これまじ(´・ω・`)?

須藤友徳

同人ゲーム『月姫』発売当初からのTYPE-MOON作品のファンとして知られる[4]。
作品では『月姫』や『Fate/stay night』、キャラクターでは弓塚さつきや間桐桜が好きであり、その熱量は原作者の奈須きのこが認めるほどである[6][7]。
2003年、『月姫』のアニメ化を聞きつけた際には、人づてに紹介してもらい『真月譚 月姫』(J.C.STAFF制作)のepisode 8「檻髪」の原画として参加。この作品で初めてTYPE-MOON作品に関わることになる[1]。
その後、2007年公開の劇場アニメ『空の境界』より、ufotableが手掛けるTYPE-MOON作品で武内崇原案のキャラクターデザインを手掛ける[8]。
同時に作画監督、『Fate/stay night [Unlimited Brade Works]』からは総作画監督も務めた[4]。劇場版『Fate/stay night [Heaven's Feel]』では自ら監督に立候補し、監督・絵コンテ・キャラクターデザイン・総作画監督を担当する[6]。

須藤がTYPE-MOONのファンになるきっかけとなり、アニメ版の原画マンとしても参加した経験のある『月姫』に関しては、2021年発売の『月姫 -A piece of blue glass moon-』にてOPアニメーションのキャラクターデザイン・作画監督を担当。
本作は、原作者の奈須きのことプロデューサー・キャラクターデザイナーの武内崇の要望によりufotableへ制作依頼が来たが、
当時、監督・キャラクターデザイン・総作画監督として『劇場版 Fate/stay night [Heaven's Feel] 第二章』を制作中であった須藤は「自分にキャラクターデザインをやらせてほしい」と立候補。第三章制作終了後にキャラクターデザイン・作画監督として現場に参加した[9]。