「将棋は駒が多くてルールが煩雑で初心者にとってハードルだからはさみ将棋にすべき」とでも言ってるように聞こえる

言わんとすることはわかるけどどのジャンル、どのフランチャイズ、どのナンバリングに限らず個々の遊びの幅や多様性を狭めるだけだし
やろうと思えばワールドとライズ、ストーリーズやバイオのホラー/キャラ(リメイク)重視みたいに個々のニーズを満たす手立てもあるわけで(あまり現実的とは思えんが)
モバイルMOBAなんかもそうだけど

そもそも格ゲーって大半の人はオッサンが何十スレ、何百レスも伸ばすほどの関心どころか眼中にもないでしょ

今30半ばのときど世代がスト4のとき20前半、更にさかのぼって90年代のブームのとき小中学生だったことを踏まえると
その後の世代が続いたかもあやしいとこだな
スト4と同時期にシューターも流行りだしたし