びつくそうとするゴミ屑だらけ
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 10:01:00.76ID:vQDt2rEP0
短編は性能いらないのが多いしSwitchで出すっていうのが当面の正解か
でも個人開発者だとハードル高そうだな
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 10:02:46.14ID:XWBFIERy0
てかこれ絶対YouTuberが動画のネタに利用するだけ利用してポイしたパターンも結構あるだろ
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2021/08/28(土) 10:12:31.06ID:gPU2eM4Wd
Steamやっている奴らなんてこういった低レベルの人間なんだよ
PSユーザーならきっちり支払うし開発者をリスペクトしている
PSユーザーは真にゲームを愛しているからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況