X



外国人「なんで日本の漫画の主人公って親ガチャ当たりばかりなの?反平等主義や権威主義の表出かい?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 07:55:57.38ID:Y27jAJ9GM
反論できんかったわ…
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 07:57:00.68ID:Y27jAJ9GM
恵まれた人しか主人公になれないのか…
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 07:57:14.81ID:Y27jAJ9GM
どうみても差別だよな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 07:59:53.45ID:IdnE8HTy0
超落ちこぼれ設定だったナルトのエリート血統にはドン引きしたわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:00:14.40ID:QOn8Buk2a
こういう時の外国人ってアラブの石油王とか、スラムの孤児とかみんな一緒なのは何故
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:04:44.10ID:HJn1dmjz0
親というか、孤児とか平民だと思ってたら実は血筋はレアだった
ってのはわりとどこにでもある定番だ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:05:58.86ID:/zjhP1KuM
琴浦さんとかいう出落ちアニメがあるぞい!
ただの舞台装置なんだよなぁ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:10:16.16ID:JU3nC9QF0
>>1

馬鹿か。
主人公の親が優れてるんじゃなくて、
親が優れた人間を主人公にしたんだろ。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:13:01.00ID:RXWabS8Rr
簡単にエピソード盛れたりするし
強さの理由付けにも出来るから重宝されてるよな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:13:04.51ID:I5s76A/10
血統での能力となろう転生ボーナスは神のギフトで西洋では同じことをさす
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:13:06.49ID:KcfkBKWl0
ルフィ→海軍の英雄の孫、革命家ドラゴンの息子
黒崎一護→名門の貴族志波家で死神隊長の父と最強の滅却師の息子
ナルト→四代目火影ミナトの息子
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:14:03.42ID:PH0gGm9w0
サラダ油「親ガチャで当たりの奴を見ると殺したくなる」
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:14:50.53ID:q+Lsdys60
>>16
親じゃなくて作者だけどお前は何を言ってるのか
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:16:35.26ID:tCA84cuOr
>>8
そもそも1話から落ちこぼれの理由が特別だったからじゃん
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:17:10.63ID:UK/oOqqq0
子ガチャの間違いでは?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:18:02.31ID:sJ7/jdEL0
ゼノブレイド2のレックスは大した事ないし何かありそうな感じだったけど何もなかったよな
まぁあったとしてもイーラの生き残りってことだろうけど
あとシュルクはマジで何もない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:21:43.74ID:0wleZVDAd
ネグレクトや修行と言う名の虐待も日常茶飯事な気がする
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:24:37.97ID:6bN2OyP1a
アメコミのキャラでもどっかの王様だったり王族だったりするのは割といるんだがな
ヒーローにもヴィランにも
親がガチクズなのもいるけど
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:28:54.73ID:KcfkBKWl0
ONE PIECEも初期メンバーも今になって盛られて来てるしな
ゾロ→ワノ国の大剣豪リューマの子孫です
サンジ→ノースブルーの王族です
多分ナミもどこかのお姫様なんだろうな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:32:24.86ID:o+8mdfzz0
クロノトリガーのクロノはまじで一般人だな
友達にルッカがいたってことが特別なところ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:32:56.75ID:6bN2OyP1a
ガンダムの主人公は大体親に恵まれてないイメージ
ドモンの家族くらいか、善人なの
父親以外死んじゃったけど
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:34:50.39ID:ogSxB4oa0
嫌儲でこのスレ見たわw
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:41:56.78ID:tCA84cuOr
>>38
伝説のサイヤ人でした
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:49:09.22ID:PmaDXCOqr
富野と鈴木央は、親に両親でも殺されたのかよってレベルで全作品で主人公の親は作中屈指のクソ野郎だからウける

特に富野作品とか見ると母性を幼女や主人公と同世代の女性に求めてるのが丸分かりでドン引きする
鈴木央も同様にヒロインの見た目や設定を主人公より上にしてオネショタによる母性の求め方を推進してて拗らせ過ぎてて絶句する
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 08:58:44.86ID:P0I9lzfr0
日本のマンガキャラに現実ガ〜とか人種とか宗教とかポリコレとか持ち込む害人はまじでいらん
じゃあてめえの国で好きなように現実マンガ書いてそっちだけ読めや
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:00:15.06ID:I5s76A/10
>>46
貴種流離譚といって不遇な境遇が実はというのが受ける要素だから
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:03:58.29ID:/DGbz+m80
海外じゃホームレスが世界征服するような漫画が受けるのか
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:04:05.62ID:PmaDXCOqr
>>34
富野は両親とは絶交レベルで仲が悪かったからなw
作者のそういったバックボーンを知った後に作品を見ると「親ガチャ拗らせてんなぁ」って分かるから面白い
富野作品の父親ってモブとして登場した後にクズ設定を紹介して二度と登場しないから、相当嫌ってたのが分かる
それに対して母親に対しては何かしら思う所があったのか、母親としては失格なのを紹介した後に弁解の余地を残して殺すからな

富野作品は
父親→殺す価値もないクズ
母親→ママンとしては失格だから殺す
これに尽きる
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:11:07.32ID:cFqkib5W0
>>50
べルリのカーチャン、いいキャラだし、ちゃんと子供思いで生き残ったな。
珍しい。
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:13:32.59ID:JD811M6u0
>>1
生まれる前〜幼少に親死んでそもそもいない物語いくらでもあるし
親がラスボスの物語もあるし
親が旅に出てたりなんなりで居ないケースとかも大抵美談にもっていくけど、やってることネグレクトだからな

なんでそれらが目に入らないほどの偏見を持っているかというとそいつ自身にこそ差別意識によるバイアスがあるから
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:15:13.11ID:HEOn48AB0
嫌儲のロンダスレに本気になるなよ
しかもゲハ関係ないし
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:16:48.01ID:Wm7tO0qu0
鬼滅の主人公は血筋じゃないな
日の呼吸創始者の血筋はとうに途絶えてるし、
その創始者の親類の血筋は生きてるといえど
力は受け継いでないし最終的に自ら子殺しで途絶えるからな
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:30:57.34ID:6FI7480h0
>>50
母親に弁明の余地を残すの、「自分が何やらかしたか理解して死ね」って意味っぽいんよね
砂を噛むような絶望しか無い感じ
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:31:05.20ID:mlntszl00
昭和などの昔の漫画ほどハズレが多かったような
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:33:13.45ID:dCGzmWJA0
ベルセルク の ガッツ
キングダム の シン
の生まれって恵まれてるのか?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:39:09.41ID:PmaDXCOqr
>>51
両親が他界してからの富野は憑き物が落ちたかのように別人やし
両親がギリギリ生きてるVガンダムの時期が富野のピーク
>>53
劇場版の富野はスポンサーに忖度して私事を交えない大人なんやで
F91でも母親はネグレクト学者だけどラストに名誉挽回して死なんからな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 09:53:51.01ID:FLwp6lGC0
ダンバインだと両親死んでなかったよな?
どっちも屑ではあったけど
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:04:13.81ID:vSZfpvGid
ハズレの主人公は君だからさ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:06:21.52ID:XXQt+/Hm0
日本の創作は親というか血筋や才能に恵まれた主役も多いが、それらに恵まれない者が努力で成長するタイプも多いだろ。
むしろ、海外の方が前者ばかりで後者はいない(受けない)気がするが。
アメコミヒーローなんか初めから強いとか、ラッキーや親の財力でヒーローになれたっていうのばっかなような。
血筋じゃなくても突然変異で生まれつきとか。
才能があるなしに関わらず、子供時代からの成長を描く物語ってのがないし。
アメリカでX-MENは受けても、ヒロアカは受けないんじゃないの?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:12:51.03ID:6bN2OyP1a
アメコミは毒親みたいな設定の奴はあんまりいない
なんでかっていうと子供も見るからそういう露骨なのは避けられてるからだそうな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:13:25.56ID:G+NFaJ+Q0
>>55
最終回で転生してある意味かなり復活したと言えそうw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:15:17.58ID:G+NFaJ+Q0
>>50
富野に何があったんだよw
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:15:57.40ID:DksZuD8ir
ジャンプはガチの血統主義だからな
親がすごくないですっての大空翼と前田慶次くらいだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:17:29.77ID:Dl0ud/9l0
悟空は別に普通の親だったよな
パパはフリーザに手も足も出なかったし
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:24:16.92ID:tCA84cuOr
>>72
実は生きてて過去にタイムスリップして覚醒してフリーザ一族にトラウマ植え付けた伝説のサイヤ人になったぞ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:30:07.21ID:eTtPRdFPM
アメリカの漫画
アイアンマン親ガチャSSR超金持ち
バットマン親ガチャSSR超金持ち
スーパーマン親ガチャSSR宇宙人
ワンダーウーマン親ガチャSSR神かつ王
ソー親ガチャSSR神かつ王
スターロード親ガチャSSR神
シャンチー親ガチャSSRテンリングスに選ばれ世界を裏で牛耳る不死の人
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:32:49.12ID:AJh2gEAqM
そもそも大学生になる頃には自立して出て行くだろ向こうは
元々親と子は別の人生なんだと教え込まれるし、親とは別の自分の人生を歩み出す
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:32:49.70ID:tCA84cuOr
え、スターロードって人間じゃないの?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:38:30.27ID:VnSWcKnz0
>>70
父親が第二次大戦で人間魚雷の設計者の1人だったとかじゃなかったっけ
だから昔はあまり良い印象なかったとか言ってた気が
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:45:08.31ID:AJh2gEAqM
アメコミなんかは自分でスーツ作ったり自分の家庭持ってたりそういうのだからな
親ガーとかそういうのは無い
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:49:22.48ID:7TrkxVKPr
むしろ日本の漫画は親が出てこないのが多くて不気味とまで言われてんのに
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:54:13.79ID:UKkGo4VD0
ラブコメとかだと一人暮らしを自然に見せるために毒親とか育児放棄とか結構あるぞ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 10:59:50.47ID:aC3AKGzE0
特にジャンプが酷い
そりゃ親ガチャなんて言葉も出てくるわな
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:03:18.01ID:AJh2gEAqM
アメリカのコミックはヒーローコミック、日本の漫画は少年漫画だからな
いつまでも少年側の精神でいる気になってる大きな子供になりやすい
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:06:37.64ID:6APNvaeJ0
日本は治安良いからな
海外みたいにカオスな生活って余程ハズレ引かなきゃそうならないだろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:06:49.65ID:tCA84cuOr
>>83
アイアンマンは親からスーパー金持ちだしスパイダーマンは偶然蜘蛛に噛まれてスーパーパワーを手に入れたなろう系だろ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:15:34.48ID:5b40QFWBd
>>84
共同親権もないから
シングル家庭で子供があっち行ったりこっち行ったりでの
板挟みにならないしな
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:25:37.60ID:7yv3QuJ00
主人公の年齢設定が関係あるんじゃ
主人公が少年の場合、良くも悪くも親との関係を描くことが多いが
主人公が大人だと今さら親の話もしない

と言ってもちゃんと設定を読めば欧米でも親や先祖がすごいってのが多いと思うけどな
スーパーパワーの安易な説明方法だから
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:26:41.90ID:N1A3B0Yo0
親に恵まれた奴が人格面でも知能でも恵まれている
だから親に恵まれている人間が多数派の世界を作っていこうねっていう提起は平等主義じゃないの?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:30:02.19ID:n7iqSstU0
日本の漫画の主人公だと血統は凄いけど家庭環境が良いかというとまた別だけどな。
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:31:36.40ID:rK0ShA7V0
ドラゴンボールは後付けだろ しかもバーダッグは
努力してるし
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:31:37.38ID:okR/JwKW0
聖闘士星矢も親ガチャ当たりなん?
兄弟もろとも親の所為で酷い事になったが
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 11:31:52.61ID:99BPDZu5d
でもよく両親揃って死んでるじゃん
子供本人はケロっとしてるけど
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 12:26:12.34ID:iXnroTO70
それはジャンプの話
マガジン、サンデーとかになるとそうでもない
異世界転生系の多くは普通の人

ジャンプ系は海外で人気だから勘違いしてるだけ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 12:33:09.86ID:xuC6DEBIM
これは単に漫画あんまり読んでないだけだな
アニメ化されるジャンプ漫画の話ならわからんでもないけど
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 12:42:30.25ID:KA8SFe3fd
コナン 世界屈指の推理小説家&世界屈指の舞台女優
ガッシュ 名門大学の教授
結界師 間流結界術の開祖の子孫
ハヤテの如く 知らん
犬夜叉 知らん

言う程ジャンプの漫画限定か?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2021/09/15(水) 12:44:45.25ID:D0CDyx2q0
>>97
リベンジャーズも主人公は特別な家庭じゃないからな
マイキーたち周りの連中のが闇抱えた家多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況