>>611
そういや、PS2の鉄拳4か5かTTかで、CPU対戦なのにCPU側がなぜかアーケードでプレイヤーが登録したような名前がついてて(そのせいでキャラ名が表示されない)、
外観もキャラクリで作ったような一見なんのキャラなのかわかりにくくしてるようなのが出てきてウザかったことがあったんだが、
あれはアーケードの実在のプレイヤーのデータを持ってきてディスクに入れてたわけか? 行動の癖まで再現してたのかは知らんが。
(ネット接続なしでディスクに入れて売られてたんだから、アーケード版が先に稼動してないと無理だと思うがどうだったっけ)
オフでも対人対戦の気分を味わえるようにとそうしてたのか知らんが、余計なことしないでCPUはCPUに徹してろと思ったな。
こっちゃ対人対戦には興味ないし、純粋に機械相手にプレイしたいだけだから。 そのためのCPUモードだし。