X



【9月】ゲームパス来たぞ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 16:24:24.24ID:h73KZiWr0
ジムライアーのせいでフリプに全然和ゲーが来なくなった
100円で入ったけど9月の糞フリプだったし
入って損した
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 16:46:54.19ID:By2PbEHM0
FF13はPSNowでもプレイできないんだな
箱なら4K化されてるのに
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 17:08:49.88ID:9I67fnmi0
>>527
頭悪そうだね君
100円だろうが1万円だろうが
価値に見合ってないものはゴミだよ
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 17:15:53.27ID:+on3HWJo0
自分が満足できるかどうかわからない状態で
ギャンブルで入る方がよっぽど頭悪いということはわかりますよね
100円の価値がどうという問題ではありません
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 17:38:21.88ID:X24qFDLO0
個人の価値観にネチネチ言ってる性格悪いID:+on3HWJo0がよっぽど頭悪そうw
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 17:59:44.49ID:q5Dksm1kd
人の価値観や楽しむ基準なんて個人単位なんだからお前が楽しめなかったものを楽しむやつなんてたくさんおるやろ
俺のPSで一番好きなゲームのアンサガは世間からはクソゲー評価だし
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 18:33:54.63ID:ysTCur500
>>523
逆だよ、FF13はオープンワールドだらけ、サンドボックスだらけに疲れた今こそ遊ぶ価値がある。
すがすがしいほどの一本道で、サブクエ消化しなきゃ…とか、新しいロケーション見つけたけど探索ダルい…
とかそういうの一切なしに、ほぼ脳死状態で遊べるから。(割とマジで言ってる)
その意味ではザコ戦の戦闘バランスが簡単になったインターナショナル版がさらに良い。
例のパルスのファルシのルシが、なスクリプトも、英語音声ならあまり気にならないw
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 19:19:04.08ID:yGd4UTYpr
>>533
それは言えてるかも
右も左もなく前に進むだけだもんなw
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 19:42:36.88ID:+on3HWJo0
オープンワールドと言ってもお使いばかりで実質一本道のゲームもあるしね
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 21:36:08.37ID:/qrCMYOX0
>>525
いつも北米にしてたけど
台湾が良いのか?
キンハーは台湾でも無理?
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 21:38:29.85ID:/qrCMYOX0
>>533
13ってクリアした記憶にないんだよね
プレイした記憶はあるんだけど
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 21:42:03.99ID:ZZoi3WDk0
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女性騎士 ライトニングさん久しぶりに見たわ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 21:43:05.48ID:8Gyy5IaB0
FF13字幕無しの英語か
まあ日本の扱いなんてこんなもんよな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 22:05:24.29ID:CZCPeGmj0
FF13シリーズはBGMが気に入ったのでその勢いでシリーズ全部やったな
13-2のネオボーダムとか好きだしLRにもいい曲多い
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/06(月) 22:21:22.74ID:0ao6JYDC0
>>536
普段は北米でいいけどFF13に限っては台湾じゃないと日本語化されない
上でも何回か言われてる通りキングダムハーツは国内版と海外版で別タイトル扱いかつ海外版に日本語入ってないからどう足掻いてもゲームパスで日本語のキングダムハーツを遊ぶのは無理
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 05:08:49.26ID:WeIFT3iU0
米国で日本語字幕がでていたような
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 15:09:53.48ID:HGIcwpsk0
キングダムハーツって大きいセールの時2000円台だからまぁ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 17:03:43.10ID:WeIFT3iU0
PCだとあるが箱だとないのだろうか
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 17:06:02.06ID:WeIFT3iU0
FF13視点がコロコロ変わりすぎる
DQ11みたいに固定にはならんのだろうか
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/07(火) 22:40:22.78ID:HqJ5NOay0
>>543
以前買ったけど途中で投げたから
ゲームパスならやってみようかと思っただけ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 00:03:28.39ID:HHvGbqOf0
>>538
やってないから知らんのだけど
その設定ゲーム中で生かされてたのか?
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 14:36:44.73ID:S2auOTHk0
FF13とFF10を同時進行でやってる
両方とも実質1本道のムービーゲーだけどFF10のほうがそこまでストレスなく遊べる
最初はFF13も>>533な感じでどうせしょうもないゲームなら全部簡素化しちゃえ!と思った
でも、FF13のムービーは長いんだよ!
FF10のムービーはあんま長くないからすぐに操作できる
この差は割とでかい。クソでもゲームやりたいんで
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 16:55:28.42ID:OhZ2ZzT80
>>549

ストーリでいうと10は良なら13はゴミ以下
音楽は13が普通なら10は神
差がありすぎて10と13を比較するのがそもそも間違い
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 23:45:00.26ID:h0leZcvk0
アランってついこないだまであったろ
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/08(水) 23:52:08.59ID:lc300D0A0
来月はオートマトンで紹介されてた魚釣りRPGが地味に楽しみ
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/09(木) 02:52:38.24ID:ixlzyqiQ0
あんま話題にならんがFF10は戦闘バランスが絶妙にプレイヤーを接待する調整なんだよ
ゲハに居着くような層はどうせ闘技場で後半のバランスぶっ壊したろうけどカジュアル層が遊ぶと最後まで絶妙に歯ごたえがある(ように見せかけてまずゲームオーバーにはならない)難易度になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況