X



7万円で買える「ゲーミングPC」が発売。i7、メモリ16GB、SSD・グラボ搭載

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 08:52:10.54ID:eepYoU6SM
PC next、手ごろで高品質なゲーミングPCを販売開始
子供にもぴったり!手ごろな価格帯のゲーミングPC

昨今、eスポーツが盛り上がりを見せおり、今後もeスポーツの市場規模は拡大すると予測されます。
将来なりたい職業ランキングでも「プロeスポーツプレイヤー」が上位にランクインしており、新たな職業として注目されています。
しかし、eスポーツで使用されるようなゲーミングPCは高価格帯で、手を出しにくいという現状があります。
当社はこれまで、プログラミング教育用途に再生パソコンを多数提供してきましたが、このようなeスポーツの拡大を受け、
若年層にeスポーツへの門戸を広げるべく、手ごろな価格でありながら高性能なゲーミングPC(中古再生品)を販売することを決定いたしました。

商品の特長
≪高性能デスクトップPCにGPUを搭載≫
中古のデスクトップパソコンにメモリ増設やSSD換装等の再生措置を行うのみならず、グラフィックボード(GPU)を増設することで、
画像処理能力を飛躍的に向上させ、快適にパソコンでゲームを楽しむことができます。さらに、
ゲーミング用途のみならず、高画質での動画編集を行いたいというお客様にもストレスなくお使いいただけます。

(商品の一例)
【主な仕様】
メーカー:Mouse Pro
型番:Mpro-T375X
CPU:Intel(R) Core(TM) i7-6700K @4.0GHz
GPU:GeForce GTX970(4GB)
メモリ:16GB
SSD:256GB
OS:Windows 10 Pro
その他:DVDスーパーマルチ(ブルーレイ対応)、
USB×6 (USB3.0×4、USB2.0×2)、VGA端子、DisplayPort端子、HDMI端子
販売価格¥68,800

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000078795.html

https://prtimes.jp/i/78795/6/resize/d78795-6-05596b2d815ed9fcdfdb-6.png
0398名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:14:31.07ID:mRscXoG7d
>>373
ベースが中古再生品だからじゃねーの?

テレワーク需要で中古PCも新品高いって中古に走る新規が漁っててここ1年半位で相場がすげぇ上がったし

特に良品でもない中古レッツノートの6~7年前のモデルをメモリ増設して256GBSSDに換装したのを4~5万で売ってたりしてる所あるしな
0399名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:14:44.59ID:Y74MhCSF0
それで言ったらCSってWindowsすらのってないクソ以下でしょ
0400名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:16:20.01ID:5pqBXEHm0
>>7
手動で出来るのシランの?
素人には出来ないけどw
0401名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:16:32.94ID:YQu1B97/M
能力はあるんだけれど、電気を結構食って爆音化しやすいのよね
0402名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:19:30.95ID:fm5/kmaX0
PCゲーマーがいまいちマウント取れない理由がこれだよな
ボッタクリで馬鹿にされるからw
0403名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:20:16.84ID:jOmumycTF
>>377
PS5には何にもゲームないんだから
比べる意味ないだろ
0405名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:21:32.86ID:nljA1H0L0
PCは汎用なのになんでゲーム機能のみ見てるのかわからん
ゲーミングPCだからゲームしかできませーんなんて話じゃないのに
0406名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:22:11.11ID:UsWQuZpIM
>>377
PS5はRTX2060相当だけどゲームしか出来ないしなぁ
まあそのゲームも全然無いけど

あ、手を加えたらマイニングマシンにはなるか
0407名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:24:46.71ID:fm5/kmaX0
確かにゲーム以外もできるよな
マイニングしてる奴ばかりだし
0409名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:28:17.70ID:gCWeIgR00
ミドルレンジ帯が高いのをいいことに廃品を使ってゲーミングPC()とかひどい商売だな
0411名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:30:53.28ID:F21P4AlLa
お金を出してゴミを買うようなもん
これは昔のゲーミングPCであって、今ではただのPCレベル
0413名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:33:49.39ID:Y74MhCSF0
でもCSキッズは電力制限されてたUMPCでゲームやれるって言ってるやん…
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:47:44.98ID:MTsAkopq0
モンハン十分動くから買え
PS4コン使いたければBluetoothアダプタも買え
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:48:28.48ID:DmlCb5sH0
>>392
メモリが4GBしかなく、更に0.5GBはメモリ速度半分だから3.5GB超えたタイミングで遅くなる。当時メモリ8GBがMODとか入れると欲しかったから、4GBだとSkyrimはきついぞ。
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:52:30.65ID:1Ed3U8nua
>>416
いつの話だよ
3.5制御パッチはいってからとっくに修正されてる問題だろ

懐かしいが
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 18:52:36.35ID:fbTh5MEu0
>GPU:GeForce GTX970(4GB)

キズ持ちハードか
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:22:48.62ID:3QiDr2GM0
ヤフオクで似たような構成のが4万弱だな
1年の保障が3万って所か
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:35:40.48ID:0+FNSy+60
>>320
30万で自作だとBTOで上位グラボ乗ってるやつ買ったほうが良くね
予算的にグラボの番号落ちるだろ
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 19:53:00.89ID:K2Wp8XALM
>>392
いやskyrimもそこそこmod入れれるぞ
970程度の性能なら
設定低めにする必要あるが一通りの軽めのmodは全然いける
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:12:12.71ID:DvsyW+JR0
970まだあったのか
0425びー太 ◆VITALev1GY
垢版 |
2021/09/02(木) 20:16:41.88ID:g4aah4yK0
GTX970てPS4プロより高性能だから
十分使えるぞ
0427名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:24:22.55ID:m97qG2Ut0
>>383
3.5GBしか使えないマジモンのポンコツ何だが
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:25:01.35ID:wdvHZpha0
https://www.junkworld.jp/view/item/000000027634?category_page_id=ct18
【Windows10 Pro 64bit搭載】【HDMI端子搭載】【Geforce GTX1060 DUAL搭載】
【Core i5 6500搭載】【メモリー8GB搭載】【SSD256GB+HDD2TB】【DVDマルチ搭載】自作 不明
¥56,800(税込)

https://www.junkworld.jp/view/item/000000024653?category_page_id=ct18
【単体】【Windows10 Pro 64bit搭載】【Geforce GTX1080】【HDMI端子搭載】
【Core i7 6700K搭載】【メモリー8GB搭載】【SSD128GB+HDD2TB】 自作
¥89,800(税込)
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:26:31.75ID:Mer2BR+80
こんな基幹部品が耐用年数過ぎたようなもの、後何年使えるんだろうね
0431名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 20:50:55.37ID:hUX8Y33Jd
発売日に暴走して配信停止するより耐久性はたかいよ
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:15:51.42ID:ZqrxCfmQp
ガキにせがまれたゲームだPCは何も知らん親に買わせるゴミだな
0433名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:16:46.73ID:mMHpQ+e+0
しかしpcの進化速度遅すぎる
0434名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:42:04.61ID:XPQCn91G0
この当時のi7なんて現行のi3レベルの性能だぞ
中古パーツ寄せ集めたゴミ

11にアップグレードできないから余命数年だし
安いとはいえ、電気代も無駄にかかるからトータルで考えてもゴミ
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:45:05.40ID:IroiSRnXM
こういう旧世代のPCはマジで安物買いの銭失いだからな

最新のエントリークラスならまだ
あとからパーツ変えることもできるんだが
古すぎるとそうもいかない
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:47:33.62ID:9YqFguJ/0
せめてCPUが8世代なら将来性あるけど今から6世代って
結局全部直ぐ取り替えになるやつ
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 21:50:32.57ID:/vIXEHcMM
>>428
NVMeSSDだけ積んでローエンドGPU乗っけたなんちゃってゴミゲーミングPCのがイカしてるだろ
a
『i7 3770 Win10Pro 爆速起…(¥48,900)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m45960970077/

『NVME SSD1TB搭載静音ゲーミング…(¥33,000)』 フリマアプリ「メルカリ」で販売中♪ https://www.mercari.com/jp/items/m96395847454/
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:02:06.39ID:GnZ/q+Dga
古いインテルCPUってセキュリティパッチで遅くなるんだっけ?
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:07:57.75ID:/vIXEHcMM
上はボッタクリ価格でしかもGT710GDDR5とかいうゴミでゲーミング謳うには無茶がある
更にCroverEFIで無理やりNVMeブートさせてるから不具合が起きてもおかしくない

下はPCIx1接続のNVMeSSDで塞いでシングルスロットのGPUしか交換出来なくして拡張性皆無だから構成的に悪意しか見えないしCPUがAMD A8 3.3GHzと遅すぎて今のCeleron相当()なのでゲーミングには使い物にならない
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:08:17.60ID:GY8n+JKVa
>>437
え?なにこれ
pciex1にm.2刺してんのか?
イロイロやばけどマザーやばすぎだろ
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:11:13.00ID:1BmLb7A80
>>437
ゲハにいるような大半の奴にこのやばさがわからないだろうから
安いと思って買うんだろうな
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:26:28.46ID:oAMPYDEs0
>>256
コスパで言えばPCじゃね?
大量の無料配布ゲームに方なゲーム

何より多機能と規制の小ささが大きい
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:33:57.48ID:oAMPYDEs0
>>270
PC面倒か?
CSのような機能くらいしか使わないなら

電源ボタン押してsteamとか起動すりゃすぐじゃん
デスクトップ画面にゲームアイコンとか置けばショートカットできる
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:38:15.81ID:0x7xfVhu0
悪くないんじゃない
自作er上級者がゴミ集めて組んでくれたような構成
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:38:30.67ID:oAMPYDEs0
貧乏であればこそPCがコスパいいと思うわ
1060辺りとか本当に10年戦えそうだな
steamもその辺りが多いし

余裕ありゃPCでゲーム作って売ればいい
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:41:46.75ID:oAMPYDEs0
>>311
3万ならサブPCとして破格だな
Windows 10 Pro
DVDスーパーマルチ(ブルーレイ対応)
これがいいわ
逆にこれ外せば5万まで下げられそう
0450名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:47:58.49ID:oAMPYDEs0
>>323
7万円あれば
・グラボ1070(中古1万円台)
・CPUi5-10400(新品でも2万円。i7-7700Kより上か。)
他を考えて6-7万円で抑えられるか

これにできる
マザボとケースを3000に対応しているやつにすれば銭失いでもないだろう
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 22:55:41.00ID:oAMPYDEs0
>>320
パソコン工房とか
子供用に自作PCの手順が描かれたパンフあるしな

ちゃんと見れば小学生でも自作できるだろう
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 23:13:21.60ID:9YqFguJ/0
こんなのゴミだろ
11にも対応してないし将来性0
自分で7万で組んだほうがいい
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 23:52:15.72ID:65knvGME0
ゲーミングPCとSwitchを持ってるが
PCではなくPSでも良かったかもしれない
PCはネット観るくらいしか使ってないし

世間では親が子供に数十万円のPCを買い与えるとこもあるそうだけど
プログラムとかもやらせる目的で買うのかね
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 23:54:08.91ID:oAMPYDEs0
PCゲーム市場が北米で家庭用を上回る成長率を記録した
これからどんどんPCが主戦場になるだろうし国産PC戦略も重要だな

//www.famitsu.com/news/202107/15227212.html
世界ゲームコンテンツ市場
・2020年 20兆円
国内ゲーム市場
・2020年 2兆円(オンラインプラットフォーム(スマートデバイス、PCなど)アプリ市場1兆3,164億円)
国内ゲーム人口
・5,000万人
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/02(木) 23:55:53.65ID:oAMPYDEs0
こんなに高騰するなら
日本国内で大量生産してもいいんじゃねっていうw

海底資源等を本格化させろ
五輪オリンピックパラリンピックみたいなゴミに税金3兆円も使うなよ
五輪マネーってゲーム以下のゴミだしwww
0461名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 00:43:04.37ID:m8/H3rly0
i3 10300
B560
メモリ16GB
SSD1T
電源600W
安ケース

これで税込み5万切るな
OS無いならDSPで一緒に買えば6万ちょい
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 01:26:15.26ID:m8/H3rly0
なら5万で組んでみればいんじゃね
まともな構成になるとは思えんが
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 02:51:00.06ID:/t5SZ/4Q0
グラボ無しでRYZENのAPUでくむなら安くできそう
今はとにかくグラボが高すぎる
まあ繋ぎで中古のグラボを買って来年の新型まで待つって手もある
本当に今の時期は最悪だよ
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 03:59:36.24ID:m8/H3rly0
Ryzenじゃ無理だろ
ぶっちゃけ今intel投げ売りだからコスパじゃ敵わんよ
3200Gの価格で10400買えちゃうし、性能も違いすぎる
なによりコストオーバー
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 04:47:47.10ID:g+tL4ZLc0
相当古いし中古再生品だからこんなものだろう
年代で言えば初期型PS4の中古をありがたがって買うようなもの
i7-6700Kが出たばかりの頃で新品ならこの倍以上の値段で売れただろうけど
2015年のCPUと2014年のGPUなので最近のゲーミングPCには到底及ばない
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 07:46:16.82ID:xQsHp58xa
煽りじゃなく今から買うなら糞箱セックスかPS5の方がマシなレベルの産廃
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:03:43.79ID:HRSl8zqQp
6、7年前なら15万くらいで売っててプレステ4よりぶっちぎりで性能イイぞってドヤれたやつだな

あの頃はいい時代だった、まさにゲームPC買うなら今って感じだった

現在となってはこの性能ではゴミofゴミだし、
現世代のゲームPCはバカみたいな超価格高騰で
ゲーム機と比較できるような存在ではないし

どのみちゲームPCはもう末期だな
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:11:09.38ID:dK6HvupDp
糞箱xかゴミステ5買った方がマシ

3世代前のミドルクラスグラボのゲームPCに価値なんてない

コレを買って後々部品をアップグレードすれば安く上がるのでは?
ってのも無い、どのみち古すぎるマザボから丸々換装だからだ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 08:47:44.06ID:jg8gW0Bv0
>>469
> どのみちゲームPCはもう末期だな

PCどんどん成長してるぞ

【ゲーム市場】2020年の世界ゲームコンテンツ市場20兆円 国内ゲーム人口は調査開始以来初の5,000万人超え 国内ゲーム市場2兆円(オンラインプラットフォーム(スマートデバイス、PCなど)アプリ市場1兆3,164億円)PCゲーム市場は特に北米で家庭用を上回る成長率を記録しトータルで増加
//www.famitsu.com/news/202107/15227212.html
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 09:10:32.18ID:ipeDke/t0
XSXにWin11入れて販売したら
PC市場半壊するんでは
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 09:13:24.78ID:cByiAgHUd
末期なのは日本だけ、PC市場が一番熱い

MS : PC購入ですか?お買い上げありがとうございます!

ステイ豚発狂www
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 09:37:55.06ID:orXyQl4O0
pc初心者で5万なら即買っていいとおもうけどどやろな
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 09:40:27.99ID:b+m6oaJN0
こんなもんでもかなりのゲーム出来るから分かってる奴が買うなら問題ない
まー実際は分かってないやつを釣るのが目的だろうけど
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 09:46:59.66ID:qvzPU+zv0
ゲームだけの為にこれ買うのは勿体ないな
かと言ってPS5はなんもないし
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 09:50:30.06ID:GMhsIaqs0
爆熱スカイレイク以降だからファンが貧弱なbtoのi7以上は微妙
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 09:59:53.04ID:B8KW1xvxr
>469
>どのみちゲームPCはもう末期だな


え・・・・・・・・・・・・・・・・・?


ゲーミングPC出荷台数 2020年度は4000万台越
https://dempa-digital.com/article/182932
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:08:40.43ID:jg8gW0Bv0
>>475
安いか?ソフト差や多機能とか考えるとな
7万あればもっといい中古グラボ積めるぞ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:10:34.40ID:jg8gW0Bv0
steamだとRTX20系が結構あるな
次世代CSがこの辺りだからだろうか

【PC】steamでのグラボ等の使用率
//store.steampowered.com/hwsurvey

NVIDIA GeForce GTX 970 1.11% -0.14%

NVIDIA GeForce GTX 1060 10.14% +1.24%
NVIDIA GeForce GTX 1660 2.60% +0.54%
NVIDIA GeForce GTX 1660 SUPER 2.69% +0.22%
NVIDIA GeForce GTX 1660 Ti 2.74% -0.16%

NVIDIA GeForce GTX 1070 2.48% -0.24%
NVIDIA GeForce GTX 1070 Ti 0.81% +0.01%
NVIDIA GeForce GTX 1080 1.59% -0.04%
NVIDIA GeForce GTX 1080 Ti 0.87% -0.12%
NVIDIA GeForce RTX 2060 6.65% +1.30%
NVIDIA GeForce RTX 2060 SUPER 1.37% +0.05%
NVIDIA GeForce RTX 2070 2.07% +0.39%
NVIDIA GeForce RTX 2070 SUPER 2.10% -0.01%
NVIDIA GeForce RTX 2080 0.77%
NVIDIA GeForce RTX 2080 SUPER 0.90% +0.08%
NVIDIA GeForce RTX 2080 Ti 0.56% -0.08%

NVIDIA GeForce RTX 3060 1.06% +0.42%
NVIDIA GeForce RTX 3060 Laptop GPU 0.94%+0.29%
NVIDIA GeForce RTX 3060 Ti 0.53%
NVIDIA GeForce RTX 3070 1.55% +0.02%
NVIDIA GeForce RTX 3070 Ti 0.23% +0.23%
NVIDIA GeForce RTX 3080 0.81% -0.04%
NVIDIA GeForce RTX 3080 Ti 0.15% +0.15%
NVIDIA GeForce RTX 3090 0.36% -0.01%
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 10:15:54.91ID:jg8gW0Bv0
>>476
970・ i7-6700K・マザボがちょっとな
これだけで1、2万円は損してそう

Windows 10 ProとDVDスーパーマルチ(ブルーレイ対応)はいいが
光学ドライブって取り付け糞簡単だからなあ
外付けはもっと簡単だし
ドスパラとパソコン工房は3000かそこら出せば希望したパーツで組み立ててくれなかったっけ?
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:20:43.17ID:rE7+nP7yd
まさに1070を捨てようかって時に金出して970買うやつなんているんだな、、、
もう一つ残ってる770SLIなんかも泣いて喜ぶやついるなら
恵んであげたい
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 12:42:53.75ID:Uu9gL/Ug0
Bフレーム使えるturing以降でないとただゲームして終わりになりそうだな
0489名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 13:10:04.74ID:FU1Vf9LYM
俺の旧機がちょうどこれくらいのスペックだったな
2, 3年くらい前から最新AAAは設定高めにするとキツくなってくる
設定落とせば十分遊べるし、PC移行したい人のお試しくらいにはいいと思うよこれ
SSDは追加した方がいいと思うけど
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 13:17:23.07ID:FU1Vf9LYM
ああ、中古パーツ寄せ集めなのかこれ
話がうますぎると思ったわ
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 14:03:09.17ID:cch+MNywp
>>489
おためしに七万ぶっこめるくらいなら
最初からせめて3060積んだ13、4万くらいのにしとけって
そこは言ってやれよ、あまりにも投げやりだろこんな古いの薦めるのは
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 17:49:19.41ID:oiezTGxM0
自作云々言ってる奴、レストランの話してる時に自炊がコスパ最強!とか言ってそう
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/03(金) 18:13:56.90ID:o9rB8eqVM
>>492
幾らでも金出せるならそりゃいいの載せた方がいいに決まってんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況